短編集2                  
 
  ホイップクリーム  
             
 
 

 

      二  

 舞花が初めて笑ったのは、いつだっただろう。泣くか眠るか、それしかなかった赤ん坊が笑ったのは。その笑顔があまりにも愛しくて、僕は飽きもせず眺めていた。そんな舞花を見つめる綾名の顔も好きだった。この世で一番美しい微笑みとは、我が子を抱いた母の顔にあるのだろう。この母の優しい顔を見て、赤ん坊は笑うということを覚えるのだ。表情や感情は、学ぶものなのだ。そしてそれは、赤ん坊だけに言えることではないのを、僕は今身を持って体験していた。
「パパ」
 朝はいつも、タクミの明るい声で起きる。
「はい、コーヒー」
 朝はいつも、タクミが入れたコーヒーを飲む。ブラックは苦手だから、僕はそれに砂糖を一さじ入れる。もう十日間、毎日のことなのに、タクミは面白そうに僕の仕草を見る。正確には、砂糖に興味があるのだ。さらさらとスプーンの山からこぼれるさまが、楽しくて仕方がないのだ。
 あんまり嬉しそうに笑うから、僕は心持ち高い位置にスプーンを移動させた。細く、長く、煌き落ちる真っ白な砂糖の向こうで、タクミの瞳が輝く。砂糖が全てコーヒーの中に沈むと、今度は身を乗り出してカップを覗き込む。僕はスプーンを入れ、ぐるぐるとそれをかき回した。少々無意味に、強く、多くかき混ぜる。濃茶の液体に襞が生まれ、うずを巻く。その様を、タクミはじっと見つめる。そしてまた笑う。とても、とても楽しそうに。
 うずがすっかり収まると、タクミはもそもそとその身を戻した。テーブルに両肘をつき、じっと僕を見つめる。その目が悪戯っぽく光る。僕は、期待に答えるべく、カップを手に取り勢い良くそれを飲んだ。そしてゆっくりと、カップから口を離す。塞がれていた僕の視界が、カップの縁が下りるに伴って再び蘇る。そこに――。
 弾けるような笑顔のタクミがいた。僕を指差し、笑い転げる。べっとりとコーヒーのついた伸び放題の僕の口ひげが、たまらなく気に入っているのだ。
「ハハハッ」
 タクミは大きな声を立てて、まだ笑っている。すると、僕の顔に異変が起こる。皮膚が突っ張る。もう長い間使っていなかった表情筋が、ぴくぴくと引き攣る。
 僕は、笑うということを、タクミから学ぼうとしていた。


 大きなリュックに十日分の食料と水。僕はそれを背負った。タクミには小さめのリュック。三日分の食料と水が入っている。重い荷物を運ぶような作りになっていないから、仕方ない。衣類など、その他の荷物は最小限にまとめ、僕達は街を後にした。牛を、探しに行くために……。
 それは昨日のことだった。いつものようにコーヒーで濡れた髭を見て笑うタクミに、僕は話をした。この前見た、夢の話を。昔の話、ホイップクリームのことを。タクミはいかにも興味深げな顔で、それを聞き入った。なんだか楽しかった。だからつい、僕は意味のない言葉を口にした。またあのホイップクリームが食べたいと。甘くて白い、幸せのホイップクリームを。
 するとタクミは、自分も食べたいと答えた。もちろん、ロボットが食べられるはずはない。ただプログラム通り、話を合わせているだけだ。分かっている。分かってはいるが、僕はその時、タクミが食べたいならそれを作ろうと答えた。途端、思った通り、タクミは弾けるような笑顔を見せた。だから、だから牛だ。生クリームなのだ。
 食料のストックは、まだかなりあった。その中に粉末タイプのクリームもある。だが、これでは泡立てることが出来ない。そこで思い出したのが、街の外れで飼っていた牛達だった。
 ウィルスによって寸断された街では、当然、自給自足を余儀なくされた。牛や鶏など、家畜が飼われていたのだ。その頃、まだ僕らの街は汚染地域ではなかった。多少の不便はあったものの、のどかな田舎暮らしのような、そんな穏やかな雰囲気の中で、多分人々は、それ以前の生活よりも幸福に感じていたと思う。しかし、不幸はその家畜から起こった。倒れた一頭の牛。赤紫の腫瘍。次々とバージョンアップを遂げたウィルスが、ついに種の壁を越えた。
 その日のうちに、家畜は全て街から消えた。殺したのではない。追い払ったのだ。このウィルスは接触感染する。殺して死体を始末するだけでも、危険が伴う。それゆえ、追い払われたのは家畜だけではなかった。家畜の世話をしていた者、その家族。銃をつきつけ、追いやった。子供も、赤ん坊もいた。だが、追い払った。ほんの少し冷静に考えれば、それが全く無意味であることが理解できただろう。しかしその時、街はパニックだった。そしてそれから間もなく、街に最初の発病者が出たのは、言うまでもない。
「パパ!」
 リュックを背負ったタクミが、くるりと一回転した。
「早く行こう」
「ああ」
 あの時、追い立てた家畜の牛が、どこかにまだ生きているかもしれない。そんな馬鹿げたことを、どうしてその時思ったのか。
 僕はただ、願っていたのだと思う。あの時、追いやったものが生きていることを。ひょっとしたら、どこかであの赤ん坊も。そう、信じられるような気がするから……。


 結局。
 牛は見つからなかった。が、収穫はあった。卵を見つけたのだ。何の動物だろうか。鶏卵よりも一回り小さく、濃い褐色をしている。産みっ放しになっている所を見ると、鳥類ではないのかもしれない。まあ、いい。とにかく、あのウィルスに屈しない生き物がいた。その事は、僕の心をほんの少しだけ救った。
 僕は、いくつか見つけた卵のうち、二つを持ち帰った。卵でホイップクリームの代わりを作ろうと考えたのだ。卵白を泡立てればメレンゲができる。白くふわふわした感じは、一緒だ。どうしても、それをタクミに見せたかった。その為だけに、僕は二つの命を壊した。
 殻からこぼれ落ちた卵は、鶏のそれと見た目は変わらなかった。黄身と白身に分け、白身の方をボールに入れる。砂糖を少し加えて、後はひたすら泡立てる。カッ、カッ、カッ、カッ……。小刻みに、泡立て器とボールがぶつかり合う。その度に、無数の透明な泡が生まれていく。身じろぎもせず、ボールの中を見つめるタクミ。泡はどんどん増え続け、やがて白い色を帯びる。泡立て器越しにもったりとした重みを感じ、僕はいっそう力を込めた。光沢のある白い泡。やがてそれは互いに寄り添って、ふんわりと一つにまとまっていく。僕は最後にボールの曲面に沿ってぐるりと泡立て器を滑らせると、そっとそれを持ち上げた。泡立て器には、たっぷりのメレンゲ。その角がピンと反り返っている。完成だ。タクミが嬉しそうに声を上げた。
「ホイップクリーム!」
「ああ」
 僕は頷いた。本当は――等という事は、無意味な事だ。
「そうだ。これがホイップクリームだ」
「食べる? パパ、食べる?」
「ああ、もちろん」
 僕はそう言うと、泡立て器についたメレンゲ、いや、ホイップクリームをほおばった。妙な味がした。砂糖の甘みの他に、舌先に痺れるような感覚が走る。僕は構わずそれを飲み込んだ。
「ハハハッ!」
 タクミが大声を出す。僕を見つめながら、笑い転げる。
「パパ、パパ、髭。白い髭!」
 パリッ――と。
 僕の顔に張り付いていたものが、落ちた。表情筋が、長い間忘れていた記憶を取り戻した。しなやかな伸縮。
 僕は笑った。声を立てて笑った。意識の遠くで自分の笑い声を聞きながら、僕は思う。
 こんなに笑うんだから、僕は、多分。今、幸せなのだろう――。

 

 
 
  novelに戻る         前へ 次へ  
  ホイップクリーム・3