着メロ
1.各キャリアで使用できるサイズの上限を確認してください。
なお、DoCoMoは2種類のチップが使用されていますが、互換性はありません。自分の機種に搭載されているチップを確認してください。
auの場合、登録できるサイズは端末によって異なりますが、100KBのサイズを扱える機種もあります。
キャリア
|
搭載チップ
|
拡張子
|
登録サイズ
|
DoCoMo
|
YAMAHA
|
mld
|
〜504iS: 10KB
505i: 20KB |
ROHM
|
|||
au
|
YAMAHA
|
mmf
|
1x機 100KB
(SONY機は200KB) WIN機 150KB |
J-フォン
|
0xシリーズ: 6KB
5xシリーズ: 12KB (SDで32KBを扱えるものあり) |
||
Tu-Ka
|
?
|
2.元になるMIDIファイルを作成してください。一般的な作成ソフトで作成できると思います。
ADPCM等は使用しない方がいいでしょう(サイズが大きくなります)。
なお、PCでの音と、携帯のプリセットされている音は異なりますので注意してください。
3.変換ソフトで対応している着メロファイルを作成します。
PsmPlayerが使いやすいですし、多くのキャリアに対応しています。
また、LED連動機能もついています。
4.再生は、PsmPlayer・MIDRADIO
Player(mmf)で確認することができます。
携帯で聞く音に近い音で再生してくれます。
5.市販されている携帯用ソフト等でPCから携帯に転送してください。
持っていない場合は、HPにアップ(携帯関連板を利用してください)してそのファイルをダウンロードという手順を踏んでください。