砕け! クレニアムモンの最強の盾 |
脚本:大和屋暁 演出:門田英彦 作画監督:仲條久美 |
対する大は人間の可能性を見せるべくパートナーとともに立ち向かうのだが、クレニアムモンは揺るがない。
ジオグレイソードはへし折れ、バーストモードの力をもってしても歯が立たなかった。
それでも立ち上がろうとする大たちを助けたのは、人間界から馳せ参じたトーマたち。かくて四大バーストモードが揃った!
総攻撃の前に、さしもの最強盾も悲鳴をあげる。最後の一撃は誰あろう、大の拳だった。
無敵と信じたアヴァロンを砕かれ、クレニアムモンは槍を置いて道を譲る。
だが、大の戦いぶりに可能性を感じ取った彼の背中は、むしろ穏やかなものだった……
★全体印象
二週ぶりの44話です。
前回があれこれ詰まりすぎだったのに対し、今回の内容は1話じっくりかけてクレニアムモンとの再戦を描いたもの。
バトルの多い印象がある本作ですが、こういう形での腰を据えた戦いはめずらしいケースです。
どうやらこのセイバーズでは、クレニアムモン(とスレイプモン)をメインに押し出して描くコンセプトだったようですね。
他のロイヤルナイツはあくまでファンサービスのようなものなのかも。
しかし、タイマン勝負からいきなり袋叩きに移行するのはどうなんでしょう、アレ。
そりゃべつに一対一とは言ってませんし、そもそも最初から兄貴とシャイングレイモンで二対一なんですが……
仲間が来る、というシチュエーションを一番美味しいところで採用したってことなんでしょうけど、それならばそれで
いったん仕切り直して、もう一回もとの形に持っていっても良かったんじゃないでしょうか。
うーん、でもそれだと少し盛り上がりに欠けるかな? 難しいところです。
それより個人的に一番問題なのは、もっと少ない人数に負けたロードナイトモンやドゥフトモンが相対的に
しょぼく見えてしまうことなのですが。あるいはだからこそ、悪役経験のある個体や初出の個体を選んだのでしょうけど。
もと主役系には一回も直接勝ってなかったりしますし、へたすっとこのまま戦わない可能性すらあります。
これで次がもう大対英だとなると、お話がどう転がっていくのかほんとうに読めません。
なんせあと四話もありますから、何が起こっても不思議じゃないです。どうなるのかなあ。
脚本はバトルなら任せろの大和屋氏。作監の中條氏はしばらくぶりに見る名前ですが、良い仕事をしています。
長い戦闘描写もダレずに見せきっている回ではありました。
★CM
今度はテイマーズのDVDボックスが宣伝解禁です。懐かしいなあ。
★各キャラ&みどころ
・大&アグモン
休みもはさんで久しぶりに出ずっぱりなんですが、一言でいうといつもの二人でした。
気づいたらロイヤルナイツの盾ブチ破るようになっているので、拳のうえでは笑えるほど強くなってるんですが。
次回にこそいろいろネタが出てくるでしょう。
ここ数週は対ロイヤルナイツ逆襲篇なのですけれど兄貴だけ苦戦してて、先行したぶん損をしている展開です。
とはいえ相手は最強の盾を携え、バーストモード四体の猛攻にも耐え抜いたクレニアムモンですから仕方ないかも。
いかに武具が優れているとはいえ、ハッキリ言って前の二体と格が違いすぎます。
かような超強敵にも、あきらめず粘りに粘ったおかげでトーマたちが間に合い、反撃の糸口を掴めたことにはなるので、
それもまた可能性というヤツではあるんでしょう。
まあ仲間が来ると期待してたわけじゃないようなので、本当になにも考えてなかったのでしょうが…(^^;)
・淑乃・トーマ・イクト組
もうあと五話しかないのでだいぶ締めに入った感のあるセリフを連発しています。
いままでの裏づけが無いと滑ってしまう類ですが、セイバーズに関しては問題ないでしょう。
いろいろ説明がたりないところもあるでしょうけど、そこはこちらが補えば済むレベルですし。
しかしながら、やっぱりバーストモードの四体同時攻撃はキツい。
あのレベルの攻撃を食らったことがあるデジモンなんて、全シリーズ通してもほとんどいないんじゃないでしょうか。
そんなに強いのにズルいぞ君たち。
まあそれはロイヤルナイツもそうなので、お互い様なんですが。
・再生ゴツモン
びびりながらも自分の主張を訴えていた前半に「おっ?」と思い、
大たちの優勢を喜ぶ姿に「おおお」と内心で喝采しました。完全な味方側になりましたね。
敵だった者が味方になってくれるというのは、やはり嬉しいものです。まあゴツモンなんで頼もしくはないですが。
惜しむらくは、できれば生まれ変わらず前のまま和解して欲しかったなあ、という点ですか。
人間への偏見と憎悪が強すぎて、やはりそれは無理だったのか…。
・クレニアムモン
二度目の戦い。強敵でありつつ、負けてもトドメは刺されず生き残るというこれまた珍しい決着でした。
初登場とはいえ、破格の扱いといえるキャラです。そういえば、同じくアニメ初登場のスレイプモンも美味しい立場。
こうなると、初登場にもかかわらず悪役同然に瞬殺されたドゥフトモンが憐れでなりません。
ロイヤルナイツでありながらバーストモードの踏み台なんて、彼らにしか出来ない役ではありましたが。
さて、クレニアムモンのポイントはやはりゴツくて悪そうな外見と真逆なクール系勇者ボイスと、騎士っぽい性格でしょう。
仕掛けるときもいちいち警告から始めたり、トドメ宣言を怠らなかったり段取りってものを大事にしているようです。
一度言ったことは曲げない実直さもあるので、典型的な敵役タイプといえましょう。
もともと、人間界侵攻にほんとうの意味で同意しているとはいえない立場でしたからね。
でも彼が真っ直ぐであればあるほど、あとの展開が不安になってくるわけで。
イグドラシルの真意はまだ良くわからないし、場合によってはもっと恐ろしいことを考えているのかもしれませんから。
そしてこういう形での生き残りはある意味、クライマックスでの特攻フラグ……心配です。
もともと一発で気に入った人物だし、生き残って未来にその力を貸して欲しいなあ。
ロイヤルナイツはすぐ復活できる、というなら別ですがそれもなんか納得いきませんし。
ところであの盾が出てきたとき「小さっ!」と思ったのって私だけでしょうか。
・他のロイヤルナイツ
なんとデュナス、アルフォースだけではなくマグナモンも人間界に来ていたようです。
デュークモンはスレイプモン共々行方不明、ロードナイトモンとドゥフトモンはすでに倒れているので、この三体が来てるとなると
デジタルワールドにはこれでもうオメガモンしか残っていないことになってしまう。いくらなんでも手薄すぎます。
オメガモンが他を圧するくらい強いというのなら話は別だし、そうなる気がするんですが。
それとも、実は誘われているんでしょうか?
デュナスモンは今回はじめて喋りました。 前の暑苦しい雰囲気はあんまり無く、むしろ優男というイメージ。
演ずる小嶋一成氏は「ガッシュ」のブラゴ役が有名な人ですが、フロンティアでもソーサリモンを演じていました。
本作でほかに演じてた名前ありの役は初期クールの勝俣くらいですけど、その後もちょくちょく端役をやっていたような。
…そういえば勝俣くん、あれから結局一回も出てこなかったなあ。
マグナモンは長セリフを聞くたんびに「ああ、ディックがいる」となってしまって困りました。
★名(迷)セリフ
「言っとくが、人間嘗めるとひどい目に遭うぜ!?」(大)
この息子とあの親父はいろいろと規格外な気がしますがまあ置いといて。
しかし、クレニアムモンも彼のペースにまんまとノせられてしまったような気がします。
「何度来ても最悪なんですけど……」(淑乃)
何かミョーに印象に残ったセリフなのでエントリー。
それでもこんな口たたけるだけ、二回目の余裕というやつです。
「見たか! これがアヴァロンの力… クラウ・ソラスの真の力だ!」(クレニアムモン)
前後の動画ではかなり力の入った動きを見せてくれます。これが作画スタッフの底力。
それにしてもクレニアムモンって超人型戦闘獣を連想させるデザインです。それも超人将軍ユリシーザーを思い出す佇まい。
自分の頭ぶん投げるような変態アタックはさすがに無理でしょうけど。
「何回だってやってやる…! 百回やって駄目なら千回! それでも駄目なら、一万回だってやってやらあ!!」(大)
これは33話にも見られたたぐいのセリフですが、よりパワーアップしています。
あれからさらに強くなってますから、もはや当時の対戦相手だったバイオダークドラモンなど敵ではないはず。
その彼らの攻撃を防ぎきるクレニアムモンがどれだけ堅いかは、推して知るべしですね。
「いいかシャイングレイモン! 心さえ折れなければ負けじゃねえ! つまりオレたちは、絶対に負けねえ!」(大)
上の直後。ムチャクチャな理論ですが、何度となく心を折りかけた彼ですから妙な説得力があります。
もう二度と、心を折ったり歪めたりしてはならない。彼らなりの誓いなのでしょう。
ここでの敗北が示すものは、滅びを受け入れ座して死を待つこと以外にもはや無いのですし。
そしてこの死線と逆境を潜り抜けてきた彼らの闘志は、クレニアムモンさえも瞠目させていきます。
「見せてやる、クレニアムモン! こいつが人間の! 可能性だあああああっ!!」(大)
気迫に押されて思わず盾をかざしてしまうクレニアムモンがなんか可愛い。ありえないものを見たかのような顔でした。
いや表情は変わらないんだけど。
思えば、守護者として強大な力を与えられたであろうロイヤルナイツは正義と勝利のために戦い、敗北を知りません。
そう、彼らの力もイグドラシルから「与えられたもの」なのです。魔盾アヴァロンはその最たるシロモノでしょう。
与えられた力は拳で掴み取った力、デジモンと人間が壁を越えて重ね合わせた力の前では脆いもの。
クレニアムモンの自信は、砕かれるべくして砕かれたのです。最強騎士団に足りないもの、それは敗北でした。
瞬間、クレニアムモンの中で決定的になにかが変わったのでしょう。
「決まってんだろ? こいつで語り合った仲だからだよ」(大)
基本的に威張ったヤツが嫌いな彼ですが、クレニアムモンの真正面から挑戦を受ける姿勢は嫌いではなかったようですね。
倉田のような相手とやりあうよりはよほど分かりやすいし、むしろ気が楽だったのかも。
そして相手が退かない場合はとことんまで戦う覚悟ながら、槍を引かれれば拳を収める度量も残していました。
映画のスーパー兄貴にいよいよ近づいてきてます。
「神は絶対ではない……。バンチョーレオモン、お前はそのことを知っていたのか…?」(クレニアムモン)
ラストへの伏線が投下されました。お前ら知り合いだったんかい。
さて、いやあ参ったオレの負けだこの金牛宮はとおらせてやるってノリで道を譲った彼。
最初と言ってることがぜんぜん違います。アヴァロンを砕かれたことがそれほどショックだったのでしょうか。
盾の強さ=神の絶対性だと信じていたとすれば、それもまたやむなしってところかもしれませんけれど。
そういう意味では純粋なんでしょう。
ところで任務を放棄したからといって、光が飛んできて成長期に退化したりはしないようです。
寛大なんだかいい加減なんだかわかりませんよイグドラシル。
★次回予告
の段階ですでに拳入れられてる親父に爆笑。
そしてどう見ても竹田作画です。もう好きにしてくださいな(^^;)
でもピヨモンが戦ってるってことは、ロイヤルナイツかナイトモンに襲撃されてるんでしょうか。
だとすると、知香たちを助けるため誰か救援が来る展開に……?
オペレーターズだけではきつそうなので、ここはやはりあの人たちに復活してほしいところですね。