ノート乗りの中でも人気のあるeco114を装着してみました。
これは車両の燃料値を最適に近づけることで、燃費向上(パワーアップも?)させると言う物です。
エアフロセンサーに割り込ませるので空燃比を変化させているのでしょうか・・?
装着はいたって簡単。エアフロセンサーのコネクターを外して割り込ませるだけ。数分で出来るでしょう。
ノートの場合、専用配線付きなのでほんと簡単でした。
専用配線が無いと、配線カットしての作業となるため面倒なようですが。
で、効果の方ですが・・・・・(^^ゞ
はっきり言って私は分かりませんでした。
何となくトルク感が増したと言うのでしょうか。
ググッっとくるようになったと言えばなったような。
吹け上がりが気持ち良くなったと言えばなったような。
燃費の方は装着後に通勤地が変わり、チョイ乗りになってしまったため、比較が出来ませんでした。
1万円前後の安いパーツですし、効果があると人気のパーツですので、試されてみるのは良いかもしれませんね。
オークションで買うのが一番安いようです。
|

ジェイ・ロード シエクル eco114 定価:9,975円(購入価格9,500円) |

これがパーツ一式です(本体と専用配線) |

コネクターに割り込ませるだけの簡単装着 |

コネクターはエンジンルームの右奥の黒い箱(エアクリーナーBOX)の左にあります |

配線が干渉しないように、また、本体が熱や雨等の影響を受けにくいように配置 |