日記:平成13年 1月


[ Dec 2000 ] Back to [ Diary index ] Back to [ Kles'a index ]


1月31日(水)日航機のニアミスで重軽傷者が

「艦長どうしますか、艦長!?」
「逃げよう」
「えっ?」「艦長、逃げるんですか!」
「このままでは自滅するだけだ、撤退する! 進路反転一八〇度!!」
 戦略的転進などの茶濁し言葉は許されないわけで。

 DC生産中止の正式発表にはあらゆる意味で辛酸をなめる思いがしますが、個人的に最も楽しんでいるマシンの将来が絶たれたことも残念です。
 ソフトウェアパッケージはともかく、それ以外でしか実現できないユーザインタフェースというものがあるわけで。たとえば、ドライブゲームのアクセルコントロールをPS2の標準コントローラでやりたいとは思いませんし、互換性のとれていないモデムが何種類も発売されるPS2でネットゲームをやりたいとも思いません。世間の関心を集めないことですが、一ゲーマーとして甚大な損失です。


 というワケでPSOですが、とうとう持ち金があふれてしまいました。だれかもらってくんろ。
 時間は割と不定ですが、夕方〜夜のShip18: Block09- Lobby01あたりにおります。チーム名"Kles'a"でソロプレイしていると思いますんで、節度と常識をお持ちの方はお入りくださいませ。


1月28日(日)

 よし、雪融けた。

1.エアロダンシングi全国ドッグファイト選手権――秋葉原ソフマップ本店
 昨日は遠出をあきらめましたが、今日こそエアロiを拝みますよ。
 おおっ、トーネードが使える! しかもADVとIDSの2機種も!
(できればルフトヴァッフェの塗装にして欲しかったトコロですが、国際問題になってもマズイので致し方ありますまいか)
 肝心のドッグファイト選手権ですが、最初の選手選抜ジャンケンに敗れました。終了後に体験版をいただいて退散。
 次の回もあったのだが、先を急ぐゆえ。

 きょうのボギー:声の小さい自称専門学校声優課。

* * *

2.M×Mお披露目ライブ――吉祥寺Star Pine's Cafe
 金月真美さんと高井萌さんのデュエット"M×M"の初ライブ。
 やはりバラードはいいなあ。いつもの飛んで跳ねるヤツも好きですが。
 声を重ねるというのは美しい、と改めて認識。次回が楽しみ楽しみ。


1月27日(土)

 都心でも激しく降雪しております。が、『アヴァロン』を観に川崎へ。
 カキワリ的表現というのはゲームの中を象徴するための方便でしょうが、逆に言うと現在出回っているゲームにおけるリアリティというものも、また方便であるわけで。あなたは何にゲームを感じるか。
 観ていて気になったのは、かの世界で使われていた貨幣に「カード」と「紙幣」があったことです。現実に愛想をつかした者たちが紙幣を使っているのだとしたら、その紙幣は一体誰が価値を保証しているのか。すげえインフレみたいでしたが。

 観終わった後、雪の多摩川を見たくなって歩いたり。
 たしかに真っ白な川原は見物でありました。が、吹雪くわ雪がだんだん融けて靴に染み込むわ。
 チネチッタからアパートまで歩くこと一時間半。いい運動になりましたわ。ふう。

 明日の真美姉&萌様ライブが心配。


さかのぼり1月26日〈金〉

 DSL開通。理論値640Kbpsとのことですが、実力で少なくとも500K以上は出ています。
 接続共有でPSOをプレイ。ヤバイよ! 何時間つないでも同じ通信費だと考えると歯止めがききません。
(夜に弱いので、これまでテレホーダイの利用は自然と制限されていたのです)
 韓国でネット依存症患者が続発しているという話にも説得力を感じます。

 実際このままだと、骨の髄まで浸かるか、早々と飽きるかのいずれかでしょう。
 線が速くなれば新しい使い方が出てくることもありましょうけど。価格据置で1600kbpsへ増速の予定だそうですし。


さかのぼり、1月25日〈木〉

 DC生産中止報道ですが、ストレートに書くとアレなので脱線気味の話を。
 報道各社の伝え方がバラバラなことからわかるように、報道内容は公式見解ではありません。あの報道で誰が得するかといえば債権者であるワケですが、それは債権者側に「有体物への依存度を低くして、無体物中心の商売にすれば利益率が向上する」という計算があるからです。第三種産業としてはとても正しい。
 ところがこの計算は、家庭用ゲーム機のプラットフォームという括りにはすんなりと通用しない。

 家庭用ゲーム機本体は赤字覚悟の原価割れで販売される。本体の価格競争でシェアを伸ばし、利益率の高いソフトの売り上げ本数を増やすためだ。
 ただこの計算はゲーム機本体の普及に比例してソフトが売れた場合の話だ。ここ数年は、本体が売れても(特定のタイトルを除き)ソフトが売れない現象が見られる。PS2本体の売り上げペースは旧PSを凌駕するにもかかわらず、未だにミリオンセラーのソフトは登場していない。
 となれば本体の販売を絞り対象ユーザー層を絞ったうえで、その特定の層にソフトを集中販売するのも一つの手だ。だが市場はそれを許していない。メーカーがプラットフォームを維持するという保証が、依然としてハード供給という手段によって成されているからだ。つまり有体物が供給されなければ無体物を信用しないのが今のゲーム市場。
 そのためユーザと債権者――有体物依存と無体物志向――の板ばさみになっているのが今のセガだ。
 個人的には、少なくとも向こう1年はDCソフトが出つづけるだろうし、他機種参入が実現してもPS2がメインにはならないだろうと考えています。
 SCEがスクウェアに対して「(ネット対応は)勝手にやれ」と言った時には正気の沙汰とは思えなかったもの。ネット対応のコンセンサスを取ろうとしないことが、ユーザにどれだけの不便をもたらすことか。


1月23日〈火〉

 TVKテレビで映画『アロー』を放送。カナダの純国産戦闘機「アブロCF-105アロー」が米軍機を凌駕する性能を実現しながら、アメリカの外圧と政府の保身によって量産を前にメーカーごと葬られてしまう……という無体なお話。YS-11やFSXも真っ青。
 実話をもとにしているそうですが信じられません。本当だとしたら腹立たしくて腹立たしくて。
 こういった話は日本人が好みそうなんですが、あまり知られた映画じゃないんですね。私も知りませんでした。

※そもそも劇場映画でなく、TVドラマであった模様。(1月26日追記)


『アヴァロン』をいつ観に行くか、思案中。


さかのぼり、1月21日〈日〉散髪

 マンガ:


1月20日〈土〉先日よりも積もりそう

 私的ブロードバンド計画の一環として通販注文しておいた、DC用ブロードバンドアダプタが到着。専用品とはいえ、ちと高いのう。
 さっそくPCを介してPSO接続テスト……しまった、サーバメンテナンス中でした。くわばらくわばら。

 来週にはADSLが開通する見込みです。ここでちょいとベンチャー系とフレッツ系の料金を比較。
 

料金比較表(アナログ電話重畳型・ブリッジモデム使用時 参考例)
ISP名 / サービス名
東京めたりっく / Single640
インターリンク / ZOOT ADSL
サービス種別
ADSL2種ISP
ADSL1種ISP
最大DL速度(理論値)
640kbps ※1
1.5Mbps
グローバルIPアドレス
1個(IPCP or DHCP) / PPPoE
1個(fixed) / PPPoE
ユーザーメール
2MB
20MB(オプション)
ユーザーページ
2MB
20MB w/CGI(オプション)
プロバイダ契約料
\26,000
\2,000
NTT工事費
上記に含まれる
\16,500
NTT手数料
上記に含まれる
\800
初期費用税込み計
\27,300
\20,265
プロバイダ月会費
※2 \5,687
\2,000
メール月利用料
上記に含まれる
\200
ページ月利用料
上記に含まれる
\200
NTTフレッツ・ADSL
\0
\4,600
NTTアナログ電話基本料
\1,750
\1,750
NTT屋内配線使用料
\60
\60
月額税込み計
\7,871
\9,250
※1: 2月から4月にかけ、1600kbpsに統合予定
※2: めたりっく月会費には、NTT回線(き線)使用料187円が含まれる

 これは私個人が利用する事を想定した一例にすぎません。また、誤りの責はご容赦下さい。(1月22日訂正)
 どちらを申し込んだかは、ひとまずヒミツにしておきます。バレバレのような気もいたしますが。


ダイエット失敗報告:
ダイエット名:緑茶パックダイエット
ダイエット法:某社の緑茶1リットルパックを1日1本飲んで腹を膨らまし、脂肪を分解する
  失敗理由:睡眠時間がずれて体調を崩した

 さて、どうしたものか。


1月17日〈水〉

 中米の大震災で、特に大きな被害が出ているエルサルバドルに各国からの援助が差し伸べられているという。
 優秀な救助チームを持っている国や、かつて大きな被害を受けた神戸や台湾からの援助などだ。
 災いは不幸だが、それらに立ち向かうとき人々が見せる結束には心強いものを感じる。

* * *

 ただ、こうした結束は残念ながら絶対のものではない。
 特に、あらゆる災いのなかでも戦災に関する場合を考えると非常に気が重くなる。中米といえば政情の不安定な国が多い。
 世界各地の戦災に対する救済にはNGOなどが活躍するものの、国家レベルの救済は各国の国情に大きく依存する。どのような救済をおこなうか、対立する勢力のいずれに味方するか、軍事介入をおこなうか。その判断のほとんどは人道的見地より、むしろ国益に寄与するか否かに依存する。これは中央集権国家に限ったことではなく――むしろ地方分権民主国家の代表格であるアメリカにも強く見られる傾向である。富めるアメリカに羨望の眼差しを向け、しかしどうすることもできない中米国家は多い。アメリカは麻薬撲滅のため中南米に軍を派遣することも多いが、これは国が麻薬によって汚染されることをおそれてのことに過ぎない。

 こういった態度は官僚の反民主的態度によって引き起こされる事とも言いきれない。むしろ多くの国民が国益重視の政策を望んでいることにも影響されている。たとえばアメリカの国内石油価格は世界水準から考えて非常に安い。クルマ社会の維持が国内経済を維持するのに重要だと考える政府の施策によるものであり、政府は不断の努力を要求されている。石油価格が高騰すれば、現政権の支持率は急速に低下するからだ。
 したがってアメリカ政府は石油を安定供給するためにあらゆる手段を行使する。

 そういえば、今日は湾岸戦争が開戦してからちょうど10年になる。


1月13日〈土〉

 最近やたらにPCが熱暴走すると思ったら、CPUコア電圧の設定が勝手に変わっておりました。
 ……なぜ? 他にもNICのテストをしている間にBIOS設定のCMOSが勝手に書き変わることがありました。
 今のところ安定しておりますが……うーむ。

 しばらくぶりに川崎ヨドバシに行ったところ、またレイアウトが変わっており混乱しましてん。
 PC関連の売り場が1階の大半を占めていて探し物に苦労する一方、本業であるはずの写真機材売り場は縮小されて寂しい限りです。写真から手を引いて久しい私が言っても説得力に欠けますが。

 ゲーセンも久々。
 コナミ『ザ・警察官』。プレイヤーが体を使って弾を避ける、体感タイムクライシス。ヒンズースクワットの要領で体を鍛えられるぞ。田中信夫のナレーションは『警視庁潜入24時』ノリだが、銃撃戦はどー見てもヤクザ映画だ。
 セガ『EAナスカーアーケード』。佐々木建仁氏のレースゲームはどれも大好きな私だが、コイツはちょっと難しい。スリップストリームを極端にした「ブースト」が鍵となっているが、このブーストをうまく繋げていく要領がまだ掴めんです。


1月10日〈水〉

新番組〈最近こればっか):
 メリケンアニメ『パワーパフガールズ』が地上波で始まったよ!
(放送されてない地域の方々スマン)
 テレビ東京系なので、てっきり岩浪脚色なのかと思いましたが違いました。まあ特別な脚色をせずとも元からアレなノリなので良いかもしれませぬ。
 ハッキリ言ってドキンちゃんが3人いるような気ままさ加減だが、いちおう正義の意識に目覚めているので安心して観られるぞ。


1月 9日・補足

 過去を責めるだけでは用を成さない、という反省。

 某ニュース番組を観ていたところ、「成人式でたとえ新成人のためになる話をしても、今の若者は興味の範囲が極端に狭いので意味をなさない」という話が。確かに。
 あふれる情報がかえって人間の物見を狭くしているという皮肉がとっくの昔に現実となっているのは事実で。ここで昔ながらの社会を復権させようという意見も一部にありますが、そんなことをしても物見の狭いまま生活が不便になるだけであることは容易に想像がつきます。
 ではどうするべきか、と問われれば〈産業学としてではない)市民学としてのメディア学が必要となるのですが……不幸にも近年の親たちは「テレビと不適切な付き合い方をしてしまった」世代であり……。


1月 9日〈火〉

新番組:
『地球少女アルジュナ』河森正治監督のTVアニメ。
 マクロスプラスやエスカフローネを見逃している私にとっては、久々の河森監督作品となります。
 途中「少女コミック系転生モノか?」「ブルーシードか?」などと思わせておいて、見事に裏切ってくれました。こういった話の主人公を、女の子があたりまえにできる時代になったんだなあ、と感慨。


さかのぼり、1月 8日〈祝〉

『ファンタシースターオンライン』オフラインモード・ノーマルランク全クエスト終了。
 レベル30ヒューマー、65時間。
 ストーリー重視ではないRPGとしては、けっこう時間がかかったように思います。

 とはいえ、オフラインモードはあくまでオマケ(あるいは練習)なんだよなあ。というわけで、オンラインにも少しずつ繋ぐようにしております。各員のレベルやら難易度選択のバランスやら、色々と難しい面もあるようで。
 それが一種のコミュニティを成す以上、オンラインゲームにはオンラインゲームの作法が存在するわけですが、敷居を低くしたことによってこの作法が広まったことには大いに意義がありましょう。
 ただ実際問題として、もう少し売れてくれればなあ。


 ニウスでひでえ成人式の様子が取り沙汰されていますが。
 日本も高齢化社会になり、ガキの平均年齢も上がったんでしょう。これが高齢化社会の現実です。たぶん。

 あるいは、形式ばった成人式ばかりを続けてきたことによる膿が噴出したのかもしれません。あ、念のために言っておきますけど、若者に媚を売ったような成人式も形式ばった成人式のうちですからね。あくまで「人数が集まらないとカッコ悪いから」やっているわけで。
 新成人のためにやっている成人式がどれだけあることか。

 若者の態度そのものもナンですが、問題はむしろ取材でマイクを向けられた新成人たちがエクスキューズ以外の言葉を口にしないことです。
「大人は若いモンを悪者にするけど、大人の方が悪いことしてるじゃん」大人が死んだらお前も死ぬんか。
 やりなおしの利く年齢のうちに言い訳など憶えなくともよろしい。


1月 6日〈土〉

新番組関係:
 関東圏では久々になります、金月真美さんのラジオ番組が始まりました。
『果てしなく青い、この空の下で…。』
 聞いているだけではわかりませんが、どうやら同名エロゲの販促番組である様子。
 ワタシャ悪いお客さんなので、番組だけ聞くことになりそうです。

 トゥーンシェーディングTVアニメ『ゾイド』も新シリーズ『ゾイド新世紀/0』になりました。
 新世紀、ていうのも恥ずかしいなあ。たしかに新世紀の新番組なんだけど。
 前シリーズも後半から脚本力のなさが目立っていましたが、今回の第1話もだいぶアレです。マイペース君の主人公が二つ返事で仲間になるかい。なるかも知れんけど、話としてあまりにもつるんとしています。
 スタッフは前シリーズのままで作画は相変わらずの水準だけに、残念。


PC関係:
 3日に買ったIBMのHDDは好調。ていうかQuantumの方がアレ過ぎましたか。
 検索エンジンで引っ掛けた方のために書いておきましょう。
VIA KT133 + Quantum Fireball CR + Windows98SE の組み合わせでは、条件によってディスク書き込みエラーが頻発します。ただしこれは一事例に過ぎず、確定情報ではない旨ご了承下さい」

 しかしHDDが安定した分、他の不安定な部分が目立つようになりました。
 まず熱暴走と思われるリセットやエラーが多いこと。なにしろ5年前の筐体〈極初期のATX)なので、換気の抜けがいま一つ。筐体とキーボードだけは最初に買った当時のパーツですが、これも替えないといけないかも。
 もうひとつ、Win98SEのルータ機能「インターネット接続の共有」がうまく働きません。ネットカードの相性か、ドライバの不調か、はたまた設定か。ネット系の不具合は個人機材での検証が難しいのが困り者。


1月 3日〈水〉

 21世紀といっても、なった瞬間に何かがガラリと変わるわけではありませぬが。
 せいぜい今年はプール副船長が殺され(以下略)

 本年もよろしくお願いいたします。


 大晦日に帰省。

 今回はチとハードでした。


 本日の購入物件:

 カンタム調子悪いので購入。とうとうNICを挿さずとも書き込みエラーが出るようになりましてん。
 手ごろな新品(1〜2万円)を探したら14,980円/40GBですよ。
 私ャものの3GBもあれば足りる使い方しかしていないんですが。メディア飽食時代。

 現用カンタムドライブからシステムをコピーを試みるもうまくいかないので、近日再インストール予定。


十二月の日記へ [ Dec 2000 ]

自己紹介と日記へ戻ります。 back to [ Profile and Diary ]

倶零舎ホームページへ戻ります。 back to [Kles'a homepage]