風よ! 光よ! サーベルレオモン

 脚本:前川淳 演出:吉沢孝男 作画監督:直井正博
★あらすじ
 ミミたちの前にあらわれ窮地を救ったのは、究極体へ進化する力を得たレオモンでした。
 選ばれし子供でなければ、このデジモンワールドを救うことはできない──。勇者の確信にみちた言葉が、ミミを少しずつ揺り動かします。

 一方、太一たちはついにピノッキモンの館で彼との直接対決をむかえていました。トリッキーな術に苦しみながらも連続攻撃で追いつめていくのですが、敵は奥の手を出してきます。あやしげな眼光とともに、館が巨人となって動きはじめたではありませんか。あまりの大きさに技も通じません。そのスキに逃げ出したピノッキモンを葬ったのは、ヤマトとメタルガルルモンでした。が、ふたりは再び太一たちのもとを去っていきます。

 同じころ、乾坤一擲の爪撃でメタルエテモンを砕いたレオモンもまた、ミミを庇って受けた致命傷のために死を迎えました。
 はじまりの町でふたたび生を受けるだろう……そう言い遺して。

 しかし、はじまりの町はダークマスターズを倒し闇を祓わないかぎり、もとには戻りません。
 死んでいったデジモンたちのため、はじまりの町をもとに戻すため、ミミもついに彼女の戦いをする決意を固めるのでした。



★全体印象
 47話です。タイトルコールはもちろん、平田広明さん。影絵も当然サーベルレオモンです。

 前回を起点に、メタルエテモンを巻き込んだ大混戦になっていくのかなというのが初見の印象でしたが、フタを開けてみれば前後編あつかい。並行して片づけられてしまったピノッキモンともども、エテモン様はこれで完全退場です。お互いクセがあるので相殺しあってしまった感ありですね。
 それでも、ピノッキモンのやられ様はなかなかに忘れがたいものがありましたけど…。

 それよりも今回はレオモンです。雄々しい姿や立ち居振る舞い、平田さんの落ち着いた声と、出てきただけで場が絞まるこの存在感はどうでしょう。
 よく見ると決して華々しい活躍をしているわけではないんですが、どんな時も迷わず躊躇わず、続く者に勇気をくれる彼の心こそ、だれよりも強いものでした。今思えば、太一もレオモンには学ぶところがおおいにあったわけですね。もう一度会いたかったでしょうに。

 そして、ミミもレオモンの死を契機に戦いのための戦いではなく、先にあるものを見つめて歩み、そのためになら戦うという道を見つけることになります。
 あまりに感受性がありすぎて気持ちにゆらぎができやすい彼女ですが、ただ一点だけでも光を見いだすことができれば前に進める。彼女にとっての成長というのは、いまの自分にこの先何が待っているのかを読み、持ち前の強い心のベクトルを前へ向けつづける力を身につけることなのでしょう。
 レオモンに引っ張られたのか、丈先輩もかっこいいセリフが多かったですよ。

 演出などは普通ですが、やはり直井作画はいいですね、好みだ。キャラの腕が特に細くてカカシみたいなのも味。



★各キャラ&みどころ

・太一
 チーム八神のパートではピノッキモンとのバトルがメインなのですが、彼については今回あんまり書くことがありません。
 そういえば、結局ピノッキモン篇ではヤマトに美味しいとこかっさらわれる形でしたね。
 ま、そのぶんは次回で取り返すんですが。


・ 空
 今回は特になにもなし。戦闘になると性格上、あんまり目立てなくなります。


・ヤマト
 突然現れ、トドメ役をつとめました。
 小説版ではピノッキモンのあまりに非道なふるまいに激怒し、メタルガルルモンをぶつけて力で押しきる勝ち方をしていました。それがきっかけで闇の穴に落ち込むという、いうなれば暗黒進化一歩手前だったんですが、アニメだとそこまで強烈な描写はされてません。しかし、ウォーグレイモンが引っ掛かってしまった傀儡の糸がメタルガルルモンにはまったく効かなかったので、ひょっとしたら近い状態にはあったのかも。

 あるいは、彼の紋章とその力で進化したデジモン自体がピノッキモンにとっては、相性最悪だったとか…。

 このあとしばらく姿を消し、ちゃんとした形で再登場するのは51話。空白の間になにがあったのか、気になります。
 考えれば考えるほどドツボにはまるタイプなので、気づいたらああなってた可能性もなきにしもあらずってところですけど。


・光子郎
 前回につづいてミミと丈がメインなので、さすがに彼にまで見せ場はまわってきません。
 次で挽回するからいいんですが。


・タケル
 微妙にピノッキモンが話しかけてましたが、答える余裕はなし。というか、今回はほとんどしゃべってませんね。


・ヒカリ
 太一やテイルモンに庇われっぱなし。タケルに手がかからない分、よけい目立ちます。
 彼女自身も良くわかってるでしょうから、なるべく兄たちやパートナーに負担をかけないよう振る舞ってしまうわけですね。


・ミミ
 戦うこと自体が嫌なのではなく、そのことで関係ない誰かを巻き込んでしまいかねないと気づいたのが足を止めた原因。
 それでも戦いつづけるためには、どうしても納得できる理由が必要だった。そういうわけです。

 またパルモンも言っていたとおり、戦おうが戦うまいがどのみち状況は悪化する一方だと思い知らされたのも大きいでしょう。
 つらい戦いに堪えてでも光を求めて前を向くか、怯えて目をそらすか。ただひとつ言えるのは、後者を選べば本当に何も変わらないということだけ。
 ならば、たとえこの先何があったとしても恐れずに踏み出そう。彼女が選んだのは、そういう道でした。

 そんなイバラ道を歩んでもなお、彼女の笑みは屈託がないのです。
 レオモンは、ミミに獅子の可憐さを与えて逝ったのかもしれません。


・丈
 絶叫したり、号泣したり、ビックリするほど据わった目をしたり、別行動からこっちまたググッと男を上げてきてます。
 プカモンから悲鳴を上げて逃げ回ってた頃から思えばたいへんな変わりよう。成長度でいえばやはり最上位のひとりでしょう。

 ミミがああいう調子なので彼が主導する立場になるんですが、こなしてみせてますね。ヤバい状況でも冷静さを失っていない。
 ああいう結果になったのはいろんな遠因があわさった結果であって、少なくとも彼のせいじゃありません。

 ところで当時から疑問だったんですが、トイレットペーパーで包帯の代用なんてできるんでしょうか??
 どう考えても強度が足りない気が……ミシン線ついてるし。何重にも巻けばそれなりには保つんでしょうけど…。


・デジモンたち
 メタルエテモンのコーティングを破ったズドモンが殊勲賞です。おかげでサーベルレオモンの必殺技が通ったのですから。

 もちろん大将首のメタルガルルモンも忘れてはいけません。なにしろ、ピノッキモンを一撃のもとに倒しています。この回のメタガルはなんというか、異常に強いですね。おかげでウォーグレイモンが何をしたか、見直すまですっかり忘れてしまってましたよ。確認したら確認したで、ピノッキモンに踊らされたり館巨人に踏まれそうになったり、さんざんな目に遭ってて「見るんじゃなかった……」といろんな意味で思ってしまった次第。

 あとはブリットハンマーをえいっと足で握りつぶすガルダモンがGJ。鳥っぽいです。ついでに溜飲も下がる。


・レオモン
 思わずミミが駆け寄って抱きついてしまう頼られっぷり。さすがは勇者です。
 ですが久しぶりに登場したと喜ぶまもなく、あっという間に退場となってしまいました。ミミ遊撃隊に入ってほしかったなあ。
 そうなったらそうなったで、脇にしてはちょっと強すぎて扱いに困りそうですからしょうがないんですが。

 彼の勇者たるゆえんは、一片の私心もなくただ真っすぐに誰かのため、皆のために体を張れる姿勢そのものでした。
 世界を救う力と役目が他者のものだとしても決して嫉まず、それどころか導き守ろうとする。力だけに拘っていてはできないことです。

 そう、彼はたしかに命を賭け、彼なりの使命を為し遂げたのです。ミミという、選ばれし子供という最後の光を守る勇者としての使命を。
 希望を次へと託した彼もまた、まぎれもなくデジモンワールドを救った一人なのだと思います。
 

・サーベルレオモン
 レオモンが一時的ながら進化できるようになった姿。進化といいつつなぜか四つ足になってるのはお約束。
 ネイルクラッシャーが直撃すればあの通りの威力ですが、反面防御力はあんまり無い感じですね……一発で瀕死になってますし。

 まあ、まだ不完全とはいえ同じ究極体にあれだけのダメージを与えられるメタルエテモンが強いともいえるんですけど。


・オーガモン
 レオモンとの決着をつけるためもあり、ミミたちに協力することとなりました。
 まあこれは半分建前で、子供たちが気に入ってしまったんでしょうね。表情もずいぶん違ってみえます。
 レオモンを失ったことで、まったく別のものが見えてきたかな。

 レオモン自身もどちらかといえば彼を単なる悪としてではなく、ライバルとして見ていてくれてます。
 02では出番のなかったふたりですが、おそらくはまた出逢い、世界のどこかで腕を競いあうことになるのでしょう。


・ゲコモン&オタマモン
 25話以来の登場。あのお城では数少ない生き残りのようですが、02では大量に出て来ました。増えただけかもしれません。
 新しいお城はなぜか和風になっていた憶えが。
 

・ ピノッキモン
 あっさり死にました。当時はあっけに取られたものです。

 で、結局彼に足りないものって何なのかという話ですが、やっぱり「友情」なんでしょうね。
 恐らくは幼くして絶大な力を得てしまったであろう彼にとって、他者とは面倒をかたづけてくれる便利な手足か、遊び心に履き違えたままの嗜虐心を満足させるためだけの存在でしかありません。力を制御するすべを学べなかったのですから、本気で諌言をする真心が、まったく伝わらないんです。

 心ある者はことごとく消されていき、残ったのはハイハイと何でも従うようでいて、いざとなったら決して助けてくれない張り子の兵隊たち。
 だから彼は、だれにも心を許せないのです。いいえ、許し方さえ知らないのでしょう。

 結局、究極の力という操り糸に踊らされる人形でしかなかったのでしょうね、彼は。ピエモンにとってはさぞ扱いやすかったでしょう。
 樫の木の人形を操る道化。なんとも狂気を感じる組み合わせではありませんか。

 そしてピエモンもまた、文字通りのピエロなのです。


・ メタルエテモン
 これまたあっさり退場。仮にも第二ボスだし、もうちょっと頑張るかと思ってたのでけっこう意外でした。
 メタルボディはどうやらコーティングに過ぎず、抜ければダメージがいくみたいですね。というかむしろ一撃だったので、クロンデジゾイトの硬度に頼りすぎて内部の鍛え方が足りなかったようです。表面の防御力がなまじ高いと、こうした弱点が露呈しやすいですね。

 攻撃力のほうもかなりのもんで、サーベルレオモンに致命的ダメージを与えたのが必殺のダークスピリッツ・デラックスでした。
 カードなどには記されていないのでアニメオリジナル技と思われますがかなり派手。球体というよりは黒い稲妻です。イメージとしては「ドラゴンクエスト列伝ロトの紋章」で魔人王ジャガンの使った悪の電撃呪文、エビルデインにちょっと近いものがあるかな?

 とにかく一直線に選ばれし子供たちを狙ってくるので、ほっといたら厄介な相手でした。ズドモンとレオモンに感謝です。
 まあ、過信で自滅したようなもんですけどね。まさに「身から出た錆」ってやつですな。
 おそまつ。


・ レッドベジーモン
 わらわら出てきましたが、完全にザコ。ピノッキモンは彼らを友達と言っていましたが、見捨てて逃げようとしてました。
 そういえば、レストランの回にはベジーモンが出てましたね。


・ デジタマレストラン
 で、店の廃虚はなぜか街の中にいきなり出てきます。前に電話ボックス見かけてからそう遠くに来たとは思えません。ホエーモンに何日も乗っていたわけじゃないはずですし。どうやらレオモンの言う通り、地形もなにもかもメチャメチャになってるみたいですね。
 デジタマモンの姿が見えませんが、どっかで生きのびてるでしょう。



★名(迷)セリフ

「うむ。以前デジヴァイスの光を浴びて以来、進化の能力が備わったようだ」(レオモン)

 よく考えたら「進化」って能力じゃないよな……。
 それはともかく、パートナーがいないデジモンであってもデジヴァイスと相性がよければこういう現象も起こるようですね。
 ただ、より長く維持するためにはやはりパートナーがいないとダメみたいですが…そうとう修業したんでしょうね。


「あ〜ら、ちゃんと家の人には了解とったわよ。もういなくなっちゃったけどね」(テイルモン)


 ここ最近ではめずらしい女の子しゃべり。姐さんってホント美味しいセリフが多いです。


「試練?」(パルモン)
「そうだ。選ばれし子供たちが、ほんとうにこの世界の救世主なのか、そうでないのか。
 もしファイル島でデビモンにやられていたら、所詮そこまでだ。だが、お前たちはその試練をみごとに乗り越え、
 ダークマスターズと戦うまでに成長した…」(レオモン)


 たぶんレオモンの言う通りなんだろうと思いますが、8人揃っていさえすれば最初の時点で説明は受けられたわけで。
 …それとも、欠けることさえ実は想定の範囲内だったのでしょうか?

 あ、でもどっちみち光の紋章がないとダメなんじゃないかなあ。


「ウソでしょーーーーーー!?」(メタルエテモン)

 エテモン様最後のセリフ。結局、直接のカタキである太一とアグモンの顔すら見られないままの退場でした。
 まあ、ラブセレナーデが無いうえにズドモン一体にダメージを受けるようでは、どっちみち結果は見えてましたけど。
 それにしてもマヌケだ……。エテモンらしいといえば、らしいですが。


「ジュレイモン…ボクにたりなイモノッテ、ナンダッタノ………」(ピノッキモン)

 こちらは、ピノッキモン最後のセリフ。なぜ負けたのかさえ理解できない、哀れな人形でした。
 間にウォーグレイモン対メタルガルルモンが挟まれたりメタルエテモンの乱入があったり、あげくそのメタルエテモンと同列みたいな勢いで退場したり、ダークマスターズ最長の登場期間を誇るわりにはぞんざいな扱いでしたね。そのかわり、ヤマトとの対比もあってキャラ的には立ってましたけど。

 しかしコキュートスブレスで即死とは……やっぱり四天王最弱かもしれません、此奴。


「ちきしょう……トイレットペーパーじゃどうにもならないよ!!」(丈)

 致命傷を受けたレオモンを前にしながら、何もできない悔しさに思わず。
 したり顔でいろいろ用意してきたつもりの自分が、情けなくてしょうがない風にも見えます。
 鞄を地面にたたきつけたりして、彼にしてはめずらしい激昂ぶり。それだけ、レオモンの存在が大きかったってことです。

 あるいはこの時かもしれません。彼が「医者になろう」と、心の片隅に決意したのは。
 男泣きに泣く彼は、しかし文字通り今までにもまして男の顔をしていたと思います。


「悲しむことはない……私ははじまりの町でふたたび生まれ変わるのだから…
 すまん、オーガモン……その時まで、お前との決着は…お預けだ……」(レオモン)


 そして当のレオモンは、こんな時だというのに世界の行く末を案じ、先に逝くことを終世のライバルに詫びるのでした。
 彼もまた、いずれこうなるとわかっていたのでしょう。世界を救うためなら、その礎になることこそ彼にとっての死に華なのですから。

 勇者の強さは力にあらず、心にあり。そんなもじり文句が頭によぎったものです。
 おっと、そういえば今回は前川脚本だった。


「ねえ、ミミ…アタシも戦わせて。戦わなくても仲間が死んじゃうなら、アタシ、戦いたい……!」(パルモン)

 「〜したい」などとパルモンが言うのって、すごく珍しいんです。
 彼女がミミの心の分身だというのなら、ミミ自身もまた、見えてきた己の道を進む覚悟を決めつつあるということなんでしょう。

 のちに志を同じくする仲間たちを募って、遊撃隊を組織する経緯はみなさんご存知の通り。
 力があるとはお世辞にもいえないチームですが、心はひとつでした。強い意志はただ戦いのためだけではなく、その先にあるものに繋いでいくためのもの。いつでもいまを生き、未来を見つめているミミの周りには、きっと人の輪もデジモンの輪も絶えることがないのでしょう。今までも、これからも。



★次回予告
 01最後の西園脚本回になります。いよいよムゲンドラモンとの戦い。個人的には決着篇の49話より断然オススメですね。
 動きまくりの八島作画で、予告の時点からすごいアピール力があります。