2014夏 8度目の北海道

 今年は、お父さんが、ぼくに函館の夜景を見せるんだとギリギリになってから計画を立てた。(2014/8/30~9/1)

今回のポイント

戻る ページ先頭 旅行一覧

初日:登別マリンパークニクス~クロフォード・イン大沼(2014/8/30)

写真 夜明け前に起きて出発準備!
今日は天気が良さそうです。
7:50発の飛行機なので、7:00に空港に来たよ。

モノレールの空港駅から視覚障害の人と一緒に
スマイルサポートまでやってきました。

ここで自分の車イスを預けて
空港の車イスに乗り換え。
写真
写真 レンタカーを借りて、道央道を通って
11:30には登別に着いたよ。

大きな赤鬼が出迎え!
飛行機の都合で新千歳に入って函館から帰るので、
途中にどこか楽しいところはないかな?

あるじゃないですか、ペンギン好きのボクにピッタリ!
水族館「登別マリンパークニクス」に到着。

ニクス城はステキな建物!
この中が水族館になっているよ。

ニクス城は、デンマーク・オーデンセ市に実在する
中世ルネッサンス様式の美しい水上城郭
「イーエスコー城」をモデルに造られたんだって。
写真
写真 銀河水槽

イワシ10,000匹とサメのシンクロウェ~ブ!
イワシの餌やりパフォーマンスタイム。

イワシたちも大興奮で、普段とは違った
うねりを見せてくれますます!
写真
写真 北海道最大「クラゲの癒し空間」
癒しの音楽、変化する光、そしてアロマによる香り。

ゆったりと泳ぐキタミズクラゲの姿に癒されます!
ゼニガタアザラシがリングプールを泳ぎます。

餌をもらわないとリングに入らない
現金な奴らです(笑)
写真
写真 「ジャ~ンプ、決まった!」

お父さんが何枚も撮った写真の中の1枚。
この写真をニクスのフォトコンテストに応募したら、
おまけの「特別賞」をもらったらしい。
で、ちょうどこのHPを作っているときに、
宅配便でコンテストの賞状と副賞が届きました。

副賞は、ボクの大好きなペンギンのぬいぐるみ!
キングペンギンの足は黒いはずだけどね(笑)

(11月3日)
写真
写真 見たかった、ペンギンパレード!
キングペンギンがニクス広場を歩きます。

「おい、兄ちゃん、ワシにガンつけとんのけ?」
それぞれ少しずつ違う体格や顔、丈夫そうな足。

キングペンギンの特徴:
・世界にいるペンギン18種のうち2番目に大きい。
・巣は作らずに足の上で卵を温める。
・卵は1つだけ産む。
写真
写真 今日のお泊りは、クロフォード・イン大沼。
小ぢんまりしたアットホームな良い宿です。

夕食は、大沼牛ビーフシチューディナー。
やわらかいお肉でボクも結構食べたよ。
フロントの壁には、大きなヘラジカの剥製!
ボクとどっちがカッコイイ?

(本日の走行距離 260km)
写真

戻る ページ先頭 旅行一覧

二日目:大沼公園~五稜郭~函館山(2014/8/31)

写真 お父さんだけ、
「ガイドさんと一緒に、朝の大沼散策プラン」
というのに参加した。

早朝の張りつめた空気と、モネの睡蓮のような沼、
雲がかかっている駒ヶ岳も良かったらしい。
クロフォード・イン大沼。

野鳥たちが集う湖畔に静かに佇む、
森と湖に包まれたホテルです。
写真
写真 庭には、少しだけどボクの好きな
ラベンダーが咲いていたよ。
大沼遊覧船に乗船。
むふふ、楽しみだぜぇ!
写真
写真 車イスのまま操舵席の隣に乗せてもらいました。
正面に駒ヶ岳が見えています。
新日本三景 大沼国定公園。

駒ヶ岳の噴火泥流によってせき止められて
できた湖で、約126の小島があるのが特徴。
写真
写真 函館本線を走る貨物列車に遭遇。

ここは、本州との大動脈のためか、
列車の本数がとても多いと感じました。
大沼から車で1時間弱、
五稜郭跡にやってきました。
写真
写真 五稜郭タワーに昇り、幕末の世に思いを馳せる(嘘)
うーむ、五角形じゃ!
五稜郭より、小っちゃく見える車がおもしろい。

ゆうじろさん、怖くないの?
お父さんはダメです…
写真
写真 六花亭 五稜郭店。

広い窓から見える五稜郭公園が
まるで絵画のような雰囲気です。
六花亭でお昼ご飯に。

ボクは、「マルセイバターサンド」
それご飯かぁ?(笑)

お母さんは、ホットケーキ。

お父さんは、ほたて強飯定食。
あっ、左端はコーヒーフラッペ(笑)
写真
写真 17時までは一般車もドライブウェイを通れるので、
まずは車で昼の函館山からの風景を鑑賞に。
お土産物屋で北海道の形の
革のキーホルダーを見つけたよ。

名前を入れてもらってご機嫌さ!
写真
写真 これが函館山から見る、半島の「くびれ」じゃ。
夕食は早めに回転寿司「まるかつ水産 本店」で。
ゆうじろさん、すすんでますか?
写真
写真 お目当ての函館山からの夜景。

ロープウェイの駐車場は、
ラッキーにも目の前の車イス用に停められました。

早めに行ったつもりなのに、アジア系観光客でめちゃ混み。
それでもロープウェイは125人乗りなので、
そんなに待つことはありません。

しかし、山上は芋の子を洗うような状態。
でも、なぜか、低い場所の展望スペースは空いてて、
ゆっくり夜景を眺め、写真を撮ることもできました。

ゴンドラのアームがすごく長いのは角度が急だから?

(本日の走行距離 50km)

戻る ページ先頭 旅行一覧

三日目:函館の坂~立待岬~函館空港(2014/9/1)

写真 函館は坂の街。

車イスを押して歩くと言っていましたが、
とても無理だということが分かりました。
旧函館区公会堂とレンタカー「シエンタ」 写真
写真 ゆうじろさん、何がそんなにご機嫌で?
旧函館区公会堂から15分ほども走れば
立待岬に着きます。

そんな近くなのにかなり荒々しい地形です。
写真
写真 最後のお昼は海鮮丼!
運転から解放されてサッポロクラシック(笑)

(本日の走行距離 70km、総走行距離 380km)
ゆうじろさんは珍しく自分から串カツをパクっ! 写真
写真 何がそんなに嬉しいの?
飛行機、小っちゃい!

ボンバルディアCRJ200、
通路を挟んで2列、2列の50人乗り。
写真
写真 なんか、すごく大がかりの搭乗です。

空港の車イスは、大きい車輪が外れて車幅が狭くなり、
飛行機の通路を通って座席まで行けます。
窓から外を見ていると、
グランドスタッフの人が愛想してくれました(笑)
写真
写真 本日より、電波を発しない電子機器は
離着陸時にも使用可能になりました。
(2014年9月1日)

ということで、淀川上空から大阪キタを望む。
雨模様で低い雲が垂れこめています。
帰りは福祉タクシーを予約しています。
自分の車イスのまま乗車し、楽々帰宅です。

楽しかった? また、来年もどこか行こうね。
写真

(2014/11/03 Up)

戻る ページ先頭 旅行一覧

.