本文へジャンプ
会社の沿革

 阿武隈川に設置されておりますダムや河川施設等で収集された河川塵芥は、今までその大半を焼却処分されてきましたが、その塵芥の大部分が自然ごみ(流木や落葉)であり、当社リサイクル工場にてチップ化、堆肥化と再利用することで、地球温暖化に繋がる二酸化炭素を削減でき、地域や社会そして地球環境保全に貢献していきます。
 現在の社会は、「循環型社会形成推進基本法」の成立や京都議定書の批准等により、社会全体、一企業や団体もあらゆる分野まで環境負荷の低減を図ることが、より一層求められています。そのなかで再資源化施設の役割は大きく、環境に配慮した経済活動がより高く評価される社会となっているものと感じます。
 これからも地球環境に優しいリサイクルに努力してまいります。

22/11/08 福島県地産地消シンボルマーク使用届出書 取得
21/09/25 肥料販売業務開始届出書 受理番号 2220
21/09/25 特殊堆肥生産業者届出書 受理番号 福島県第1708号 取得
18/10/02 東北電力株式会社委託 蓬莱(発)塵芥運搬処理業務 開始
18/09/01 一般廃棄物処理業 許可番号10 取得
18/08/29 一般建設業 福島県知事 許可(般−18)第28313号 取得
18/05/01 株式会社エコライフ福島に商号を変更
18/03/31 有限会社エコライフ福島 設立


一般事業主行動計画
計画期間 平成23年11月1日〜平成27年3月31日まで
目標1:小学生未満の子を養育する社員が、希望する場合に利用できる所定外労働の免除を導入する。
<対策>
平成24年4月〜社員の具体的なニーズ調査、検討開始
平成26年4月 制度導入、説明会により周知

目標2:所定外労働を削減するため、ノー残業デーの推進。
<対策>
平成24年4月〜所定外労働の原因分析等を行い検討開始
平成26年4月 ノー残業デー開始、説明会により周知


目標3:若年者に対するインターンシップやトライアル雇用を推進する。
<対策>
平成24年4月〜検討会の設置及び受け入れ体制について検討開始
平成25年4月〜受け入れを行う部署への説明及び受け入れ体制の整備
平成27年3月 インターンシップまたはトライアル雇用の開始、説明会により周知
一般事業主行動計画に基づいて取り組み中です。