日記:平成21年 5月


[ Apr 2009 ] Back to [ Diary index ] Back to[ Kles'a index ]


5月31日(日)

 はい、何年か前に財務省がグズったために、今年は新鋭艦ラッシュでございます(・∀・)
 今回の新しらせは就役前に造船所で公開されたことがあるそうですが、横須賀に着てからは初のお披露目ということで。
 この土日は雨も降ってくれたんですが、幸い行った時はピンポイントで晴れてくれました。

 例によってメザシ係留ですが、旧しらせと同様、並べてみると護衛艦が子供のように見えます。
 それにしてもこの日は護衛艦の係留が多かった。新しらせとメザシで3隻、桟橋の反対側に3隻、旧しらせとのメザシが3隻で、見えるだけでも合計9隻もの護衛艦。それに加えてしらせが2隻の合計11隻ですから、桟橋もきゅうきゅうですわ。
 ひゅうがに至っては、自衛隊側に泊まることができず米軍側に停泊する悲しさよ。もっとも現在手前に岸壁を工事中なので、それが完成すれば手狭な状態も解消されるとは思いますが。

 旧しらせも大きなフネでしたが、新しらせを前から見ると更に大きいことがわかります。横に。
 融雪用の放水口があったり、船底部の船穀が厚くなっていたりと、世界最高級であった旧しらせ以上の砕氷力を求められているようです。

 20分ほど行列に並んで乗艦。やはり船室はけっこう広いのですが、これは観測隊員用。乗員用はどうなのかは、こわくて聞けませんでした(爆)
 医務室。長旅になるとあって手術設備も充実しているようですが、なるべくならここが活躍する事態にならないことを祈りたいものです。
 この後艦橋に上るわけですが、人が多すぎてモザイク入れるのが面倒なので写真略。
 かわりに艦橋から撮った15トンクレーン。しらせにはこのクレーンが全部で4基あります。
 艦橋から降りる途中で撮った搭載艇。このような密閉タイプが4艘と、通常の開放タイプが2艘搭載されています。密閉タイプを見るに、行く先は相当時化たり吹雪いたりするんでしょうね……。

 艦尾飛行甲板。やはり広い。が、艦載機がいないとサビシイです。たぶん同日に実施された館山ちびヤンにも展示されてなかったんだろうな……。
 というわけで格納庫内は南極に関する展示がされていたりするわけです。おなじみ南極の氷。プチプチと音を立てながら融けます。昨年度の航海(オーストラリアの砕氷船をチャーター)では余分を持ち帰ることができなかったせいか、これが現在最後のストックだそうです。
 パネル展示の中から、新しらせの観測装備。旧しらせの観測装備は気象レーダーとラジオゾンデしかありませんでしたが、今回は目立たないながらも多数の観測装備を持っているようです。

 というわけで新しらせの活躍に期待する一方、カメラ人間としてはあまり写真栄えする変化が見られないのが残念。
 ただ、今回未公開の観測設備等が多数あるようなので、今後公開していただけるとうれしい次第。

* * *

 このところの散財:


5月16日(土)〜17日(日)

 先日掃除したばかりの実家PCだが、不安定さが深刻になって実用に耐えないとのことで、内部をほぼ総入れ替えすることにする。
 半導体はほとんど劣化しないが、冷却ファンは機械部品であり、電解コンデンサは化学部品である。そしてスペック重視で設計されるPCは、家電に比べ劣化に対する冗長性が少ない。
 詳しくはmixiに書いたけれど、CPU・マザーボード・DIMM・HDD・DVDマルチドライブ・電源・マウスを購入、交換。
 性能価格比重視で選んだとはいえ、これだけ買って3万円を切るのだから、円高はおそろしい。

 とはいえ3万円弱で済んだのは、もっとも高価な部品であるOSを買い換える必要がなかった、というのが大きい。
 今回買った中で最高価だったマザーボードですら6,500円なのに対し、Windowsは安価なDSP版でも1万円を下ることはない。
 ことWindows XPに関しては耐用年数が長いから、うまく使い回せば必ずしも高価な部品ではないけれど。

* * *

 散財書き残し:


5月 6日(替)

 拙日記で政治がらみの話はあまりしないつもりだったが、久々に立腹したので書く。
 腹が立ったのは、核論議に対する心情的なものではなく、例によって発言内容の支離滅裂さである。独力での核武装が容易でないのは過去に書いたとおりだが(日本の場合、加えて現在の友好国との関係も悪化する)、上記ニュースに出てくるニュークリア・シェアリングというのも問題だ。
 これは何かというと、核兵器の標的となりそうな国がアメリカから核兵器を借りる制度のことである。米ソ冷戦の中で直接戦争することのできないアメリカが、建前上の発射権限を代理戦争国家に貸与するためのものでしかなかった。
 仮に日米間でこのシステムが構築されたとしても、当然アメリカの意に反する使い方などできようはずもなく、まさに虎の威を借る狐である。これで日本の国際発言力が増すと思っているのであれば、あまりにも頭がおめでたい。もちろんアメリカに対しては、役にも立たない貸しを増やすことになる。
 いっぽう、もしもアメリカ以外の国と核を共有するのであれば、当のアメリカが黙っちゃいない。ならずもの国家日本が誕生し、ABCD包囲網の時代よろしく貧国へと転落するであろう。

 もっとも腹が立つのは、おそらく本人(または支持者)は内容が支離滅裂であることを自覚しながら発言しているであろうことだ。
 講演のギャラや著書の印税といった収入は、現役時の約4倍になるそうな。そして、そういったものに喜んで金を払うのは、自らの身分を詐称する必要のある似非右翼や、何らかの理由でアメリカに恨みを持っている人々などである。
 自称軍事のプロフェッショナルであるタモガミ個人の収入と引き換えに、誰が何を失うのか。それを考えると心が痛い。

* * *

 銀座へ行こうかとも思ったが、そういう気にもなれず某氏と秋葉原で会う。
 といいながら、ちゃっかりと自分の欲しいPCパーツを物色したり、マンガを買ったりしていたわけだけれど。
 新製品のRADEON HD 4770が欲しかったのだけれど、すっかり品切れていた。どうやら連休中ごろに発売されてすぐ売り切れたらしい。せっかくWindows7RCが公開されたので、それで試してみようと思ったのだが。
 いっぽう同4670はかなり値下がりしていたけれど、ぐっと我慢。頻繁に買い替えるものでもないので。

 散財:


さかのぼり、5月 2日(土)〜 5日(祝)

 帰省。PCの手入れと姪っ子の相手(ry


四月の日記へ [ Apr 2009 ]

自己紹介と日記へ戻ります。 back to [ Profile and Diary ]

ホームページへ戻ります。 back to home