主旨ここでは、裏技ほど重要ではないですが知っておいたほうがいいのではないかなーということを書いていきます。ほんの少し役に立つ……かも知れません。評価額を上げよう | ||||||||||||||||||||||||||||
評価額というものを知っていますか?都市の現在の価格を表示してくれるものです。「インフォメーション」のなかにある「VOICE」のところを見れば書いてあります。で、上げるといいことがあるのかというと……え〜〜、あったら教えてほしいです。 じゃあ意味ないじゃ〜ん、って、そりゃそうだけど、高い方が気分がいいはず。ここでは、評価額を手っ取り早く上げる方法を紹介します。 やり方は簡単。空港を建てまくるだけ。1つ空港を建てると評価額が一挙に1000万上がります。すげー!!
256個バグ | ||||||||||||||||||||||||||||
詳しい理由はまったく分かりませんが、このゲームは建物、つまり住宅地や商業地や工業地、そのほか各種施設を合計で256個建てるといきなりマップ中の地価が下がります。原因はまったく分かりませんが、きっと256(=2の8乗)という数字が何か内部的なものを変化させてしまうからだろうと思います。 しかし、256個バグになってしまっても、もう1個建物を建てれば地価は元に戻るのでまったく問題ありません。
地価が税収に影響 | ||||||||||||||||||||||||||||
地価が低いと、税収も下がってしまいます。そして地価が最低だと、税収がまったくないということもあります。とはいえ、開発が進んでいくと地価が最低なところ(工業地を密集させるところとか)は出てくるもので、だからといって税収のためにどうにかするということはあまり意味がないような気がしますが……。
年数の進み方 | ||||||||||||||||||||||||||||
このゲームは1900年から始まりますが、9999年から1年経ったら年数表示はどうなるでしょう? 答えは、開発画面のみ1661年に、その他の画面では0000年になります。なぜ開発画面だけ1661年という中途半端な数字なるかというと……分からないです。ちなみに、以下の表は本来の年数と開発画面に表示されている年数です。
11000年からは「年数+10000」になります
人口の進み方さて、次は人口。人口は6桁しかないですが、100万人になると表示はどうなるでしょう?答えは、開発画面は十万の位がおかしくなり、その他の画面では000000人になります。そしてさらに開発を続けていき、1310720人になると開発画面もその他の画面でも表示は0人に戻ります。なお、1310720人から20人減らすと1310700人の表示に戻ります。 これは、ゲーム内での計算部(?)が216までしかフォローしておらず、216+215+……+20、つまり65536+32768+……+1=131071までしか計算できないと考えるのが普通でしょう。このゲームは人口は20人単位でしか増えないので、131070と桁を増やすためだけに作った(と思われる)1の位の「0」を組み合わせた「1310700人」がゲーム内での表示人口の最高ということになります。
(2002年3月16日追記) (この情報は投稿によって知りました。投稿してくださった方ありがとうございます)
人口ループ上で「人口が1310720に達すると0人に戻る」と書きましたが、なんと総人口だけでなく各建物(住宅地、商業地、工業地)の人口が1310720人を超えると、ゼロに戻ってしまうことが判明しました。しかも、このときのゼロは総人口のゼロとは違って、税金や需要に影響が出てきます。例えば税金なら、住宅地の人口が1310720人の時は人口がゼロとみなされ、税収がゼロになります。需要も住宅地人口がゼロとみなされるので、商業地がゼロとかでない限り、需要が一気に最大になります。(この情報はくりまんじゅうさんに教えていただきました。ありがとうございます)
警察署と消防署の範囲都市を開発していく上で消防署はともかく、警察署は非常に多く必要になります。マップ全部を埋めるのに平気で50個とかかかる場合もあります。しかし、人口が増えるわけでもないので、なるべく抑えたいところです。ということは、常に警察署の効果範囲を最大にしておくことが大事です。警察署の効果を最大にするには、割当率を100%にするのはもちろん、線路(道路)を敷くのも非常に重要です。で、その敷きかたですが、警察署に隣接するように敷けば問題ないです。通常やっているときはほとんど隣接するように敷いていると思いますので特に問題はないでしょう。ただ、1×1マスに崩して建てている場合でも、本来の3×3マスを考えて配置しないと効果は得られません。 なお、隣接するのは1マスのみで良く、2マス以上やっても効果が変わらないです。極端な話、警察署にくっつくように1マスだけ線路を配置してもしっかり最大の効果が得られます。
警察署の維持費を格安にする方法警察署というのは消防署とは違い都市開発に必須の施設でありますが、1つ建てると維持費が1年あたり100ドルも出てくるという一番金食い虫な施設です。都市全体を埋めるとなると最低でも70程度は必要となるので、そうなると1年あたり7000ドルもの資金を必要とします。まあ、都市開発も終盤に差し掛かったような、比較的資金に余裕のあるときはそれほどでもないですが、序盤は100、200というのが大きな意味を持ちます。そこでこの技。これを使うと警察署範囲を完全に赤(最高レベル)にしてなお余るほどの警察署を、1年あたりわずか64ドルの資金でまかなうことができます。やり方は簡単。警察署を656個建てるだけ。そうすると維持費が64ドルになります。 このロジックは、警察署(消防署)の維持費は9999ドルが表示上の上限で、いくら建ててもこれ以上減らないと思いきや、じつは65535までカウントされており、65536になるとゼロになってしまいます。なので656個、つまり維持費が65600ドルになると65600−65536で64ドルとなるわけです。これで警察署の維持費に困ることはありません。
……え? 656個建てるのにどれだけ資金が必要かって? (おくてくのさんからの情報です。どうもありがとうございます) 練習マップバンザーイ! がない練習マップと通常マップ(初級)は基本的に同じ条件ですが、通常マップでは60万人達成するとDr.ライト兄弟が出てきて万歳三唱をするところ、練習マップでは60万人を達成しても万歳三唱はないです。そもそも練習マップで60万人達成することは開発者側も考えてなくて、それゆえに用意してなかったのかもしれませんね。(玄さんからの情報です。どうもありがとうございます) 警察署の効果は9段階ではなかった警察(の効果分布)については昔少しだけ調べた事。
・調査方法
ここでは、効果グラデーションを0(無地)〜8(赤)とします。
個人的には、マップで見られる効果データは非常に大雑把なもので、 (緑樹さんからの情報です。どうもありがとうございます) 公園の木と芝生の秘密「公園」って「芝生」と「木」、2種類ありますよね。それ、どうも特徴があって、公園は公園でもR付近に「木」を建設すると地価が上がるようです。 しかし、「木」をCの付近に建設すると、逆に地価が下がります。 以上、ちょっとした発見でしたが必ずしもこうなるとは限らないと思います。 不確かかもしれません。やってみてください。(資金が減るのを覚悟の上で) (街の住民Aさんからの情報です。どうもありがとうございます) LOWレベル5をつくろう!商業地は地価(=建物のランク)が高いと成長して、地価が低いとあまり成長しません。一般的にはHIGH、UPPER=レベル5まで、MID=レベル4まで、LOW=レベル3までしか成長しないです。ところが建物の画像はLOWでもレベル5まで用意してあります。こういった理由から、普段プレーしているのではLOWのレベル5なんてまず見かけることはないです。そこで、どうしても画像を直に見たいという人のために、ここでは、その普段まず見かけないようなLOWのレベル5を造ってしまおうというわけです。以下、やり方。
出来るだけ町の中心地で、地価の上がるプレゼントを建てて、その真隣に商業地を建て、更にその隣に工業地を建てます。そして、発展の度合いを見て、LOWレベル5を目の当たりに出来るまで、微調整を繰り返します。 路=道路か線路 工=工業地 商=商業地 プ=プレゼント(遊園地とか) 1マスが、シムシティ 【図】 路┏━┓┏━┓路 路┃工┃┃工┃路 路┗━┛┗━┛路 路┏━┓┏━┓路┏━┓ 路┃プ┃┃商┃路┃工┃ 路┗━┛┗━┛路┗━┛ 路┏━┓┏━┓路 路┃工┃┃プ┃路 路┗━┛┗━┛路地価の上がるプレゼントは、四方周辺の近い範囲の地価を、一気に増幅してくれます。その大幅な地下の増幅は、例え真隣に工業地があって地価を下げてきても、商業地をきちんと成長させる事が出来る場合があります。 目的の商業地の発展の様子を見ながら、周りに建てる地下の数や公園の数や工業地の数やその位置を、微調整していきます。MIDのレベル5の商業地なら、すぐに見れる事でしょう。 しかし、LOWレベル5の商業地には、そう簡単にはなってくれません。MIDのレベル5になってしまったら、一旦回りの道路や線路を消して、何段階か退化してくれるのを待ち、周りの工業地を取り壊したり公園を建てたりして、地価の値が修正されたら、また発展を待つ。それでもまだLOWの状態で発展してくれなかったら、今度は周りに立てるプレゼントの数を増やして、また地価の値が修正されてから、発展をみてみるとか。。 それの繰り返しです。
プレゼントは、すぐ近くの地価を著しく上昇させる効果を持ちます。
この相互の作用の中間地点で、『建物のグレードはLOWで低いけど、プレゼントの効果でレベルはどんどん高くなって人口が増えてゆく商業地』という、「超偶然の産物」を目の当たりに出来る可能性があるのです。 さぁ、もしも気が向いたら、テレビの前のキミも、プレゼントや工業地や公園や道路や線路をいろいろ微調整しながら建ててみて、是非、「超偶然の産物」造りにチャレンジしてみよう!! (謎の最強市長さんからの情報です。どうもありがとうございます) |