作成 2001/04/16..更新 2001/06/03
アーシング 2
アーシング線の強化の為、5.5sqからオーディオ用の8sqのコードにバージョンアップしました。
さらに良くなった感じです。。。でもやりすぎた・・・。エンジンルームがクモの巣のようになってしまいました(笑)
今回は詳細?画像も作ってみました。
 |
配線比較(左が以前の5.5sq、右が8sq) |
 |
アーシング位置 |
1、右フェンダーエプロン前側アース
 |
2、左フェンダーエプロンアース
 |
3、カウル中央アース
 |
4、右フェンダーエプロン後側アース付近
 |
5、スロットルバルブ付近
 |
6、オルタネーター
 |
7、エンジンヘッドカバー(左)
 |
8、9、インテークマニホールド前後アース
(サージタンク下)
 |
10、バッテリーマイナス端子
.jpg) |
|
アース箇所
|
場 所 |
純正アース |
主な純正アース |
1 |
右フェンダーエプロン前側アース |
有 |
ABS、VSC |
2 |
左フェンダーエプロンアース |
有 |
エンジンコントロール、ECT、ヘッドランプ、テールランプ、フォグ、エアコン |
3 |
カウル中央アース |
有 |
エンジンコントロール、多重通信、パワステ、ECT、デフ、ミラーヒーター |
4 |
右フェンダーエプロン後側アース付近 |
有 |
電源、エンジンコントロール、スターティング、イグニション、
ヘッドランプ、テールランプ、フォグ |
5 |
スロットルバルブ付近 |
無 |
無 |
6 |
オルタネーター |
無 |
無 |
7 |
エンジンヘッドカバー(左) |
無 |
無 |
8、9 |
インテークマニホールド前後アース
(サージタンク下) |
有 |
エンジンコントロール、ECT、エアコン、スターティング、イグニション |
10 |
バッテリーマイナス端子 |
− |
参考 |
*その他にもガスターボの関係でエンジンブロックやイグニション周辺にも数本行われています。
*純正アース有無は確かではない所もあります。
お気に入りポイント
・スロットルバルブへのアーシング>>>アクセルレスポンスが特に良くなった感じ
今後行いたい所
・サージタンク前後
・エンジンヘッド周り
・エンジンブロック左側アース
次へ アーシング1へ戻る
たけふみ号の紹介へ
|