2012年1月31日(火) |
高2CLSとハピバスFB_Debut☆ |
この教室Blogを初めて、今日で丁度一年。
長かったような・・あっという間だったような・・・。
私自身のお誕生日から始めた、教室日記的で、生徒たちに向け発し続けている教室Blogです。
定期的に何かをするのがひどく苦手な私でしたが、なんとか続けて来る事ができました。
それもこれも日々書きたくなるような、生徒達との時間があってこそ。その幸福感は今でも持続してあります。感謝せずにはいられません。
が。
3/11前と後。あの、予告通り町自体が真っ暗になる『計画停電』。様々な映像を見、当たり前が当たり前でなくなる事はありうるのだと、身をもってわからされた時・・。自身の生活に支障を来す生活を強いられる事があるという衝撃。感覚的、精神的に何かが大きく決定的に違ってしまいました。
だから・・・。なんとなく自身でBDを浮かれたような特別感はなくなっていて・・ただ、こうして元気に迎えられただけで、生かされている意味・・を考え、今すべき役割・・
みたいなものを考えてしまうのでした。しかし、前以上に母には感謝。父にも。今日まで元気にいられるのは、やはり両親のもとで育んでいただいてきたから・・に違いなく。
2日前にBDだった父にケーキを用意して。
それ以外は明日の中3生の赤入れをひたすらひたすらして過ごしたのでした。
明日できることを先送りにしない。
今日できる事は、今日中にきっちり仕上げる。昨日の続きの明日はないかもしれないから。
準備している間に高2生が来始めました。
1時間延長して臨む来年度の受験生。
今のうちから意識をしっかり持ち、なんとか今の希望通りの進路を得られるよう、ひた走れるタフさを備えて頂きたいと思います。
今年度DebutのFacebookに、たくさんのハピバスMSGを頂きました。
海外にいる友達からも・・・・。
嬉しいものですね。
穏やかに仕事三昧で、結果からすると朝6時過ぎまで赤入れで過ごしたBD。
私らしい幕開けです☆
|
|
|
|
2012年1月30日(月) |
高1文法+BD Eve Surprise Party!? |
今日は高1の文法CLSのみ。
いつもは1時間前からお見えになって早く来た生徒の一週間分の質問などに対処して下さる大先生が、今日は早入りできないので、前回出しておいた課題のテストから・・初めていました。
先生がいらっしゃってからは、長文からの強化。
みっちり2時間強の濃い時間を過ごして終了時間に、先週BDだった生徒に約束してあったのでCakeを準備してあったのですが・・。私自身のBDが明日という事もあり、ちょっと特別なケーキを準備していたのでした。
が。
生徒達も私を驚かせるべく、密かに準備していたらしく・・。
それも恒例になってはつまらないからと、皆で一切今年はSurpriseはないものという演出のもと、私が今年は誰も気付いてない・・という少しの寂しさを抱きつつY君のBDケーキを持ってきたところでクラッカーをパンパン!!気付かれないように持ち込んでいたお菓子やらカルピスウォーターやら・・を徐に出して手早く準備しつつ・・始まったBD
Eve Surprise Party☆
私があまり驚かなかったことにちょっとがっかりさせてしまったようですが、入って来るや『いやぁ〜、今日は寒いよねぇ〜』なんて、いつもはもっとさり気ないのに、とってつけたような挨拶をして教室に入っていったり、とにかく誰もがそのことに一切触れようとしないのが、逆に確信?ちょっと気付いてしまいました。
が。とにかくある生徒が発起人となり、皆にメールで連絡を取り合い準備をしてくれたり、生徒や大先生までもがプレゼントを事前に買って準備してくれているのには、本当に驚きと感謝、それになんだかちょっと申し訳ないような気持ちになっていたのでした・・。
私が生徒に準備するのは、どこかでこの出会いやその時一緒にいられる奇跡に心から感謝しているから。
こうしてあなた方と出会え、週一で会い続ける事で、あなた方の長い歴史に関われる幸福感から、本当に自発的に、好きでしていること。決して義務感や仕事の一環としてではなく。
強い立場にいる者が、まだ発展途中の生徒たちにこんなにお祝いとかしてもらっていいのかしら?と、すごくすごくありがたいし嬉しい気持ちと同時に、こんなに幸福感に満たされるていいのかと、どこかでやっぱりなんだか申し訳ないような気持ちがあるのでした。
3,11のせいかもしれませんね・・・。
土曜日に、本当に本当に1年以上振りに仕事関係ではない方々とあるBarが店じまいをしてしまうというので、出かけてきたのですが・・。そこで言われたことを思い出しました。
私は、周りの人に与えて支えてあげる側の役割の人なのだと。
だから、私の周りにいる人は、とても幸せなのだと。
それは私が認識している私とは随分かけ離れていたので、というのも私自身の認識だと、周りに支えてもらって好き放題できている自分勝手な人間!と思っていたので、本当に驚いたのでした。
でも。
誰かが、私に会っていない時に、私を喜ばせようと動いてくれるなんて・・これ以上の幸福感はない気がします。それも、本来なら与えてあげねばならない生徒達、尊敬して止まない大先生から・・だなんて。
うまく表現できなかったかもしれませんが、本当に嬉しかったから・・・
一緒に過ごせた何回目かのBD(eve)の夜を、大切に心に刻みました。
みんな、本当にありがとう\(^o^)/
手際よく片付けてゴミまで持ち帰る徹底振りに、あなた方はきっと周囲を幸せにしてあげられる人になる・・と、確信。うれしくなりました。
想像力は、人の最強の知恵であり、最大の優しさとなる・・・
あなた方からも学んだ、あったか・・い夜でした・・。
|
|
|
|
2012年1月29日(日) |
都内へ→数学補強・・・・ |
英検を終え、全員に受験後の復習も終え、本当に何か月振りの仕事を入れていない日曜日。
金曜の続きの私用があったのと、発表会の準備で都内の本屋へ何かヒントはないかと・・・情報を仕入れに行ってきました。
いつも都内に行っていても、17時には生徒が来る!!とか・・・仕事に間に合わせるように帰らねばならず、都内滞在時間2時間半!とか・・とにかく最短で帰宅せねばならず・・。でも、今日だけは夜に予定がなかったので、ちょっとのんびり気ままにふらふら・・・。
表参道でのんびりしていたら紀伊国屋サウスの閉店時間20時に間に合わなくなってしまい、21時まで開いている紀伊国屋本店へ。
しかしもう少し時間に余裕がないと・・・だったので、今週中にもう一度行かなければ・・な感じになってしまいました。どこでもドアが欲しい・・。選択肢が多いのは良い事ですが。
そうしている間にも、教室には数学補強に中3生が来ていたようです・・。
教えながらも、我が家にも高1とはいえ既に大学受験戦に向けひた走る息子もいるので、時に微妙な時もあります。彼も相手に何かを見出せれば我慢もしますが、教えられている内容、その反応なんかをかなり小さいころから隣の部屋で聞いていたりするので、時に厳しい意見を言ってくることもあり・・。今日は、その生徒の反応に怒り?が湧いてしまったようです。
私と息子の意見は意外と一致していたりもします。
当人が本当にこれ以上ないくらい自らを追い込んで追い込んでひた走っているか?否か?
最大限の力を振り絞れるだけ振り絞ってただただがむしゃらに走るのみ。そんな日々を過ごしている者は、目を見ればわかります。
受かったらいいなぁ・・、ぐらいな者は目に力がなく、よって追い込まれている状況を打破すべくもう一歩踏み込んで挑む者独特の緊迫感を持続した、あるはずの目・・がないのです。
だから、残念な事に同じ間違いを悲しいくらい繰り返し・・。がんがん結果を残して何段跳びで駆け上がる中3生の本来の姿とは程遠く、その緩さはまるで勉強をし始めたばかりの中1生のよう。
本気で理解しようと全力で向えたなら、一度で理解できるものも多いのに・・。本当にどこまでもどこまでももどかしく、いつまでもそこから抜け出て来ない事をじりじりするほど残念に思いながら、私はひとつ、決断を下そうとしているのですが。それでも忙しい中、時間をやりくりしているこちらの都合を知ってか知らずか、アポをとってきた時間を平気で30分、時には1時間以上なんの連絡もなく遅れて来ては、教えてもらえると思っているようで。それでもその生徒に寄り添い続けるパパ先生。私にはできないことです。
私の基準はひとつ。
今、私が関わる事で、彼らが社会に出てから必要なもの、必要な利益を上げるために自ら取り組める姿勢、一番大切な部分に働きかける事によって、影響を受けてくれる感性が備わっているか否か?、です。テコでも動かぬものに、私ができる事はありませんから。
そうした生徒と私の相性は、何より大切にしています。
それからもうひとつ、この時期に見える事・・・ですが。
勝負をすることから逃げ、言い訳を用意して楽な道に唆されていくものもこの時期はいます。学校の先生が意外な助言をすることも多く・・・。弱気につけこんで進路変更を巧みに誘導してくる学校の体制も、本当に生徒の事を考えて・・のことかどうか、ひどく疑問が残ります。
挑む者は、それがたとえ敗れたとしても、学力も格段と上がりますし、大きく大きく人として成長していきます。この恐怖と闘いながら、人生の節目を勝負することこそに意味があるのだと私は思います。道は何通りもあるのですから。怖いはずの失敗すらも学びに変える強さも必要なのだと、私は考えます。挑んで敗れる事は恥ではないのですから。
要はせいいっぱい挑んで、その時出せる精一杯の力を出しきることができたか?が一番大切なはず。出し切れてそれでも敗れたなら、己の力不足こそが学び。全力を出しきれずに破れたり、諦めたりする者より百倍!潔く、美しい生き方だと思います。
私も失敗への恐怖は、心のどこかに必ず!翳りを帯びてそこに確かに存在してはいるのですが・・。こける事もあるかもしれない・・そう過っても、それでもやはり挑み続ける選択を常にしています。逃げて楽で安全な道は穏やかかもしれませんが、ただそれだけですから。
はらはらでリスキーであっても、自分に悔いがないくらい頑張れたならそれでいいじゃない!!そんな風に納得できるタフな心とずる賢い知恵もあるので、時にぅわぁああああああああああああああああ!!!と追い込まれたりもしますが、もう一度乗り越えて立ち上がって笑うようにしています。
とりあえず笑い飛ばせる事が最強なんじゃないかと、常に言い聞かせています。
一度しかない人生なら、やっぱりめいっぱい全力がいい。周りに迷惑をかけてしまっているのかもしれませんが・・・。迷惑をかけあうのも、結果が伴うなら報われますから。
よく・・自問自答してから、救いを求めて来てください。
私たちは、それに見合う者にはどこまでも・・寄り添う覚悟はありますから・・・。
まずは甘えの一切を捨てて、自分の足で歩き始めること・・ですね。
|
|
|
|
2012年1月28日(土) |
G4→5→体験レッスン→補強生→準1受験生復習会→G3 |
小学生3クラス、発表会に向け『気』をあげていきます。
壇上に上がって母国語でない英語での発表・・・。
新人もいるので、恐らく想像上ではおよそできないのではないか?という不安と恐怖を乗り越えての、以外と大したことのない、実はとっても気持ちよい事なのだと学ぶ場でもあります。
ライトの中に立ち、その時客席にいる方々、生徒たち、壇上で出待ちの生徒たち、関係者の方々の視線を一手に集めて、今までの成果を見て頂けるのですから♪これが気分よくないはずはなく、まして、見ている方々は皆一生懸命な生徒たちをあたたかく見守ってくれている保護者や英語教育関係者がほとんどですから。子供が一人で挑戦する大変さは皆十分、承知してくれています。安心して、今までの成果を、その時できる最大限の力で発揮して披露していきましょう。
自分はそういうタイプではない・・なんて、思い込んでいる生徒が意外にもはまっていったりする充足感だったりする事も多いので。心配しないで大丈夫です♪
さて。英検準1の受験後の復習会をもちながら、今日も体験レッスン希望者が来ました。
とてもリラックスしてできたようで、早速来週から既存のクラスに通う事に決定。
やる気のある生徒に、4月まで待って頂くこともないので。
ちょっと手をかけながら、なんとか追いついて頂こうと思っています。
その後も数学の補強生が来て、3人の先生が入れ替わり立ち代わり・・で、なんとかあっという間の土曜全行程終了。
皆、良く頑張ってくれました!!!
先生方は激務期に追い打ち!!の一日でしたが、実は充足していたのではないでしょうか?
私たちは、もう無理!!!!!ってくらいのぎっちぎちのスケジュールでも、目の前に生徒がいるとどこからパワーが湧いてくるのか何故か元気♪与えるつもりが充電してしまう生き物のようで。次の原動力充電→次の生徒へ!!と向かえる特殊なメカニズムを内蔵しているようなので。
夜は一年以上振りで、仕事絡みでない外出してきました。
初めてお会いする異業種の方々との会話は、偏った感覚から常識の世界を思い出させてくれます。
もともと子供が好きなのではなく、ただ、『人』が好きなので。とても興味深い方々の多く集まる不思議な大人の空間で、体温をいっぱい感じて帰宅したのでした。
まだ神楽坂にある出版社で働いていたころ、編集部の方々とこうした深夜の時間をめいっぱい楽しんでいた20代のころを思い出します。大好きな作家やミュージシャンの話で朝まで語りつくしてしまう日々・・・。何故か行きつけになっていた早稲田のラグビー部の学生が多く集うBarや、まだ航空業界にいてバブル期全盛だった合コンで出会った方々との、Barの間接照明独特の薄暗がりの中繰り広げられていた空気が重なりました。
いつもは子供たちと青白い蛍光灯の中で元気はつらつ☆生活しているので。暖色の灯りに包まれたとても大人な時間を満喫♪たまにはいいですね♪
といいつつも、帰宅後発表会準備の原稿書きをしていた私ではありますが。
結局仕事は常に共にあります。何をしていても。しなければいけない、ではなく。いつの間にかネタ?やアイデアを常に模索しているようです。
今年は何ができるかなぁ・・・?
まぁ、なんとかその日までにはまとまるでしょう!!!
とにかく健康でいさえすれば♪
少し寝て充電してきます(^^)/
|
|
|
|
2012年1月27日(金) |
あずさ内→原宿駅→表参道Taxi内→G3→中2英検準2〜中2文法総復習 |
英検が終了したので、今日は久しぶりに都内へ。
もっと早く出るつもりが、結局アポを入れた時間ギリの計算になるあずさになんとか間に合わせるべく駅まで車を飛ばし、駐車場に乗り捨てるように置き、直走り券売機へ。いつも持っているあずさ回数券で指定席を確保し、ホームまでひた走り、ちょっぴり遅れて到着したあずさに無事乗車。
しかし新宿駅で既に青山に間に合いそうもない時間になっていたのでまた走って山手線へ飛び乗り、原宿の駅からいつもなら歩くところを246突っ切った所までTaxiで。最近はこのパターンが多いかも^^;ですが、モニターのついているTaxiは初めてだったので、なんとなく表参道ヒルズあたりで写メ。わかるかしら??
帰りの原宿駅でふとお言葉をみつけ、こちらも写メ。ある種活字中毒なので、何か書いてあると読まずにはいられない性分です。何というか・・いつか、どこかでふと思い出せる知識や知恵へとつながるかもしれない・・と、つい思ってしまうので。
なんとかアポぎりで滑り込み、用事だけ済ませて15時のあずさに飛び乗り甲府へ。駅ビルの駐車場で車を拾い、渋滞の駅前を避けて裏道をひた走り自宅まで。
なんとか間に合い30ms補強生を見ていたら、発表会が近いせいか皆早めに続々と現れ・・。なら始めちゃう?といった感じで少し早くレッスン開始。気を高めていく必要のない、もともと意識の高いG3生たちなのでした。
締めは中2CLS。
英検準2の復習→反省を兼ねて2次面接に向かう補強と、中2の文法弱点発見テスト。更に発表会で披露する暗唱文導入。昨年とは違った、聞いて頂くための心得・・というか、向かう姿勢を学ばなければ、彼らはこの先演説や様々なコンテスト出場者には絶対不可欠の部分の成長はなく。よって今回は容赦なく追い込んでみたいと思います。
自己演出できるというのは、将来的にものすごい武器になることを、どうか覚えていてください。
|
|
|
|
2012年1月26日(木) |
G4+中1英検復習 |
今日は先週に引き続き、新人にちょっと早めに来てもらって若干補強をはかり、そのままG3生の宿題CHKと発表会準備。ここにきて生徒がばたばた・・・と増えたので、また足並みを揃えるまでに少し時間を要しますが、とにかく当人がすごくやる気があるのでなんとかなっています。
G4は今日もアメリカ人の先生による特別レッスン。土曜にお休みしなければならない生徒がいて、今日に振り替えたので偶然ネイティブの先生のレッスンに。馴染んで主張していけるか?わくわくしつつ見守っていましたが。
今日はいろいろ小物を作りつつ、なんだかものすごく盛り上がっていました。
最初は話しかけられてかっちかちに緊張していた、お姉ちゃんの振替についてきたG3生の小2生も最後はにっこにこ♪おおはしゃぎして濃い1時間を過ごし、大満足で帰っていきました。
隣では、いよいよ本命大学受験を控えた高3生CLSが始まりました。
とても心配ではありますが、道を切り拓いていくのは自分しかできないこと。誰かに用意してもらうことではないので、今できることを精一杯共に過ごして、あとはブレることなく挑めるよう、自らの手で勝ち取っていけるよう、遠くから見守って待つのみ・・です。
大学受験は高校生活をどのような意識で3年間過ごしてきたか?に尽きます。
だから。あとに続く者は心して、着実に歩んでいて欲しいと思います。安易に先送りしたり、見送ってしまわぬように。過ぎた時間は取り戻せないので。あとで悔まぬように貴い『今』を大切に過ごしていって下さい。
今日積み上げたものの続きが、明日をも作っていくのですから。
さて。意識の高い中1生。
準2受験者が多かったので、まずはその復習から。どこをどう間違えたのかしっかりわかってから2次試験に向かうように。あと1点足りなくて・・悔しい思いをした生徒は、その1点の重み、受験とはどういうものかを身に染みてわからせれたはず。悲しみは不要。もっと確固たる実力を備えて挑めばいいだけのこと。そこからしっかり学べる冷静さと強さを持ちましょう。そして無情な勝者と敗者の差を、きっちり理解していきましょう。今回の合格点は44点だったにも関わらず、中1生でも61点という高得点合格者もいました。皆、同じように机を並べて学んできたはずです。課題も同じように出してきました。
が、習熟度にここまで差が出ると、恐らくその原因は一番当人がわかっているはず。
着実に歩むしか道はありません。
千里の道も一歩から。
辛抱強い母がよく言っていました。
今日向かうその単熟語や英文の積み重ねです。
着実に積み上げて、歩んでいきましょう!!
|
|
|
|
2012年1月25日(水) |
高1生MSGに中3生全力返信☆ |
今日は賑やかな小学生CLSから。
課題をひとつひとつこなせる習慣が根付いてきた為、習熟度にばらつきがなくなってきました。素晴らしい事です。この勤勉さが初めの一歩なので。
しっかり約束は守りつつ、それでも個性豊かに自己主張の激しい子供たち。大騒ぎ、大盛り上がりであっという間の1hrです。次なる課題を与えて、発表会に向け練習開始。
気持ちを維持できるようにもっていきたいと思います。
さて。来週の今日と明日に前期試験を予定している生徒が複数いるので、『気』を高めて、面接練習も兼ねつつ、学力補強に努めます。
昨日のホワイトボードを見た生徒がどうしても返事を書きたいというので、10分ほど時間を与えたらそのすさまじいこと・・・。熱い熱いメッセージがぎっしりとなりました。
さすがにこれを来週の高1クラスまでは保存できないので、写メって保存したのですが。
小学生クラスは学年関係なく能力別クラスであること、また発表会のおかげで、当教室は学校や学年を越えて交流があります。なので、彼らが何かあるときは先輩がかけつけて助言したり励ましてくれる事もしばしばあるのですが。
昨年同じ受験を経験した先輩がかけつけてくれ、しっかり助言。最後に拳を合わせてパワー伝授!!愛情たっぷり、情熱込めて激励を送ってくれました。仲間同士でも居残って最後には用意してあったTOPPAとうカ〜ルを食べ、キットカットにメッセージを書いて渡し合ったり、受験とは無関係の私立高進学者は縁起を担いだお菓子シリーズをどっさり差し入れしてくれたり。
出来る事は全てし尽くして送り出したのでした。
受験って・・・一人一人にとってはとても大きくて大変な出来事。
今後の位置・・・みたいなものが明白になることになるので。
皆が目標に向けてまっすぐ。
悔いのない戦いができますよう、あとは祈るのみです。
自分の今まで積み上げてきた時間を信じて!!
正々堂々と挑んでくるように!!!
|
|
|
|
2012年1月24日(火) |
英会話90ms |
今日はアメリカ人の先生によるレシテイション練習から。一高英語科でなりきりスピーチがあるので、せっかくならばネイティブの先生に見て頂いて、甘い解釈、表現力、まだまだ甘い発音を徹底的に直して頂きます。高校のコンテストで2位を受賞している生徒ではありますが、来年に全国大会を目指すのであれば、まだまだまだまだ課題は多し!なので。能力とやる気の伴う者にはどこまでも機会は与えていきます。
あっという間の70msを終え、ここからはいつもの90ms英会話。
本当に90分もの間ネイティブの先生と過ごせる生徒にとって、日頃の実力が十分なだけにとても意味深い時間となっています。いつか発表会でpanel
discussionができるようになったらいいなぁ・・と思いながら、なんとなく通じている会話で甘んじないよう、当人たちの意識を高く維持していきたいと思います。
明日の受験間近の中3生に向けて、ホワイトボードにメッセージを書いた南高1年生。明日まで消さないように言われたので、なんとかこの状態を保って^_^;中3生に引き渡したいと思います。
|
|
|
|
2012年1月22日(日) |
2011年3回英検当日!! |
今日は、年に3回しかない英検受験日。
この日に結果を出すべく、皆全ての休日を返上してひたすらひたすら英文、英単熟語・・来る日も来る日も向かい、己と闘い、この日にピークを持ってくるべくコンディションも整えてきました。
今まで準備した蓄えを存分に発揮できますように・・。
朝、息子が救急病院に行くという事態を乗り越え、なんとか午前に準2と4級。
午後は2級と3級と5級。
無事に全行程終了致しました。
長かったぁ〜〜〜〜〜・・・・。
これで少しは休息をとる事ができる・・・・。
皆。同じ心境でしょう。
みんな、本当に頑張りました。年末年始も!TVも!TDLもTDSも!!!ひたすら我慢して全てを返上して、禁欲して取り組んできました。
皆が普通に目的意識も特に持たずに日常を送っている間に、密かに努力に努力を重ね、早めにスタートをきって結果をだしていく小学3年の5級、5年生の3級、6年の4級、中1の4級、中1、2年の準2と3級、中3、高1の2級と準2、高1,3の準1。
目標を達成させるにはまずは当人の意識、向上心、執着、そして全力を尽くしたらよしとする勇気と潔さ。
覚悟を決めたら短期決戦!!
結果が出せるよう、支えきってみせます。
人生めりはり。緊迫した今日だったはずなので、その分ゆったり♪を心がけ、きっぱりケリをつけて来週までは一息・・。
できる事なら、面接準備に入っていきましょう。
本当によく頑張りました!!!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
|
|
|
|
2012年1月21日(土) |
G4→G5 →英検模試→G3→英検最終仕上げ |
午前に2CLS 。
昨日お誕生日だった生徒がいたので、ドーナツでHBD♪
クラスメイト達と課題を競争しながら披露。
集中力をあげていかないと、相手のペースに巻き込まれて負けてしまいます。
2CLSを終えて、次のCLSまでの間3時間を最後の英検追いこみに当て・・。
夕方にまた1CLS。
昨日お誕生日だった生徒には皆でHBDを歌って♪
終えるとまた英検の最終の追い込み・・。
ただただ結果を出すために。
後は当日を残すのみ。
今夜は早めに休んで、受験当日はいつもより早めに起きて頭をすっきりさせておきます。
整えたら、一気に向かわせるのみです。
努力に裏打ちされた今を信じて、実力をだしきれますように・・
祈りつつ、全員を送りだしたのでした・・・。 |
|
|
|
2012年1月20日(金) |
ドーナツで乾杯!?G3→中2cls |
お誕生日当日がレッスン日にがつんと重なった時だけ、皆でケーキだったりドーナツだったり・・クラスメイト全員でお祝いするのが恒例になっているのですが、なかなかぴったりとは重ならないものなのですが・・・。今日は見事!当日BD♪小6のG3生をお祝いすべくドーナツでCheers!!
自身のお誕生日も特別ですが、子供たちのお誕生日はもっともっと特別。躍動感というか、その成長を目でも感じることができるのですから。あなた方がいてくれるだけで別の人生を歩めるのです。
一日、一年、重ねる時で昨日とは違う今日を、去年とは全く違う今年を、エネルギーとともに感じられるのですから。子供たちに携わることができる事は、未知の未来に直結している。だからこそ、常に新鮮。わくわくです。
周囲にいる大人はあなた方のおかげで大人の役割を演じるしかなく。だからこそしっかり責任感をとりつつ歩めます。ありがたい事です。
今日も子供たちが元気にいてくれるだけで、ただそれだけで『今この瞬間』を最大限味わうことができます。いてくれるだけで、やんちゃしてるだけで、やっぱり感謝♪です。
続いて、こちらは若干厳しい現実を突きつけて走らせ続ける、大人への入口に差し掛かっている中学2年生たち。とはいえ、やんちゃが止まらない時など、小学生低学年となんら変わらない時もあるのですが・・・。
これだけぎゅぎゅっっと締めてもまだ、なんとか笑いで切り替えそうとする辺り、懲りなさ加減がたまらないクラスです。明後日の英検に向け、なんとかあと少し、出せる限りの力を振り絞って向かっていってほしいところです。
恐れず、集中していきましょう!! |
|
|
|
2012年1月19日(木) |
G3,4→中1CLS |
12月に体験レッスンをして、少しでも早く始めたいというご希望のもと、1月デビューが4名いたのですが、その最後の一人が今日G3でデビューしました。
学校行事などが重なり一人だけ一週遅れのデビューとなったので、少し早めに来てもらって若干慣らし運転♪してからのデビュー☆
体験レッスンで十分能力や性格を見せて頂いて適性クラスを判断しているので、当人や保護者の方が心配するような事はほとんどなく、すんなり溶け込んでいきましたし、自信を持って取り組めるようにクラスメートものりのりでお迎えするので、皆と同様最高の笑顔で過ごしていきました。
知っている人がいなくても。
同じ学校の生徒がいなくても。
男の子ばかりのクラスであっても。
女の子ばかりのクラスであっても。
どの生徒たちも英語に何かしら魅力を感じて集まってきた同じ小学生たち。心配無用です。
皆個々に申し込んできた生徒ばかりですから、彼らも初めて飛び込んできた日のことをきっと記憶しているはず。だからこそ、みなとびきり陽気であたたかく迎えてくれます。
この社交性。とても重要ですよね。
自分を知ってもらうためにも、相手を知るためにも。
こちらもバリアを外して等身大で迎えたら、相手も余計に力まずにすみます。
よって自然な交流が初めからできる。
相手が誰であろうと、そうありたいものです。
G4は土曜にデビューした生徒が翌週都合が悪いということで、木曜に振り替えて木曜CLSデビュー☆
この賑やかなCLSにやはり自然に笑みがこぼれて、はきはきと元気一杯♪意識も能力も向上させていきました。クラスメートの名前を互いに憶えてただのレッスンだけにせず、東,伊勢,貢川,山城,大里,石和西,付属,相川,..あちこちの小学校から通ってくれているお友達とちょっとした社交の場、交流をはかっている生徒たち。とても好ましい光景です。
締めは中1CLS。
英検準2受験者が多いため、その補強をがっつり。
補強生ももっとがっつり意識向上から結果を出させるべく、その方法をより詳しく指導して一週間の様子をみます。人相が変わってこなければ、まだまだまだまだ・・・なので。
人は、きちんとした目標に向け迷いなく努力し続けていると、その生きる姿勢がそのまま人相に表れてくるので。
会った瞬間に1週間、どのような生活をしているかすぐにわかります。
全力で打ち込む一日。
自分の行動は自分が一番知っているはず。
自分に恥じない自分でいる。思っているより実は単純で、頭で描くよりはるかに難しい。
でも。己の能力を本気で信じこんで、今始めることでしか方法はない。
ならば。言い訳に逃げず、今を見逃さず、単純に向かうのみ。ですね。 |
|
|
|
2012年1月18日(水) |
明るく最強の小学生CLS+中3CLS+英検最終追い込み!! |
G2新人CLSはすっかりこなさねばならないペースを理解して、全員が自発的に挑めるようになってきました。課題を多めに出しても、なんとかこなしてきます。それをやんちゃでのりのりのお友達と競い合いながら元気いっぱい披露☆
頼もしいですね♪発表会が楽しみです。
続く中3生は、とにかくとにかく中学で成しうる限りの課題をどかんと与えては、弱点を徹底的にひとりひとり見つけ出し、完璧にして送り出せるよう準備していきます。
歴代先輩たちの誰にも負けない課題をこなせる集中力に速度。これから先を目指すのに、最重要ポイントともなります。が、既に素養はしっかり。あとは凡ミスを0にしていくこと。ですね。
2/1,2の前期受験もいつになく多いので、『気』を大切にしつつ・・・。
体調を整えて過ごしていきます。
あと少し。
若干の緊張感と、まっすぐ挑める気をあたためて・・あなた方の未来に必要な環境を手に入れるべく、最大限の努力!の日々を過ごしていきましょう。
目標に向け必死で努力した日々は、それをしなかった人々とは全く違ったものをみせてくれます。
挑める人。
私は常にそうありたいですし、生徒にもそれを望みます。
これからの未来に必要なのは、恐れず挑める勇気と、自ら切り拓いていく、その意識と強い意志、信念だと思うので。
大切に歩んでいきたいですね。
それぞれの目標に向けてまっすぐ・・・。 |
|
|
|
2012年1月17日(火) |
高2CLSとHBDと阪神・・・ |
今日は高2CLSのみ。
そして我が卒業生のBDと忘れられない阪神大震災の日。
義弟家族が神戸にいて被災したので、山梨にいた私たちも彼らの話から、寒さをしのぎきれない車中で過ごした話、通りでみた地獄絵のごとき描写・・・。そこから新たな生活を始め、町の復興まで・・。
関西人だからこその軽やかさと人情が随分彼ら自身を支え合ったと聞いています。
いかなる時もわずかでも、休息はしても歩みをやめることはせず皆ひたすら続けているからこそ・・・
だからこそ手に入れられた『今』があります。
私自身も、何があろうとそうでありたいと思います。
決して絶望せず、悲観だけもせず・・・。未来へつなげるタフさを身に着けていきたいと思います。
センターの報告に高3生も来てくれ、こちらも知り得た情報も提供しつつ、次の本番へまっすぐ向かえるよう皆で声掛けもして・・・。
最後に笑えることを強く信じて、未来を自らの力で近づけていきましょう!! |
|
|
|
2012年1月16日(月) |
高1CLS |
今日は高1CLSのみ。
比較的平和な月曜なのですが、今一高は定期試験真っ只中。
今週末は模試も控えているので、先週同様模試対策中心に。
先週に引き続き長文と基本的文法の質問に答えつつ、新たに英作のコツを。
これだけ大人数いると、基礎体力というか、実力に大分差がついてきているのがこちらの最大の課題。なんとかこちらの思惑通りの実力を蓄えてついてきてほしいところです。
当人の自覚と意識と努力次第です。
今日は予想すらしていなかった少なからずショックなことがあり、その動揺は一部の波紋を呼びもしているようでしたが、いつも言っている原点に返り、今に誠実に向かう事。
やり過ごすのでも、鈍感になることでもなく。
当たり前に組み込まれ過ごせているこの現実はひどく・・貴くありがたい事なのだと、痛切に感じます。
何かを成し得る為に今があるのだとしたら、そこに向かってひたすら確かな一歩を歩んでいたいと思います。
彼らにも。
それを、心より望みます。
幸せに続いていると信じて、迷わず向かえますように・・・。 |
|
|
|
2012年1月15日(日) |
粉になるまで・・・駆け抜けた英検準備耐久9hrs! |
もう動けない・・・。
というほど集中して打ち込んだ最後の日曜日。
泣いても笑っても来週の今日が英検受験当日。
よってまとまって向かわせることのできる最後の日曜日なのでした。
とは言え、まだ仕上がっていない生徒もちらほら・・。
がんがんの手応えを胸に、ピークを俄然翌日曜に上手に向かわせる波に乗っているモノが増えていく中、努力した割に手応え怪しく上がっていかないもどかしさに初めての壁を感じて、悔しくて悔しくて涙ぐんでしまう生徒も。小学生の3級、中学生の準2,3級、高校生の準1,2級、皆それぞれハードルが高い分、陰ではとてもとても苦しんでもがいて・・涙したり・・。でも。期限が切られた、無情な結果をつきつけられるそんな資格取得に向けて、それぞれがそれぞれに目的があるからこそ頑張れている訳で。だから苦しくても、時にブチ切れながらも、もう一度立て直して挑んできます。最後に笑うために。
愛おしい魂たち☆です。
そんな彼らと過ごす時間は、とても澄んでいて貴いですね。
途中、残った皆でバウムクーヘンを切って食べていた時のこと。
周りにコーティングされていたお砂糖がペロっっとはげて彼女のお膝に落ちた時のこと。
女子中学生はそれを迷わずゴミ箱に捨てようと立ち上がり、その当たり前間をどうしても見過ごすことができず。なぜ即決で捨てようとするのか尋ねてしまいました。
NZにいたころ、FIJI のある島に休暇を取って行った事があります。
Honey Moonで行ったギリシャのある島に行った時も同じ事があったのですが・・。
私が食べようとしたパンや果物なんかにハエが止まって・・・。それも結構たくさん・・・。
日本にいたらそれはちょっと抵抗がある光景ですが、その島で食料がふわっと出された瞬間に必死なハエが群がろうがそれは当たり前の事で・・。しかもそのハエは果物とかにとまるハエな訳で・・。
一瞬たじろぎましたが、周りの人もさほど気にせずふっっと一吹きしてぱくぱく平然と食べてる様子をみて、なんか・・それくらいのことでそのハエがたかったところを食べられないっと判断する自分の日本での日常を、ひどく傲慢にも思えてきて・・。
所詮、人間も動物。ちょっと知恵があるからと言って、食べられるものを文明がもたらした生理的と勘違いして排除しようとするおごり・・みたいなものも痛烈に感じてしまい、それがフラッシュバックした瞬間となり・・。
その女子中学生に、つい聞いてしまいました。
なぜ捨てるの?教室の床に落ちた訳(床に落ちようと判断して食べられる状態なら私は食べますけど!)でもなく、自分のお膝に落ちただけなのに。
答えは、
外気に触れている服だから汚いって思う。だから食べれない。
・・・・。
このまま黙ってはいられず、英検指導を中断して訴えたのでした。
どうしても食べられないと判断して捨てるのは個人の感覚だから仕方ない事なのでしょうけれど、わかっていて欲しい、と。それは汚くなんてないし、まだ食べられるものなんだってこと。
そして。あなたは将来母親になるだろうから、そんな何も考えずに自分自身の感覚だけで食べ物を平気で捨てられる母の子供は100%同じ感覚で育つだろうと。私はそれを考えただけでぞっとすると。
ケーキを作った時の事を思い出しても、最後の仕上げのコーティングなんて、結構気を遣いながら、それを目にした人、口にする人たちが喜んでくれるかしら?なんておもいながら作っていたりするので。そんな作ってくれた人、もしくは製作者側の意図も考えてしまったりして・・。
これだけ情報溢れる恵まれた国にいて、どうでもいい情報しか入れない、知らない、のは罪深いとどうしても思えてなりません。知らない事は、ない事、とイコールではありませんから。
今でも15秒に一人の割合で貧困に窮した子供たちは餓死しているし、あなた方がゆるゆるな生活をしている間に、世界のリーダーの座を狙って日々18時間以上学び努力している学生もあちこちにいるのです。
一人ができることって、実は本当に大きいのです。本気になりさえすれば。
だからこそ、鈍感でいて欲しくはありません。気付ける人でいて欲しい・・。考えられる人になって欲しい・・。本気でそう思います。
それこそが、私がこの教室を存続させる意義なのかもしれません。
我が生徒たちが常に高い意識のもと、最強にあったかくて行動力のある人になってくれるよう、願いながら、いつまでも諦めずに、無理を重ねていきたいと思います:)
|
|
|
|
2012年1月14日(土) |
センター当日!!→小学生3cls→英検追込→中3数学補強生!! |
朝10時から小学生2cls。元気一杯新人3人たちと課題に飽きさせずに向かわせながら、一人一人前に立って発表することに慣れていただきながら・・、今まで一気でした。
長い長い一日。今は4:08。もう15日です。
たけしさんのニュース7daysを録画していたのを見ながら、今日補強した英検受験生の補強をまとめていたらいつの間にかこんな時間に。
丁度東大でセンター受験の学生のインタビューをしていて、先日東大に行ってきたばかりの息子が珍しく大きく反応していました。
我が生徒も受験しているので、実力を存分に発揮できていることをひたすら祈りつつ・・夜10時前まで生徒が途絶えるとこはなく過ごした一日でした・・・。
ほっと・・ひといき。
しかし手は休めずに、録画していたスタンフォード大学白熱教室をみながら、一日を27時間い過ごすその意義・・なんかを将来ビジネスでがんがん成功し続けていくであろう学生の会話を聞きながら、私のこうした本能的24時間打破生活も、彼らにとっては大学生のうちから気付いていることなのね・・と感心してみたり。
この、大学受験に高校受験前期面接/後期準備、英検受験に私立組対策、仕事は果てしなく山積みなこのどっぷりPVな時間との決別期を、私自身、なんとか楽しく前向きに♪一番きついであろう不安のシコリを奥底に抱えながら挑んでいる多くの受験生たちと、貴い気持ちで過ごしています。つらく想えても、実はかけがえのないこの時間をいつか振り返った時に、つん・・と懐かしく、自分をほめてあげたい・・と思えるまで、なんとか追い込んで乗りきってもらえるように、目の前の『気』を常に整えては送り出す日々。
そのためにも、私自身も常に挑む日々を心がけて。
慣れてしまわぬよう、新たな課題を私自身にも与え続けてこなす日々です。
結果がすべての世界にいるものの、当然の生活なのでしょう。
少しだけ寝てきます。
また英検生耐久を一気にかけぬけねば!!なので。
己を律したものが勝利を手にするのです。
先日のコロンビア大学白熱教室でも、言っていました。
己の欲望の赴くままに生きていては、何も変われないと。内容に反して淡々と軽めに語るそのインド系?の先生に、妙な魅力を感じつつ、その言葉に含まれる重みを肝に銘じて生きていきたいと思います。
ゆるい者は嫌いだし、心から軽蔑する。
私が生徒に発するこの言葉は、私自身に常に向かっています。
『今』を見送れてしまう者が、何かをつかむ事の決してない現実を、数えきれないほど知っているからこそ、本気で発するのです。
心は穏やかに。
しかし渇望し努力に向かう熱は常に手におえない自然界のそれ・・に見合うものでありたいと・・。
|
|
|
|
|
2012年1月12日(木) |
新年初G3→アメリカ人の先生とG4→中1CLS+高3生 |
G3は新人が多いため、冬休み中に総復習を課題にしていたのをきちんと習慣として取り組めたかどうかのChkから。
皆自発的に手を上げ、次々とCHKされていきます。
自ら覚えようとすると、思いの外素直に暗記できるものです。仕方なく・・では脳もいやいや・・な状態なので素直に入って行きません。能動的であることは、全てにおいて最強の結果を導きます。
全ては自発的であること。基本中の基本ですね。
さて。引き続きG4は・・。
クリスマスにアメリカ人の先生の特別レッスンがあったのですが、年末に先生が家族皆で風邪をひいてしまい急きょこられなくなってしまったままだったので、その分を含め、今月2回来てくれる事になりました。その1回目☆
いつものことですが、本当に子供たちを乗せるのが上手です。今日も大騒ぎ。かなり盛り上がりましたね♪
あんなに皆が積極的に挑んでいる姿をみるのは、嬉しいものです。日頃の積み上げてきた努力の成果を目の当たりにできるのですから。
チームワークも呼吸も最強なのですが、この仲間とも3月まで。来年中学生になる生徒を何名も含んでいるので、来年はばらばらに。今を精一杯楽しんで、この仲間との時間をきらきらの思い出でいっぱいにしてください。
締めは中1clsと高3。大先生もセンター試験に追われているのに、精一杯見てくださいます。
こちらの中1生は、英検準2を受ける生徒が9割、3級の生徒一部と、受験日までのあと10日を精一杯有効に活用すべく、主に準2の内容に切り替えて補強を図ることにしました。
級が上がるごとに、前回までの努力では砕け散ってしまうこと、何度となく言い聞かせてきました。
走り方、文法などは教えられます。が、単語や熟語、慣用表現などは、ひたすら自己とのたたかいです。孤独な時間、しなければいけない事に向かえる精神力と、己の緩さとのせめぎ合い。
ゆるい者は敗北します。間違いなく。
自問自答をしてみて、本気でこれ以上はない!!と言い切れるだけの情熱と執着、迷いなき集中力で向えたなら結果を導きだし引き寄せられるはずです。
過ぎてから後悔しなくて済むように、今に逃げずに向かい続けて下さい。
あと少し。あわよくば・・・のゆるい希望につなげずに、正々堂々と掴みに行くように。 |
|
|
|
|
|
2012年1月9日(月) |
英検小学生2hrs+現役静大生合流♪→準1+中学生英検6hrs+高1cls |
今日は13:30〜の小学生英検CLSに、我が教室卒業生の静岡大学2年生の男子大学生が成人式のため帰省したので、その流れで静岡のお土産を手に教室によってくれました。
帰省のときには静岡でバイトして得た中から、教室にお土産を手に寄ってくれる卒業生です☆
高校生の頃の印象とは随分変わって、すっかりおしゃれに華やかになって;)
我が教室の小学生と楽しく交流を図り、15:30の電車でまた静岡へ帰っていきました。
次に会えるのは春休みか?夏休みかしら・・?気負わずいつでも顔を見せて下さい。私たちは常に大歓迎なので♪♪
卒業生がこうして近況報告にひょっこり現れてくれるのは、とてもとても嬉しいものです。
今日の小3〜6年生も、同窓生になるのですから・・・こうした交流は大歓迎!!とても好ましいものです。初対面でもなぜかよい呼吸で会話できてしまうのは、さすが私の生徒たちです:)
引き続き英検準2生一気弱点強化。
準1に模試をさせつつ準2強化。大先生と二手に分かれて英作強化とリスニング強化を。
締めは高1生の長文弱点克服法。
定試よりは、模試に絞って長文強化に集中。
年明けとは思えぬボリュームに、頭が沸騰しそうになっていましたが・・やはりこのくらいは既にこなせていなければ。常に目標は高く、全国を意識して行ってやっと間に合うかどうかなので。
高2に向け、方向性をかなり絞り込んでいる改革中の高1CLSです。
彼らの高3になった時の結果を、今まででのどの学年よりも最強にするので、どうぞご期待下さい。
帰り際、最後に残った生徒2人と庭で星や地球の行末?について送り出しながらちょっと話し込んでしまい、歴代先輩ともこうしてどれほど多くの会話を重ねてきたか・・冬の冷たく澄んだ星空を見るたびに想いだし・・・そこに共にいられる幸福を感じずにはいられません。
彼らは実はとても純真。愛情豊かで恵まれた環境にいるからこそ、打ったら響いてくるので。
そこを核に、しかしありがちなゆるゆるないい加減さに甘んじないよう、常にきゅきゅっと引き締めなふがら・・・。
山梨だからこそのよさと、危機感を十分認識した上で、この地出身であちこちを見てきたからこそわかる経験と人脈を生かして、子供たちと歩んでいきたいと思います。
ちょっと目を離すとすぐに周囲に流されたままになってしまうので。
未来を信じるからこそ、今を大切に過ごします。
彼らにかける言葉は常に、私自身にも向かいます。
私たちは常に、ちょっと苦しかったとしても!有言実行で行きます。
|
|
|
|
2012年1月8日(日) |
小学生英検2hrs→中高生英検7hrs追い込み!!!! |
年始もなく追い込みの英検準備コース。
22日受験に向け、なんとか自分だけでも合格してすり抜けてやる!!
そんな思いからなのでしょうか?与えられた課題をこなすべく、ひたすらひたすら集中。
質問と、私が呼び出す時以外は誰も顔をあげずに取り組んでいます。
全ては合格と言いう結果を出すために。 |
|
|
|
2012年1月7日(土) |
高3+小学生3CLSに3名DEBUT♪→英検単語帳作り・・ |
今日は、G4CLSに新人3名がDEBUT☆
そのため一名は別日に。2名はレッスン開始時間30ms前に来ていただいて、在籍生に追いつかせるべく抜け駆け?をして補強しておいたのでした。が、もともと他でかなり長いこと英会話をしてきている生徒たちなので、思いのほか早いペースで入っていきます。
小さな体に確かなネイティブの如き感覚。
在籍生もたっぷりいい刺激を頂いていきました。
隣では高3生が1/14のセンターに向け、ひたすら強化!!!
とにかく結果を出してこられることを祈っています。
あいている時間も明日の英検特別コースに向け準備。
休憩なしで、カロリーメイトを口にする隙もなく・・・一気でした。
想いっきり眠りたいですね。。。
と言いつつもう夜が明けます・・。
おやすみなさいm(__)m☆ |
|
|
|
2012年1月6日(金) |
高3+小学生3CLSに3名DEBUT♪→英検単語帳作り・・ |
今日から息子の学校が始まりました。
寒い寒い朝です。なかなか着替えの決心がつかず葛藤しています。
そうは言っても、私が睡眠時間が多くて4時間、少ないと2時間弱だったりするのをよく知っているので、基本的に私をあてにせずに、自己管理は完璧な息子ではあるのですが・・。
息子を送り出したままラブとうさのごはん。水ががちがちに凍っていて大変ですが、私の足音が聞こえると大騒ぎをしている動物たちをみていると、一刻の猶予もない状態なのでとにかく手早く一通り・・庭掃除まで終えて・・の、いつもの朝です。
午後に個別にみてきた生徒のラスト・・を終え、なんとかぎりで間に合って、今夜から中2CLSの入学を許可したのでした。
さて。英検と個別と受験生だけは休みなく、来る日も来る日も通ってくるので私としては冬休みがあった感覚は皆無なのですが、小学生は2週間振りの教室です。
皆、元気炸裂☆
蓄えていたパワーを出し切って帰っていきました♪
ここでしか会えない仲間と過ごす日。やっぱりいいですね。
あなたたちのチームワークは、知り合ってほんの9か月・・だなんて思えないほど。
運命ってあるのかな?と思えてきます。
さて。締めは、今夜デビューを許された男子中学生の紹介から。
同じ中学の生徒はともかく、他の中学の生徒たちはお互い自己紹介をし合ってから始めました。
まずは冬休みあけテストから。
まだまだ能力の差があるので、能力別テストを3パターン準備しておいたのですが、まぁどの生徒も結果をみて、きっちり締めていかねば・・な感触ですね。
緩さを一気に吹き飛ばして、また全力で、自と、環境との戦い。
独特な愉快でのりのりの呼吸はそのままに、なんとか中3に向かわせられるだけの結果をそろそろ導ける日常を作っていきます。ちょっと目を離すと、だるだるに緩みがちな子供たちなので。
笑いの抜群のセンスのように、勉強面でも輝いて欲しいので。
高い目標を目の前に掲げていきましょう!! |
|
|
|
2012年1月5日(木) |
校長会当日!!!→朝から準1+病院→個別→高3→補強中3生 |
いよいよ校長会当日。
昨夜生徒が帰ってからまだ間違えやすいポイント発見した生徒に明け方メールしていたら既に6時・・・。毎年のことですが、平静を装いながらも生徒たちの実は不安な心境、緊張感は見て取れますので、できるだけ平常心に近い状態で全力を出し切れるよう・・ヘンに力まずに集中できるよう、上手に精神を持っていけるよう言葉かけをし、大切に送り出す日・・です。
人生に大切なのは、大きな節目、図られる日に、上手に、己を制することができること。結果として納得できる戦いができるか?だと思うので。とにかくありったけの『気』をひたすら彼らに注ぎ込んで過ごします。私の強運の全てを、彼らに譲り受けるつもりで・・・。我が子に全力で向うのと同じ姿勢でいつも寄り添っています。
塾は、よくできる子供たちを効率よく見つけだし実に上手に抜け駆けさせるか?もしくは、自制できない生徒を座らせ作業させることへの管理・・に尽きますが、私の仕事はもっと地味で重いもの。
気付かせること。具体的目標に向け、未来の自分のために今を過ごさせること。ばかみたいにひた走れる体力、精神力をつけること。誰の為でもなく、自らの意志で動けるようにすること。それも、選ばれし者・・ではなく、ごく普通の子供たちに。そして結果として彼らに、特徴ある価値をつけていくこと。社会に出てから見失わずに済むように。誰かに言われて気付くのではなく、ちゃんと自らの足で歩み、何が起きても対処できる自立した大人になって欲しいから。
早くから大人の精神を要求するのもそのためです。まだまだ甘えを許して欲しい時期でも、だめなものはだめ、しかし改善の余地があるのであれば共にそれを改善して立ち向かっていきます。
彼らを送り出し、少し仮眠?していたらあっという間に、大先生が準1を見る時間に。と同時に私は病院に傷口を診て頂く時間。やっとぐるぐる巻きがとれ、水にぬらしてもよいと許可が下りました。しかし後2日はテープだけは外してはいけないとのこと。あと少しの辛抱です。
帰宅したら15分前だったのですが既に個別にみる生徒が来ていました。厳しい事を言ったり、要求するので潰れることも覚悟だったのですが、こうして東小学校の向こうから自ら自転車をこいで早めにくる様子をみると、どうやら彼の覚悟も本物のよう。23日にお預かりしてから元旦を除いた13日間、本当にぶっ通しよく頑張ってくれました。もともと能力があるのに、その能力を最大限使ってみようとしないぬるい様子をみると、どうしても残念でならず。勉強って本来どういうものなのか・・を、自発的に動けるように、欲張れるようになるように、働きかける日々。
その間も当教室の英検、自主勉の生徒、そのほかにもひょっこり飛び込んでくる生徒の多くとかち合ったことで、互いにその様子を意識しながら交流を図りながら過ごしてみて・・どうやら逃げずにやり通したところをみると、1月からの入塾が可能な生徒のようです。親に言われてしぶしぶ・・なんて意識のよくある意識の生徒ならば、この非常に濃ゆ・・い我が教室は、重くて逃げ出したくなるはずなので。
本日ラストに、冬休みと知らず甲府の北から自ら自転車に乗ってきた中3生も同じ事が言えます。彼も本当に変わりました。親ごさんがとても熱心で意識が高く、それに反比例したかのように当人はとくに困っても切羽詰ってもいず、ひたすら受け身な姿勢。
最初から厳しくすることはしません。勉強のやり方も、取り組む姿勢も、何もわかっていない者に厳しくしても余計に嫌になってしまうだけなので。
ひたすら寄り添い、まずは何のために今この時間を過ごす意味があるのか、必然があるのか・・に気付けるようにして。自発的に動け、私の言葉がきちんと届くようになってから、全てを始めます。私も彼らを信じられるようになってから、本気の言葉を遠慮なくかけるようにしていきます。信じているからこそできる訳ですが、そこだけもし、断片的に切り取って聞いたらばぎょっとするようなことまで立ち入って。
いかなる言葉かけも時には怒りも、私自身のいらいらや思い通りにならないから生まれたものでは決してないこと。実はそれを客観視している冷静な自分が常にいての・・であること、を敢えてこちらも心がけています。
だいたいどんな小さな子供であっても、こちらが先を歩んでいる経験豊富な大人だからといって、思い通りになる・・なんて事があっていいとは少しも思っていないので。子供も立派な別の人格があるのですから。それぞれに適性も個性も違うので、それは認めつつ、しかしこちらにも譲れないものが確固としてあるので、その部分の折り合いがつく相手なのかどうか?を、共に過ごす時間の中から互いに図るのです。大抵相思相愛?の入門編のような好感触の手応えか、互いにきっぱり無理だな・・と全く歩み寄れない感覚か・・を、同時に感じ取れます。
手応えを感じられる相手には、時に物理的余裕がないので、思いっきり冷水をざっばん!浴びせるような事もします。丁度スポーツ選手にぴったり寄り添うコーチのような、一般常識ではありえない厳しさで。何かを成し遂げようとする者に、こちらも全力全霊だからこそ!です。
あんなに遠い距離を地の利のない地域へ夜、自ら自転車をこいでくるまでになった彼を、今日聞いた言葉からみてとれた、彼の自ら歩み始めたその姿勢が、ずしっと何より大きな私の手応えとなりました。めったに生徒のことをほめたりしない、リビングで学校の宿題に追われていた我が息子がその生徒が帰るや、『あの子、俺が思ってたよりずっとしっかりしてるじゃん。すごくちゃんとした考えを言えてるから、俺、びっくりした・・。あのままいければ結果だせるんじゃない?』珍しく意見を残していきました。
学年では1年しか違わぬ息子は高1生ではありますが、私を通して様々な人間模様をずぅ・・っと傍観?してきているので、彼は思いのほか大人で、見る目もシビア。確かなのです。
準1生も高3生も、今が一番苦しい時!ですが、なんとかなんとか強くその苦しさを乗り越えて、着実な一歩にするべく歩み続けていられますように・・ひたすらひたすら祈って送り出しています。本当ならただ楽しくふわふわした時をただなんとなく過ごしていたであろう生徒たちに、敢えて、もっともっと努力することによって手に入れられるその可能性をみせる事によって、過酷な日々に向かわせる責任を十分に知った上で、自らもそれを課す日々。
時に、本当にしんどく辛いけれど・・せっかく生まれて生きていられる今があるのなら、やっぱり常にその可能性に精一杯挑んでいたいと思います。
お互いに。ひた走り・・の日々を気合と、誰にも負けない本気の強い願いで、必ず勝ち取っていきましょう!!!想いの強さだけ未来は引き寄せられるのです!!!私はその可能性を、常に全力で信じています。
孤独な戦いではありますが、その努力を重ねているのは実はひとりではありません。
努力をしたものだけがつかめる成功を!
信じて全力!!!!!お互いに、最後まで、あらん限りの力を振り絞ってまだまだひた走って走りきりましょう!!!!!
そして最後に最高で最強の笑顔をみせて下さい。全力で支えます。
怖がらず、思いっきり本気の勝負を!!!頑張れ!!!\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ |
|
|
|
|
|
2012年1月2日(月) |
うさぎ |
ふと気づくとウサギがソファに・・なんて、我が家ではよくあること。
庭にいるうさを、わざわざつかまえてきては放し飼い☆息子のお気に入りの過ごし方です。
生徒がいる間はリビングでうさ・・は禁止しているのですが、2階を見に行ってみると、私の部屋でうさが元気一杯☆なんてこともあり・・・。
感心なのは、うさが息子を完全に認知していて、リラックスしてぴょんぴょん彼のお膝を行き来していること。以前、台風だった時にリビングにケージに入れ非難させていた時、やさしい中3生の女の子がうさをだっこしていたら失禁してしまい(>_<)
ウサギは小さくてもちゃんと家族なのか、よその人なのかを識別していることに、本気で驚いたのでした。
さて。今日も個別生徒と本気で向かい合い・・
あっという間の一日でした・・。
夫は実父の一周忌に向け早朝に山口へ旅立っていきました。
私は校長会目前!!!センター目前!英検目前!!!!!なので休日なしの仕事漬けです。息子もテストがあるので動けず・・・。
別日に改めていくことにしたのでした。
結果を出すために・・。 |
|
|
|
2012年1月1日(日) |
新年初顔合わせ→病院→朗月堂→単語カードと赤入れ・・ |
明けましたね。新年・・。
一年の締めの日を穏やかに迎えることができた事を心より感謝しつつ、また新たな一年のスタートに意欲ががんがん湧いてきます。
が、慎重に綿密に準備していかなければ、と計画表を作ってみたり、いつもはしない綿密ぶりに我ながら驚いています。
・・というのも、間もなく迎える校長会にセンター試験、英検が重なりその準備で一日も休みがないところに、3/20に発表会を控えているので、その準備が加わり、もう本当にどうなっちゃうの〜???な勢いの幕開けなので、きっちりメモっておかねば追いつかなくて・・。
さて。元旦といえば、家族そろってのおせちにお吸い物にお雑煮・・。母の手作り三昧で迎えるいつもの元旦の朝食に、父の『☆年頭のお言葉☆』を頂く幼少のころから繰り返されている我が家の元旦恒例の朝・・ではありますが。
今年は私が手をけがしている為アポがあり、私だけ早めに抜け出して病院へ。水曜にけがをした箇所の消毒のために、行ってきたのでした。最近になってズキンズキン・・痛みを感じるようになってきて、ちょっとほっとしています。
そのあと父、私、息子・・・と代々受け継がれている本屋好きは、ちょっとの隙があれば本屋での出会いを探してしまう特異な体質?で。
1時間ほどあったので本屋さん(朗月堂)へ向かいいろいろ必要な本をかごに入れていたらものすごい量になっていて(>_<)しかし必要経費です。
全てを仕入れて帰宅。その本をもとにまた単語帳で生徒の補強をはかるべく準備をしてみたり・・。
今日だけは生徒を呼ばずに過ごす日にしたのに、結局仕事をしている私でした・・。
いつものポストにも、元旦というのに高1生が宿題を出しにきていたり・・。結果を出し続けるべく歩みを止める事ない私たちには、今年受験生でなくとも、元旦も何もないのよね・・・・。
手をけがして炊事ができないので、とにかく同居の母に夕食まで作ってもらい随分助けてもらっています。
いつも周囲に恵まれ、普通だったら越えられそうもない山も、なんとか乗り越えてられてきました。両親にも。家族にも。生徒にも。その保護者の方々にも。そんなありがたい出会いに囲まれて過ごす私は、やはりとても幸せです。だからこそ!その感謝の気持ちを生徒たちに、結果として返していかねば・・と、より深い義務感が芽生えます。
短い休息のあとは、また一日も休まず突っ走っていく日々です。
Gym通いができない分、大型犬ラブをつれて目いっぱい走って・・・運動不足を補いながら迎えた新年でした。
2012年を飛躍の年にすべく、多くの同志とともに未来を自らの手で、着実にきり拓いていきたいと思います。
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。 |
|
|
|
|