HOME演奏活動聴く際のお願い

ここの内容は、伝承者によって考えが異なるものもあります。
私madokaが演奏する時、できればこうしていただきたいなと
思っていることを綴っております。ご了承の上、お読み下さい。



飲食のこと  (伝書にあり)

演奏中の飲食や喫煙はご遠慮下さい。

Copyright:madoka  初版:2002年7月18日



拍手のこと  (私からのお願い)

平家物語には、合戦や炎上の犠牲者が多数登場します。
平曲には、その犠牲者に対する追悼の意味があるように思います。

法要のお経、あるいは茶道の献茶と同じように
平曲の演奏後も、どうか拍手はご遠慮下さい。

扇の的を射るという華やかな場面を持つ「那須与一」でさえ、
どよめく源氏軍にも感嘆する平家軍にも、拍手をする者は無いのです。
立派な武将や罪の無い庶民が亡びた後なら、なおさらです。

私は拍手をしないのがマナーと考えています。
どうか手をわずらわせることなく、余韻に心を傾けてみて下さい。
なにとぞご協力下さいますよう、お願い申し上げます。
私が諸手を挙げて賛同しているページです。
観能のあとも、拍手はご遠慮下さい。→
拍手いや〜んの会

Copyright:madoka  初版:2002年7月18日



祝儀やお土産のこと  (私からのお願い)

自主企画の場合、会場費等の必要経費は会費の形で頂いております。
また、お招きいただく場合は、主催の方から交通費等を頂いております。

平家琵琶の伝承活動は、利益を求めるものではありません。
祝儀・お花・菓子折等のお気遣いはなさらないで下さい。

楽器と衣装だけでも大荷物になります。どうかご理解くださいませ。
楽器と衣装で10kg、楽器の持ち運びには神経を使います。
在来線とバスの混雑や、バス停から家までの距離もありますので、
荷物は極力減らしたいのです。すみません。

Copyright:madoka  初版:2002年7月18日 補足:2004年11月8日



演奏活動 内容の転載・引用を希望の方は、必ずご一報下さい。