第3回 松本検定
基本コース 試験問題
問題51 松本民芸館を松本市へ寄贈したのは? 1 本田親蔵 2 赤羽通重 3 柳 宗悦 4 丸山太郎 問題52 重要文化財・馬場家住宅。この住宅の建築様式を何という? 1 数寄屋造り 2 寄棟造り 3 本棟造り 4 書院造り 問題53 江戸時代の下級武士の邸宅の建築様式として残されている建物は? 1 旧開智学校 2 高橋家住宅 3 窪田家住宅 4 馬場家住宅 問題54 旧山辺学校校舎を建築した大工棟梁は? 1 立石清重 2 立石清三郎 3 佐々木喜十 4 田村樊崖 問題55 松本市歴史の里がある場所は? 1 村井 2 島内 3 寿 4 島立 問題56 信州スカイパークにある屋内施設の名称は? 1 やまびこドーム 2 アルウィン 3 スカイパークドーム 4 神林ドーム 問題57 松本城太鼓門にある松本城の石垣で最も大きな石は? 1 清正石 2 玄蕃石 3 数正石 4 丹波石 問題58 牛伏川の砂防工事は、どこの国の工法を参考にして設計された? 1 オランダ 2 ドイツ 3 フランス 4 イギリス 問題59 松本市歴史の里にある旧長野地方裁判所松本支部庁舎は、以前はどこにあった? 1 松本城本丸御殿跡 2 松本城二の丸御殿跡 3 松本城三の丸 4 全久院跡 問題60 昭和57年に開館した日本浮世絵博物館のコレクションは、何コレクションと呼ばれているか? 1 酒井コレクション 2 松本コレクション 3 丸山コレクション 4 本田コレクション 問題61 松本平の方言「テキナイ」ってどういう意味? 1 出来が悪い 2 敵がいない 3 ふてくされる 4 疲れて気力がない 問題62 とうじそばが有名な地区はどこ? 1 奈川 2 寿 3 梓川 4 内田 問題63 松本名物の桜鍋は何のすき焼き? 1 猪肉 2 鹿肉 3 熊肉 4 馬肉 問題64 野麦峠を越えて松本に運ばれた鰤の呼び名は? 1 岐阜鰤 2 金沢鰤 3 越後鰤 4 飛騨鰤 問題65 松本平の方言で「ハカイク」の意味は? 1 お墓へ行く 2 はかどる 3 はがゆい 4 くたびれる 問題66 長野県が発祥の地ともいわれ、その記念碑が今井の運動公園にあるスポーツは? 1 ゲートボール 2 マレットゴルフ 3 グラウンドゴルフ 4 パターゴルフ 問題67 「かえるの街」として親しまれている商店街はどこ? 1 本町通り 2 縄手通り 3 伊勢町通り 4 中町通り 問題68 公募により名付けられた松本駅西口の名称は? 1 巾上口 2 アルプス口 3 北アルプス口 4 上高地線口 問題69 安曇・奈川地区では、全国的にもめずらしい「日本種みつばち」を飼育していますが、そのハチミツは別名何と呼ばれている? 1 山野蜜 2 百花蜜 3 一花蜜 4 甘蜜 問題70 長野県ブドウ発祥の地として知られている産地はどこ? 1 神林 2 中山 3 梓川 4 山辺 問題71 野麦峠のかつての様子を伝える野麦峠まつりが開催されるのはいつ? 1 5月 2 6月 3 7月 4 8月 問題72 雑炊橋が作られるきっかけをつくったといわれる伝説の主人公の組み合わせで正しいものは? 1 お花・清兵衛 2 お節・五右衛門 3 お節・清兵衛 4 お花・清右兵衛 問題73 「どの子も育つ、育て方ひとつ」の理念で音楽教育を広めた、才能教育の創始者は? 1 鈴木鎮一 2 小澤征爾 3 齋藤秀雄 4 沢柳政太郎 問題74 松本市の重要無形民俗文化財に指定されている内田の踊りは? 1 傘踊り 2 盆踊り 3 田植え踊り 4 ササラ踊り 問題75 男の子たちが、ふんどし姿で、のぼりを担いでねり歩く裸祭りは、島立のどこの祭り? 1 荒井 2 永田 3 小柴 4 堀米 問題76 4月中旬に行われる鳥居火は、どこの地区の行事? 1 蟻ケ崎 2 島立 3 島内 4 岡田 問題77 松本は花いっぱい運動発祥の地ですが、その創始者の名は? 1 降旗徳弥 2 筒井直久 3 小松一三夢 4 松岡文七郎 問題78 県歌「信濃の国」の作詞者は松本生まれですが、その人の名は? 1 高野辰之 2 浅井洌 3 北村季晴 4 井沢修二 問題79 8月上旬に街中を中心に行われる男児の伝統行事は? 1 松本ぼんぼん 2 ぼんぼん 3 お殿様 4 青山様 問題80 松本市が進める博物館利用促進の構想は? 1 まるごと博物館 2 まちかど博物館 3 ぐるっと博物館 4 あおぞら博物館 問題81 乗鞍岳で開発されたという秘話を持つ「鉄人28号」の原作者は? 1 横山光輝 2 手塚治虫 3 松本零士 4 ちばてつや 問題82 Mウイング前の定時にメロディーを奏でるモニュメントは何をかたどっている? 1 七夕人形 2 押絵雛 3 松本手まり 4 姉様人形 問題83 NHKの朝の連ドラは、かつては視聴率40%を超える超人気番組でした。昭和50年放送の松本を舞台にした「水色の時」のヒロインを演じたのは? 1 星野知子 2 名取裕子 3 夏目雅子 4 大竹しのぶ 問題84 JR松本駅を運営している鉄道会社はどこ? 1 JR東日本 2 JR西日本 3 JR東海 4 JR貨物 問題85 善五郎の滝の名前の由来となった善五郎は、何をしていた人といわれている? 1 釣り師 2 木地師 3 僧侶 4 かじや 問題86 平成8年に放送されたテレビドラマ「白線流し」で白線流しに使った川は? 1 女鳥羽川 2 田川 3 薄川 4 梓川 問題87 梓川水系の奈川渡・水渡・稲核ダムを所有している会社は? 1 中部電力 2 北陸電力 3 東京電力 4 関西電力 問題88 国宝市長とよばれた初代松本市長小里頼永は、何年間市長をつとめた? 1 12年間 2 20年間 3 8年間 4 30年間 問題89 河童橋の周辺を舞台に、風刺小説「河童」を書いたのは? 1 中里介山 2 芥川龍之介 3 北杜夫 4 臼井吉見 問題90 歌人・国文学者窪田空穂の生家はどこ? 1 新村 2 笹賀 3 島立 4 和田 問題91 松本駅からあがたの森公園までの通りは、「あがたの森通り」とも呼ばれていますが、かつては何とよばれていた? 1 深志通り 2 東西通り 3 チンチン通り 4 電車通り 問題92 上高地明神池入り口にある小屋に住み、ウェストンを案内した名ガイドの名は? 1 喜源治 2 嘉門次 3 喜作 4 善五郎 問題93 現在国宝に指定されている天守は日本に4つ、松本城、姫路城、犬山城とどこ? 1 大阪城 2 名古屋城 3 彦根城 4 松江城 問題94 昭和53年に松本を主会場に開催された国体は何とよばれた? 1 アルプス国体 2 信州国体 3 やまびこ国体 4 松本国体 問題95 上高地や北アルプスの玄関口で、上高地行きシャトルバスの出発点となり、上高地マイカー規制のための駐車場もある、梓川渓谷の観光拠点はどこ? 1 沢渡 2 奈川渡 3 白骨温泉 4 島々 問題96 平成20年7月、松本で開催された「平成中村座 信州まつもと大歌舞伎」に出演した役者は? 1 中村勘三郎 2 市川染五郎 3 中村吉右衛門 4 片岡仁左衛門 問題97 信州まつもと空港定期便の就航先の組合せで正しいものはどれ?(平成21年1月現在) 1 大阪、札幌、広島 2 大阪、福岡、札幌 3 福岡、札幌、羽田 4 大阪、福岡、羽田 問題98 18歳未満の子どもを3人以上扶養している世帯が、申請すると交付され、市内の協賛店で提示すると割引が受けられるカードの名称は? 1 わいわいパス 2 にこにこパス 3 サンクスパス 4 得割パス 問題99 「クラフトフェアまつもと」が開催されるのは例年いつ? 1 4月 2 5月 3 7月 4 9月 問題100 最近評判の松本名物「信州松本山賊焼」を使った食べ物は? 1 山賊そば 2 山賊おやき 3 山賊バーガー 4 山賊ピザ |
||
|