HOME厳選リンク リンクについて

当サイトは、すべて私madokaの著作物です。
(一部の壁紙やバナー、断り書きのあるものを除きます。)

無断で内容を複写・複製・引用したり、URLを掲載したりすると、
著作権の侵害にあたる場合があります。
苦言: <a href〜>を使用せずにURLを掲載するのも、「無断リンク」に該当します。
リンクをご希望の方は、ご連絡下さい。
掲示板、メールなどをご利用下さい。
貴サイトのURLとメールアドレスは、忘れずにご記入下さい。

著作権やネチケットを守る目的があります。よろしくお願いします。
苦言: 連絡が面倒なら、「○○で検索すると見つかる“平家詞曲研究室”」と紹介して下さい。
審査の上、ご連絡致します。
基本的には、お断りするつもりはございません。
トップページへのリンクを原則とします。
苦言: 私は、呼び捨てにされると不愉快に思う未熟者なので、ご考慮下さいませ。
それから、リンク解消するときもご連絡下さるのがマナーですよ。


優良サイトとは、相互リンクを検討します。
レイアウトの都合上、貴サイトのバナーのサイズを変更することがあります。
 109×53ピクセル、0.83KB  88×31ピクセル、0.51KB
当ページのバナーです。必要な方はお持ち帰り下さい。
にある壁紙・gif画像は、条件付でご利用になれます。
現在、広告の掲載は考えておりません。
すっきりとしたページデザインと、 ファイルサイズの軽量化に、情熱を傾けております。
リンクについてのこだわり
ホームページは、Web上に情報を公開しているのですから、
きちんとURLを記し、私の意図を損ねずに引用する方に対しては
リンクフリーであるべきでしょう。

しかし、あたかも自分の意見であるかのように私の論を発表する人や、
都合のよいように私の言葉をつなぎあわせる人もいるのです。

また、学術サイトを目指し、相伝者として確信できることを載せていても、
学術論文のように審査を経たわけでもありませんし、
書籍のように校閲を経たわけでもありません。
早い話が、当サイトの情報は、学術的には限界があるのです。
相伝者の一意見、といったところでしょうか。

たとえば民俗学系の論文に、聞き取り調査を実施するものがあります。
でも、何かの伝承者に、調査であることを隠して意見を伺ったり、
調査として伺った話を書き換えたりするのは、マナー違反ですよね。

以上のような理由から、永らく無断リンクを禁じておりましたが、
現在は少しずつ、「無断リンク」の表記を外す作業をしております。
ただし引き続きご連絡の上でのリンクを歓迎しておりますので、
「リンクフリー」とは表記しないでおきます。

なお、学校などに提出するレポートの【引用】に関しては
こちらをご一読ください。   2006年12月21日

リンク 内容の転載・引用を希望の方は、 必ずご一報下さい。