Miho's |
|
Australia Report !! |
WINNING RUN
障害の表彰式。 芦毛がヨラン ダブルダム セジーム号(蘭)金メダル。 後ろの鹿毛が アルバート ヴォーンとランドー(蘭) 銀メダル。 2枚目がカーリッド アルエイド とキャシャアルアン。(サウジ)銅メダル。 |
サウジは国始まって以来の馬術でのメダルで、新しい歴史を作りました。 でも、サウジのコーチがネルソンペソア。かたや、息子は失権。教え子がメダル。 複雑な心境だったでしょう。 |
我が日本チームは龍馬君が予選残らず。 でも、1日め結果に満足しなかった彼は床屋に行って頭を剃りました。 そして、2回目は別人のようにすばらしい走行で2落。 裏話は、勢い良く頭をそったリュウマくん。 でも、ちょっと恥ずかしかったのかずっと帽子をかぶってたんだって。 おまけに、寝るときまでかぶってたらしい。 岳くん、忠義さん 泰造は決勝に残りましたが、ヴィコンテとスワンキーがなんか、 キレにかけbラウンドのこらず。 泰造は20位間で残れるbラウンドに20位で通過。 でも、20位は同率で12人いたんだよね。それで、3落の28位。 でも、世界で28位だもんね。 選手の皆さん関係者の皆さん、お疲れ様でした。 オリンピック関係についてもっと知りたい方 メールいただければお答えします。 |
応援団?右端の人はもしや・・・応援に行ってたんですね。 (おてつ) |
Miho's Report ! |
オリンピックも終盤にさしかかった頃、25日に障害飛越競技の個人予選が1ラウンド、28日に個人予選の2.3ラウンド兼団体競技が行なわれた。ちなみに、2.3ラウンド目はそれぞれ午前と午後に行なわれ、同じコースが用いられる。 日本チームの一番手は、広田龍馬選手&今競技の最高齢馬である21歳のマンオブゴールド号だ。1ラウンドでは、所々で馬との折り合いに欠け、1拒否、7落下。 林忠義選手とスワンキー号は、1ラウンド目、落下や拒否など有力選手のミスが目立つなか、慎重な走行をみせ1落下とタイム減点に抑える。 白井岳選手&ヴィコンテドメニル号は、1ラウンドで2落下とタイム減点。 そして、杉谷泰造選手&マニアジョリー号も、1ラウンドを2落下とタイム減点に抑える。 団体競技では減点15でドイツが金、減点16でスイスが銀メダルを獲得した。そして、銅メダルは同減点のフランスとブラジルによって争われ、ジャンプオフの結果、ブラジルの手に渡った。日本は11位、アトランタの15位に比べ大きな進歩を見せた。 オリンピック最終日の10月1日、ファイナルラウンドが行なわれた。 強風が吹きすさぶなか、白井選手が入場するが、ベルが鳴った直後に風で障害が倒れ、一時中断というハプニングに見舞われる。そのため、馬も集中力を欠いたのか、4落下で37位に終わる。ちなみに、白井選手の他にも、同様のハプニングに見舞われた選手は多い。 5番目に出場の杉谷選手は、彼によると「最終ラインの前で力が入りすぎた」ため、最終のダブルでABとも落下。しかし、3落下で走行を終え20位に、上位20頭までが出場できるBラウンドへ進出する。 23番目に出場の林選手は、スワンキー号のこれまでキレのある飛びが、精細さを欠くようになり、まさかの6落下。惜しくも44位に終わった。 Bラウンドでの杉谷選手は、ほとんどの選手が落下をしたトリプルのBで、同じく落下。そして、次に控える、馬にとって非常に見づらい垂直で前肢をかすめてしまい落下。その後のオクサーでの落下も含め、結果は3落下、25位に終わった。 そして、メダルは1落下の選手3名によるジャンプオフの結果、みごと満点走行を果たしたオランダのヨラン·ダブルダム選手&セジーム号が金、同じくオランダのアルバート·ヴォーン選手&ランドー号が1落下で銀を手にする。そして、銅メダルは、1落下のサウジアラビアのカーリッド·アルエイド選手&キャシャアルアン号の手に渡り、同国初のメダルということで、馬術界に新風が吹き込まれた。 |
*お詫び* このレポートは、乗馬ライフの今月号に掲載される事を考慮し、実際のレポートを 一部抜粋の形で掲載しておりますのでご了承ください。 管理人 おてつ |
DRESSAGE
金メダリスト |
銀メダリスト |
銅メダリスト
|
これは個人の結果。団体はドイツが金、オランダが銀アメリカが銅でした。 今回は馬場は全くのアンキーとイザベルの二人舞台。 常に上位を二人で争い会ってました。 メダルは仲良く二人で分け合い、この試合で引退といわれている ジゴロとボンファイヤーに花道を飾りました。 |