縁結び・子宝・安産の祈願なら
ま  き    ぼ  り    じ  ん    じ  ゃ

みちのく もりおか 金勢大明神

HOME
巻堀神社とは
例大祭
どんと祭
アクセス
盛岡市消防団
第28分団2部

巻堀神社は1459年創立とされ、金精信仰の源ともいわれており、古くから
縁結び・子宝・安産の守護神として信仰を集め、御神体は金勢大明神(男性のシンボル)で、縁結びのパワースポットとして、県内外からの参拝者も多くみられます。
 
また、例大祭(旧暦8月3日)では、巻堀神楽伝承会による奉納神楽、地元消防団による奉納相撲が行われます。
 
旧暦小正月には、山盛りに集めた木に火をつけ一晩中燃やし良い年を迎えるため、参拝者や地域住民は火を絶やさないよう朝まで見守る伝統行事「おこもり」(どんと祭)が行われます。

 





岩手県盛岡市玉山区巻堀字本宮22

このページは盛岡市消防団第28分団2部が巻堀神社を紹介するために作成したもので、公式HPではありません。