ラウンド6は完璧なのでもういい

ラウンド6:生化学研究所の悪夢

ラウンド6のマップです
ラウンド6のマップ。あとで後半部分を再掲する予定。

総括
ラウンド6は前半は敵兵士、後半はエイリアンと戦います。敵兵士と戦うときは肉弾戦より武器を奪って速攻で倒しましょう。後半、エイリアンとの戦いにおいては、後ろに回り込まれないことを第一に戦えば大丈夫です。特にバトル8では囲まれると途端にピンチになり、しかも囲まれやすいので注意が必要です。囲まれたときの対処法もしっかり身につけておいたほうがいいでしょう。

上記の通り、道中は結構難しいですが、ボスは1体1でありますし結構簡単です。ただ、1発1発の攻撃は痛いのでちゃんと対処法を覚えておきましょう。なお、プレデターなら安定してノーダメージも可能です。

※敵兵士は名前(プライベートとか)で呼ぶと紛らわしいうえに意味がないので「ナイフ兵」など持っている武器で区別することにします。

バトル1
名称武器
プライベート(PRIVATE)ナイフ1
プライベート(PRIVATE)パルスガン2
プライベート(PRIVATE)スマートガン1

上のパルスガン兵を攻撃して(人間ならガンが良いです)パルスガンを奪い、後はそれで攻撃、で楽勝です。画面をスクロールさせ過ぎるとバトル2の敵が出てくるのでなるべく左で戦いましょう。

バトル2
名称武器
サージェント(SERGEANT)パルスガン3
プライベート(PRIVATE)ナイフ(逃げ)2
サージェント(SERGEANT)手榴弾(逃げ)2
サージェント(SERGEANT) パルスガン3
※(逃げ)とある敵は、出現してすぐに攻撃をして、すぐ逃げます。
※表中、区切ってあるのは一連に出てくる敵で、何体か倒したり間が開いて次の区切りの敵が出てきます。

右からパルスガン兵が3体出てきます。パルスガンやスマートガンを持っているならそれで倒して、パルスガンを取って備えましょう。次、右からナイフ兵、手榴弾兵と立て続けに出てきて攻撃を加えてきます。あらかじめパルスガン(またはスマートガン)を撃っておき、出現即撃破を狙いましょう。

手榴弾兵が出てきたあとは左からスマートガン兵が3人出てきます。パルスガンが余っていると思うのでそのまま左に向かって攻撃していれば1、2体は倒せるので後はスマートガンを拾って残りの敵を倒しましょう。

バトル3
名称武器
コーポラル(CORPORAL)スマートガン1
コーポラル(CORPORAL) ナイフ(逃げ)4
コーポラル(CORPORAL)ナイフ2
コーポラル(CORPORAL)パルスガン2
コーポラル(CORPORAL)スマートガン2
サージェント(SERGEANT) スマートガン3
コーポラル(CORPORAL)スマートガン3

箱を壊し、上に位置して少しづつ進みます。するとスマートガンがちょっと見えるので、そこで止まり攻撃します。これでスマートガン兵を倒せます。倒したあとはスマートガンを奪っておきましょう。さらにちょっと進むと左からナイフ兵が4体やってきて、ナイフを投げます。ですが一番上にいれば当たりません。

次に左からナイフ兵とパルスガン兵、右にいるスマートガン兵も動き出します。マップ右端に位置し、スマートガンで一網打尽にしましょう。使いまくってもすぐ新しい武器を落としてくれるので弾切れを心配する必要はありません。

最後には左からスマートガン兵が3体、2回に分けて出てきます。同じように倒しましょう。

次の場面はスマートガンを持って行くと非常に楽になるので、是非持って行きましょう。

スペシャルステージ
暴走するエレベーターのコアを破壊し、暴走をストップさせるのがこのステージの目的です。見事ストップさせることができたならボーナス3万点入り、失敗するとゲージ半分くらいのダメージを受けます。3万点入らないこともそうですが、半分のダメージはかなり痛いので必ず壊せるようにしましょう。流れは、「周りを破壊(4ヶ所)→コアが剥き出しになる→破壊」です。コアが剥き出しになってからはどこから攻撃してもダメージになるので楽ですが、問題は周りを破壊することです。失敗する原因の最も大きなものが「周りを破壊できなかった」ということです。

スマートガンを持ってきたならば、X軸はスタート時と同じ、左端で打っていれば簡単に破壊できます。うまく行くと(なぜか失敗することもある)当たっているのが4ヶ所に出てくるので、それで分かります。失敗の場合だと2ヶ所にしか出ません。なお、タイムカウントが始まる前にした攻撃は無効です。2ヶ所しか当たらなかった場合は残りの2ヶ所を連続技で攻撃して破壊しましょう。なお、シェーファーだとリーチの都合上、うまくいっても2ヶ所しか壊れないのでスマートガンを撃ち切ったらコア左に連続技を5セット当てます。すると剥き出し状態になるのであとは適当に。

スマートガンを持ってくることができなかった場合、連続技、またはパルスガンで破壊することになります。このとき、一番注意しなくてはならないことは「周りの部分を破壊したのに連続技を当てつづけて時間がなくなる」ということです。先述の通り、周りの部分は4ヶ所ありすべてを壊さなければダメです。破壊すると攻撃音(「ガンガン」から「ガッガッ」といった乾いた音になる)、攻撃のエフェクト(小さくなる)が変わるのでそれで見切りましょう。なお、プレデターの場合はリーチが長いので片方からでもひたすら連続技をやっていれば壊すことができます(牛さんからの情報です。どうもありがとうございます)

武器が落ちていますがパイプは拾わないようにしましょう。使えないです。手榴弾もあまり使える気がしないのでカウントダウンが始まる前に拾って開始と同時に使ってしまいましょう。

パルスガンを持った状態で破壊すると、持ち越せるので次のバトルが楽になります。

バトル4
名称武器
プライベート(PRIVATE)ナイフ1
サージェント(SERGEANT)ナイフ2
プライベート(PRIVATE)パルスガン2
プライベート(PRIVATE)ナイフ4
サージェント(SERGEANT)パルスガン2
プライベート(PRIVATE)スマートガン3

まずはナイフ兵が3体、次いでパルスガン兵が2体出てきます。パルスガン兵は出てきてちょっとすると撃ってくるのでY軸上には並ばないようにしましょう。ちなみに、出てくる位置は上下端(というほどでもないが)なので中段にいれば大丈夫です。パルスガン兵からパルスガンを奪ったらそれで次にくる敵も倒しましょう。たとえナイフしかなくても投げまくっていれば結構安全です。

バトル5
名称武器
プライベート(PRIVATE)ナイフ1
サージェント(SERGEANT)パルスガン3

先程から持ってきたガンで一網打尽にすれば問題ないです。パルスガンを良く落とすのでできれば3つ持っていきましょう。

バトル6
名称武器
サージェント(SERGEANT)ナイフ2
プライベート(PRIVATE)パルスガン2
サージェント(SERGEANT)パルスガン2
プライベート(PRIVATE)ナイフ(逃げ)4

扉の前に着くとナイフ兵が1体出てくるのでパルスガンで倒すとさらにナイフ兵が1体、そしてパルスガン兵が4体縦に並んで出てきます。このままでは攻撃されてしまいますので、パルスガンで迎撃しましょう。さらに次のナイフ兵(逃げ)4体もパルスガンで。以上、すべてパルスガンを使っても、バトル5でパルスガンを3つ拾えることができたならば十分足りるはずです。倒し終わったらパルスガンの補充を忘れずに。

バトル7
名称武器
プライベート(PRIVATE)ナイフ1

ナイフ兵が1体きますが問題はないと思います。連続技なりパルスガンなりで適当に。

バトル8から再びエイリアンとの戦いに入ります。特に、バトル8はこのラウンドの最難関なので気張っていきましょう。

ラウンド6後半のマップです
ラウンド6後半のマップ。バトルが少ない割には重要。

バトル8
名称
ストーカー(STALKER)5
ストーカー(STALKER)5
ストーカー(STALKER)たくさん
ウォリアー(WARRIOR)たくさん
スマッシャー(SMASHER)たくさん

バトル7が終わるとちょっとしたデモがあり、その後バトル8が始まります。まずはストーカーが陣取っているのですばやく右にいき、基本的にここから動かず攻撃します。こちらから向かうことなく、向かってくる敵を迎撃しましょう。残り1匹になるとストーカーが降ってくるので残り1匹になったら降ってくる時の影を気にして、上(自分は右端にいるので画面右上)に影が見えたら優先して向かっていき、着地を狙って連続技(リンは双勁破)。右にいるやつほど回り込まれる危険性があるので、それを早めに潰しておくというわけです。あとは先程と同じように、向かってくる敵を迎撃しましょう。

残り2匹(?)になると右下のほうにウォリアーとストーカーが降っくるので連続技。ほかにも左からウォリアーがやってくるので連続技で倒しましょう。ウォリアーの酸吹きかけ攻撃や、ストーカーの飛びかかりがきたら無理せずメガクラッシュで回避&反撃。

ウォリアーが出てからしばらく経つとスマッシャーが出てきます。タックルをしてくるのでなるべく迎撃しましょう。避けるのは右にやってしまうことになるので必然的に囲まれることになり非常にピンチになります。無理にでも近づいて連続技(人間ならガンも)をしたほうがいいです。もし右に行かれてしまった場合は、大ジャンプで左に逃げるか右(=画面外)の敵に注意を持ちながら左の敵を倒します。左の敵は連続技だけでなんとかなるのでそんなに注意しなくていいです。

このバトルでは、「囲まれない」というバトルの基本を厳守することが重要です。囲まれないためにも敵の動きには十分注意を向け、ちょっとでも怪しい動きをするやつがいたら優先して近づいて連続技で追い返しましょう。

バトル9
名称
ウォリアー(WARRIOR)2
ディフェンダー(DEFENDER)2
アラクノイド(ARACHNOID)6

ウォリアーが走ってきて、ディフェンダーが歩いてきます。一応、ちょっとずつ画面をスクロールさせることによってウォリアーを1匹づつ出すことができますがあまり意味はないです。そして4匹のうち2匹倒すとアラクノイドが6匹降ってくる、というのがこのバトルの概要です。

まずは走ってくるウォリアーに連続技。これでウォリアーは瀕死になるので後はディフェンダーに集中攻撃。初めにウォリアーを2匹とも倒してしまうとそれだけでアラクノイドが降ってくるのでディフェンダーとの波状攻撃がつらいです。したがってウォリアーを倒す前にディフェンダーに少しでもダメージを与えておきましょう。

アラクノイドが降ってきたらあとは適当です。囲まれるとか囲まれないとかはあまり考えず、目の前にいる敵に対して連続技を繰り返し、飛びかかってきたらメガクラッシュ。ここではメガクラッシュが必須といってよく、したがってここまで体力をある程度温存しておく必要があります。バトル8は難関ですが、ここのためにも体力を温存できるようにしたいです。3匹(?)倒すと「GO!」の文字が出て、次へ進めるようになります。扉の向こうには救急箱の入ったドラム缶があるのでそれまで何としても持ちこたえたいです。

左下で壁を背にして戦うと後ろに回り込まれることがなくなりますが、アラクノイドは飛びかかってくることが多いのでメガクラッシュを多用してしまい、その分ダメージをたくさん受けてしまうのであまり現実的ではありません。

バトル10
名称
スマッシャー(SMASHER)2
ディフェンダー(DEFENDER)1
アラクノイド(ARACHNOID)1
ストーカー(STALKER)3
ディフェンダー(DEFENDER)2
ウォリアー(WARRIOR)3
スマッシャー(SMASHER)2
ディフェンダー(DEFENDER)2
アラクノイド(ARACHNOID)2
:簡略図1:      :簡略図2:
┌―――――――――┐┌―――――――――┐
|ス ア デ ス  |/ ̄\|      |
|         || ―┘      |
|         ||   敵     |
|         ||         |
|         ||         |
|         ||         |
└―――――――――┘└―――――――――┘
:簡略図3:      :簡略図4:
┌―――――――――┐┌―――――――――┐
|   →ウ    ||         |
|   →ス    || デ     ア |
|  →ウ     ||         |
|  →ス     ||         |
|  →ウ     || デ     ア |
|         ||         |
└―――――――――┘└―――――――――┘

救急箱を取って(無論、後で取ってもいい)進み、ソフトドリンクとサラダが見えたあたりで画面上に敵が降ってきます(簡略図1)。すばやく連続技で画面左端に追いやり、そこでひたすら連続技をすれば第1陣は問題ないです。ここでの注意点は、体力が十分ある状態でうっかり救急箱を取らないように、ということくらいでしょうか。

1匹倒すとストーカーとディフェンダーが左からジャンプしてきます(簡略図2)。きた瞬間はまとまっていて、なおかつ背を向けているのでスマッシャーとかはスライディングやショルダーキャノンなどで適当にダウンさせて、優先してそちらを叩きにいきましょう。モタモタすると分散して真剣勝負(=アドリブ)をしなくてはなりません。

あらかた倒したら右へ行き、残りの敵を倒します。ここは全滅させるまで次の敵が出てこないので若干の余裕を持って行動することができます。とりあえずマガジンを出しておきましょう。

そして敵を全滅させて、ウォリアーとスマッシャーを待ちます。しばらくするとウォリアーは酸吹きかけ、スマッシャーはタックルを伴いながらやってきます(簡略図3)。プレデターなら大ジャンプで飛び越し、後ろから連続技で一網打尽にできます。リンでもできますが、リンならガンを使ったほうが良いのでマガジンを取り、ガンで出掛かりを潰しましょう。そしてそのままガンを打ち続けていればマガジンの効果が切れる頃にはあらかた片付いているので後はちょっと攻撃すれば倒せます。シェーファーはマガジンを取り、普通のジャンプではダメなのでバーティカルスマッシュ(↓↑+B)で跳び上がり右下に向かってガンを打ち、敵を右に寄せてひたすらガンで、マガジンが切れたら連続技。アドリブが重要です。

残り2匹(1匹かも)になると右にアラクノイドが2匹、左にディフェンダーが2匹降ってきます(簡略図4)。早く倒したいほうに行き、降ってきた直後をつかんでつかみボコボコ殴り(リンなら空中投げ)で先制攻撃しましょう。後は目の前にきた敵を攻撃、でいいです。でもそれだとディフェンダーがガードするため結構面倒なので、ディフェンダーをダウンさせたら後ろ(足側)に回り込みます。するとディフェンダーが起き上がったとき後ろを向いているので連続技が全部当たってくれます。

このバトルを終えるといよいよボスです。1対1ということもあり、はっきり言って弱いですが、攻撃をメガクラッシュで避ける場面が多々出てくるので体力は少しは残しておくようにしたいです。

ボス:マッドプレデター
名称得点
マッドプレデター(MAD PREDATOR)40000
攻撃方法:パンチ、投げ、つかんでパンチふっとばし、ショルダーキャノン、三角跳びアタック、手すりジャンプアタック、手すりショルダーキャノン
ワープ中の攻撃方法:ショルダーキャノン

パンチ………アッパー気味のパンチを繰り出します。近くにいるとしてきます。

投げ………担いでポイっと投げます。パンチと同様、近くにいるとしてきます。

つかんでパンチふっとばし………プレデターの通常投げと同じです。ダメージが約6割(!)です。この攻撃を食らわないために正面から近づくのは止めましょう。

ショルダーキャノン………プレデターのそれと同じです。マーキングして、少し経つとそこに撃ってきます。

三角跳びアタック………壁で三角跳びをしてから攻撃します。避けづらいです。

手すりジャンプアタック………手すりに乗り、キャラとX軸があったところで真下にジャンプアタックしてきます。

手すりショルダーキャノン………手すりに乗り、横に動きながらショルダーキャノンを3発撃ちます。撃つ場所は2通りあります。

:手すりショルダーキャノンの撃つ場所:
┌┬┬┬┬┬┬┐(←手すり)
├┴┴┴┴┴┴┤
|□□■■□□| ■■         □□
|□□■■□□| ■■ に1発ずつか、 □□ に1発ずつ撃ってきます。
|■■□□■■|
|■■□□■■|
└――――――┘
※お供はいません。完全に1対1の勝負です。

攻略
1対1ということもあり、あまり強くないボスです。基本的には軸ずらしからの連続技で攻撃します。リンの場合はリーチが短いのでただの軸ずらしだと結局リーチ外にボスが行って攻撃してくる場合があります。それを避けるため攻撃して待ちつつちょっとボスへ近づいていくと良いです。

ボスの攻撃は、ダメージが大きい攻撃が多いので(特につかんでパンチふっとばし)絶対に正面から近づくのはやめましょう。まあ、敵と戦うときの基本ですね。あと、残像を残しながら移動してくるときもありますが普通の移動と同じと考えて良いです。

ボスが止まったら三角跳びアタック、ショルダーキャノン、手すりジャンプアタックがくることがあるのでメガクラッシュの準備をしておきましょう。攻撃を避けるとき(特にショルダーキャノン)はメガクラッシュで避けるのが安全かつ確実です。このためにバトル10で体力を残してくる必要があるのです。

ボスの体力が3分の1くらいになるとワープをします。ワープ中はショルダーキャノンをしてくることがあるのでメガクラッシュの心構えを怠ることのないように。ワープしているときは避けに徹して、ワープ後、出てきた瞬間に攻撃すると良いです。

弱いボスですが、こいつを倒すとついに最終面です。最終面は長く、以前の面に出てきたボスがザコとして出てきたりと、いろいろと険しい道が続いています。しかしノーミスで抜けることができないようなら最終ボスには勝てないでしょう。気を引き締めて、最初は無理でもいずれはノーミスで抜けるようがんばってください。

ラウンド7「最後の標的」前半へ

ほかのラウンドへ行きたい