装具は体幹・上肢・下肢に大きく分類され、更に上肢および下肢装具では、どの関節を含むかによって細かく分けられ、体幹では、脊椎の保持部分によって分類される。以下は、A.A.O.S.(American Academy of Orthopadeic Surgeons) による分類法であり、定義は、JIS 用語による。
@仙腸装具・・・骨盤を包み、仙腸関節の動きを制限する装具の総称。
*硬性 ・ 軟性 ・ 骨盤ベルト ・ 仙腸ベルト etc
A腰仙椎装具・・・骨盤から腰部におよび、腰椎と仙腸関節の動きを制限する装具の総称。
*軟性 ・ ナイト型 ・ ウィリアムス型 ・ チェアバック型 etc
腰椎装具 | |
|
一般にダーメンコルセットと呼ばれるもの。 ダーメンってドイツ語で女性のことなんですって。 |
B胸腰仙椎装具・・・骨盤から胸背部におよび、胸椎・腰椎・仙腸関節の動きを制限する装具の総称。
*軟性 ・ モールドジャケット式 ・ ジュエット型 ・ テーラー型 ・ ナイトテーラー型 ・ スタインドラー型 etc
胸椎装具 | |
|
胸腰椎用軟性コルセット 骨盤から胸までのコルセットです。 |
C頚椎装具・・・肩甲骨から頭蓋に及び、頚椎の動きを制限する装具の総称。
*カラー ・ 支柱付き ・ モールド式 etc
D頚胸椎装具・・・胸郭より頭蓋骨に及び、頚椎と胸椎の動きを制限する装具の総称。
*ハロー式 etc
頸椎装具 | |
|
頚胸椎装具 モールド式 頚椎を保持する装具です。 |
E側湾症装具・・・側湾症の矯正装具の総称。
*ミルウォーキー型 ・ アンダーアーム型 etc
側弯症装具 | |
|
側湾症矯正装具のアンダーアーム型です。 |
@指装具
*IP屈曲補助装具 ・ IP伸展補助装具(コイルスプリング式、針金わく式) ・ 指固定装具 etc
AMP伸展・屈曲補助装具
MP関節に伸展拘縮などがある場合に用いる装具。中手骨と基節骨・中節骨との背側面に当てる金属プレートと第2〜5中手骨頭掌側面を横切る手掌バーを鋼線でつなぎ、このプレート間をゴムバンドなどで牽引してMP関節を屈曲させる。(JIS
用語)
B手関節固定装具
*プラットホーム型 ・ サンドイッチ型 ・ パンケーキ型 ・ etc
C対立装具・・・母指を他の4指と対立位に保持するために用いる装具。(JIS
用語)
*短対立装具 ・ 長対立装具 etc
D手関節装具・・・手関節の運動を制御する装具の総称。(JIS
用語)
*カックアップスプリント ・ トーマス型懸垂装具 ・ オッペンハイマー型装具 ・ 手関節背屈装具 ・ 手関節背側支持装具 etc
上肢装具 | 前腕装具 |
手関節装具。 手関節を背屈位に保持します。 |
E肥持装具・・・母指・指に筋力低下のある場合に、母指を対立位に保持し、第2・3指を金属枠で固定してこの3指で3点つまみを行う装具。(JIS
用語)
*指駆動式 ・ 手関節駆動式 ・ つめ車式 ・ 肩駆動式 ・ 体外力源式 etc
F肘装具・・・肘関節の動作を制御する装具の総称。(JIS
用語)
*両側支柱 ・ 硬性 ・ 軟性 ・ 固定装具 ・ 体外力源式 etc
肘装具 | |
|
肘装具(硬性) 肘関節の硬縮に処方される肘装具です。 ターンバックルによって他動的に肘の伸展、屈曲を行います。 |
肘装具(硬性) タウメル継手使用 上記肘装具と用途は同じです。 ターンバックルがなくダイヤルを回すことによって伸展・屈曲を行います。 |
|
上腕ファンクショナルブレース 上腕骨の骨折に処方される装具です。 |
上腕ファンショナルブレース(前腕付) 上腕骨々折で骨折部位が遠位(肘に近いところ)で肘関節に制動を持たせたい場合に処方されます。 この装具は肘関節にプラスチック継手を使用しました。 |
G肩装具・・・肩関節の動作を制御する装具の総称。(JIS
用語)
*肩外転装具 ・ 肩甲骨保持装具 ・ 機能的上肢装具 ・ 腕つり ・ BFO ・ 懸垂装具 etc
@足装具・・・足部の生理的湾曲、疼痛除去等のために用いる装具の総称。但し、靴を除く。(JIS
用語)
*靴インサート ・ ふまず支え
足底装具 | |
足底装具軟性。 外反母趾などで処方されます。 靴の中に入れて使用して頂きます。 T.Y作 |
|
足底装具硬性。 踵骨々折で踵骨を免荷させるために処方されます。 踵が完全に露出されます。 |
|
足底装具硬性。(ランゲ型) 縦、横アーチの補正や踵骨骨折の治療に処方されます。 プラスチックで製作します。 |
A整形靴(靴型装具)・・・医師の処方にもとずき、変形の矯正、疼痛のない圧力分散など特定の目的のために特定の患者の足部に適合させた靴。
木型を基本に製作し製甲のついたもの。(JIS 用語)
*短靴 ・ チャッカ靴 ・ 半長靴 ・ 長靴 (中足骨パッド、ウェッジ、靴の補高)etc
corrective shoes,orthopedic; 内反、外反、偏平足などの変形矯正に使用する矯正靴。
orthopedic shoes; 高度の病的変形を代償して、疼痛のない圧力分布と、障害が目立たぬように補正を行った整形外科靴を含む。
靴型装具 | 半長靴 |
|
靴型装具(特殊靴) 足の変形が強い方に製作した半長靴です。 |
B短下肢装具・・・下肢装具の中で下腿部より足部に及び、足関節の動きを制御するもの。
*両側支柱付き ・ 片側支柱付き ・ らせん状支柱付き ・ 後方板ばね支柱付き ・ PTB短下肢装具 ・ プラスチック短下肢装具
・ プラスチック製靴インサート付き etc
短下肢装具 | プラスチック製SHB |
|
プラスチック製短下肢装具。 脳血管障害の後遺症などで麻痺側に装着します。 足首の角度、プラスチックの厚みなどは、医師により処方されます。 |
|
ジョイント付きプラスチック製短下肢装具。 足首が背屈しやすいように、足継手を持つ装具です。 階段など昇降の多い所を歩かれる方には喜ばれます。 |
|
|
ジョイント付きプラスチック製短下肢装具。 ジョイントの種類は違いますが、おおよそ上記の装具と同じです。 右側は、靴を履いた状態です。 |
P.D.C アンクルジョイント付きプラスチック製短下肢装具。 継手に底・背屈制動ができるWクレンザックの機能を持っています。 |
短下肢装具 | 両側支柱 |
|
両側支柱付き短下肢装具。 この装具には靴型装具が付いていて、オーダーメードで製作されます。 |
これも両側支柱付き短下肢装具です。 足部覆い(皮革大)式で屋内専用となります。 つま先は開口しているので足先は露出します。 内反や緊張の高い人には下の足部モールド式よりは適応させやすいと感じています。 |
|
両側支柱付き短下肢装具、足部モールドタイプ。 上の装具の足部がプラスチック製になったものです。 屋内外兼用となりますが屋外用として使用する場合はオーバーシューズ(市販のリハビリシューズ)が必要となります。 |
短下肢装具 | 硬性 PTB免荷装具 |
|
トーマス式のPTB支持式短下肢装具。 下腿骨の骨折などで処方される装具です。 |
|
靴型装具つきPTB支持式短下肢装具。 上のトーマス式と同じように、下腿骨の骨折などで処方されますが、屋内では使用が困難な装具です。 |
|
荷重調節付きPTB支持式短下肢装具。 足底に掛かる荷重を任意的に調整できます。 |
足部モールド式のPTB支持式短下肢装具。 この写真は足関節フリージョイントですが、足関節の可動域を調整したい場合はWクレンザック等に変更して製作します。 足部内側の補高は取り外し可能です。最初は抜いておいて治療の段階で荷重をかけていく場合に挿入します。 |
|
SHB式のPTB支持式短下肢装具。 歩行あぶみを取り外すことでより大きい荷重が掛けられます。 足関節は固定です。 上記装具同様足部内側に補高が挿入されています。 |
短下肢装具 | 補高用装具 |
|
大きな脚長差を生じた場合に処方される義足足部付きの短下肢装具。 ここまでの装具だと、義足のイメージがあります。 靴はご自分の好きな物を選べるのが利点といえば、利点かな? |
室内で使用する足部覆い型の装具です。 屋外では靴の歩行が必要になるので屋内外各1つ必要になってしまいます。 |
C膝装具・・・大腿から下腿に及ぶ構造をもち、膝関節の動きを制御する装具。(JIS
用語)
*両側支柱付き膝装具 ・ プラスチック硬性膝装具 ・ スウェーデン式 ・ 軟性
etc
膝装具 | 硬性 |
|
両側支柱付き膝装具。 膝の角度が任意に変えられるように、膝関節にダイヤルロックという膝継手を用いています。 靭帯損傷や膝蓋骨骨折、膝内骨折などに処方されます。 |
|
膝装具 硬性 変形性膝関節症などに処方される装具です。 年配の方に処方されることが多いのですが、ちょっとごつい感じがしてしまいます。 |
リガメント用膝装具 膝の靭帯損傷の治療に処方されます。 これは前十字靭帯損傷用でフルオーダーで製作したものです。 |
膝装具 | 軟性 |
|
膝装具 軟性 膝サポーターです。 膝継手が付いているので膝の曲げ伸ばしはできます。 |
D長下肢装具・・・下肢装具のうち、大腿部より足底に及ぶもので、膝関節と足関節との動きを制御するもの。(JIS
用語)
*両側支柱付き ・ 片側支柱付き ・ 坐骨支持 ・ 機能的長下肢装具(UCLA式) ・ プラスチック長下肢装具 etc
長下肢装具 | 硬性・坐骨免荷式 |
|
写真は坐骨支持式(トーマス型)の長下肢装具です。 主に大腿骨骨折の治療に処方されます。 |
|
両側支柱付き長下肢装具。 この装具は、小児麻痺の方などに処方されます。 |
長下肢装具 | 両側支柱 |
|
両側支柱付き長下肢装具。 この装具は、脳血管障害の患者さんなどに処方されます。 大腿部が取り外せますので、短下肢装具に移行できます。 |
|
この装具も、上の装具と同じ目的で処方されます。 下腿部はシュウホーン(靴べら式プラスチック製短下肢装具)になっています。 上の装具より、麻痺の軽い患者さんに処方されます。 |
股装具 | 硬性 |
骨盤帯付長下肢装具 (坐骨支持式) 股関節に疾患がある方に処方されます。 股継手は固定、遊動の選択が可能です。 |
E股装具・・・下肢装具のうち、骨盤から大腿部に及ぶ構造をもち、股関節の動きを制御するもの。(JIS
用語)
*股内、外転装具(蝶番式)
○ペルテス病装具
トロント型 ・ トライラテラルソケット型 ・ ポーゴスチック型 etc
○先股脱装具
リーメンビューゲル型 ・ フォンローゼン型 ・ バチェラー型 ・ ローレンツ型 ・ ランゲ型 etc
先天性股関節脱臼用装具 | |
|
リーメンビューゲル 赤ちゃん自身の足をける運動によって脱臼が自然に整復される装具です。 |