日記:平成19年 6月


[ May 2007 ] Back to [ Diary index ] Back to[ Kles'a index ]


 6月17日(日)

 一番目当てのサークルさんが新刊を落とし、そのすぐそばにたこすさんのブースがあったため、オレのサンクリ5分で終了。(謎)
 いやまあ実際はその後、C館とD館をほへーっと廻ったわけですが、買う気がないのに4000円以上使ってしまうという財布のユルさよ。

 頃合よく腹が減ったので、近場であるところのアルパ飲食店街へ。比較的空いていたオリエンタルカレーダイナーを選択。
 おいしいことはおいしいのだけど、周囲の店に比べるとコストパフォーマンスが悪い気もしますな。
 などと、さっきまで散財していたことを忘れて思ったり。

 A館は別にいいやーと思って、後はたこすさんのところで延々とダベっておりました。
 俗に話すことがないと天気の話題が出る、と申しますが、今年の梅雨はまずい。夏至が近づいているのにホトンド降ってない。
 梅雨前線が九州あたりで停滞して、カラッカラでございます。

 終了後、二人でサンシャイン通りを歩きながら
「新しいバーガーキングってどこに出来るんでしょうねえ」
「この通りのあたりだと思うんですけどねえ」
などと話しつつ別れたが、実はアルパの中であったというオチ。


 6月11日(月)

 BBSで愚痴ったとおり寝つきが悪い昨今ですが。
 最近『ヴェガス』を再開しているのですが、購入から一月半でようやくカリプソカジノ内へ侵入ですよ。遅い。
 それまでの場面ではヘタクソながら「クリアできそうでできない」感じを味わってきたわけですが、セキュリティルームからエントランスロビーへ舞い戻り、階段を上がろうとして上から狙い撃ちされる場面はどうしたものか。
 左右から挟撃されるとどうしていいやら。左右対称の陣形をつくるしかないかのう。

 一方そのころ、遅々としてPSPコンテンツの充実が進まないSCEに業を煮やし、PSP活用研究ごっこ。
 PSPをネットに繋ぐため、PC用USB式無線LANアダプタを買うも、意外と楽しめず。
 アドホックモードでXlink Kaiを試すも、対応ソフトが意外と少ないうえ、PSP部屋よりもXbox部屋の方が盛況という体たらく。
(Xbox Liveを介さないシステムリンクモードで対戦するために繋ぐ人が多いらしい)
 一方インフラストラクチャモードでwebブラウズやメタルギアオンラインを試そうと思うも、アダプタのツールがWindows ICS(インターネット接続の共有)を認識しなかったり、よしんば認識しても、なぜかPC側のhttp応答が異常に遅くなったり。
 要するにすっげえ電力効率の悪いアクセスポイント。これならNTTルータ用の無線LANアダプタを買った方がよかったかもしれん。

 いや、どうせならばNTTのアダプタよりも、ロケフリベースユニットを買った方がいいかもしれん。
 価格.comで見たところ、旧ユニット(LF-PK1)が異様に安かった。現行型(LF-PK20)とどこが違うのかと調べたら、MPEG-4 AVC(H.264)への対応可否なのね。
 圧縮効率の良いH.264を使えば、トラフィックの狭い回線でも画質が落ちずに済む。たとえPSPの画面でも、出先では大きく違ってくるはずだ。
 とはいえ出先の無線LAN(この表現は変だよなあ。VPNでもないかぎりLANとは全然違うわけだし)をロクに確保していないので、皮算用というものか。

 むしろリッピング画像をメモリースティックへ格納することを考えた方が現実的かもしれない。
 PSPは度重なるシステム更新で、H.264への対応、ワイドを含む画素数への対応、フォルダとファイル名の明確化などをすすめている。
 ここはフリーソフトをかき集めて、録画したTV番組などのリッピングを進めたほうが面白いかも。
 と思ったが、今のうちはいいにしろ、デジタル放送の場合は録画したMPEG-2ファイルを直接リッピングできないわけで、色々面倒だ。
 放送局や機器業界はコピーワンスによる視聴率の低下に今更焦っているそうで、なんともはた迷惑な話よのう。

CD『THE IDOLM@STER RADIO TOP×TOP』コロムビアミュージックエンタテインメント
 いつ聴くんやろ。


さかのぼり、6月 3日(日)

 日米同時開催とか、自衛艦8隻同時公開とか、初めて「あたご」や「あすか」を拝めたとか、一方S-61が飛ばなくて寂しかったとか。
 書くことは色々あるんですがめどいです。
 というわけで、mixiに書きなぐったプレーンテキストを若干修正して置いておきます

 写真は例によってバッシャバシャ撮りましたが、編集をする気力は涌いてきません。あほや。


五月の日記へ [ May 2007 ]

自己紹介と日記へ戻ります。 back to [ Profile and Diary ]

ホームページへ戻ります。 back to home