日記:平成19年 7月


[ June 2007 ] Back to [ Diary index ] Back to[ Kles'a index ]


7月27日(金)〜29日(日)

 週末の話題はいくつかありましたが。
 選挙は民主党が勝ちましたが、どこの政党が勝っても個人的に満足な結果ではないとだけ申し上げておきましょう。
 自転車で色々と難儀しましたが、そちらはmixiの方へ。  で、

 BDと同一内容のDVDが同梱されているというのは何のギャグでしょうか。
 見比べてニヤニヤしろとおっしゃるか。イヤーなマーケティングだなあ。
 戦闘シーンにおける庵野画の異常な細かさを堪能できる一方、抜けるようであるはずの青空などでフィルムやセルの傷が目立ってしまうのは皮肉だ。
 一万円越えという価格にビックリされている方も多いようだが、実は元からあったDVDと同じ価格。これも「買わない人は買わないが、買う人は高くても買う」商品ゆえだなあ。
 ふと「TVで繰り返し放送されていたら、ジブリアニメのようにメジャーになっていただろうか」と妄想することもあるが、実際には「家族で見ると気まずいシーン」とかもあるので実現性は低い。
(かつて金曜ロードショーで一回流されたことがあったが、当然のように二回目はなかった)
 しかし仮にそういうシーンがなかったとして、日テレ力でガイナックスがジブリに比肩する存在になっていたかどうか……。
 とはいえ、借金を返すためにエキセントリックなアニメばかりつくり、エバンゲリョンを延々と引っ張り続けるようになってしまったガイナックスとは、別のガイナックスを見てみたかった。
 ああ、グレンラガンは好きですよ、念のため。


7月22日(日)

 最近はイライラがひどくて自転車に乗れないという体たらく。
 週に1〜2回は乗っているけど、できれば毎日乗りたい。

「新型PSPを買うかどうかは様子見」とmixiに書きましたが。
 以前から検討していたハイビジョンレコーダの導入時期をどうするか、さらに悩んでおります。
 というのも、今使っているスゴ録の調子が悪く時々録画に失敗する一方、現在DVDフォーラムで討議されている規格が来年頃の製品に反映されるというではありませんか。
 一般には「9+1回コピー」が話題となっておりますが、むしろ私はDVD-R等のメディアにHD番組を録画するHD DVD9BD9が気になるところ。
 現在、メディアの容量あたり単価はおよそHD DVD-Rが65〜70円/GB、BD-Rが40〜45円/GB、DVD-Rが10〜15円/GBといったところ。(安売りでの概略、それぞれ1層式)
 特に製造コストが安いことを売りにしているはずのHD DVD-Rがバリ高ピンチ。ビデオテープが一巻3,000円した時代から見れば安いのだろうけど、それでもおいそれと導入する気にはなりませんよ。
 となれば、安いDVDメディアを活用できる規格は、過渡商品として非常に魅力的。画質が低めでもかまわないものは5Mbpsぐらいに圧縮し、きれいに残したいものは大容量メディアを買う。
 問題はレコーダの価格ですが、現行機より安くなることを祈りませう。

 散財:

 とうとう2,400円。
 しかし3日分なので、1日あたり800円と思えば安いような気がしてくるから不思議。

 購入して、これまでの目分量ポンプがいかに不正確か痛感しましたわ……適正圧650kPaに対し、測定値300kPaでした。ママチャリ並みやん。
 携帯ポンプで適正圧まで入れようとすると手が痛ぇーです。


7月 8日(日)

これまでのあらすじ:

 平日にイライラと運動不足を溜め込み、休日に走行してストレスと運動不足を解消するという日々の無限ループ。
 もっともイライラは雨と仕事……よりも、虹六が中々進まないせいもあるかもしれぬ。難しいんだけれどやめられないんだよなあ。
 洋ゲーにこういった創りが多いのは、日本と違ってレンタルが充実しているから……という話をじっくり書きたいんだけど、もはやソフトディベロッパーと流通・小売店との関係がこれ以上改善することが望めないから、書いても徒労に終わるかも。
 ええと、話を虹六に戻します。面白いんだけど、どうもCQB重視のシステムであるせいか、コリジョンがらみのバグが目立ちますわ。カバーリングに変な引っ掛かりがある、敵が壁から銃口を透過させて撃って来る、敵が障害物をすり抜けて移動する、敵が壁に激突して死ぬ(笑)、等々。
 ポリゴンゲームのコリジョンは適宜簡略化しないと処理が追いつかないわけですが、壁のコリジョンをもう少し厚めにとっておかんと。
 現在ダム面も佳境。しかしオンラインモードを全然遊んでいません。オンラインをやらないと武器・装備がアンロックされないんだけど、マッチングの時間を待つのはチとツラい。

* * *

最近の散財:

 これから読む。

 中央通りの免税店で購入。税込み1,050円也。
 これまで自転車に乗るときはデイパックを背負っていたのだけれど、これだと背中が汗で蒸れる。自転車乗りにはメッセンジャーバッグ。
 安い割に実用性はありそうだけれど、なまじこれまでデイパックに物を変則的に詰め込んだりしていたので、慣れるのに時間がかかりそう。

 ゲーム本編に興味がないのにフィギュアを買うなど末期症状ですね(常套句)
 ネットで見かけて気になるも、売り切れ続出だったところへ、秋葉原のコトブキヤに入荷していたので購入。
 他の店では見かけなかったので、蔵出しの様子。直営店の強みというべきか。
 フィギュア自体についてはその筋で語りつくされているので、多くは語るまい。
 ただ……仰向けに置くとかなりヤバい(苦笑)

 こちらはアソビットの値下げにて購入。
 コトブキヤ版があまりにも話題に上ったので、こちらは埋没してしまった感があるけれど、凡庸な立ちポーズながらかなりの立体感がある。
 ……顔を除いては。惜しむらくは、おそらく原画を忠実に再現しようとした結果なのか、かなり顔が扁平に仕上がっている。
 顔以外は、サイズや塗装の巧さも相まって、かなりの立体感があるだけに残念。
 とりあえず、業界は「作画崩壊」などの言葉を喜んで使うお客様のご意見をあまり聞かない方がいい、と思った(爆)

* * *

物自体に問題なかったが、結果として困った散財:

 PSPの通信で色々と遊んでみたくて購入。理論上はこれとネット接続されたPCがあれば、XLink kai経由のアドホックモードと、Windows ICS経由のインフラストラクチャモードで通信できるはず。
 しかし、以下の理由で事実上封印状態。

  1. XLink kaiが対応しているPSPソフトが意外と少ない。
    どうやらXLinkはXboxをシステムリンクで遊ぶユーザーが中心で、PSPで遊ぶ人は少ない様子。
  2. なぜか拙PCでICSを有効にすると、HTMLブラウザの挙動が異様に遅くなる。
    POPやMMS等の別プロトコルでは問題ないのに、HTTPの通信だけが遅い。FirefoxでもIEでも関係なし。

 製品自体ではなく、環境や使い方に依存した問題なんだろうけど、ルータ用の無線LANアダプタを買った方がよかった。

 ふと、PS3のHDMI出力ががDVDのアップコンバートに対応したことを思い出し、購入。
 パッシヴ式ということで信号劣化を恐れるも、1mずつのケーブルを使う分には問題ない様子。
 DVD再生では問題ないけれど、グランツーリスモHDを起動した途端にマッハバンドの酷さにコケる。
 今使っている液晶TVのパネルはコントラスト比1:1000だが、HDMIインターフェイスは1.1なので、各色256諧調しか取り込むことができない。
 結果、HDMIよりもD端子の方が画質に優れるという逆転現象が起きてしまう。とほほ。
 BDやHD DVDでは左程色深度が深くないのでHDMI1.1でも問題なさそうだけれど、PS3との相性を考えたらHDMI1.3の液晶TVが望まれますな。とほ。
 ええ、セレクタではなくHDMI仕様の問題です。とほほ。


六月の日記へ [ June 2007 ]

自己紹介と日記へ戻ります。 back to [ Profile and Diary ]

ホームページへ戻ります。 back to home