2018夏 3年ぶり10度目の北海道

 誤嚥がひどくなり肺炎を起こすことも多く、体調が悪くて2年間旅行に行けませんでした。胃ろうにして体力が回復したので3年ぶりの北海道です。初回に見たラベンダーの深い紫色と香りを再度味わいたいと、ラベンダーの旬の時期に来ました。兄ちゃんが帯広に居る最後の年なので、一緒に行動してもらいます。(2018/7/22~24)

今回のポイント

戻る ページ先頭 旅行一覧

初日:新千歳空港~ハイランドふらの ラベンダーのうみ~カントリーキッチン風見鶏~ホテルエーデルヴェルメ(2018/7/22)

写真 伊丹空港の駐車場に二泊三日停めても障害者割引になり、
料金は介護タクシーで往復するのとそう変わらないので
自家用車で空港まで行きました。

入口で「係員呼出」ボタンを押して障害者手帳を見せるだけで
スムースに入場できました。


あの飛行機で北海道に飛ぶんだね!
新千歳空港でのレンタカーの待ち時間がますます酷くなっています。
今回は飛行機到着から走り出すまで2時間かかりました。
国内外の旅行者が増えているからでしょうか。。。

時間が押していたので、道東道に乗ってすぐのキウスPAで
ゆうじろさんの食事(ラコールの注入)をしました。

親は「道の駅自然体験しむかっぷ」で食事の予定でしたが、
かなり時間が押したのでコロッケ&おにぎりの
テイクアウトですませました。

兄ちゃんは帯広から富良野まで自転車で来ます。
待ち合わせ場所へ向かう途中1台の自転車を追い越しました。
「兄ちゃんかな?」「いや、もっとピッチリしたウェアだろ」、と
そのまま走っていると、兄ちゃんから「追い越した?」との電話。
待ち合わせ場所を変更して無事合流。


兄ちゃんの自転車を積んでいるのを嬉しそうに見てます。
写真
写真 元の待ち合わせ場所の「ハートヒルパーク」まで行ってみるも、
「な~んにもないね」「木が茂って富良野市街もあまり見えないし」と
期待外れの場所で、自転車で登らなくて済んで良かった(笑)

次の目的地は「ハイランドふらの」というホテルにある
「ラベンダーのうみ」と呼ばれる広大なラベンダー畑。


ラベンダーのアップです。
これが「ラベンダーのうみ」、なかなか綺麗です。 写真
写真 兄ちゃんと一緒だと顔がにやけちゃうよ。
兄ちゃんとお揃いの「モンベル 山男Tシャツ」
兄ちゃんがくれたんだ!
写真
写真 早めにホテル エーデルヴェルメにチェックイン。


晩ご飯はホテル近くのカントリーキッチン風見鶏に決めてたけど、
電話番号を公開していないみたいで、予約ができません。
17:30開店のようなので、早めに行ってみると18時開店とのこと。


この黄色いバスも風見鶏のもので中で食事ができます。
ワンコはサブローという名前。
待っている間の相手をしてもらいました。
壺焼きカレーが風見鶏の人気メニューです。
ビーフシチューもとても美味しかったそうです。


ぼくは口から食べるのを控えていますが、
今日はカボチャのスープを3口くらいたべたよ。

ピザをカットして皆にサービスしていたので
食べなくてもそんなに手持無沙汰じゃなかったよ。
写真

戻る ページ先頭 旅行一覧

二日目:ホテルエーデルヴェルメ~ファーム富田~美瑛留辺蘂(ルベシベ)~平和園緑ヶ丘店~北海道ホテル(2018/7/23)

写真 早起きして食事を済ませて出発、
9時前にファーム富田に着きました。
まだ観光バスは少なく比較的空いています。


「花人の畑」、カラフルな花が縞状に植えられています。
これこれ、僕が見たかったのはこのラベンダー畑だよ。

「倖の畑」のラベンダー「ようてい」。
写真
写真 わーい、見たかったラベンダーだ!

「倖の畑」のラベンダー「ようてい」。
「倖の畑」の撮影スポット、順番待ちです。
ラベンダーは「おかむらさき」。

早く起きたのでちょっと疲れてきたかな。
写真
写真 「おかむらさき」のアップです。
さわやかでふくよかな香りで、最も香りが良いそうです。
上から見た「彩りの畑」

七色の花々が緩やかな丘を彩る、
ファーム富田を代表する畑です。
鮮やかな色の花の帯がなだらかな斜面に
美しい虹をつくりだします。
写真
写真 新しくできた「森の彩りの畑」の前で集合写真!

ゆうじろさん、とりあえず笑顔だね。
青空と森の緑とラベンダーの紫が美しい!
天気が良くて最高!
写真
写真 下から回って「彩りの畑」をバックに1枚。
ゆうじろさん少しお疲れかな。
「彩りの畑」の花の帯の虹。

今は、「コマチソウ」のピンク。
「ポピー」の赤が咲くとまた綺麗。
写真
写真 「トラディショナルラベンダー畑」、
ファーム富田の原点となった、最も歴史のあるラベンダー畑。

手前が「はなもいわ」、向こうが「おかむらさき」かな。
久しぶりのラベンダーソフト、美味しい!。
口から食べないことにしているけど、今日は特別!
写真
写真 レンタカーは「レジアスエースバン 車いす仕様車」。
てっきりガソリン車だと思っていたらディーゼルでした。

美瑛の留辺蘂(ルベシベ)にやってきました。
天窓つきハイルーフで頭上空間は快適です。
リフトでの乗り降りは送迎車と同じでスピーディです。
写真
写真 美瑛のトウモロコシ畑と青空。
美瑛(留辺蘂)の畑のパッチワーク。 写真
写真 美瑛(留辺蘂)から旭岳方面を望みます。
小麦畑の直線がおもしろい。
お昼は美瑛市街のコンビニで済ませました。
ゆうじろさんを含め、全員車内で食事です。

美瑛を後にして早めに帯広に向かいます。
約150kmありこの旅行一番の長距離移動です。
途中兄ちゃんは住まいに寄って着替えなど。

帯広の「北海道ホテル」にチェックインして、
兄ちゃんお勧めの「焼肉 平和園 緑ヶ丘店」へ。
徒歩は飲めるから良い、とお父さん。


むふふ、食べられないけど仕事があって楽しいよ!
写真
写真 僕が、「焼肉奉行」だ!
はいはい、皆さん、どんどん食べてくださいよ!
このトングはなかなか使いやすい!
写真
写真 お母さんの企画で、ホテルは客室露天風呂つきです。

一人用の小ぶりな露天風呂ですが、世界的にも珍しい
モール温泉(茶色いお湯で植物性有機物を含みます)で
入るとツルツルとした肌の感触です。
夜は夜景が見え、朝は「ガーデン」を見下ろせます。


このために来てもらった兄ちゃんと裸の付き合いだぜ!

戻る ページ先頭 旅行一覧

三日目:北海道ホテル~ナイタイ高原牧場~とかち帯広空港(2018/7/24)

写真 食べられないけど、何があるのかは確かめたい(笑)

僕も、チーズとヨーグルトを少し食べたよ。
「ガーデン」には巣箱があり、
蝦夷リスを見ることができます。
写真
写真 「ゆうじろ、ちゃんと蝦夷リス見えてるか?」
「お~、チョロチョロと素早いなぁ!」

3年前来たときは霧の中だったナイタイ高原牧場、
今回は上士幌町の先まで見渡せます。


日本一広い、総面積約1,700ha(東京ドーム358個分)の
公共牧場で、牛の放牧を見ることができます。
ときどき野生の鹿も現れる、自然いっぱいの高原牧場です。

地平線まで続く緑の芝のじゅうたんときれいな空気が、
日々の疲れをすっかり癒してくれます。
写真
写真 前回は良い感じのログハウス風のレストハウスでしたが、
今回は仮設レストハウスでした。
建てかえかと思いましたが、前回来た2015年の10月に
台風でレストハウスが倒壊してしまったそうです。
再興をお祈りします。


やっぱりここに来たらソフトクリームは食べなきゃね!
兄ちゃんの傍は落ち着くよ。
二人ともキリッとした顔でしょ!
写真
写真 小さなクモが這ってて、見てると面白かった!
ナイタイ高原牧場はとっても広大で気持ちいいよ! 写真
写真 兄ちゃんに撮ってもらった家族三人の写真。
なんとなくいい感じ!
でっかいトラクターがモニュメントになってる。
お昼ご飯は、空港へ向かう途中の「道の駅 ピア21しほろ」で。
前回も寄ったけど、全く新しい施設になっていました。

「にじいろ食堂」で皆の食事をしながら僕の注入もしたよ。
奥側の席に座ればそれほど目立たずにできることが分かった。

食事を済ませて道東道、帯広・広尾道を通って空港へ向かいます。
兄ちゃんは空港から10kmくらいのホクレンのガソリンスタンドまで
付き合ってくれました。ここで自転車をおろしてお別れです。

「じゃあな、ゆうじろ元気でな! またすぐ帰るわ。」
写ってないけど、ゆうじろさんはちょっと寂しそう。
写真
写真
とかち帯広空港で僕とお母さんが先に降りて、
それからお父さんがレンタカーを返しに行ったよ。
すぐ近くだからすぐに帰って来て合流。

十勝は、ばんえい競馬で有名。
サラブレッドと違って筋骨隆々の馬です。
ダメって言われても、
大好きなマルセイバターサンドだけは買うよ!
写真
写真 あの飛行機で羽田まで行って乗り換えだ。
直行便がないから不便だね。

羽田での乗り継ぎ時は自分の車いすではなかったけど、
多目的トイレでの用足しも難なくできて良かった。

伊丹到着も順調で、素早く荷物もピックアップできて、
自家用車で楽ちんに帰りました。


ゆうじろさん、今回は天候にも恵まれていい旅行になったね。
来年もまたどこか行こう!

(総走行距離505km 軽油47.3L 燃費10.5km/L)

戻る ページ先頭 旅行一覧

.