トップへ戻る

キャディラックスの攻略メモ

このページは、筆者がキャディラックスというゲームをクリアするために、筆者自身がまとめたデータ、攻略法などを書いていくページです。
情報などもいただけると大変助かるのでメール「新」言語学部情報棟までどしどしお願いします。

キャディラックスとはなんぞや?
キャディラックスとは、カプコンから出た「ベルトフロアアクション」と呼ばれる、いわゆるファイナルファイト系のゲームです。

筆者はそういう形のゲームは大好きなのでいろいろやっているのですが、このゲームはかなり難しく、かといってネット上に攻略がない上に、ゲーム自体の出来もあまり良くないためほとんど話題にならないのです。なので筆者自身でパターンみたいなのを作って、それをまとめるためこのページを作ることにしました。

※以下が筆者のプレイメモです。ちなみに使用キャラはムスタファです。
※筆者の最高到達地点:オールクリア(2570900点) 2002年1月15日記録


1面
●開幕
適当。

●ビル内
ドアから敵が出てくるので、ドアの前で攻撃連打。

ショットガン(またはウージー)を持ったザコがくるのでそれを持ち越してボスに使おう。

最後にデブが3人突っ込んでくる。食らうと痛いうえに武器を落としてなくしてしまうことがあるのでメガクラッシュの準備(Bボタンを押しっぱなしにして進み、デブが走ってきたらAを押す)を。なお、メガクラッシュをしても武器を落とすが、消えないので問題なし。

もちろん、メガクラッシュをしなくていいならそれに越したことはない。

●ビルから落ちる
直後、ザコ2匹が上空と左から。あらかじめメガクラッシュで武器を落としておき(ビルから落ちるときにBボタンを押したままにしておき、着地したらAボタンを押せば銃の暴発を防げる)、連続技。デブがステーキを落とす。

続いてザコ。手榴弾を落とすので、画面右端で倒してボス戦に持ち越そう。また、ドラム缶(小)の中にはハンバーグが入っている。これもボスに持ち越そう。

さっき落としたショットガンを拾ってボスへ。

●ボス:バイス(VICE)+恐竜
のっけから嫌らしいボスだ。まずはショットガン2発で恐竜を我に返らせよう。

ボスはショットガンで攻撃、尽きたら基本はドロップキック、そして連続技かパンチ投げ、つかんでAA→サマーソルトとか適当に。ダウンさせて遠くに離れるとこっちに向かってジャンプ(蹴り)してくることが多いのでジャンプ蹴りならかわして、ジャンプならそのままの位置で着地を待ち、連続技。

体力が2ゲージ半(緑)になると右上へいき、拳銃を上に撃ちお供登場。あらかじめそのへんにいて、仲間を呼ぶ隙を狙って攻撃。お供はうざったいのでドロップキックや連続技で瞬殺。

さらに体力を減らすと今度はデブがお供として登場。走ってくるのでうざい。青いほう(多分)を倒すと体力回復が出てくる。

2面
●ジャングル
木の根っこあたり(隠れている)に得点アイテムあり。取るように。

トリケラトプスは正面で攻撃連打で問題なし。

ライフル兵+デブは、デブがティラノサウルスを起こさないように常にその前にいて追い返すように。ティラノを起こすまではこちらに向かってこないので楽勝。ウージーを使っても可。

●沼
ライフル兵×3→1人になると右からデブがくる。楽勝。

手榴弾を落とすこともあるので、ウージーと相談してどちらかを持っていくように。

●ジャングル最後
モーニングスターを持ったザコが嫌らしい。Y軸を合わせるとモーニングスターがくる(リーチは画面4分の3)ので、軸をずらしつつダッシュ→ドロップキック。その他のザコも同様。次に入ってすぐにステーキがあるので死なないように!

●恐竜の死体が……
ボス前、ドラム缶×6は下段真ん中が体力回復なので、ドラム缶を右に投げてボス戦に持ち込むべし。そのほか重要なのは上段右がガン、上段真ん中がダイナマイト(これはたいして必要ないか)。

●ボス:アトミック(ATOMIC)
こいつも強いボス。だがカプコンお得意の「強い2面ボス」というわけではない。基本は敵から離れて、ジャンプけつアタックを出させ、それをかわして反撃。こちらから攻撃するときはドロップキックがベター。連続技は攻撃の射程内にきてくれないので×。また、「パンチ投げ→起きあがりにパンチ投げを重ねる」を繰り返すのも良い。近づくときはダッシュで近づかないと間に合わないので注意。

お供は、ちびっこがうざいのでこいつらが出てきたら優先して倒そう。

3面
●道中
さっさと変なマシーン(ラジオ:3000点)を取って「このクルマキャテ゛ィラック」を呼ぼう。キャディラックに乗ると、雑魚は全部跳ね飛ばせるので道中はそれで終了。しかし、稼ぐ場合は出来るだけマシーンを取らないで進みたい。ちなみに筆者は開幕→ライフル兵×2+デブ→1ボスもどき→ナイフ男→ライフル兵×3(突っ込んでくる)→ちびっこ×6→バイクザコ×4(全部は無理なので2体)、でキャディラックに乗る。ちなみに、バイクザコの次は1ボスもどき×3なので非常につらい。

●ボス:ガスパー(GASPAR)
バイクに乗ったボス。車に乗っているうちは体当たりで。むやみに追いかけずにボスが後ろに下がったら、自分から当たりにきてくれるのでまず車をなくさずに倒せる。

車を破壊された場合はボスのバイクと手榴弾を避けながらお供を倒し、出てくる武器を取って攻撃。また、ボスの攻撃を避けるのは結構簡単なので、ひたすらザコを倒して稼ぐのも良い。

4面
●ガレージ入口
ザコは適当に。最後にショットガンを取って次へ。

●1ボスもどきとザコたくさん
最初にデブが走ってくる。ショットガンをメガクラッシュで落として連続技、またはドロップキックで始末する。食べ物を出すことがあるので、ドラム缶より右あたりで倒せば次のバトルに持ち越すことができる。

次、1ボスもどきとザコたくさん。ここが結構きついので、ショットガンを使い切ってもいいからダメージを受けないように。まずは1ボスもどきをショットガンで攻撃、そして右上からちびっこがくるのでショットガン。うまく(というか普通に)当たれば1発で倒せる。それからはショットガンは1ボスもどき以外に使ったほうが良い。1ボスもどきは体力が高いのでどうせ残っちゃうし。

残った1ボスもどきはドロップキックで倒す。1ボスもどきを倒すとガンが出てくる。

次、バイクザコ×3。影を見て当たらないようにやり過ごそう。やり過ごせば戦うことはない。稼ぎたかったらさっき拾ったガンでバイクを壊せばザコが降りてくるので適当に。

柵前のザコ×2は適当に。手榴弾を落とすので持っていこう。

次、ザコ×2。ドロップキックを使用とすると手榴弾を投げてしまうので、流星キック(ジャンプ頂点でA)を繰り返して倒す。手榴弾を使ってもいいかな?

●ちびっこ+ナイフ男たくさん
速攻でちびっこを倒し、ダイナマイトを落とすので拾ってすぐ投げる。投げるときはなるべく真ん中に投げたほうが爆発したとき敵を巻き込みやすいので良い。あとはドロップキックとかダイナマイトを投げまくって何とかしよう。続いてナイフ男が上空からナイフを構えたまま落ちてくる。そのままいると食らうので影を見てうまく避けよう。ナイフ男の処理はドロップキックで。

これとはほかに、上にある物体を壁にしてそこでひたすら連続技をするのもいい。しかし反対側からナイフを投げられる(ナイフは障害物を貫通する)ので注意。反対側にナイフ男が溜まってきたようなら連続技をしてもいい。そのときは、当たり前だがこちら側にいる敵に注意を払いながらすること。

●デブ突進
次のシーンへ移ると、コインが落ちているが取ろうとするとデブ×5がいっせいに走ってくる。とりあえずコインは無視してドロップキックをするのが良い。それからは連続技やパンチ投げで。前のところからダイナマイトを持ってきて、コインのあたりに投げ爆発に合わせて画面をスクロールさせればデブ爆発でいい感じ。ただ、それで倒せるわけではないが。

●ボス前
ウージーを取り、右へ進むと左からライフル兵×4が落ちてくるので、ウージーで倒そう。マガジンを落とすので次のデブ+ライフル兵×2を倒した後、弾を満タンにしてボスへ。

●ボス:スライス(SLICE)
刃のブーメランで攻撃してくる。リーチが非常に長いので連続技およびパンチ投げは、必ず射程外からブーメランで切りつけられるためしてはいけない。

ひたすらドロップキックで、当たらなかったときに隙を見せないためにウージーを撒く。ボスはすばやいのでドロップキックをしたあとはすばやく戻らないと食らう。ダッシュで戻って引き返して再びドロップキックがいいだろう。ドロップキックを出すときはボスが画面に出てきてからではなく、画面にいないうちに見切り発車で出しておいたほうがいい。ボスとの距離に応じて臨機応変に。

5面
●恐竜地帯
最初のザコは適当に。たいまつは取らないほうがいい。

走っている恐竜は攻撃を加えると狂暴化して向かってくるので無視するように。狂暴化させてしまったら、画面をスクロールさせないように(プテラノドンが出てくるため)して連続技(早いが反撃を受けることがある)やドロップキック(時間がかかるが反撃を受けない)でちまちまとダメージを与えよう。

次、上空からプテラノドンがくる(影が見える)が、迎撃方法はタイミングを合わせてサマーソルト(↓↑+A)かメガクラッシュ、または影を見ながら少しずつ避け、プテラノドンが降りてきたら流星キック。ちなみに筆者は流星キック。

トリケラトプス×2は連続技で問題なし。次の恐竜はドロップキックでちまちまと。

最後、ティラノが眠っている。2面と同じようにデブが起こしてくるのでその位置で連続技をやって追い返そう。ここでティラノを起こされると結構つらい。しばらく経つといっしょにナイフ男もくるが同じようにしていれば問題なし。

●崖
最初に樽の周りにいるザコは連続技で。バズーカは画面を進めてザコが1人走ってくるのでそいつを倒してから取ろう。落ちてくる岩はジャンプかなんかで避けて。

画面を進めると左右からデブが歩いてくる。右のデブをつかんで左に投げ、それから緑の獣人とちびっこが出てくるのでバズーカで手当たり次第攻撃。最後には獣人が残ると思うので適当に。

●1ボスもどき+ザコラッシュ+ダイナマイトちびっこ
左上で画面外に向かってひたすら連続技。1ボスもどきだけがやってきて、他のザコは右下に引っかかるので後ろから攻撃されることはほとんどない。1ボスもどきを倒したら下へ行き、引っかかっているそのほかのザコを一気に倒す。ザコを全滅させた後も、おまけ(?)でダイナマイトちびっこが出てくることがあるので注意。

●樽
右下にはマガジンが入っているので、あらかじめ右に投げておいて、次のバトル後に補充できるようにしよう。

●炎の村入口
デブ×2→ちびっこ×2の順でくる。ウージーで倒そう。最後にマガジンを取り、弾を補充して次へ。

●ボス前
最初はドアの前で殴ってザコを倒す。ザコ+ちびっこ×2+デブのうち2体(?)倒すとモーニングスター男と左からライフル兵×3がクルクル突きを伴って出てくる。モーニングスター男が出てきたらウージーで手当たり次第攻撃。マガジンがあるので使い切っても投げることのないように。ウージーが切れたらドロップキック。

●ボス第1形態:モルガン(MORGAN)
ウージーや手榴弾で攻撃してくる。「ドロップキックで画面外に追いやる→ボスは画面に入ると同時にウージーで攻撃→ドロップキックでウージーをかわしつつ攻撃、再び画面外に追いやる→……」のパターンに持ち込むとよい。モーガンを倒すとウージーを落とす。

●ボス第2形態:モルギー(MORGUE)
開幕に1セット殴れるので殴った後、ウージーを拾って最初はそれで攻撃。それからは突進を誘って、突進がきたら回り込むように避けてドロップキック。正面からだと打ち負ける。

6面
●鉱山前
敵が出てきた時点で倒すようにすれば問題なし。

●1ボスもどき+モーニングスター男
最初のザコ×3は適当。

次、1ボスもどき+モーニングスター男はドロップキックで、モーニングスター男は軸ずらしからの連続技でも可。手榴弾を最初に使うのも手。樽も当たり判定が広く、結構なダメージなので使うのもいい。

●鉱山最後(後ろに扉が見える)
デブが後ろから走ってくる。気をつけよう。1体倒すとモーニングスター男+デブが右下から。さらには1ボスもどき、そしてライフル兵(ドアの向こうから+右上から)。デブを生かしておいてモーニングスター男にできるだけダメージを与えておき、1ボスもどき+モーニングスター男の状態にしないようにするといいかも。

●ジャングル
樽3つ×2回転がってくる。1回目の上段には手榴弾が入っている。これを2回目の樽に使うと全部壊すことができる。2回目の真ん中の樽はピザが入っているので必ず壊して取るように。

あとはライフル兵やナイフ男なので問題なしだが、最後はデブ×4。画面右3分の1が恐竜の踏みつけを食らわないのでそこで戦おう。なお、恐竜の足は踏まれると4割程度のダメージ。また、踏まれなくても触れただけでダメージを受ける(2ドット)。

●沼
ライフル兵×3→獣人×2の順で出てくる。ひたすらドロップキック。獣人はパンチ投げ→追いかけてパンチ投げを重ねる、の繰り返しでもいい。

●ボス前
体力がたくさんあるなら樽を壊さず、ザコが出てくるところまで持っていこう。これによりサラダをボス戦に持ち越すことができる。ザコは適当に倒し、ボスへ。

●ボス:タイログ(TYLOG)
第1形態
攻撃方法:飛びかかり、体からトゲ(?)を出す

ボスから離れて飛びかかりを誘い、回り込むように避けてドロップキック。ザコよりもボス狙いでやったほうがいい。また、画面外攻撃が非常に有効なので、ずっとそればかりでもいい。

●第2形態
攻撃方法:第1形態+炎の玉を吐く

第1形態(第2形態も)終了時、死体(?)のそばをウロウロしていると寄生虫が飛び出た瞬間つかめる。1回だけ攻撃できるので、一番ダメージの多い投げをやっておこう。そして他のザコ敵に寄生するわけだが、パンチを重ねていると1発だけ殴れるので殴っておこう。そして、そのまま画面外攻撃にもち込むといい。

●第3形態
攻撃方法:第2形態+赤いもの(血?)を撒き散らす

第1形態と同じように。

7面
●開幕
適当。

●橋の上
最初の翼竜はメガクラッシュや影を見て攻撃を食らわないように気を付けながら降りてくるのを待ち、降りてきたらジャンプキック(2発)や流星キック(1発)。

続いてナイフ男がくる。パンチ逆投げで片方に寄せて、ナイフを拾い画面外攻撃。バイクがくるがナイフで刺し続けていれば大丈夫。ナイフがない場合は画面外攻撃はせずにナイフ男を対処し、バイクがきたらドロップキック。

そしてちびっこ6人+ナイフ男。ちびっこが左右から降ってくる。右の青ちびっこが連続技1回で倒せるのでまずはそちらを倒し、間髪入れず左の赤ちびっこに連続技。ナイフ男はそれから。

●研究所入口
樽の中にあるバズーカはお好きに。ちなみに筆者は後で取る。入口からデブダッシュ+壁際にデブ落下。デブダッシュがきたら追い返したあと戻り、左端で連続技。

●研究所7階(?)
ライフル兵が並んでいる。連続技で1体ずつ反応させ、1体ずつ倒す。当たり前だが、一気に反応させるのはダメ。バズーカを持っていくのならあらかじめメガクラッシュで落としておこう。佇んでいるライフル兵を倒し、進むと左右からライフル兵×4。バズーカを落とさず、ドロップキックのみで戦うのがよい。

スクロールが止まるとザコラッシュ。しかし一番嫌な1ボスもどきとモーニングスター男が出てこないのでそんなに難しくはない。丁寧に連続技やドロップキックで。

●エレベーター
基本は左(右)端で連続技だが、ジャンプ攻撃やライフルを撃つ構えを見せたらすばやく縦に避ける。

●図書室
入口は適当。左からザコが降ってくるので影が見えたら左へ行き、囲まれないようにしよう。

ザコラッシュ。ライフル兵が左右から+本棚の向こうからはちびっこ。ちびっこを優先して倒したいので、連続技を置いておき、先制攻撃しよう。しばらくするとモーニングスター男が2体出てくる。挟み撃ちにならないように戦おう。このとき、画面をスクロールさせ過ぎると樽地帯に入り、体力回復が入っている樽を見逃してしまうこともあるので注意。画面には見えないが、左下が壁になっているのでパンチ投げなどで追い込んで殴りまくるのが楽。

樽地帯は少しずつ画面をスクロールさせていき、1つずつ壊す。ガムやコーヒーではあるが、体力回復もあり。最後は3つ一気に出てくる。中身は得点アイテム(上、中段)と棒(下段)。はっきりいっていらない。

獣人×3。下のやつにパンチ逆投げ→追いかけてパンチ逆投げ、を繰り返して速攻で倒すと、2匹と対峙するだけで済む。しばらくすると右上本棚からライフル兵×3が出てくる。その最中に樽が3つ転がってきて、下の樽には体力回復(プリン)が入っているので優先して壊すように。

●研究所
最初の樽4つは体力回復あり(ドーナツとホットドッグ)。続いてデブ×3が2回。1体ずつ連続技で反応させて倒す。そしてボス前、ナイフ男が左右から。右端へ行き、連続技。

●ボス:スライザウルス×2(SLISAUR)
4ボスのスライスが2体いると考えてよい。対処の仕方は4ボスと同じ。ボスが2体いるからか、ザコは1体ずつしか出てこないのが救いか。

8面
●生物研究所
まずは獣人(培養槽1番)と恐竜(培養槽3番)。こんなところで恐竜の反撃を受けるのは痛すぎるため、恐竜は獣人とともにドロップキックのみ、または画面端に追い込んで連続技(恐竜は画面外から攻撃してこない模様)で倒そう。進みすぎると次のナイフ男が出てくるので画面左側で戦うよう心掛けて。

獣人(培養槽4番)+ナイフ男。丁寧にドロップキックで。前のバトルが終わらないうちにきた場合獣人が出てこないため、前のバトルの獣人としか戦わなくてすむので、獣人を残したままダッシュで移動し、ナイフ男が出てきたら(前のバトルの)獣人を倒すようにすれば楽かも。

ちびっこ(手榴弾)×3は、真ん中のちびっこを倒すとウージーを出す。ほかの2体は得点アイテム。手榴弾を投げたあと、すぐ逃げてしまうのでドロップキックで瞬殺しよう。

デブ×4は斜め上4方向から。あらかじめダッシュしながら行き、出てきたらドロップキック。

生物研究所最後、タイログ2(培養槽11番)+ライフル兵たくさん。まずはタイログよりもライフル兵優先でドロップキック、最終的にタイログ2が残ると思うので、そうなったらX軸を合わせて(縦に並んで)タイログ2がジャンプ(飛びかかりにあらず)してくるのを待ち、着地の瞬間ををつかんでつかみ技×2→サマーソルトキック、を繰り返す。血(?)をばら撒いているときはむやみに近づかないこと。待っていれば必ず隙を見せてくれる。

●地下(下水道)
全体的に簡単なので特に注意するところはない。

強いていえば、ドアから敵が出てくることと、途中開けたところはナイフ男が突然出てきてナイフを投げるのですばやく上に移動することくらいか。ちなみに、ドアから出てくる敵は連続技を1セット当てれば倒せるのでまったく問題なし。

あとは、当たり前だが火炎放射機はいちいち壊して進むこと。連続技1セットで壊れる。

●洞窟
下水道から飛び降りると、そこは洞窟だった……って、1面のビルといい、何でそんな高いところから飛び降りて怪我1つないんだ?そして何故唐突に洞窟が?

まあそれはいいとして、飛び降りるとそこにザコがいる。左にいるライフル兵がうざったい(囲まれると大変)なので、パンチ投げで右に追いやってから連続技。下にある樽の中身は左から得点、ウージー、ドーナツ。ウージーは後回しにして、他の2つを取ろう。このバトルが終わって画面半分くらい進むと忘れていたかのようにライフル兵が襲ってくる。そのライフル兵を倒したのちウージーを取って坂道に入る。

坂道は樽が転がってくるので歩きやダッシュで逃げつつ画面に樽を貯めよう。そして坂道が終わってしばらく進むとライフル兵×4が出てくるのでそこでメガクラッシュで一気に樽を破壊。体力がもったいないと考える人もいるかもしれないが、メガクラッシュで失う体力以上に回復する食べ物が入っているのでその心配はしなくて良い。

ちなみに、坂道で樽を壊しながらちまちまと進むのはダメ。なぜかというとプテラノドンが襲ってくるからである。プテラノドンは上空にいるので攻撃が当てづらく、また、唯一簡単に倒せる技であるメガクラッシュを使うくらいなら、プテラノドンより樽破壊のために使ったほうが数段マシであるからだ。

ライフル兵×4を倒したら食べ物+得点アイテムを取り、次へ。ここからはデブがくる。ウージーを持つ→画面がスクロールしない程度に進む→メガクラッシュで落とす、というふうにウージーを運びながら進もう。デブなんかにウージーを使うのは非常にもったいない。デブは左からダッシュを伴って出てくるので、常に左に気を使っていればノーダメージ安定。というかこんなところでダメージを受けるのは悲しすぎる。デブは2回くるので、1体ずつ倒そう。

続いてこの面の最難関、1ボスもどき×2+モーニングスター男×2。まずは1体ずつ出てきて、1体倒すともう1体出てくるといったあんばいである。最初はウージーを使いまくって少しでもダメージを与えておき、それからはひたすらドロップキック。ダウンさせたら起きあがりに連続技を重ねるのもいい。

再びデブ。先程と同じように左からダッシュしてくるので、連続技で問題なし。2回出てくる。ここを抜けたら肉があるので絶対にこんなところで死なないように!

なお、肉を持ち越して最終ボスに行くこともできる。ザコよりボスのほうが楽……といえばそうなのだが、覚えておくといざというとき役に立つだろう。
(こそださんからの情報です。ありがとうございます)

いよいよ最後のザコ戦。とはいえライフル兵×4だけ。左右から出てくるのでパンチ投げ等で片方に寄せて連続技。

●最終ボス:フェッセンデン(FESSENDEN)
第1形態:
モーグ(5面ボス第2形態)とまったく同じ。むしろうざったいお供がいないのでそれより楽。遠くで突っ込みを誘い、かわしてドロップキック、または軸ずらしから連続技。これだけで十分ノーダメージ可能。というかこんなところで食らうようでは第2形態なんて勝てない。

●第2形態:
第1形態を倒すと、第2形態に変化する。まずは変化しているときに連続技を重ねておいて、1セット当てたら間髪いれずドロップキック。これでボスはダウン。あとは軸ずらしから連続技1セット→ドロップキック、の繰り返し。遠めにいるときは前を横切るようにダッシュして火球を誘い、その隙にもぐり込んで連続技→ドロップキック。

ボスの攻撃で気をつけたいのは爪、連続技をやるときに近づくので、必然的に食らう確率は高くなる。ちょっとでもヤバイと思ったらメガクラッシュ。爪の攻撃は痛い上にズシャズシャ連続でくるので、一気に体力が減ってしまう。

ただ、お供はたまに左からナイフ兵(ナイフ投げ)が出てくる程度だから、ほとんどボスにのみ集中できるというのは救いか。

=======以上、攻略は終了。以下小技とデータ=======

小技
(この小技はすべてbunさんからの情報です。ありがとうございます)

●空中バルカン(ジャック、メス限定)
体力が0(メガクラッシュが使用できない状態)の時に
UZI又はM-16A1を持った状態で同時押し(メガクラ)を2回する。
すると1回目でジャンプし、飛んだ状態で2回目を押すとジャンプキックの後に一発だけ空中で弾を撃つ。
はっきり言って使えないネタ技。
メスでやるとちょっと面白い事になります。

●ワープ投げ
連続技を3発目で止めた状態(パンチ投げ予約状態)で
移動した後パンチ投げを入力すると離れていても強制的に敵を投げる。
相手が空中にいても投げるため突然敵がワープしたように見える。
Y軸をずらして投げたい時などに使える覚えてるとちょっと得な技。
そんなに使えません。

●無敵投げ(協力プレイ限定)
キャラ2人を重ねて2秒ほど何もせずに立たせておくと
掛け声とともに味方を投げる。
投げられた方も投げた方もキラキラしたエフェクトが出て3秒程無敵になる。
投げた方が投げ終わりに遅れて無敵が発動するため投げられた方より実質無敵時間が長い。
無敵投げは投げたキャラに依存し、各キャラにそれぞれ固有の物がある。
投げられた側がすぐに制御可能という点でジャックの無敵投げが一番優秀。
ちなみに重ねる時に奥に居る方が投げる側になる。

●ラリアット(ジャック以外可能)
ジャックの無敵投げで走らされた後、進行方向レバー入れ+Aででる。
ダウン属性を持った攻撃。
ちなみにジャックに走らされると通常のダッシュとは違い、
ずっと走りつづける事が可能で通常よりかなり速い。

●バグ復活
ボス戦時に、キャラが倒され死亡が確定するまでの間にボスが倒されると体力0の状態で生き残る。
パニッシャーにもある有名なバグ? 仕様? ですが一応。

敵の名前と得点
(このデータはすべて大木 鈴さんからの情報です。ありがとうございます)

ゲームに登場するザコ敵一覧と、倒したときの得点です。
ザコ的は姿によって通常ザコ、ライフル兵、ちびっ子、ナイフ兵、デブ、
ブランカ(半獣人)、鉄球男、1ボス、タイログ、恐竜
の10タイプ存在します。

通常ザコ
名前得点
ASTRO1000
RISK2000
D.D1000
ライフル兵
名前得点
JOE2000
COBRA3000
SATURN4000
ちびっ子
名前得点
NITRO1000
TURBO2000
ナイフ兵
名前得点
BLADE2000
RAZOR3000
デブ
名前得点
HAMMER2000
JAMES3000
WRENCH4000
ブランカ
名前得点
PHANTOM8000
鉄球男
名前得点
LASH1000
1ボス
名前得点
COLT赤・白・青8000
タイログ
名前得点
TYLOG21000
恐竜
名前種類得点
R・HOPPERなんか走るやつ0
MACKトリケラトプス0
ZEKEプテラノドン0
SHIVATティラノサウルス0

回復アイテムの回復量
(このデータもすべて大木 鈴さんからの情報です。ありがとうございます)

10%回復=コーヒー・ガム・チョコレート・ドーナツ・クロワッサン
30%回復=ポテト・パフェ・プリン・サラダ・ケーキ
50%回復=ピザ・ホットドッグ・ハンバーガー
70%回復=寿司・伊勢海老
90%回復=ステーキ
100%回復=肉(バーベキュー)

トップへ戻る