作成 2001/04/24...更新 2002/03/20
マフラーカッター マフラー交換に相当悩みましたが、マフラーカッターを装着する事で諦めました。 でも、純正のマフラーカッターは、外すのが難しいとかディラーで言われて・・・。 しかし、峰さんからの御教授により無事にそして簡単に装着する事が出来ました。 おまけに65Φのマフラーカッターもいただいてしまって、、ありがとう、峰さん!!! 純正マフラーカッター取り外し方法 その後、とあるルートからクラブアリストで超有名な方がDIYで作成された、鉄管マフラーを手に入れました。 下の右写真を見ていただければ分かりますが本当にただの鉄の管です。 千葉旅行に行った時にいただき、ディーラーのピット借りて装着して満足げに帰ってきました。 その後、しばらくしてから、ネジが緩んだのか、走行中にカランコロン、っと落としてしまいました。 後ろの車の親切な運転手がホ〜ン連打で教えてくれたので落としたのが分かりました。 この事件が2回起こった為、残念な事に傷が付き装着は諦める事となりました・・・。 これ以来、マフラーカッター装着時は、ネジが緩まないかドキドキして運転しているのは言うまでもありません(笑) このマフラー装着後、MINEさんからいただいたマフラーカッターはヴィッツRSに装着しました。
どうです?本物みたいでしょ?? このアリスト見た方が、静かなマフラーだね!って言っているのを何回か見た事あります。 本物と特別つかないんですよね、本当に。 そして、この鉄管マフラーがNGとなった為、市販品のマフラーカッターを購入しました。 今回のは前々回のMINEさんからいただいた物の、サイズアップ版。90Φのものを購入しました。 マフラーの排気口が少し目立つかもしれませんがこれで少し満足です。 SEVの排気側をマフラー出口に装着してあった為、これ以下のサイズの物では マフラーカッターの装着が出来なかった事もサイズアップした事に一つ上げられます。 90Φのマフラーカッター装着状態 その後、新型ソアラが発表され、お台場のメガウェーブにて実車を見た時、このマフラーカッター格好いいなぁって思いました。 サイズは100Φ!?でかいです!!でも装着が難しそうだったので諦めていました。 オフミでその事が話題になり、そして・・・、なんと挑戦する方が現れました。 つづく・・・・・ |