「と日記」 2003年9月分


9月30日(火)

 動くコーデルくんを見れるのは明後日以降になるなあ。残念。

 下の週末起業に触発されてメルマガを発刊しようかと考えている。このサイトみたいにマイナーなニュース系日記をメルマガ化して意味があるのか結構悩み所なんだけど、うまくまとまるように。時事だけでなくいろいろなことを含めれば何とかなるかなと。別に嫌だったらすぐ廃刊にしちゃうし。



9月29日(月)

 『週末起業』という本を2日で読み終える。それ程堅苦しい本でないし、正社員という立場でないのにこんな本読んで良いのかと思いつ。でも副業的なものは欲しいのだな。自分の進むべき途を知らないのにねぇ。(いい加減な書き方)

Tennessee Titans(TEN) 30-13 Pittsburgh Steelers(PIT) stats
 最初はピッツの攻撃も順調で、テネシーの攻撃が進まない展開だったが、セイフティーから流れが変わってしまった。というかこの日のマクネアの成績は凄いなあ。課題のランはE.ジョージが11回21ydと年々落ちていく彼を象徴する数字。この日はTENのディフェンスがよかったこと、ピッツのパス守備に課題がまだあること、ピッツのQBマドックスは凄いQBでないことが確認できたことくらい。



9月28日(日)

 プログラマとして副業をするのはきついだろうなと思いつつ今日も更新。親の車で初練習。MT車に乗るのは免許を取って以来。派遣先の会社はAT車だしギアは楽なんだけど、親はMTに拘るからねぇ(機械不信というのもあるけど)。クラッチの使い方がよくワカラン。つーことで15分くらい駐車場の中を彷徨いただけ。

今日の散財記
D.ショスタコーヴィチ(p) クリュイタンス指揮 フランス国立放送o./ショスタコーヴィチ pianoConNo1・2 他[EMI]
上海太郎舞踏公司B/交響曲第5番『朝ごはん』[UNIVERSAL]【
amazon
ベイヌム指揮 PO/sym2・7[BBC LEGENDS]
【Hybrid SACD】プラハ・ピアノ・デュオ/マーラー 交響曲第1番〔ピアノ連弾版:ワルター編曲〕[PRAGA]
クレンペラー指揮 VPO 他/マーラーsym2・4・9 亡き子を偲ぶ歌(4枚組)[Music&Arts]
フリッチャイ a life in music(9枚組)[DG]
【DVD】ホロヴィッツ(p) メータ指揮 NYpo./ラフマニノフ pianoConNo3[DG]]【
amazon

 今日も全て犬。波のようにCDが到着しやがる。お陰で来月は節制を余儀なくされる。もとからいつ仕事がなくなるか分からない不安定な身ではあるが…。



9月27日(土)

 今年のプロムス・ラストナイトは10月25日(24日の深夜と言った方が正確か?)に放送予定(音楽の友情報)。1ヵ月以上も空くとなあ。

今日の散財記
ベーム、VPO/ベートーヴェンsym2・7('80来日ライヴ) [Altus]
クレンペラー、NPO/シューマンsym1-4(2枚別売) [EMI]【amazon(
1・2)(3・4)】
ヴォロドス(p)、小沢指揮、BPO/チャイコフスキー pianoConNo1、ラフマニノフの5曲 他[SONY]【
amazon
ストコフスキー、NPO/チャイコフスキー sym5、ムソルグスキー 展覧会の絵[Decca]【
amazon
ボレット(p)、デュトワ指揮、モントリオールso./チャイコフスキー pianoConNo1他[Decca]【
amazon

 以上、全て犬からだが、まだ明日以降続々発送通知が来ていて来月の支払が冷や汗ものだ。

 今日は学校にてPerlのお勉強をば。買い物の発注したデータを受け取るCGIをつくるのが目的だったが、1からつくるのは難しい。というよりPerlをよく分かっていないのだ。今日ようやくネットで注文した本が来たのだが、この本がLinuxのシリーズのため(気付いたのが発注後)、Windowsでどないせいといった説明なし。全部読んでマスターできるか不安。ひょっとしたらもう1冊買う羽目になるのかも。



9月26日(金)

 今日は辰吉の復帰2戦目があって、テレビで見たけど他の番組とセットみたいな形で辰吉レベルでもこの扱いかよというのが正直なところ。やはり日本のボクシング界の将来は…だな。試合の方だが後半の辰吉は防戦の一方でよく倒されなかったと。2点の減点があったとしても判定は結構際どいかなと思ったら三者95-93で辰吉の勝ちだった。相手のアビラは勝てる相手として組まれたんだろうけど、あれだけ苦戦すれば次世界戦とトントン拍子で進むものなのか。前哨戦とするならば、上位ランクの選手とするべきで勝ちを前提とするマッチメイクに理解が苦しむ。



9月25日(木)

 時間的には寝たはずなんだけど、昼頃は妙に眠かった。仕事長続きするんかね。金銭面考えるとやや心配だが、その時はまたバイトだにゃ。

 今週ようやくファンタジー初勝利【ここ】。急いで使えるRBとWRを探したことが功を奏した模様。次はByeで欠ける奴が多いので(RBは2人もいなくなるので控えQBを切ってRBをもう1人雇う愚行をやってみた)。来週はメンバーをみたら勝てるかなという気がするけど、どうかな。

Oakland Raiders(OAK) 10-31 Denver Broncos(DEN) stats
 一応結果を知りつつも見る。というか知っていても楽しめるのだこのスポーツは(知らないほうが楽しめるのは言うまでもないが)。オフェンスラインが最悪かと思ったんだけど、ギャノンのパスも悪い。WRもちとアレなんだけどね。ポーターがいないのは言い訳にしかならない。センターが欠けたのは言い訳になるかな。ここ近年プラマーを見た記憶がなかったのだが、結構いいな。



9月23日(火)の夜

 ここ読んでMNFのラジオないのかと思って、調べよーともしなかった人はいないはずなのでどうでもいいのですが、ラジオを聴きました。結果はああ下のと一緒のスコアか。しかし急にヘボくなったOAKオフェンスはどう建て直るのかな。一応そのひどい様をNHKの放送で楽しみにするか。放送はJリーグとラグビーの早大vsオ大に押されて明日の深夜。一応今週は3試合放送らしいけど、1試合潰してもいいからWeek3の試合のダイジェストを流して欲しい気がするなあ。

 日曜日にPerlに行き詰まっていると言うようなことを書いたんだけど、消えてしまったしなぁ。何とかWeb上で講座をつくってくれる有り難い人がいるのでそのサイトを見るんだけど、じっくり読むようにつくっていないので、結構端折っているね。それでも何回か読むと掴めてくるんだけど。一応入門書をネットで注文してあるけど、取り寄せ中となっているのでいつ着くことやら。先にブックオフで探してこよっかな。



9月23日(火)の朝

 日曜日更新しようとしたら、何か消えていた。うー。で、関西学生アメフト第2節。関学が関大に7-6で敗れる波乱があった【結果】。関大は今年2部からの昇格、前節は立命に9TDの62-0で負けている。やはり今年の関学は呪われているのか?ちなみに関大が関学に勝ったのは55年ぶりだそうで。今年は立命の独り舞台になりそう。

Tampa Bay Buccaneers(TB) 31-10 Atlanta Falcons(ATL) stats
 BSで7時放送というのはこの時期にしては珍しい。今回はタンパディフェンスも凄いのだろうけど、ATLのQB D.ジョンソンの迷走ぶりがいかにもという感じだった。前半で3INTというのも何だし、敵に投げてんじゃねぇのってかんじのパスだった。ヴィックがいないとATLは厳しいんじゃないのかと。

 それはさしおいて、今年のジェッツは本当に弱いなあ。現在0-3のチームはNYJ、CIN、JAC、SDの4チーム。今週ByeでPHIとCHIにも可能性があるけど、INDの3連勝にも意外感あるかな。でもスケジュール見たらそれ程楽でもないなあ。MNFはなぜか水曜の深夜放送、かつ今日は休みにも関わらずネットラジオの中継がないらしい。うー。


9月20日(土)

 今日は仕事がありました。派遣くんとはいえ、会社のスケジュールには逆らえない。で、また1ヵ月の更新となったけど、私自身ミスの多い人間なので次また生き残れるか分からない。

最近読んだ本
●織田淳太郎著『審判は見た!』(新潮新書)【amazon
 審判は精神的に辛いとか、日本の審判はレベルは高いけど評価されていないとか、過去には凄い事件があったとか(横浜事件【参考】)。スポーツ界の裏面を見るにはいい本ではないかと。
●金子勝著『長期停滞』(ちくま新書)【amazon
 竹中はちょっとというのには賛成なんだけど、批判するだけしてビジョンがあまり開けていない気がする。大きい政府好きそうな人だなあ。個人的にはすすめない。



9月19日(金)

 昨日は寝不足の反動で早めにぐっすりと。まあ私に文章のチェックは合わないということで(今日の仕事の出来事ですが)。

 BSの放送分は観たのだが、感想記をきっちりと書く余裕もないので、適用にさせてもらうが、DAL@NYGはDALがカンディフのFG7本という事実も凄いけど、4Q残り11秒のキックオフでサイドラインにボールを出してしまい、DAL陣40ydからの攻撃→カーターからブライアントへの26ydパス→カンディフの52ydFGで同点という流れは大問題。結局OTで負けてしまった。OLラインもそこそこ深刻なんだけど、怪我人が多けりゃ耐えるしかないのか。
 もう一つのSF@STLもOTまでもつれ込む接戦。こちらも終盤間際に問題が発生。SFがTDで同点に追いついてキックオフからSTLの選手に当たったボールがSFがリカバーするラッキーな局面。そこからガルシアが29ydのパスをウイルソンに投げたのだが、このウイルソンがダウンせずに距離を稼ごうとしてしまい、FGを蹴るチャンスを逃し、OT最初のドライブでSTLが勝ってしまった。まあどっちともそこそこのチームだけど、スーパーまでは行けないかな。

 「お気楽−プロムスラストナイト編」更新。



9月17日(水)

 MNFの感想は明日。もう遅いので寝る。



9月16日(火)

 今日は免許を取って初めて車を運転しなければならないハメに。今まで練習しようと思ってしなかったツケじゃね。車を買う気はさらさらナシなんだけど。単純なルートで助かった。本当に練習しよ。

 NFL Week2はやや波乱。タンパがカロライナに負けるという事態に。2回のFGブロックと4Q終了間際にTDを決めて9-9としたエキストラポイントでまたもやブロック。Kグラマティカにとっては悪夢だったであろう。今年不調そうなのがPHI。QBマクナヴが不調。相手のQBブレイディ(NE)は別段問題なしだね。フロックというのはやめよっと。しかし今年のワシントンは強いのか?
 続きになるが、ファンタジーはまたもや敗北。再びリーグ最少点。WRとTEを変えねば。

 昨日学校へ行って、JavaScriptを講師の方に教えていただいた。結構分かり易く教えてもらったので、やや掴めたかも。それでもってPerlをインストールして、パスを入れても作動せず。諦めたら今度はJavaがコンパイルできない事態に。それはなぜか今日修復されとった。未だにパソコンには謎が多い。

 「ニュースサイト交響曲」に登録されていた。リドミでニュースって登録しているからなんだけど、掲示板なんて設置して荒れないか心配。というか登録がやたらあるし、分類らしきものもしていないし、これが必要かどうか今後の行方次第ってとこか。



9月15日(月)

 下のはダブり防止のため。

今日の散財記
ジンマン、トーンハレ/R.シュトラウス 管弦楽全集(7枚組) [ARTE NOVA]
トスカニーニ、NBC/ベートーヴェンsym5、ハイドン交響曲第88番 [OPUS蔵]
トスカニーニ、NBC/モーツァルトsym40・41、RVWタリス [OPUS蔵]
オラモ、バーミンガム/シベリウスsym6・7 [ERATO]
ビレット/ストラヴィンスキー 「火の鳥」(ピアノ版) [NAXOS]
山本直純フォエヴァー [コロンビア] 【
amazon
武満 ノヴェンバー・ステップス、黛 「舞楽」、外山 orchのためのラプソディ、etc [DENON] 【
amazon
フリッチャイ、ベルリン放送so./ドヴォルザークsym9、リスト ハンガリー狂詩曲1・2 [DG]

(4TR,4J3)



9月14日(日)の夜

 川相引退の記事を見て世界記録を取ったことだし辞めさせることができると首脳陣は考えたのだなと。今季の使い方は記録だけのためといった感じだしね。しかし読売7連敗だったのね。

 明日はNFLをネットラジオで楽しめる状況ではない。学校へ行くためだが、HTMLの本読んでいたら<BR>を使ってレイアウトを整えるのは正しい使用法ではないらしい。ここのサイトはそれだらけだし、行っているところも別段そんなこと言っていないしなぁ。JavaScriptには未だ苦戦中。こんなのでJavaができるようになるのか不安。



9月14日(日)の昼

 先ほど終わった、デラ・ホーヤvsモズリーのWBA/WBC Sウェルター級タイトルマッチの感想。結果は三者115-113でモズリーの判定勝ち。私の採点では114-114だった。ペース的はずっとモズリーが取っていたような気がするが、あまり手を出さず。スピードで上回ることで相手を慎重にさせた。結果的に中盤まではデラ・ホーヤがポイントでリードしていたのを9R以降にモズリーが積極的にポイントを取りにいった感じだった。モズリーは倒すだけの積極性が欲しかったところだが、勝つことに専念したのだろうか?まあ、これだけ僅差だとデラ・ホーヤは引退しないかも。

D 9・・・9・・・9999
M ・999・999・・・・

 プロムスの第2部を今年はネットで観たのだが、映像が途中で止まってしまい、半ばラジオ状態。ラストナイトにスラトキンは合わない気がするなあ(と思いつつ今年も見たのだが)。今年もルール・ブリタニアは1番だけの上に合唱で済ませた。まあ終わったあとに繰り返したのは一種の妥協か?観客との一体の考えからすれば、独唱のあと合唱の方が盛り上がっているように感じるのだが、スラトキンは変にこの効果を出させないようにしているのか?詳しいことは来月放送されるらしい映像を見てからお気楽の方で書くことにする。



9月13日(土)

 プロムスのラストナイト第2部だけオンラインで楽しむという計画は成功するのか。なんせ10時からの予定だった歯医者が寝坊で不可になったところだからなぁ。NHKはいつ放送するのやら。

 もう一つの大きいイベントがデラホーヤvsモズリーのリマッチだが、デラホーヤは負けたら引退するとか言っている。この試合で少なくとも30億円を稼ぐと言われているし働きたくないのか?少なくともホプキンスとやって欲しいのう。

 買わねばならないものリストは、テレビ、メガネ。本当は携帯とかパソコンも買い替えたいのだが、働き始めたところだし無駄遣いできないしなぁ。



9月12日(金)

 眠いけどこちらを先に更新。プロムスのラジオより、ジンマン指揮チューリヒ・トーンハレ管弦楽団のドン・ファンなかなか良い出来じゃの。ヨー・ヨー・マとのエルガー、チェロ協奏曲もあるから結構楽しめるのでは。

 NHK-BSで録画していたNE@BUFを観る。昨日が前半で今日が後半と分けてみたわけだが、今年のビルズは強い。ディフェンスが強力になった。LBスパイクスがあんな凄い選手とは改めて知ったね。今までベンガルズにいたせいで知ることがなかったわけだが、2つのインターセプトもさることながら動きが凄いですわ。

 今度の3連休。人と会うわけではないが予定が詰まっている。プロムスのラストナイトを意地でも2部だけ観ること。デラホーヤvsモズリーをWOWOWにて観戦。月曜にはネットライヴでNFLを楽しむ。明日JavaScriptの勉強も学校へ行ってするわけだが、講義だけでは正直身に付かないなぁ。

 今読んでいる本はちくま新書の「長期停滞」という本【amazon】。昨年の本だが、今ももちろん通用する経済政策批判の本。けどこの本、どうすりゃいいかということが見えてこないという変な感じのする本でもある。まあ異端児だからねぇ。



9月11日(木)

 これから二度寝目の予定。

 ミケルソンの野球挑戦はヤラセらしいという記事【ZAKZAK】。まあ最初からどこまで本気かという声はあったけど、これで彼の評判が落ちないかどうかが問題。

 まだエキサイトマッチ観てない。



9月10日(水)

 寝不足になりそうだが、Week1のMNFの感想書いとく。

Tampa Bay Buccaneers(TB) 17-0 Philadelphia Eagles(PHI)stats
 PHIは1QでFGを決めるべきところでフェイクでタッチダウンを狙ったことが話題にされそうだが、問題はQBマクナブがTBデフェンス陣に翻弄されていたのが敗因だと思う。FGになる前は反則によってゴール前1ydでの1stダウンから、パス→ラン→パスを選択してタッチダウンを決められないところに攻撃陣の弱さを感じた。おそらく3点だけでは勝てないという意識がフェイクFGにつながったんだろうな。デトマーのパスよりもキャッチできなかった選手(すまぬ名前が出てこない)は悔やまれるところだろうが。それよりもTBのオフェンス、WRは揃っているんだけどイマイチに感じるのはなぜじゃろ。



9月9日(火)

 Yahoo!のファンタジーフットボールは最悪の出だし。WRが弱いという欠点は仕方ないにしても、QBのマニング、RBのリッキーがポイントをあまり挙げられずに敗退。それどころか所属リーグで一番下の得点。昨日活躍したらしいWRジュレヴィシャスを控えにしていたのが痛すぎた。マニングよ、エンドゾーンでインターセプトされるな。2つ目は仕方ないけど。

 密かにIT系の職業に就こうと勉強中。ということで矢沢久雄著『プログラムはなぜ動くのか』(日経BP社)を読む。C言語などのプログラムを知らない私にとってはやや難しかった。時が経てばまた読んでみよっと。【amazon



9月8日(月)

 先月より私の所にもADSLをひき、NFL.comの動画でも楽しむかと思ったら有料化になった。でもシーズン35ドル弱ということで、CS導入の予定も取りやめたし、加入しました。で、Week1のハイライト全試合見ることができ、結構いい。問題は画面が小さすぎることなんだけど、仕方ないかなこればかりは。Week1は7日に14試合が行われたが、GBのファーヴが地元で4INTを喫し敗北とか、コーデルくんはシカゴへ行ってもダメっぷりを披露とか、テネシーのエディ・ジョージは申告ではないのかというランが出ていなかったり。意外なのはBUFがNEをねじ伏せたこと(ブレイディはフロックという評価に今年落ちそうな気配)、HOUがMIAに勝ったこと、DETが大勝したことか。マンデーナイトの感想はおそらく水曜になる(下手すりゃ木曜)。
 もう少しまとめて書いたら良かったかな。

 フラッシュボウルシリーズ・ハイライトは2節に1回の割合の放送になるらしい。結構な縮小ぶりである。その間ネットでもいいからどこか流してほしいな。



9月7日(日)

 石井vsラリオスを先ほど観ました。あっけなくラリオスが2RにレフェリーストップでTKO勝ちだったんだけど、今回ラリオスは手を抜かなかったなあという感じじゃね。実力的に差があったことは確か。最近の世界挑戦はすっかり負けることが普通になってしまったなあ。【帝拳

 関西学生アメフトは結果見ただけだが、立命が今年も一つ抜けた強さだな。関大に対し62-0で圧勝。京大は神大相手に24-17と苦戦。一時7-17と負けていた。もう三強時代は終わりかな。

 来週はデラホーヤvsモズリー戦。掛け率ではデラホーヤ有利らしいが、モズリーはフォレストに連敗してかなり株を下げたなあ。



9月6日(土)の夜

 例年BS2でプロムスのラストナイトコンサートは生中継されていたのだが、今年は番組予定表になかったのでおそらくやらないのだろう。残念。問題はオンデマンドのラジオ放送で我慢するか、早く起きて第2部だけでもオンライン放送を楽しむか。まだ日曜の早朝なので多少の無理は利くけど。考えておこっと。

 で、もう一つ。関西学生アメフトリーグのダイジェスト番組、「フラッシュボウル・シリーズ・ハイライト」の放送予定がMBSで掲載されていない。何か駄目押しだなあ。生に行けということか。ちなみに1部は今日開幕で降格ラインギリギリをさまようわが母校は関学に負けていました。とは言え14点取られるのは関学らしくないなあ。例の事故が尾を曳いているのかな。

 一応明日石井vsラリオスのWBC・Sバンタム級タイトルマッチがあるんだね。放送予定見たけど深夜だった。今度はビデオを取り忘れないようにしよう。まだ前のエキサイトマッチ見終わっていないけど。

 NFL.comは試合のダイジェストを提供していました。少し時間が経たないと提供しないみたい。有料コンテンツなのがネックなのだが、一応加入しているので見ることはできる。スカパーに入っていないし、今年はそれでやり過ごすつもり。



9月6日(土)の朝

 昨日も早く寝てしまいました。というわけで、うらぢ日誌の更新はなし。早朝(4時頃)に録画していたNFL開幕戦のビデオを観る。というわけで感想を。

New York Jets(NYJ) 13-16 Washington Redskins(WAS)Stats
 昨日はスキンズのQBを知らなかったのだが、2年目のラムジーなんだね。前半は凄かったが、後半にインターセプトとファンブルをやらかしたので今後心配なところもあるけど、今期ブレークする可能性も感じさせた。終了近くに24ydのランも見せたしね。昨シーズン終了後に4人ジェッツからスキンズに移りそのことがクローズアップされた試合でもあった。しかし問題はオフェンスの弱さが出てしまったことだろう。数字的には悪くはないのだが(誉められる数字でもないけど)、ターンオーバーを2つも奪いながら勝てなかったのはちょっとなぁ。今年のジェッツはひどいことになるかもという懸念を増幅させる結果となった。うーん。
 あと、ABCが中継を担当していたが、ワイヤーでQBの後ろから撮っている絵はなかなか良いな。

 NFL.comは試合のダイジェストを提供してくれないのか。何かケチになったな。



9月4日(木)

 今日もやや眠い状態で更新。昨日「極お気楽CD日記」のリンクを貼るのを忘れていた。律儀にトップページに行く人も少ないだろうしねぇ(分かりにくいトップページとも言える)。ここでも触れているプロムスだが、BBCは一定の演奏をオンデマンドということで1週間だけいつでも聴けるという嬉しいサービスを実施している。お陰でラトル指揮ベルリン・フィルの演奏を聴くことができました。週刊アスキーの記事でBBCが過去の放送番組を無料ダウンロードするサイトを開設したとの記事で、NHKは何をやっとんのだと思ってしまう私。

 で、NHK-BSは今年もNFLを放送してくれるが、現状はMLB>PGA>NFLの順なのでしばらくは良くて深夜、悲惨な場合は金曜の深夜とかになる。今度の開幕(現地4日)も一時期ライヴをしてくれたけど、今回は5日の深夜。高い確率で観る前に結果を知ることになるだろう。でも感想記を載せる予定です。NYJがQBペニントンを骨折で欠く悲惨な状態。おそらく今年のプレーオフはないと予想。一応ファンなのですが…。今年のワシントンはどうだか知らない。32チームもあったら覚えられない、正直な話。シーズンが始まってから知る事実も多いくらいだ。



9月3日(水)の夜

 今日は更新できた。NFL開幕まであと少しだけど、優勝予想ねぇ。こればかりはするのがムダという位難しいからのう。NFCがタンパ、AFCがマイアミということでたぶん当たらない。

 昨日と一昨日は雑魚寝でした。風邪はひかなかったけど、疲れやすいのはそのせいか。定時で帰れるのにのぅ。

 「極お気楽CD日記」がLycos日記から楽天日記に移ったわけだが、Lycosの場合はホームページへというアイコンがあったわけだが、楽天はホームといえば楽天広場のホームを指し、別のサイトをキチッと持っている人にとっては迷惑な話で。とは言え、Lycosからこちらに飛んでいた人は少数か。というか、いろいろページを分けていて全て見ているよという人はいないことだろう。



9月3日(水)の朝

 またもや夜早い状態。そんな疲れる仕事じゃないんだけどなあ。8・9月は鬼門なんだろうか?