トップページに戻る

デーモンフロントのメモ

ここは、6月25日稼動開始のデーモンフロント(台湾名:魔域戰線)について、ネット上にある情報をまとめたページです。
情報はネット上などに書いてあれば適当に拾って掲載します。

どんな些細なことでも情報があれば「新」言語学部情報棟メール(匿名可)までお願い致します。

関連サイト

開発:IGS (中国語)
公式サイト:http://www.igs.com.tw/chinese/product/df2/ (中国語)
日本語版:http://www.igs.com.tw/japan/product/df2/index.html

画像とか解説:http://www.arcader.idv.tw/hotlineIGS1.htm (画像は日本版)

攻略、情報リンク

デーモンフロントに関するメモ集 (攻略、掲示板)
デーモンフロンティア (日記、掲示板)
バキューブJr.の5thブロック (「個人的名新作」の中で詳しく取り上げられています)
【てどうよ?】デーモンフロント (2ちゃんねる過去ログ)
【もうネタ切れ?】デーモンフロント Part2 (2ちゃんねる過去ログ)

ロケテメモ

http://www.geocities.co.jp/Playtown/6485/acg/df-loct.html
(AXG-JNSさんの情報です。ありがとうございます)

簡易版攻略

●操作方法
 Aボタン:ショット ※敵との間合いが近いと近接攻撃
 Aボタンを押しっぱなしにして離す:ため撃ち
 Bボタン:ジャンプ
 Bボタンを押しっぱなしにすると飛ぶ
 Cボタン:ペット盾(ペットがバリアに変形してキャラを守る)

●キャラ選択
スタートしてまずはキャラを選択します。キャラは4人いて、まあキャラ自体にはほとんど違いはないのですが(近接攻撃の威力がちょっと違うのだが無視できる程度)、ペットの違いは大きいので、故にペットを中心として解説していきます。

◆ジェイク(Jake) ペット:レイジ(RAGE) 中距離攻撃型
ペットは(中距離攻撃型と書いてありますが)射程距離は短く、威力の高い炎を吐いて攻撃します。威力が高いだけでなく弾消しをすることもできるので、盾にすることもできます。もちろん攻撃力も高いので硬い敵にも使えますし、射程距離が短いことを除けば非常に使えるペットです。
 ※攻略はこのキャラを使っていることを前提として解説していきます。

◆サラ(Sara) ペット:バニー(BUNNY) 遠距離追尾型
ペットは泡を出して攻撃します。射程距離が長い(というか無限)のですが、追尾とはいいつつもほとんど追尾してくれず、また、敵が分散している場合でも1つの敵に集中して向かうのでザコをさばくのにも役に立ちません。威力も弱いですし、一番使えないペット(つまり≒キャラ)といっていいのではないでしょうか。

◆Dr.J ペット:チップ(CHIP) 近距離防御型
ペットは丸い電気バリアみたいなのを張りつつちょっと前へ行きます。攻撃力はあまりないですが、その大きさ故に発射後中に入れば簡易バリアの完成です。攻撃力はあまりないとはいってもザコを倒すのには十分なので一部の硬い敵以外は問題ないです。ただ、逆にいえば硬い敵、さらには遠くにいる敵だと攻撃が届かず、届いたとしても威力が弱く、倒すのに時間がかかってしまいます。

あと、このキャラの最大の弱点として「しゃがみ近接が出る間合いにもかかわらず近接が当たらない」という間合いがあります。つまり蹴りを延々とスカしているのです。もちろん近接になっているのでガンは出ません。特に角の章トロッコなんかでよく見られます。よって、あまり使えないキャラといえるでしょう(サラよりはいいと思いますが)。

さらには、しゃがみ特殊ショット(マシンガン以外)に硬直時間があります。……こうして見ると不便なキャラですねぇ。

◆マヤ(Maya) ペット:フリップ(FLIP) 中距離拡散型
ペットは威力の弱いショットを放射状にたくさんばら撒いて攻撃します。中距離と書いてありますが、だいたい画面3分の2〜4分の3といったところで、あまり射程のことは考えなくてもいいと思います。ちなみにジェイクのペットも中距離ですが、あれとは比較にならないほど射程距離は長いです。

ショットをばら撒くのでザコを一掃するのに最適です。さらにはたくさん弾が出るので硬い敵には近づいて放てばたくさんのダメージを与えることができます。ただ、弾消しができないのがネックです。弾消しができないという点を除けば使い勝手、威力、ヒット数ともに一番なんですけどねぇ。

●ステージ選択
キャラを選択したら次はステージを選択します。このゲームは最初3つの章を好きな順で進んで(あとの方に選ぶと少し難しくなります)、その3つの章をクリアしたら次は2つの章を好きな順に進みます。そしてある条件を満たすと最終ステージとして魔の章へ行くことができます。5つの章をクリアして終わると偽のエンディング、魔の章をクリアすると真のエンディングを見ることができます。

ちなみに魔の章への行き方ですが、具体的な方法はまだ分かっておりません。とりあえず今の時点で確実なのは「5つの章のすべてで神器を開放する」という条件です。これ以外にもいろいろあるみたいですが……むしろ行けない条件のほうが分かりにくかったり……コンティニューしまくりでも行けるみたいですし。

なお、ここの攻略では「目の章→角の章→爪の章→牙の章→心の章→魔の章」という順に攻略していくことにします。なぜならこの順番が一番楽だからです。ただ、目の章は1面に持ってきてもそれなりに難しいので、始めたばかりの時はゲームに慣れることを優先させて、簡単な順に「爪の章→角の章→目の章」と進むのがいいでしょう。

●特殊ショット解説
このゲームには通常の(レベルアップする)ショットのほかにレベルアップとは無関係の特殊ショットがいくつかあります。それをここで紹介します。なお、アイテムは同じ物を複数取るとその分充填されますが、弾数の上限は300です。

また、特殊ショットはプレイヤーキャラの属性と同じもののみ1ダメージに付き1ヒットコンボが加算されます。ただ、氷のみ属性が違ってもヒット毎にコンボゲージのみ加算します。それぞれのショットはジェイクがグレネード、サラがアイスショット、Dr.Jがプラズマガン、マヤがショットガンです。

◆マシンガン(赤) 弾数:200
威力のそれほど強くない弾を高速連射します。レベル9(最高)のショットと比べた場合、1発1発の威力は弱いですが連射で勝っていて、合計した威力でも勝っているという感じです。ただ、明らかに強いというわけではないというのが……。レベル9ショットなら1発で倒せるような敵にも2発当てなくちゃいけないですし。

また、ボタンを1回押すと弾は3発出ます。そして弾が出ているときに振り向いたりしゃがんだりするとキャンセルすることができますが、弾数はしっかり3減っています。

◆グレネード(茶) 弾数:120
ホンの少し放物線を描くように飛び、敵に当たるか着弾すると弾けて5発の小さな弾になり、飛び散ります。連射はほぼ単発(発射間隔が長いだけだが)なのですが、小さな弾のおかげであまり隙はできないです。ただ、通常ショットより使えるかと聞かれると……? 取ってもダメということはないですが、基本的に取るべきところ以外は取らないほうがいいです。

◆アイスショット(水色) 弾数:30
射程距離の短い氷を吹き出し、倒した敵は氷漬けになります。特に意味はありませんが。また、弾消し性能もあります。敵弾が多い心の章では非常に役に立つ武器です。まあ、逆にいえば心の章以外では役に立たない武器といえますが……。

◆ショットガン(黒) 弾数:30
射程距離が短く、威力が高いです。ん〜〜、いりません。使うところといったら爪の章の地下トンネルくらいでしょうか。

◆プラズマガン(青) 弾数:30
でかい弾を出し、敵に当たると小さい弾が斜め四方に飛び散ります。威力が弱く、連射もあまり利かないのではっきりいって使えない武器です。使うところは爪の章の中ボスでコンボをつなげるときのみです。とはいえ、コンボはつなげてもつなげなくてもクリアにはなんの関係もないので、結局は必要のない武器といえるでしょう。

●その他のアイテム
武器アイテム以外には得点アイテムとクリスタル(ペット盾エネルギー回復アイテム)、魔の章へ行くために必要な鍵と神器があります。

◆得点アイテム
得点アイテムは100点〜5万点まであり、ある特定の敵を倒すと出たり、あるところに弾を撃ち込むなどで出てきます。弾を撃ち込む場合は威力の高い攻撃でやると得点の高いアイテムが出てきてくれます。近接攻撃で出すと(そこで出てくる)一番高いアイテムが出てくるので、近接で出せるところはコンボをつなげるという意味もこめて近接で出しておきましょう。

◆クリスタル
クリスタルは取るとペット盾のエネルギーが回復します。大きさによって+1〜+4まであります。また、既に死んだペットは回復しません。このゲームはクリスタルを取る以外にペットエネルギーが回復する方法はないです。取れるときに取っておいたほうが後々のためといえるでしょう。ちなみにペットエネルギーが満タンの状態で取っても何の意味もないです。

出ないところでは徹底的に出ないで、出るところではポコポコ出るってのがどうも……。

◆鍵、神器
各章に1つずつある鍵と神器は、魔の章へ行くために必要(?)なアイテムです。鍵を持った状態で神器に触れると、神器を開放します。魔の章へ行くにはこれを5つの章すべてで行わなくてはならない……だったら良かったのですが、実際は1つも開放しなくても行けるみたいです。おそらくバグでしょう。よって、鍵や神器の意味は現在ではまったくありません。もし修正版が出るなら是非直して欲しいポイントですね。

また、鍵を取ってない状態で神器に触れると、1フレーム(60分の1秒)ごとに5万点ずつ入ります。とりあえずカンストを出したいならどうぞ。つまらないこと必至ですが。

鍵を出す方法及び、神器がある隠し部屋の場所は各章攻略で。

●コンボシステム
敵を倒すとゲージが溜まり、そのゲージ(徐々に減っている)がなくなるまでに次の敵を倒す、以下その繰り返しによりコンボをつなげることができます。コンボをつなげると得点がグングン加算されるので、ハイスコアを狙いたい場合はコンボをつなげることは必須です。そしてこのゲームにはスコアランキングのほかにコンボランキングもあるので、そちらに載るのにも必要です。というかスコアランキングのほうは神器に重なって出したカンストしか載りそうにないですし。

コンボは最高999まで出て、それ以上つなげても表示や入る得点は999のときのままです。コンボランキングでは各章で出したMAXコンボの総計が出ますが、そのときでも1000以上つなげても999で計算されます。よって、コンボランキングの上限は999×6で5994となっております。

コンボをつなげることにより入る得点は、「コンボ数×100」点です。実際はこれに敵自体の得点も加算されるので、つまりは約10万点といったところです。

コンボゲージについてですが、近接攻撃が一番溜まり方が大きく(満タンまで溜まる)、次いで「ため撃ち=武器アイテムの攻撃>通常のショット」の順に溜まりは少なくなっています。

なお、コンボをつなげても得点以外にメリットはないので、得点を気にしないなら無理にコンボを狙わず安全に進んだほうがいいです。

●経験値システム
敵を倒すと倒した方法によって通常ショットまたはペットに経験値が入り、ゲージが満タンになるとレベルアップして、威力が上がったり攻撃範囲が広くなったりします。

具体的な経験値の入り方は以下の通りです。
 通常ショットで倒す:ショットに+1
 特殊ショットで倒す:ショットに+4
 ため撃ちで倒す:ペットに+4
 近接を当てる:ペットに+1

大型ザコ、ボスの場合は特殊ショットで倒すとショットに+8、ため撃ちで倒すとペットに+8です。

近接で倒しても+1なので、近接8発以内で倒せる柔らかい敵はペットで倒したほうが経験値が多くもらえることになります。

ショットとペットはレベル9まであります。ショットの場合はレベル9になったらそれまでですが、ペットの場合レベル9になってからゲージが満タンになるとゲージが光るようになり、その時点でため撃ちを使うと、ため撃ちがしばらく出続けます。この状態を「MAXため撃ち」と名付けます。

MAXため撃ちを発射すると、それが切れるまで問答無用で出続けるので、コンボをつなげるときに当てたくない敵に当たったり、途中ペット盾が出せないといった困った事態になります。また、逆にMAXため撃ちが非常に使えるというところはないです。よって、はっきりいいますといらない仕様なのですが、ゲームがそうできているので従うしかないのです……。



トップページに戻る