2004夏 沖縄旅行

 今年の夏は沖縄旅行にいくぞ~と6月からツアーの予約をして楽しみにしていました。夏の沖縄とくれば台風が来るのは当たりまえ、と頭では分かっていても、何でよりによって行こうとしている時を狙ったように沖縄直撃コースを取るの?台風16号さん。それも「大型で猛烈」だなんて。
 27日出発予定でしたが、26日に旅行社から無料キャンセルも可能との連絡が入ったので余計に迷いました。26日の夜は代替の能登方面への旅行とか色々考えました。それでも台風情報を食い入るように眺めながら、飛行機は飛びそうだし、直撃は免れそうと、当日の10時に「行くこと」を決断しました。ゆうじろうはホテルに泊まって水族館に行くだけでも喜ぶだろう、キャンセルして仕切りなおしてもまたいつ行けるやら、と考えた結果でした。(2004/8/27~30)

写真
2004/8/27 10:00AM 沖縄危うし!

台風関係の画像は<デジタル台風: 台風画像と台風情報>からいただきました。

戻る ページ先頭 旅行一覧

初日:空路~那覇空港~琉球ガラス村~海中道路~ホテル(2004/8/27)

写真 27日10時現在、台風16号の情報を見ていると
こんな状況でした。しかも西北西に進んでいます。

10時前に一旦は中止と決めたのですが、
ここでキャンセルしても、またいつ行けるやら
わからないし、少なくとも今日、明日くらいは
何か出来そうと思い直し、行こう!と決定。

それからいそいそと1時間ほどで準備して出発!
それはパパの話で、ぼくの準備はちゃんと
ママが前の日からしれくれてたよ。
バギーを使ってて、飛行機の入口まで
乗って行きたいと申請したら、
JALの人がいろいろ配慮してくれて、
優先搭乗させてくれました。

バギーを含むうちの荷物には
"TO BE LOADED AT DOORSIDE" のタグが
ついており、到着後バギーがすぐ使えるように
早く出せる位置に積むよう配慮いただきました。

もう飛行機の中です。まだ離陸していませんが、
早速テーブルを出そうといたずら心満々です。
写真
写真 久しぶりに飛行機に乗っての旅行
(って言うか、国内線は初めて)、
なんとなく、ワクワクです。
そんな顔してる?
お客さ~ん、航空券の半券で神経衰弱ですか?
ちょっぴり暇ですね~。
写真
写真 15時過ぎ、無事那覇空港到着。
レンタカーの営業所へ連れってってくれる
バスを待ってます。

暑い~!

そうそう、忘れてたけどお兄は受験生で
学校も始まってるので、居残りです。

レンタカーの営業所は、最近できた
アウトレットモール「あしびなー」の中にあり、
「返すときに、ここで買物よ」と妹とママ。
16時に出発。車はファンカーゴ。
ナビは付いてるが、道をトレースしない。
営業所の周囲は新しく造成された土地なので
地図に載ってなかったのだぁ~!
オリックスレンタカーさん、それくらい説明してよ。

ここは本島南部の糸満市にある琉球ガラス村

工房では忙しそうに作業中でした。
真っ赤に熱したガラスが飴のように伸びて
膨らんだり、くっついたり、手品みたいです。
暑い中、とっても重労働だと思いますが。
写真
写真 ぼくもガラス細工の様子をしっかり見ました。
やってみたいな~って思ったけど。
転んだりしたら冗談じゃすまないからやめとこ。
キジムナーの置物を売っていた。
NHK朝の連ドラ「ちゅらさん」に登場したやつだ。
なかなかユーモラスだね。
写真
写真 手作りのガラス作品はカラフルでとっても綺麗。
光を受けると一層引き立ちます。
この綺麗なブレスレット欲しかったの。
でも買ってもらえなかった、残念。
ここのガラス細工じゃないけどね。
写真
写真 なかなか個性的な建物です。
古くなってちょっとくすんできているけどね。

17:30頃ガラス村を出て、ひめゆりの塔に車中から
お祈りをささげ、中頭郡与那城町の海中道路へ。
南風原南(はえばるみなみ)ICから沖縄道北上。
沖縄の地名は読みにくいです。いくつか覚えたけど。

19時ごろ海中道路到着。台風のせいで風強し。
日が落ちかかってたし、両側に盛り土部分が
あるので、あまり海の中の一本道って感じじゃ
なかった。家族のブーイングは盛大でしたけど。

それからまっすぐ残波岬のホテルへ。20時過ぎ着。
夕食はホテルの「花織(はなうい)」という日本食
レストランで。ゆうじろはゴーヤーがお気に入り。
今日は部屋のお風呂で、おやすみなさい。

戻る ページ先頭 旅行一覧

二日目:ドルフィンアドベンチャー~美ら海水族館~残波岬(2004/8/28)

写真 28日10時現在、台風16号はこんな状況でした。
沖縄には台風の雲はかかってません。
風は強くなっていますが、実際に晴れています。

今回の旅行のテーマは台風16号、もとい、
南海の魚と海洋動物です!
今回の旅行の目玉の一つは、
ドルフィンアドベンチャーというイルカと
触れ合うイベントに参加すること。

大阪から問い合わせたときには、
台風の影響を当日朝判断するとのこと。
できるだけやりますとの言葉を信じて
6時起床、6:30出発でコンビニで食料を仕入れ
(パパはポーク玉子おにぎりに感激し即購入!)
本部(もとぶ)町にあるマリンピアザ
という町立?の施設へGO!

参加申込の安心ライン8時に到着し、
無事9時からのドルフィンアドベンチャーに
エントリーOK。というか、台風の影響か
このコースはうちの家族だけでした。
写真
写真 これはイノー(浅瀬)に住む魚や生き物の観察。
のぞきメガネを使うとよく見えるよ。
これくらい波が穏やかだとメガネなしでも見えるけど。

青い小さな魚や、黄色と黒の縞の魚、
カラフルなブダイなどいっぱいいたよ。

沖縄の海は栄養が少ないから透明度が
高いんだって。
右の人が気長につきあってくれた
インストラクターさん。

ぼくが手に持っているのは、例によってナマコ。
写真
写真 ここはイルカの生態について教わる部屋。
インストラクターさんが、呼ばれて外に出た隙に
すかさずぼくが先生さ!

ほら、この写真がね~

ガイドブックにも載ってたけど、
ここのイルカはみんな和歌山から来たんだって。
それもぼくと同じく飛行機に乗ってね。
飛行機にはちょっとビックリ!

これから海に入るのでライフジャケットをつけました。
H/H (HELLY HANSEN) だよ、カッコイイ?
インストラクターさんが、
「浜にイルカが打ち上げられてる。助けよう!」
と駆けつけてみると、なんとビニールイルカ。

これは、本当にレスキューの講義で
背びれにタオルをかけて、ひしゃくで水をかけて
体が乾かないようにしてやることが大事だそうです。
写真
写真 いよいよイルカとの触れ合いです。
イルカ、あお向けになってます!
インストラクターさんの指示で
イルカがいろんなことをしてくれます。

ぼくもえさのイワシを投げてあげたよ。
冷凍の魚を餌にしているので、
ビタミンが壊れるそうで、エラからビタミンの
サプリメントを押し込んだものをあげるよ。
写真
写真 ちょっと遠くて写真の質が悪いけど、
ぼく、イルカと握手してるよ。
これは、本当はドルフィンアドベンチャーに
含まれてないプログラムです。
おそらく「ドルフィン・スイムスクール」という
プログラムを開発中なのだと思います。

たまたま参加者の少ないときなどに
イルカと一緒に泳ぐことにトライしているそうです。

こんな風にイルカのそばで泳ぎながら、
もし背びれに触らせてくれたら、つかんで
一緒に泳いでもいいよ、ということでしたが、
あと20cmくらいなのになかなか触れません。
写真
写真 こんなに楽しいのにゆうじろは疲れたのか
機嫌がわるくなって、水から上がりたいって。

海ぶどうに似た海草を採って、投げて、
結局いつもどおりのゆうじろになりました。

このあと、後の組がつかえているのに
なかなか桟橋から事務所の方に戻らず
えらい苦労させられました。
インストラクターさん、ご迷惑をおかけして
申し訳ありませんでした。

充実の2時間コースでした。妹も楽しかったみたい。
海岸の砂の中から星砂も探せたしね。

さあ、お次は美ら海(ちゅらうみ)水族館だ!
写真 イルカさんたちにバイバイをして車で5分ほどの
沖縄美ら海(ちゅらうみ)水族館」へ来ました。

ここは昔、沖縄海洋博があった場所です。
水族館のURLも www.kaiyouhaku.com だものね。
11時40分くらいだったけど、
バイキング形式のレストラン「イノー(浅瀬)」が
空いていたので、入館前にまず腹ごしらえ。

ここのバイキングは安いわりに、そこらのファミレスの
バイキングよりはずっと美味しかったよ。

ぼくは、昨夜も食べたのにゴーヤーチャンプルーが
お気に入りで、バクバク食べてます。
ぼくは大人だからねぇ~、苦いのがたまらないのさ。
写真
写真 レストランイノー(4F)から北側の海を望みます。
沖縄は珊瑚礁に囲まれているのがよくわかります。
とてもいい天気だけど、台風の影響で風は強く
なっているので環礁の部分で波が白く砕けてます。
ぼくはイノー(浅瀬)の生物にさわれるときには
必ず触ることにしている。(ポリシーか?)

今回は青いヒトデ持ち上げ、タコノマクラ?を
ひっくり返してやった。ワッハッハ。
写真
写真 ナポレオンフィッシュやポテトコッドなどなど
珍しくて大きな魚がいっぱい。
青やら、黄色やら、赤やら熱帯魚もいっぱい。
写真を全部のせたらキリがないので一枚だけ。

これが、美ら海水族館の名物ジンベイザメくんだ。
人影に比べたらずいぶん大きいのが分かるでしょ。
ここは水族館を出て
マナティー館の北にある砂浜。
ほんとに綺麗な海でしょう。
ここは遊泳禁止だけど、
奥に見える砂浜は海水浴場だよ。
写真
写真 ここはウミガメ館。
ぼくが手すりを持っているところは
子ガメ(ウミガメの赤ちゃんで10cmくらい)が
たくさんいたよ。

あー暑いけど、気持ちいい~!
写真へんなヤドカリ!

水族館の出口は1Fなので4Fまでエレベータで→
すべて車椅子で観覧可能です。
エレベータの中からもきれいな海が。


写真
写真 ←沖縄ちゅらうみ水族館

こんなタコ!写真
すぐ近くなので、少し足を伸ばして
今帰仁(なきじん)城跡へ。
ゆうじろうが車椅子で回るのは困難なので
ちょこっと記念撮影だけで終わりです。

グスク=城 という言葉を覚えました。
写真
写真 ママが発見して妹が撮った、
オリオンビール代理店 渡嘉敷商店」です。
これ以上沖縄っぽいものはない、って感じです。

(車のラジオからはビギンの「おじい自慢の
オリオンビール~
」って曲がずっと聞こえているし)

ちょっと見えにくいですが、業容の
「その他・生ビールサーバ貸出し」ってのに
思わずニンマリしてしまいました。

↑というお話を載せていたら、「渡嘉敷商店」さんの
常連の玉城さんから、メールをいただきました。
お店で飲むこともできたんですね!
なんと、渡嘉敷商店さんと、玉城商店さんと、
山川酒造さんで、 ゆうじろうのために、
オリジナルの泡盛を作ってくださいました。
山川酒造さんの泡盛の
古酒(クース)「珊瑚礁」です。

ゆうじろうが、成人して
お酒が飲めるようになったら
渡嘉敷商店を訪れて、
一緒に一杯やる約束です!

そこまで気を使ってくださった
皆さんに感謝!感謝!感謝!
写真
写真 渡嘉敷商店さんのサイフをガッチリ
にぎっているらしい渡嘉敷みゆきさんです。
写真 今回の「ゆうじろうのお酒」を企画して
くださった玉城商店の玉城さんです。
奇しくも玉城さんとゆうじろパパは同い年でした!
玉城商店さんは、ネットでアセロラや完熟マンゴー、
パッションフルーツ等の販売をされています。
ホテルのある読谷村(よみたんそん)残波岬です。
ぼくが座っている石の台は珊瑚かもしれません。
後ろにホテルの風力発電の風車が見えます。
写真
写真 バランスの悪いぼくが転落したら危ないので
パパがおぶってくれました。
結構そんな恐い断崖の残波岬(ざんぱみさき)です。
これは残波岬灯台。
なかなかいい感じです。
上まで歩いて登れるみたいだけど、
それはあきらめました。
写真
写真 ホテルは残波岬ロイヤルホテルです。

夕刻、部屋に帰り着きました。
台風の影響で結構風が強いと思ったけど、
プールに入っている人がいます。

この時ならプールに入れたのですが、
朝が超早くて皆疲れてたので、食事に行って、
風呂に入って早く寝ようということに。
ホテルの部屋からの落日です。
今日もそこそこいい天気でした。感謝!

食事は車で少し離れたところにある
花織(はなうい)そば」というガイドブックに
載っていたお店へ。地元の人が多いお店ですが、
元祖でぶやの石塚のサイン色紙なんかも。

ぼくはここでもゴーヤー定食さ。苦いのたまんね~。
すっごいボリュームなのでちょっともてあましたけどね。
野菜そばの量も半端じゃないよ!

ホテルに帰ってパパと大浴場へ行って、
風呂上りにエアホッケーを2ラウンドやって
笑い転げて、バタンキュー。おやすみなさい。
(風呂入ってなんでまた汗だくならなあかんねん:パパ)
写真

戻る ページ先頭 旅行一覧

三日目:首里城~国際通り~嘉手納基地~ホテル(2004/8/29)

写真 29日 11時現在。
あああ、もうだめだ。
沖縄は台風16号に飲み込まれるぅぅ。

ということで、今日はさすがに天気が悪そう。
残波岬ロイヤルホテルのロビー。
籐椅子が置いてあってくつろげます。

なんとロビーとエレベータの間に水槽があり、
熱帯魚が泳いでいます。
ロビーとシースルーエレベータの両方から
見られるようになっています。

ぼくはこの水槽がお気に入りで
暇なときはずっと見てました。
写真
写真 ホテルのキーのタグです。
波の部分が透明窓になっていて
中に星砂が入っています。
なかなかオシャレです。

部屋番号がテプラでなく
彫り込みだったらなお良いのですが。
最初はそうだったけど、紛失でこうなったのかな?
台風16号の風がかなり強くなり、
さすがに海は荒れてます。
環礁の部分で白い波が大きく砕けています。

プールには誰もいません。

ジンベイザメウォッチングの船を始め
マリンアクティビティは全欠航です。
楽しみにしてたけど天候には勝てない。

最終日のプランの首里城、国際通りは
かなりムリなスケジュールだったので
前倒しで今日行くことにしました。
ちょっとゆっくり11時頃出発。
写真
写真 ※車イスご使用の方もご観覧になれます。
とパンフレットに書いてあるだけあって、
障害者への配慮は行き届いています。

まず公営の首里杜館駐車場に入場すると
ゆうじろうがヘッドギアをつけているのを見て
こちらから何も言わなくても障害者スペースへ
誘導してくれ、「車椅子を使いますか?
それともお持ちですか?」と聞いてくれ、
エレベータまで案内して、道順を教えてくれました。

守礼門だ。
首里城正殿

約500年にわたって琉球王国の城として
ありつづけた首里城。1992年に復元された。
写真
写真 一般の人が観覧できるのとほぼ同じ
コースを車イスのままで行けるように
エレベータやリフトが設置されており、
民族衣装に身を包んだ係りの人が
至れり尽せりでお世話をしてくださる。
感謝!

これはリフトに乗せてもらっているところ。
(ゆうじろうは歩くこともできますが、上り坂や
階段の連続の首里城では本当に助かりました。)
新しく復元された石造りの遺跡?
後ろが首里城正殿です。

この辺にはどうしても車椅子で行けないところがあり、
「ごめんなさい。」 って書いてありました。
写真
写真 「はいさい首里城」なるハイテク案内?を
操作するぼく。

結局12時頃から1時半ごろまで
ゆっくりと拝観したのでございました。
妹がとっても楽しみにしていた国際通りです。
も~お、ママも妹も買物に夢中なんだからぁ。
ぼくつまんないよぉ~。

途中バギーの上でグッスリ寝ちゃったよぉ~。

国際通りで入ったお店はサンドイッチや
カキ氷が安くて美味しかった。
カキ氷は「小」でも普通より大きかった。
「大」っていったいどんなんだろう。
写真
写真 パパが欲しいと言ったので、
ぼくもおそろいで「海人(うみんちゅ)」Tシャツを
買ってもらった。
自分で選んだ色はもちろん「黄色」

↑の店で買ったよ。

もう流行りすぎてるかもしれないけど、
類似品じゃなくてオリジナルだよ。
なんと品質保証書がついているよ!
帰りに「道の駅かでな」に寄った。
後ろは米軍嘉手納(かでな)基地の滑走路。

宜野湾(ぎのわん)市に米軍ヘリが墜落したのを
受け基地に隣接する沖縄県沖縄市、嘉手納町、
北谷(ちゃたん)町の連絡協議会(3連協)が
明日30日、9月15日に同基地で予定されている。
基地公開イベント「アメリカフェスト」でのF16戦闘機
曲技飛行ショーの中止を米軍に文書で要請する。

ゆうじろ、なんちゅう顔してんの?
写真
写真
妹が発見した。
ホテルの建物に「ZANPA」の文字が
浮き上がっている!

感動したので写真を撮ってたら、
もう30分も待ってると家族から一斉ブーイング!
ほんとは10分くらいだったのに...
ぼくは神経衰弱ゲームにこっている。
わざわざ沖縄までトランプを持ってきた。

これはピースではなくじゃんけんのチョキ。
餌食にされたのは、もちろんパパです。
写真
写真 ツアー特典のお部屋の無料グレードアップを
頼んだら、コーナーデラックスルームになった。
少し広めの部屋のようで、4ベッドでも
ゆったり過ごせてハッピー!

部屋には毎日おもてなしの「ちんすうこう」が
補充されていました。食べてみてとっても
おいしかったので、同じ「ながはま製菓」の
ちんすこうをお土産に買いました。

あとから調べるとながはま製菓では、ちんすこうの
工場見学と体験学習もできるとのこと。
何回か前を通ったのに寄らなかったのは
ちょっと残念。
へんてこりんなおもちゃのサングラスまで
持ってきていたゆうじろう。
ホテルの浴衣を着て、怪しい雰囲気に。

今日もゲームコーナーでメダル落としと
エアホッケーをして、おやすみなさい。
写真

戻る ページ先頭 旅行一覧

四日目:アウトレットあしびなー~那覇空港~空路(2004/8/30)

写真 30日 9時現在。
沖縄は台風16号の周りのうす雲になったけど、
九州の真上に台風が居座ってるじゃん。

果たして大阪への飛行機は飛ぶのだろうか?
今のところ欠航の案内はないが...
ホテルのロビーで出発前にパチリ。

最後だからもちろん朝食のサラダに
ゴーヤーをトッピングしていただきました。
めちゃうま!

ホテルで毎日やってる朝市で
スパム↓、ドラゴンフルーツ↓、
写真    写真

シークァーサー(すだちみたいだけど、
ずっと皮がやわらかい!)を買ったよ。
写真
写真 ホテルから南に向かう道はシュガーロード
呼ばれ、一面のさとうきび畑です。
これは、わき道に入って海をバックにパチリ。

車はファンカーゴです。海が綺麗です。
またまた家族のブーイングが。
(もういいって、早く「あしびなー」に行きなさい)
ということで、レンタカーを返しがてら
新しくできたアウトレットモール「あしびなー」で
ママと妹は買物です。
ぼくはちょっとすねちゃって
パパが一所懸命ご機嫌取りをしてくれました。
ちょっと引きつった笑顔でしょう。
写真
写真 那覇空港で昼食。
パパは最後まで沖縄そば食べてたけど、
ぼくは当然ゴーヤーさ。なんとゴーヤーパン

でも、味わって食べていたら飛行機の時間が・・・
「ゆうじろう、悪いけど
紅イモソフトクリーム食べてる時間ないわ!」
と、ママの無情なひと言。
「大阪に着いたら買ってあげるから」という言葉を
信じて素直に出発ロビーへ。絶対忘れへんからね!
飛行機はちゃんと飛びました。
これは、離陸直後に見えた珊瑚礁の島。
島の名前は何だろう?
写真
写真 さすがに台風の縁を回って飛んでるので、
途中すごく揺れるところもありました。

特に高度を下げて滑走路に進入してくときに
かなり揺れたり、風で乱れる方向を修正する
ためにエンジンをふかしたりで、結構気持ち
悪い飛行でした。

これは大阪市内の上空、梅田周辺と
少し向こうに大阪ドームが見えます。

ということで、南東からのアクセスだったのですが、
どうにもうまく着陸できなかったようで再上昇し
北西の川西方面からの再アクセスで無事着陸。
思わず拍手したい気持ちでした。
台風の影響をもろには受けず、
とっても楽しい旅行になりました。感謝!

もちろん、空港でソフトクリーム食べてから
タクシーに乗りました。

実は、ゆうじろうは帰ったその日に意味もなく
スパムの缶詰を開けてしまい、おかげで夕食は
ポークステーキ?になってしまいました。

旅行以来(実はその直前から)我が家は
ゴーヤーチャンプルーづいており、ゆうじろうが
大好きなこともあって、よく食卓に登ります。

パパが大阪駅近くの沖縄県でチューリップ缶と、
探し回ってゴーヤーを仕入れてきたので、今晩も!
写真

TO BE CONTINUED !!

戻る ページ先頭 旅行一覧

.