東公園・筥崎宮コース(2000.08.28)
今日は東公園から筥崎宮へと歩きます。東公園は元寇激戦地跡で、元寇にちなんで建立された銅像や資料館があります。筥崎宮は日本三大八幡宮の一つ。ともに歴史の重みを感じる場所です。さあ、出かけましょう。
本日のコース(約7Km、約2時間)
@天神を出発します。⇒C千代町に着きました。⇒F〜J東公園の中を歩きます。⇒KJR吉塚駅前を通り、⇒LM筥崎宮に着きました。あとは一路天神に向けて歩きます。
@天神フタタ前を出発します。 | |||
A福岡市赤煉瓦文化館(旧日本生命九州支店)です。明治42年に建設された英国スタイルの建物で、国の重要文化財です。 | |||
B旧福岡県公会堂貴賓館です。明治43年に建設された建物で、ここも国の重要文化財です。 | |||
C千代町に着きました。東公園に近づくにつれ、緑が多くなっていきます。 | |||
D東公園そばの歩道。緑に恵まれたお散歩コースです。 | |||
E福岡県庁に着きました。 | |||
F東公園は元寇激戦地跡で、元寇にちなんで建立された銅像や資料館があります。広々とした公園内には散歩やジョギングをする人の姿が見られます。 | |||
G亀山上皇の銅像です。 | |||
H日蓮聖人の銅像です。 | |||
I日蓮聖人の銅像のそばには、東郷平八郎之像があります。この胸像は、昭和十年に元帥の偉功を讃え日本海海戦会の有志が建立したのだそうです。 | |||
J公園の中には元寇資料館もあります。 | |||
K東公園を出た後、JR吉塚駅前を左折します。 | |||
L本日の目的地筥崎八幡宮に着きました。 | 筥崎八幡宮は宇佐、石清水とともに日本三大八幡宮の一つで、秋の「放生会(ほうじょうや)」、正月の「玉せせり」といった祭りが有名です。 | ||
M9月12日〜13日に行われる放生会(ほうじょうや)の時には、この参道は人と露天で埋め尽くされます。さてここで問題です。放生会には欠かせない”チャンポン”って何か分かりますか? 答えは、吹くと音がするガラス製の工芸品です。 |
|||
Nさて、一路天神に向けて歩くことにしましょう。 | この道、少し変だと思いませんか?真っ直ぐで、センターラインも書かれてないし、道沿いに店もない。実はこの道、以前電車が走っていました。市電廃止後、今はバス専用道路になっています。 | ||
O九大そばの、昔ながらの道を歩きます。 | |||
P博多座に着きました。 | |||
Q博多座の、木で出来た龍の船。きれいですね。 | |||
R今日は博多座の隣、博多リバレインにあるワインショップ「エノテカ」でワインを買って帰ります。 |