本文へスキップ

Conversation and Acting

TEL. 055-235-7977

〒400-0851 山梨県甲府市住吉3丁目22-6
問い合わせ  アクセス

教室ブログBOG

先月へ 次月へ    

教室ブログ(2014年5月1日〜)

2014年6月1日(日)
英検耐久8hrs


2014年5月30日(金)
ローマ歌劇場NHKホール
2014年5月29日(木)
小学生2クラス→中2






2014年5月28日(水)
小学生クラス×2+中2




2014年5月27日(火)
EC
2014年5月26日(月)
高1定試目前
2014年5月25日(日)
英検耐久レース


2014年5月24日(土)
中3中間テスト対策




2014年5月23日(金)
小学生2クラス+中間対策中1クラス
中級から上級へ登らせる発展途中の一番つらい時期のG4の生徒たちを集めたクラス。
なんとか課題取り組みをこなせるようになってきました。確かに小学生にここまできっちりさせる必要があるのか?というくらい、日々の取り組みをマストとしてきました。が、ためてしまうと絶対にあきらめて逃げたくなってしまうので、ならば、日々5分の時間確保の習慣づけを徹底させるように・・と、子供たちにずっといってきました。
まだまだ一日位さぼってもいいか・・な、生徒は見受けられますが、それでも当日までにはなんとか間に合わせられるようになってきましたので、今しばらく見守ってみようと思います。
語学学習に近道はないので。こつこつ・・積み上げて・・いつしか息切れしなくなる体力をつけていくしかありませんので。ここで折れずになんとか乗りきってほしいところです。

さて、初級クラス。
課題取り組みに甘い生徒に、毎日とりくんでみること、とにかくこれを習慣化させること、を、ずっと言い続けています。ここであれこれ言い訳をしているようでは、結果はついてきませんので、ちょっとつらくても、約束は守っていこう。ずっと言い続けています。

歴代の先輩が乗り越えてきた道のり。将来の目標があればこそ!きっと乗り越えられるはずです。
こちらは例外を認めず、今まで通り、厳しく指導していくのみ、です。できればまた頑張れますから。課題を残さず、毎週こつこつクリアしていきましょうね。

次は中間対策の中1クラス。
田富中、石和中は既にテスト終了しているのですが、グラマーのちょっと発展問題までを課題として、全員でテスト対策に終始しました。長時間プリントと格闘する時間。皆、よく集中して頑張れました。来週は私の都合で金曜クラスは全て休講となるので、その文、新たな課題を山ほどだしますので、それを丁寧にこなして、2週後に会いましょう!

まとめて一気に!ではなく、日々こつこつ・・がなにより大切な世界です。
心して取り組んでいてください。週明け全てチェックします。






2014年5月22日(木)
G7→高3
今日は小学生最上級クラスから。まだまだ修学旅行が続いていて、本日は3名が欠席。
しかし他の曜日の生徒が修学旅行の振替で出席していたり、まだまだいろんな生徒が混じってクラス展開しています。それもお互いに刺激的でよい作用がありますね。
このクラスは特に、今月までがお試しで、今後このまま最上クラスに残れるかどうかずっと見ていたので、自習に結果を出します。毎回かなりしっかり出る課題をこなしきれなければ、ひとつ下のクラスをご案内することにすることは、紹介してあったので・・。
ちょっときついですが、頑張りきれることを祈っています。

次は定期試験真っ只中の高3クラス。なかなか全員揃いませんが、そろそろテストも落ち着いてくるので、またセンターと2次に向けた取り組みへ戻っていきます。ここまでくると、長いようでとても短いので、1回1回を大切に過ごしていってほしいと思っています。
毎日の勉強時間確保をなんとか定例化させていけること、見守っていきたいと思います。

連日卒業生も自習のため駆けつけては、まとまった時間、努力を重ねています。顔色が優れないときもあるのが気になりますが、手作りのレモンのはちみつ漬けなどを差し入れしつつ・・精神的に支えていけたら・・と考えています。

みんなが目標を手に入れられるように・・
こちらも全力で見守っています。


2014年5月21日(水)
G4→G2→中1








2014年5月19日(月)
初定試目前高1クラス+中3振替中間対策第2弾
今日は、初めての定期テストを目前とした高1クラスです。

私立はテストが早いので、英語は既に余裕なので、他の教科のために欠席する生徒1名、早退する生徒1名がいました。さすがに高校に入ると、こうした言い訳も致し方なく・・後で、今日進んだ分は課題として引き渡し、翌週に質問を受けて補えるだけ補うこととしています。

先週の中3クラスの振替設定した木曜に来られなかった生徒を、今日みることに。
一気にテスト勉強を片付け、丁度自習室としてかけつけてきた先輩から、当人の一番苦手な理科まで補強して帰っていきました。

途中、卒業生のYが、ひょっこり顔を出してくれ、新たな決意表明!
とても嬉しい報告がありました。ここはなんとしても初志貫徹。それしかあり得ませんね。この一年、見守っていたいと思います。

大学受験組は、連日よく頑張っています。
身体が心配ですが、当人たちのどうしても手に入れたい高い目標に向けて・・長い道のりですが、着実に歩みを進めていってほしいですね。





2014年5月18日(日)
英検コース


2014年5月16日(金)
G4→G2→中1中間対策
なんとか上級クラスのペースで進められるようにしたいと思い集めたクラスなのですが、まだ少し弱いところのある生徒もいるため、どうしても毎回完璧に余裕を持って・・という出来にならないまま課題チェックとなっています。

しかし、そろそろ結論をだしたいところ。このペースでは他の上級クラスには程遠いので、いっそ中級として編成し直すか、課題強化で、甘えを許さずその壁を乗り越えていただくか?2択として結論を出して行こうと思います。日々きっちり5分ほどの時間を作って取り組めるか否か?だけの話なので。

さて。小学初級クラス。こちらも毎日少しずつ・・のペースが確保できない生徒がいますね。まずは習慣つけることから・・なので、その時間枠をご家族の協力のもと、設定してあがられたか、否か、だけだと思うので。毎日たった5分、の時間ですが、そこはマストにして、大切にしてほしいと思います。

中1クラスですが、今日は中間テスト対策のみ、です。たくさんの課題を出したので、それを間違えずに速く解き進められるように訓練していきます。ひとつの凡ミスも作らずに、がポイントです。

少しずつ集中力とペースを上げて、確実に解き進められるようにしていきます。







2014年5月15日(木)
G6→高3+中3クラス振替




2014年5月14日(水)
G4→G2→中1+高2
G4クラスは修学旅行ラッシュで、毎週欠席者が出ています。先週は1名、今週は2名。どこかで振替えて出席すれば、年間欠席にはならないので、皆後日振替えてきますが。
多くの課題チェックもなんとか全員が言えるようになってきました。学年がまだ低学年なのに抜擢されてこのクラスに入ってるものにはまだ覚えるのが未熟で、すぐに出てこない脅かしさに当人が悲しくなってしまう・・なんてこともあるのですが、私が抜擢した以上、あと少し努力を重ねれば必ず越えられるはずので、逃げずに日々取り組んでいて欲しいと思います。

続くG2は、新人がものすごくやる気があり、結果としてムードメーカー的になっているので、今まで若干甘かった在籍生の弛んできていた緊張感を増長してくれています。この感覚、とってもよいのですよね。どちらにもよいように、進めていきたいところです。

中2クラスは、このあたりから文法も複雑化してくるので、どう組み合わせても難なく見破り答えられるように、対処法を与えていきます。こちらも若干時間のかかる生徒もいますが、なんとか前向きに取りくめているので、ペースを上げられるように促します。

中間テストで結果が出せますように、期待して待ちます!
2014年5月13日(火)
EC4クラス
2014年5月12日(月)
高1クラス
2014年5月11日(日)
英検クラス追い込み突入!


2014年5月10日(土)
中3修学旅行ラッシュに中間対策


2014年5月9日(金)
G4→G2→中1 中間対策






2014年5月8日(木)
G6→高3




2014年5月7日(水)
小学2クラス→中2中間対策






2014年5月5日(月)
英検特別強化日に卒業生来訪♪


2014年5月4日(日)
GWに久々の集結♪






2014年5月3日(土)
英検耐久10時〜20時






2014年5月2日(金)
小学生初級→中1クラス






2014年5月1日(木)
G6→G4
今日はGW中なので、高校クラスはお休み。小学生クラスを2クラスです。

まずG6から、CD教材が間に合わなかったため、今回までは少しだけ甘めに課題チェックから。
2名が合格で、あとはまだまだな暗唱度。今日から教材が揃ったので、全員に大目に課題を出して次回から本格始動です。

なかなか自分に厳しく・・ができない生徒がいますが、このクラスではその場合、降級としますので、文字通りサバイバルクラスとなりますね。この緊張感がよいのだと思います。

特に最上級クラスに関しては、抜擢されてもそのまま在籍できるか否かは、翌週の出来次第となりますので。来週が楽しみですね。

さて、G4も課題チェックから。こちらは進級してきた生徒ばかりなので、まだまだ緊張感漲り、ちょっと硬さが残ります。が、今週は全員がしっかり覚えられていました。やればできますね。

やはり一週間に一度厳しくチェックされる緊張感は、子どもたちを逃げと闘わせ、それに打ち勝って言い訳を一切許さず仕上げてくる訳ですから、とても強くなりますよね。

こつこつ・・休まず積み上げていくころ、とても大切なことです。

若干クラス編成を見直している2クラスですが、来週までにはなんとか全て解決できそうです。いつもこちらの主旨を理解して応援して下さる保護者の方あってこそ、ですから、心より感謝、ですね。

ご協力をありがとうございます。




バナースペース

Seraphim English School

〒400-0851
山梨県甲府市住吉3丁目22-6

TEL&FAX 055-235-7977