徳川斉昭のデータ |
姓 名 |
徳川斉昭(とくがわ・なりあき)。謚、烈公。幼名、虎三郎、敬三郎。号、景山、潜竜閣。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誕 生 |
嘉永12年(1800)3月11日 −徳川7代水戸藩主治紀(はるとし、武公)の三男として江戸小石川藩邸で誕生。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
身 分 |
文政12年(1847):水戸九代藩主。兄・八代藩主斉脩(なりのぶ)は病弱で後継者争いがあったが、斉脩の遺言により襲封。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
役職 | 海防参与→政務参与 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
死 没 |
万延元年(1860)8月15日。享年・数え61歳。墓所:茨城県久慈郡瑞竜山。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
学問 | 会沢正志斎(水戸学権威)に教育を受ける。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
家族 ・ 親族 |
正妻:有栖川宮幟仁(たかひと)息女登見宮(とみのみや)吉子(文明夫人)。登見宮降嫁時、時の仁孝天皇は、水戸は代々勤王の志が篤いので良縁だと歓んだ。暇乞の際には、天皇・上皇(光格天皇)から御所の桜と橘の苗木を下賜した。 父:水戸藩主徳川治紀 母:烏丸資補の娘 子供:
|