PC・インターネット関連用語集 マ |
マーキー |
指定した文字をページ内で電光掲示板のように動かす |
マイクロソフト |
大学を中退したビル ゲイツとポール・アレンが 1975年に設立した会社で世界最大のコンピュータ・ソフトウェア会社のことです |
マイクロドライブ |
IBMが開発したカード型のハードディスク |
マイドキュメント |
Windowsで、ユーザーのデータを保存するためにあらかじめ用意されているフォルダ |
マイピクチャ |
Windows 2000/Me/XPのマイドキュメント内にある、画像ファイルを保存しておくのに適したフォルダ |
マイコンピュータ |
Windowsにあらかじめ用意されている特殊なフォルダのこと |
マイネットワーク |
Windows 2000/Me/XPで、ネットワークに関連する設定や管理を行うためのツールのこと |
マイビデオ |
Windows Me/XPのマイドキュメント内にある、動画ファイルを保存しておくのに適したフォルダ |
マイミュージック |
Windows Me/XPのマイドキュメント内にある、音楽ファイルを保存しておくのに適したフォルダ |
マウス ポインタ |
マウスの動きに連動して、画面上を移動するマーク(矢印)のこと |
マウスパッド |
マウスを操作するとき下に置く下敷き |
マウント |
リムーバブルメディアなどの周辺機器をパソコンに認識させ、使える状態にすること |
マクロ |
ワープロソフトや表計算ソフトなどで、特定の操作手順をプログラムとして登録して必要なときに呼び出して使う機能 |
マクロ撮影 |
近い被写体に焦点を合わせるための撮影機能 |
マザーボード |
CPUやメモリなど、パソコンの主要な電子部品を搭載したプリント基板のこと |
マシン語 |
コンピュータが直接理解・実行ができる機械語 |
マスク |
画像の一部を隠して保護すること |
マルチドライブ |
DVD-ROM、DVD-R、DVD-RW、DVD-RAMに対応したDVDドライブ |
マルチブート |
1台のハードディスクに複数のOSを入れてパソコン起動時に使用するOSを切り替えること |
マルチメディアカード |
Siemens社とSanDisk社が共同開発したメモリカードの規格 |
マルチメディア コンテンツ |
画像、映像、音声、文字などのデジタル情報を統合したコンテンツ |
マルチモニタ |
1台のコンピュータに複数のディスプレイを接続し1台の大画面みたいに表示させる機能 |
|
|
PC・インターネット関連用語集 ミ |
右クリック |
操作の対象をポイントし、マウスの右ボタンを 1 回押してすぐに離すこと |
ミキサー |
複数の音楽データや音の信号を、1つにまとめる機能や機器のこと |
右揃え |
複数行の右端の位置をそろえること |
右寄せ |
段落内の文章をページの右端に詰めて配置すること |
ミクシィ |
株式会社ミクシィの運営する、会員800万人以上を誇る国内最大のソーシャルネットワーキングサービス(SNS) 招待制のサービスで既に参加しているユーザーから招待を受けることによって登録・利用が可能になる |
見出し |
見出しには見出し1から見出し6まで 6 種類あります 見出し1が一番大きい見出しで見出し6が一番小さい見出しです |
ミップマッピング |
3Dグラフィックスのテクスチャマッピングによる表現を、より高度にする手法 |
未読 |
電子メールやパソコン通信の記事などで、まだ読んでいない文書のこと |
ミドルウェア |
システムソフトウェアのひとつで、OSとアプリケーションの中間に位置するソフトウェアの総称 |
ミニディスク |
ソニーが開発した、直径2.5インチの光ディスク 2004年に現行のMDの録音時間を10倍に拡張した新規格のHi-MDが発売されている |
ミニSDカード |
miniSDとは、メモリカードの規格の一種で2003年3にSanDiskによって発表されたフラッシュメモリの規格のこと |
ミラーサーバー |
ミラーサーバーとは、あるサーバーと全く同じデータやアクセス権を複製として持つサーバーのことである |
ミラーサイト |
サーバーで公開されたWebサイトと同じ内容のWebサイトを、異なるサーバー上で公開すること |
|
|
PC・インターネット関連用語集 ム |
ムーアの法則 |
インテル創業者ゴードン・ムーア博士が提唱した半導体の製造プロセスに関する経験的な法則 |
ムービー写メール |
Vodafoneが提供する、携帯電話で動画の撮影と送受信ができるサービスの名称 |
ムービーメール |
auの提供する、カメラ付き携帯電話で撮影した動画(ムービー)を電子メールで送信する機能 |
無限ループ |
ソースコードの条件分岐や繰り返し処理の記述ミスなどにより、プログラムが終了せずに同じ処理が続いてしまうこと |
無線LAN |
有線ケーブルではなく、電波や赤外線を使って行うLAN 無線LANの方式には、IEEE802.11b、IEEE802.11a、IEEE802.11gがある 無線LANのアクセスポイントと無線LANアダプタを利用して、有線のLANに接続するために無線LANを利用する方法が一般的 |
無線インターネット |
無線を利用したインターネット接続サービスのこと |
無変換 |
日本語入力システムを利用してローマ字入力やかな入力を行った際に、漢字変換を行わずに文字を確定すること |
|
|
PC・インターネット関連用語集 メ |
明度 |
色の明るさのこと |
メーラー |
電子メールを扱うためのソフトウェア |
命令 |
コンピュータに処理を依頼すること |
命令コード |
コンピュータを動作させる命令の種類を表す記号や名前のこと |
メール |
電子メール(手紙)のことを |
メールアドレス |
電子メールの宛先のこと |
メールサーバー |
電子メールの送受信作業を行うサーバーのこと |
メール転送サービス |
届けられた電子メールを、他の電子メールアドレスに転送するサービスのこと |
メール配信サービス |
メールマガジンやメーリングリストなどの配信を代行しているサービスのこと |
メールマガジン |
電子メールを利用した定期刊行物のこと 配送登録をすると、あなたのメールアドレスに指定したメールマガジンが届けられるようになります |
迷惑メール |
商品の広告や勧誘、嫌がらせなどを目的とした、不特定多数に送信される電子メールのこと スパムメールとも呼ばれる |
メインフレーム |
基幹業務システムなどに使われる汎用大型コンピュータ |
メインプログラム |
プログラムの起動後、最初に実行される処理 または複数のプログラム中でもっとも重要な機能を持つプログラムのこと |
メインプロセッサ |
マルチプロセッサシステムにおいて、プログラムの主処理を行うプロセッサのこと |
メインメニュー |
ソフトウェアを起動または動作させたときに、最初に表示されるメニューのこと |
メインメモリ |
CPUがデータを直接読み書きできるメモリのことで、主記憶装置、1次記憶装置とも呼ばれる |
メッシュ効果 |
画像を細分化し、それぞれに色彩効果を与えたもの |
|
|
PC・インターネット関連用語集 モ |
毛筆フォント |
毛筆で書かれたような字形を表現するのフォントのこと |
モード |
作業の状態のこと |
文字コード |
コンピュータ上で文字を表示するために、1つ1つの文字に固有に割り当てた番号のこと |
文字書式 |
文字について設定される書式のこと |
文字多重放送 |
テレビ放送の映像信号やFMラジオ放送の音声信号などで、放送電波の隙間に圧縮された文字データを含まさせて配信するサービスのこと |
文字化け |
テキストファイルを送受信した際に、何らかの原因で文字が正しく認識されずに誤った文字で表示されてしまう現象のこと |
モデム |
変復調装置の略 コンピュータから送られてくるデジタル データを音声信号に変換して電話回線に流したり 電話回線を通じて送られてくる音声信号をデジタル
データに変換したりする装置 |
戻り値 |
メインプログラムやサブプログラムから呼び出された関数などの処理を終了して呼び出し元に処理の結果として返す値のこと |
モバイル |
携帯可能な小型のコンピュータのこと |
モブログ |
携帯電話などを利用して日記や記事をブログ(Blog)に投稿・更新することでブログ(Blog)とモバイル(Mobile)を合わせた言語のことをいいます。 |
|
|