★総合的学習にむけて★

総合的学習にむけての私の職場での様々な取り組みの例を載せてあります 03.4.9更新

 


現在の職場で私が関わった、総合学習を実施するための試行的取り組みの数々を報告します


■1学年「総合」のとりくみ(2000年1〜3月)■NEW!03.4.9

1学年が3学期にとりくんだ「総合」のとりくみのまとめ。全部で11のコースに分かれて学習。コースによっては、外部講師を御願いして実施。

■1学年の取り組みー総合選択実施にむけてー(1999年12月)■

私の職場では今年度各学年1学期ずつ約10時間ではあるが、総合学習を試行的に設けることとした。名づけて『総合選択』。1学年は3学期に予定されていたので、そこに向けて1学期からどう準備していくかを考え「校外学習」「文化祭」などの行事をつないで取り組んだ。その報告。

■総合選択にむけてー1学年の取り組みー(1999年7月)■NEW!00.7.25

校内の研修会に出した報告。なぜ今『総合学習』が必要とされているのかを世界や日本の社会・教育システムの置かれた現状を踏まえ、3学期の「総合選択」実施にむけてどう準備しているかを報告したもの。

■総合学習としての多摩川自然観察(1999年3月)■NEW!

『教育情報』誌 年 月号に載せた報告。1996年からの3年間、環境教育の委嘱研究を行う中で、『多摩川の自然観察』を核として、諸教科の学習とも連携して、どのように環境に対する関心を育て環境を守る行動へと結び付けていったかを報告したもの。

■2学年の取り組みー多摩川自然観察ー(1998年2月)■NEW!

1996年から2年間。『多摩川の自然観察』を行って、生徒たちの環境への関心態度がいかに変わってきたかの報告。環境教育委嘱研究の研究冊子に収録した報告。

■総合学習としての多摩川自然観察ー(1997年8月)■

川崎市の教育課程研究会の特別活動部会への報告。1996年からの『多摩川自然観察』による環境教育の取り組みの中間報告。

 


HPTOPへ戻る