アルサーンスの空の下で                  
 
  第六章  
            第五章・4へ  
 
 

 

 ディオは、机の上に像映機を置くと、おもむろに手袋を外した。深く息を吸い、そこに挟み込まれた記録盤に両手を翳す。触れる寸前、顔を上げる。像映のため、照明の落とされた部屋は薄暗かった。薄闇の先の、穏やかな顔を見る。
「ん? どうした、ディオ。こっちはいつでもいいぞ」
 バジルの丸い小さな目が、優しく細められる。
「あ、はい」
 と返事をし、像映機に視線を落としたところで、眉を寄せる。
 彼はいいのだ。あの後署長に頼み込み、やはりバジルを呼び出してもらうことにした。記憶の再構築をする際、自分の両手は塞がってしまう。よって記録を残すためには、過程の全てをリアルタイムで像映し、それを別の人間に見取ってもらうしかない。しかし、目に映るものを瞬時に記録していくという作業は、ある程度の慣れがいる。バジルとは以前、一度組んだことがある。だから今回も、彼を選んだ。なのに――。
「あの」
 ディオは再び顔を上げ、呟いた。
「何でみんな、いるんでしょうか?」
 二つある取調室の、小さい方。縦四メートル、横三メートルの小さな空間の中に、ずらりと署員全員が立ち並んでいる。ベッツ、マーチェス、リオド、ガラウス、フラー副署長、そしてもちろんセシルアも。それら十二の瞳プラス、目の前のバジルを合わせた十四の瞳がディオを見つめる。その数と距離の近さが、ディオを圧倒する。
「何でって」
 ベッツが腕を組む。
「この前みたいなことになったら、まずいだろう」
 ディオは、ぐうの音もなく俯いた。
 実は以前、記憶の再構築に挑んだ時、ちょっとした騒動を起こしてしまったのだ。記憶を確かめる際、通常は記録盤に残されたものを像映して行う。あの現場でしたように、再生して、それを見ながら確認するのだ。しかし、その映像に誤りがある、つまり、記録した段階で間違いが生じたかもしれない場合、そんな作業は無意味だ。ディオは、直接手で記録盤に触れ、そこに残された映像以外のもの、形にならなかったものを、特心眼で読み取るつもりだった。と同時に、同じ作業を自身の脳でも行う。この両者に残る記憶を照らし合わせることで、間違いの糸口を探そうと考えたのだ。
 ただし、記録盤と違い、脳には直接手で触れることができない。よってその場合、意識レベルを意図的に極限まで下げ、無意識下に沈み込んだ記憶を探るしかないわけだが。この方法には一つ、問題があった。
 意識レベルをそこまで下げるということは、生きるにおいて、必要不可欠な情報伝達をも麻痺させる危険をはらんでいた。限界を超えて下げてしまえば、それこそ命に関わる。前回ディオは、このコントロールに失敗した。無意識下の底にあった、目的の情報をやっとの思いでつかんだ瞬間、痙攣を起こし、卒倒してしまったのだ。
 幸い、当時の署長が『陰』の魔法の使い手であったため、適切な応急処置が施され、大事には至らなかったが。もし、署長が不在で、さらに、ベルナード聖使徒の到着が後五分、遅ければ。ディオは、つい今しがたダルダと格闘したあの場所で、永遠の眠りについていたかもしれない。
「犬ころ一匹探し出すだけで、あれだ。今度は一体どうなるか」
 ベッツの小言が続く。内心で、ペット探しだろうが、殺人事件の犯人探しであろうが、記憶を探る行程における危険度は、全く一緒だと呟いてみたが。口には出さず、ディオはベッツの声を聞き続けた。
「またぶっ倒れても、今、聖使徒様はいらっしゃらないんだからな。『陰』の魔法の使い手も――署長が、あの結界を破られた時に、その腕をご披露されたが。治癒魔法を施されるほどのお力はない。何かあっても、誰も助けてやれないんだぞ。勤務中、聖務官が死亡。しかも、聖務署内でおっ死んだなんてことになったら。俺達全員、クビだぞ、クビ。文句はねえな、ディオ」
 俺の心配より、自分がクビになるかならないかの心配っすか?
 とのツッコミは一応却下して、ディオはしおらしく頷いた。
「とにかく、今回はきっちり見張っているから」
 そう言って振り返ったベッツの視線の先で、マーチェスが半透明の板を掲げる。
「脈拍七二、血圧一二〇、六九、意識レベル、異常なし」
 律儀に、現時点でのディオの状態を読み上げる。その声に一つ頷くと、ベッツがにやりと笑った。
「安心しろ。危なくなる前に、俺がヘッドロックで起こしてやるから」
「ヘッドロックって……普通に肩を叩いてくれたら、それで」
「大丈夫だ、それでも起きなきゃ、俺がラリアットで」
「だったら私は、バックドロップで」
「ガラウスさん、それに、フラー副署長まで」
「ぐだぐだ言っていないで、早く始めろ」
 最後には、そうセシルアにどやしつけられて、ディオは観念した。
 こうなったら、いいようにおもちゃにされないよう、見事、成功させるしかない。
 決意と共に、記録盤に挑む。掌が、石の冷たい感触を捉える。

 
 
  表紙に戻る         前へ 次へ  
  第六章・1