ネオン管
以前から付けたかったネオン管。ついに買ってつけてしまった。
欲しかった所、埼玉のれっずさんのHPでさらに刺激され、そしてCAのFISCOオフミにてれっずさんに御指導を受け装着の決心がつきました。
れっずさんには携帯直メールなどでは大変御迷惑おかけしてしまいました。ごめんなさい&いろいろな御指導ありがとうございました。
まずは基本?のフロントバンパーの裏(下)に装着。しかしTTEリップの裏側中央には仕切りがあり中央への設置は困難でした。
写真撮影のために少し横にずらしての仮装着。これもなかなかいいですね。
でもみんなと同じのも芸が無い?ので、エンジンルーム内のラジエター前(後付のインタークーラーなどを設置する所)に装着してみました。
不気味な感じがありますが(笑)、私なりにとても気に入っています!
今回購入したもの
アブロス ネオン王ロング
品番:AS−295(ブルー)
購入価格:2780〜2980円(カー用品店にて)
全長:425mm、ネオン管部分:354mm
販売元:株式会社 ワコー 03−3434−2490、06−6863−6974

これがネオン管の本体 |
TTEリップの裏に付けた様子

ネオン管のみ点灯。明るいです。でもこれだけでは走れません! |

ポジション球ON |

ライトON! HIDの青さと匹敵!? |
|
ラジエター前に付けた様子

不気味・・・。でも綺麗だよ。 |

ポジション球ON |

ライトON! なかなかいいでしょ!? |

正面から |

正面のアップ |
|
上の写真は仮付けででの撮影でした。
実際装着したらこんな感じになりました。少し付ける位置がずれたら全然違う雰囲気に・・・。やり直そうかそのままでいこうか悩むところです。
その後、一年間で数回しか活躍しなかったネオン管(^^ゞ
2本目を買ってしまい、一年ぶりに装着場所を車体下部に変更。TTEリップの裏に入れました。
2本入れたのでとても明るく目立ちます(^^♪
|