本文へスキップ

Conversation and Acting

TEL. 055-235-7977

〒400-0851 山梨県甲府市住吉3丁目22-6
問い合わせ  アクセス

教室ブログBLOG

先月へ 次月へ    

教室ブログ(2012年9月1日〜9月30日)

2012年9月30日(日)
台風接近による英検時間変更:朝9時~13時開講☆
昨夜の生徒が帰ってから急遽変更のお知らせを一斉送信した訳ですが、急な変更にもかかわらず、皆朝9時には集まってきました。

14日、受験日まであと2週間。焦りと絶対に受かってやる!!がせめぎ合っているのでしょう。
自宅で悶々と取り組むより、同じ志を抱いているがむしゃら組の生徒とともに、なんとか良い気の相乗効果。仲間と共にひたすら取り組んだ方がよいのでしょう。

休憩時間以外は、隣にいるのを忘れちゃうほどきっちり個々に向かっている子供たちです。

あと少しですね・・。

母の従兄弟が地元で小さなお菓子やさんをしているのですが、そこに頼んであったお月見の団子が届いたので早速飾り付けを・・。

すると皆が食べたい食べたい・・ということになり、台風で月は出ないのは確実なので、皆でひとつづつ先に食べ始めてしまいました。昔ながらの丁寧に手作業でなされたお団子。とっても素朴でやさしいお味でした。

まだ貧しい昭和の頃、各家庭で作られていたようなお団子。
この素朴を8歳〜16歳までの生徒とわいわい味わって過ごす英検寺子屋。

なんか・・妙に和んでしまった朝でした・・。

さて。台風が接近しているようです。

丁度、外出三昧で滞っていた事務処理、赤入れなど・・一気に片付けてしまおうと思います!!






2012年9月29日(土)
中1cls+英検補強→中3テスト対策+スピコン仕上げ
今日は水曜と木曜にお休みにした中1クラスの振替で、中1生の中間テスト対策から。
間違いやすいポイントの徹底復習。

その合間に明日来られない準2受験の生徒の補強も。
前回チェックした時よりはかなりの努力がみられますが、それでもまだまだ・・。あと2週間でどこまで埋めて来られるか・・でしょうね。

早目に英語が仕上がった生徒には、パパ先生がいるので理科と社会の補強も。

締めは中3クラス。こちらも3日にある中間テスト対策。英語はかなり余裕がある生徒が多いので、こちらも英語が仕上がり次第、理科に数学,社会まで補強して。

明日の弁論大会出場の生徒がいたので、今回は始めて学校が面倒を見て下さるというので引いてみていたのですが、最後に聞かせてもらった時に、このまま出場するのではあまりに気の毒に思い、大先生を急遽お呼びしてなんとか追い込みで整えて頂いて・・。

いくらネイティブの先生がいても。学校の先生が手掛けても、やはり弁論は特殊な世界です。その力のある方の支持を仰がねばとても仕上げられるものではないと・・、学んだ夜でした。

学校代表として出場する以上、学校側がそのような意思表示をしてきた場合、こちらは手も足も出ませんから。

今まではどちらの学校の先生方も非常に協力してくださり、お互いに連絡を取り合って、原稿などは任せて頂くことで仕上げてきたので、なんとか順調に受賞を重ねてくる事もできたのですが。今回は残念でした。とても頑張りやさんだっただけに、私に強い悔いが残りました。

火曜日に暗唱大会オーディションの竜王中の生徒が一人いましたので、そちらも最後の仕上げを。

すべきことを全てきっちりこなし、後は送り出すのみ。

後は静かに結果待ちです・・。






2012年9月28日(金)
高3CLS
今日は小中クラスは休講にして、私は都内へ。

予定していた時間を若干オーバーしての8時間で全行程をこなし、締めは築地でお誕生日のお祝いに♪

いつもは100%子供と過ごしている私が、暗黙の了解で通す大人とのみ過ごす貴重な時間。
楽しみにしていたライブは諸事情により延期になってしまいましたが、すっかりたっぷり充電して参りました。

何の利害関係のない大人の集いって素敵です。様々な経験を越えてきたからこその、皆が善意の人です。

またまた新たな出会いに感謝しつつ・・数えきれないほどの大切なものを受け取って帰宅。

違う風を入れる事で己も見えてきますから。今必要なものがぎゅっと詰まっていたのでしょう。よかったです・・。とっても。

今回の出会いと、その行程にご協力下さった全ての方々に感謝致します。

お教室は、大先生が高3クラスの追い込みをして下さっていました。

なんとか結果が出せますように・・。
2012年9月27日(木)
高1clsにアメリカからの友人合流♪
めちゃめちゃ早起きの息子に合わせて、友人も早くから起きて話し相手になってくれています。私は今日もお弁当作りから・・。

年齢とともに照れくさいのか、あまり会話をしたがらないようになってきている息子ではありますが、彼女だけは特別。よちよち歩きの園児の頃から、数週間お泊りさせて頂いている家族ぐるみのお付き合いなので、彼女たち家族は息子の成長過程をずっと知っているのです。

一緒にラスベガスを旅行したり、水泳選手だった息子を喜ばせるべく、全米一のあり得ない程巨大な波のプールで泳いだり・・。まだトライアスロン選手だった小学生の息子のわがままで、どうしても自転車に乗りたい!の希望を叶えるべく、有名なスキーリゾート地までわざわざ行って、マウンテンバイクでひたすら飛ばして下ったり。きつねの出る温泉に、彼女の友人の娘さんである女子高生たちと一緒に小旅行に出かけて行って、ハイテンションなまま浸ったり・・。

息子も私も大好きな大自然の山々で、かけがえのない良い経験をいっぱいさせて頂き、共有の思い出もたくさん。

だからこそ。私も彼女が日本でしたい!!って事は全て叶えたいのでした。


私が起きた時には母が既に友人の為に、日本の朝食の定番,和定食を作っていてくれ、さらに昨夜、まだ日本で食べていないのがおでん・・と聞いていたので、それも既にことこと煮込まれていました。偶然食材が冷蔵庫に揃っていたのも、さすが母です。

母の存在はいつもありがたく・・。黙って私をサポートし続けてくれます。

今日はおそばに清里です。

彼女のお父様は、ポールラッシュと共に清里を開拓した立教大生だったのです。
外苑前の何不自由ないご実家での生活から一転。開拓前の清里の生活は恐らく想像を絶するものがあったと思います。が、それをどうしても成し遂げたかったお父様に皆で従ったのです。

萌木の村を作った舟木3兄弟の長男、上次さんの結婚式には彼女のご両親がお仲人をして、その写真が清泉寮に飾られています。清里の歴史を追った写真集にもお父様のお写真は載っています。彼らの想い、労力により、なにもなく、ただただ貧しかった清里が、こんなにも豊かになったのです。

毎年盛大に開催されるカンティフェアも、当初は始めたばかりの酪農、牛乳の品質を競う、ごくシンプルなコンテスト的なものだったそうです。

彼女と訪れる清里は、とても重く深く・・大切に引き継がねばならない想い・・を感じます。
いつもアポなしで訪れるのに、あの、お忙しい上次さんと必ずお会いできてしまうのもとても不思議に思います。

彼らの清里を守りたい気持ち、山梨を活性化させていきたいという想いからのフィールドバレエ、福島へ直に向かった行動力、日本を立て直したい強い意志。ただ激論を交わすのではなく、だからこそ、そのために具体的に動いている姿をみて、かなり触発されて帰って参りました。忙しい方なので呼び出されてはお店から出て行って、その用事を済ませてまた戻ってきて、ひとしきり座って語って行く・・。それでもお酒がはいっている訳でもないのに、重い話を歯に衣を着せずばしばし語っていかれました。

成功される方の共通点、恐るべく行動力。
小気味いいですね。迷ってる間に動いてしまうのですから。

私も今すべきこと、したい事。
はっきり見えてきた気がします。

ついつい長居したROCKですが、急いで高速にのって高1クラスにちょこっと顔を出して。
皆に、私の人生観を変えたかけがえのない友達を紹介したくて・・。

彼女から皆には、デンバーへいらっしゃいね。の、言葉を。
 
生徒は、必ず!!と力強く答えていました。

以前も彼女は我が生徒を受け入れてくれ、高1で初めてアメリカへ渡ったその彼は今、神奈川で小学校の教師となりました。今は小5の担任となり、悪戦苦闘しているようです。

人を育める人の存在は、私たちにとって財産でもあります。

それに続く人材を、この、大好きな山梨で育んでいきたいと思います。

甲府駅へ送って、またそこでも大爆笑の一幕を追加して、彼女は帰っていきました。

あまりにも楽し過ぎた2日間。

せっかくたっぷりと充電できたのだから、反動でくる寂しさを上手くやり過ごして、前にだけ向かっていたいと思います。






2012年9月26日(水)
小中CLS休講で都内+英検1級CLS
今日は大先生の英検1級クラスのみ開講。

私は全クラス休講とし、朝から車で出発。2年振りで来日したアメリカ在住の友人をお迎えに新宿京王プラザHTLへ。渋滞もなく約1時間で到着。順調です。

JALで働いていた時の先輩で、身体も懐も大きくて優しく、と同時にとても厳格な教育者であるクウェート人のご主人と息子二人でデンバーに住んでいるのです。

私も我が息子も彼女の家には何度か長期滞在させて頂いていて、彼女が来日するときには必ず都内で同僚であった友人と合流してランチ。その後山梨へお連れして泊まっていく・・が、定番なのです。

毎日べたべた会っていなくても、バブル期を共に闘い遊んだ彼女たちとは、何も隠しごとのない関係。よって2年のブランクは全くなし!美味しい和食を頂きながら、11:30〜15時まで語り倒しました♪更にコーヒーショップに場所を変え、またまた時間の許す限りおしゃべり。尽きません。

その後場所を移して、彼女の希望を叶える2つの課題をこなして。
途中、東口を歩いていた時、元の三越,アルコット跡がビックカメラになったのは知っていたのですが、その前を通過しようとすると皆が写メっていて・・。何???と、見てみたら壁一面にライトアップされた文字『ビックロ』が!!まっ白な壁に次々にオレンジで映し出されるビックロの意味♪どうやら明日が『ビックロ』オープンのようでした。

電車の時間までよく時間を潰していたアルコットでしたが、ビックカメラになってからは、なんとな・・く閑散としていて、せっかくの伊勢丹までの通過ビルとして歩きながらも残念感が拭えなかったのですが、これでまた面白いビルとなった気がします♪きっとビックロ限定♡なんてありそうだし。

23時頃新宿を出て、約1時間で帰宅。
息子は待ちきれず寝てしまっていましたが、母は待っていてくれたので皆で少しおしゃべりをして・・朝まで語り倒したいところを、明日に備えて早めに入浴→眠りについたのでした。




2012年9月25日(火)
山梨巡り→EC×2→大切なひととき♪
今日は朝からDriveに行ってきました。

大切なお客様に、山梨のよさをもっと知って欲しくて・・。
私の大好きな景色のあるコースをご案内して参りました。

私が思っていた以上に素敵な時間を共有できた気がして、すごく満たされて帰宅すると・・高校2,3年生の英会話クラスが丁度終わるところでした。なんとか間に合って帰ってくることができました。

皆が楽しそうに教室を出てきて、あれこれ学校のことやテスト、コンテスト、様々な近況報告をしていく彼らと過ごす時間はとてもとても貴い時間です。色々あって、それでも乗り越えて乗り越えて継続して向上しようと切磋琢磨している彼らと関わるこの時間で、私自身が英気を養っているのでしょう。

会えてよかった。

小学生クラスに間に合わなかったので母に頼んでいたのですが、どうやら私が出かけた後で、我が家のラブラドール君が発熱で微動だにせず。車の運転できない母は、徒歩30秒に住んでいる母の姉、私の叔母の所に行き、病院まで連れて行ってもらってきたと話してくれました。

朝、庭を掃いていた時はいつも通り私の足元でじゃれついてはしゃいでいたのに・・。もっとよくみてあげないと・・ですね。

帰宅した時は注射のおかげですっかりいつも通りでしたが。

とても充実した一日でした。

昨日までとは何もかもが違って見える程、癒された一日でした。

全ての・・絶妙な出会いに心より感謝です。

明日からのスケジュールも、これで軽やかに過ごせそうです。

課題は睡眠ですが・・。なんとかなるでしょう♪

HPにあるように、明日〜土曜小学生クラスまでは全て休講となります。
振替え日はクラスごとにご連絡致します。

尚、大先生のクラスは通常通りです。

どうぞ、ご理解とご協力をお願い致しますm(__)m

行って参ります\(^o^)/




2012年9月24日(月)
Happy birthday,Chisa and Akane!!
今日は、先日お休みしてしまった中3とこれから休講となってしまう中1クラスの振替えから。
どちらも中間テスト対策。完全暗記と、発展問題が解けるようにまるまで。

さて。レギュラーの高2クラスに、本日お誕生日を向かえる生徒がいたので、恒例のお祝いを♪4日前にBDだった生徒もいたので一緒にBirthday songを。

17年前の今日と20日に生まれたあなた方と、今日、こうして皆で迎えられた奇跡を、とても貴く思います。隣にいた中1生達とも一期一会。一緒にお祝いをしました。

ゆっくり休んでいられる事の許されない当教室ですが。
ご縁と奇跡に感謝する時間だけは確保して、その後も延長して学んでいきました。

将来の自分のために・・。大切に時を重ねていきましょう!!






2012年9月23日(日)
10:00〜21:00の怒涛の耐久レース!!
当初の予定を返上して、朝10時開幕。

まずは10:00〜12:30まで。アメリカ人の先生によるレシテイションコンテストによる発音,表現力の徹底指導から。予約してきた4名を個別に徹底的にみていきます。
驚くほど変わった生徒が続出。厳しく指導を受ければこそ、です。

そのまま英検準1クラスを大先生が。
こちらも13時から15時まで特別に準2受験生のみ集めて、追い込み補強を図っていきます。

15時からはいつもの耐久レースへ。
ひたすらひたすら課題に向かって・・。

なんとか合格点にまでねじこめるよう・・モチベーションを上げて走れるように寄り添っていきます。

努力が実を結ぶように・・。
2012年9月22日(土)
小学生中上級3クラス→英検補強→中2定試対策
2012年9月21日(金)
全クラス休講→都内へ
2012年9月20日(木)
小学生上級×2+中1A
今日は小学生上級クラスを2本から。

まずは中級から上級に上がれるかどうか・・と判断して。
試しに今日から2名を上級にあげてみました。

さて次なる上級クラス。
前回ネイティブの先生のレッスンだったため、私が宿題チェックをしてなかったのでまずはそこから。
全員が世界地図ヨーロッパ編を合格できました。

さて、中1Aクラスも、中間テスト対策を。
ひたすらひたすら問題に向かいます!!

弛まずに取り組む方法をみつけるまで、根気強く挑ませて・・。

だいぶ中学生らしくなってきました。
2012年9月19日(水)
小学生初級CLS×2+中1@中間対策と英検1級
今日のG2@は、先週一名中級クラスに進級させたので、ちょっぴり寂しい感じがしましたが、まだまだ手をかけてあげる必要ありの生徒にはたっぷりと、がんがん進級させてもまれた方がいい性質と異なりますので。判断ができた場合、1年を待たずにどんどん進級、後退もさせるのが当教室です。

次のG2Aも、そろそろ進級のチャンスを与えていいものと、少人数を徹底させもう少し手をかけてあげた方がいい生徒と、決断したいと思います。
その方がどちらのためにもなりますので。

さて。締めは中1クラス。中間テストまで2週間となったので、個別に進めていきます。自分との闘い耐久形式です。

隣では大先生が英検1級受験生に猛特訓。

なんとか目標をクリアしていって欲しいところです。

己との闘いです。
必ず納得のいく準備をした上で、挑んでいきましょう!
2012年9月18日(火)
EC×2+コンテスト用発音特訓+高3個別補強にイエローピーチ♪ 
今日はアメリカ人の先生による小学生の英会話から。

普通の英会話教室では中学から高校生対象にする内容を、選りすぐりでやる気のある生徒を集めたクラスで試しているのですが、最初から余裕で会話を進める生徒がいたものの、後からついていく生徒もいて・・その日本人気質をなんとかしていけたら・・と思っていたのですが、どの生徒も各自のペースで発信できるようになっていて、先生と根気と、子供とはいえこのクラスを選択するほどの、彼らの貪欲さを確認できた1時間でした。

次の高校生クラスまでの間に、大先生が途中入学の高3生の定期試験対策を個別にして下さり、その隣の教室では、レシテイションコンテストに向けて発音、表現のネイティブチェックがびしびし飛んでいます。なんとか今年も勝てるように。当人がどこまでもっていけるか・・です。

締めは振替えの生徒も含め、高1,2の英会話90分。
途中に頂きものの桃、それもイエローピーチをせっかくだからっと、皆に出したらもうそれは育ちざかり!!競い合ってあっという間に完食となったのでした!!

桃も嬉しかったことでしょう・・・。

何にも貪欲な生徒達。
欲しいもの、地位があるのなら尚更です。

皆と同じ努力、ではなく、もう一歩踏み込んで厳しい世界に身を置いて、弱音を吐かずに着実に進めていきましょう。

悩んだり・・迷ったりは最小限にして・・。

2012年9月17日(月)
祭日返上!!英検耐久7時間!!
土日とお休みしてしまったので、今日はその振替!

英検耐久7hrsです。

開講と同時に続々と生徒がやってきます。

わき目も振らず、黙々と着々と目の前に与えられた課題をこなしていきます。毎回、課題の入り具合をチェックして、翌週にその弱点を補強すべき課題をこちらで用意して・・。

各自にあった内容にしているので、きちんとこなしていけば点数は確実にあがっていきます。

あと一か月を切りました!!

ここからはピークを14日にもっていくまでです。

体調を整えて、一気に持っていきましょう!!!
2012年9月16日(日)
ぶどう狩り→サルデコ当日♪ 
石和温泉『富士櫻』で一夜を過ごし、こっそり抜け出して10分ほどで着ける自宅へ帰ってきて。
朝食時間前には戻ったのでした。

さて。旅館の朝食♪
朝からおほうとうがでて!それにはタコとか海のものが入っていて、溶け出す野菜のこっくりと、s-フード独特のあっさり感が意外にもマッチしていてばくばく頂いちゃいました。

その後はこのツアー企画の目的でもある、そのたび仲間の一人の方のご実家、勝沼のブドウ園『旭東園』へぶどう狩りです!エコファーム認定のブドウ園で、もう着いたらおぶどうを盛大に振る舞って下さり、あんまりおいしいのでお腹いっぱいなはずなのにみずみずしいぶどうをばくばく。快晴続きで喉の渇きを果物で満たす贅沢をたっぷり味わって参りました。

それからは1年に一度の大イベント。野外サルサイベントでは日本一というスケールの大きさ。
どなたが始めたのかは存じませんが、もう今年で22回目だそうです。

東京,神奈川,埼玉,長野、本当にあちこちから車や電車で駆けつけて下さり、東京からはバスも出て、行われたイベント。地元で協力者を募っていかないとなかなか大変とのことで、少しでもご協力できたら・・という思いと、単純に楽しそう♪とが交差する中、行って見たら知り合いだらけ。

いつの間にかサルサの方々と顔見知りになれていることに驚きと喜びが(^^)/

とにかく私は人が集まるところも、そこにわざわざ来ている楽しさを味わうことに貪欲な人々が大好き!!!

怒涛の2日間でまたまた新たな出会いがあり、そこから学びも実は多かったので・・。

この2日間、休講にして本当に申し訳ありませんでしたが、かならず振替してきっちり埋めさせて頂きます。

こうして命と心に栄養をたっぷり与えて、元気いっぱい子供たちに還元していきたいと思います。

最後にみたまの湯に行こうって事になり、お着替えもないのにノリで行って・・途中、我が息子同然の隆こと、いつも発表会を手伝ってくれている今年から神奈川の小学校教師になった卒業生から電話が入り、今夜しか話せないというのでみたまの湯集合に。

そこで皆と一緒にごはんを食べて、そのまま教室に。結局明け方まで語って帰っていきました。
 
ながいながい2日を怒涛のように一気に過ごした私でした。

人生、波がきたら乗る。

これ、私の主義なので。

後のことは後でゆっくり考えよう・・・です。

のでいま、考えつつ仕事をこなしている次第です♪

私に関わって下さった全ての方々、モノ、にも、感謝致します!!

心より、ありがとうございました\(^o^)/

2012年9月15日(土)
全休講→山梨巡り♪ 
今日は、以前ニュージーランド航空で働いていた時の上司が山梨にお友達をお連れするという事で、ではっ、たっっぷり山梨を味わっていただきましょう!!との思いから、ご案内して参りました。

訳あって塩山駅で私を含め3台の車で待ち合わせをして、そこから『シャトー勝沼』へ。
妹の学生だったときのお友達が後を継いでいるので、妹経由でBKGをいれさせて頂いて。

ドライバー以外はワインをごちそうになりながら土地のものを味わって、たっぷりおしゃべりをして、時が経つのがあっと言うまで驚いたほどです・・。その上司以外は私は初対面だったのですが、もう笑い通しでしたから。

お食事後は甲府駅で合流する2名をピックアップして、そのまま県立美術館へ。
10年以上振りでミレーも観て・・・お庭を散歩して・・。

小作でおほうとうともつ煮込みとほうとうスティックをチーズディップで食べて。

いざ、サルデコ前夜祭へ。
私はペアサルサ3回目。他の方々は初サルサ。

でも。上手な方が教えてくれるので、なんとなく踊れちゃう感じでたっぷり楽しんで。

それから石和の旅館でお部屋飲みへ・・。
旅館の女将がなんと!ソプラノ歌手で、都内でもライブをしている方で、しかもこの旅行仲間の一人とお友達!お部屋で歌って頂いたりして、それは素敵な時間を過ごしたのでした。

私は家に帰る予定がそのままお泊りに・・。

2012年9月14日(金)
最高の一日♪
今日は朝からCOSTCOに行ってきました。どうしても行く必要があったから・・なのですが。

帰宅後すぐに仕事に。

小学生クラスには、夏休に海外に行っていた生徒たちが振替で来ているので、いつもより2名多く・・。
とても賑やかで大爆笑のままあっという間の1時間でした。

さて。中3クラス。とにかく問題が多くとても苦戦してきたクラスです。いろいろ思う事があり、これ以上私から働きかけても何の変化も見いだせず結果が出せないのであれば、閉鎖せざるを得ないとの考えに思い至った訳ですが。

本当にやる気があるのかどうかの結果がはっきり出ました。
これで全力で向かえるというものです。

今日は今までとは全く違って、ものすごく集中してペースをあげてがんがん取り組むことができました。やはり当教室の生徒はこうでなくちゃ。

荒療治ではありましたが、方向性がはっきりしている以上、これだけは譲れません。

今まで滞っていた『気』が、一気に流れだしました。

彼らを大切にしていきたいと思います。

私にしかできない仕事を、それのわかる相手に向けて。

丁寧に丁寧に・・。この道を選択した事を絶対に後悔させないために。

誰に言われたから・・ではなく、自らの手で掴める者と共に、これからも迷わず突き進んでいきたいと思います。

とても・・幸福感に満たされた夜でした。

全ての者に。。感謝致しますm(__)m
2012年9月13日(木)
小学生×2+中1A+高1グラマー徹底補強!!
2012年9月12日(水)
小学生×2クラス+中1文法補強
2012年9月11日(火)
9.11と英会話2クラスと、踏切に落雷
2012年9月10日(月)
高2グラマーCLS
2012年9月9日(日)
耐久英検コース7時間にガリガリくんコンポタ味っ!
今日も開講枠めいっぱい予約が入り、フル稼働です。

受験日まであと35日。滞在時間を長くして頑張っていく生徒が増えてきました。
1か月前にこのあたりにいたら合格、といったポイントは各級ごとにありますので、そこにまだ到達していない生徒が焦ってスパートをかけてくる訳です。

様々な学校、学年が課題を与えられ、個別にチェックを受けながら今日の課題をこなし続ける耐久レースの時間です。が、複式学級と同じような効用があり、能力の高い者は上の級の説明まで聞いて覚えていきますし、既に持っている級でも曖昧なグラマーなどは説明をもう一度聞いて定着させられたり・・と様々です。

縦横の社会性もいつの間にか身についてくるのも、この寺子屋式ならではです。

途中、冷凍庫にある残り僅かなガリガリくんRichコンポタ味を、こんなに頑張っている生徒たちにご褒美として出してあげよう♪と思い立ち、一口サイズに切って出してみたら・・。最初は先入観で困惑していた生徒たちも、わぁ〜〜、あまぁ〜い☆おいし〜〜♪つめたぁ〜い♪♪と大騒ぎになり・・。予想に反して?おいしかったので、二つ目をとろうと争奪戦?が繰り広げられたのでした(^^)もちろん、コンポタ味は本当に美味しかったけれど、あんなに一生懸命勉強していたからこそ!きっと普通に買って食べたのよりずっとずっとおいしく感じたのだと思います。

お勉強の合間にほんの一息。オアシスとなりました。

このまま頑張り続けて、みんなで合格しましょうね。

そのためにも、いつもの当たり前に過ごすTVやメールや携帯・・のゆるんだ時間を英検にあて、十分に準備して臨みましょう。努力した分は必ず点数になるのですから。

2012年9月8日(土)
小学上級CLS×2+中級新人デビュー→中2+英検2級
今日は過酷な土曜日。

ですが、午前は上級クラスなので、基本的に日々の努力を怠らずに抜擢された生徒のみを集めている2クラスなので、難なく進行できます。

瞬発力を鍛える、ダイアログを次から次へと重ねて覚えさせる緊迫感も、誰一人として諦めずに覚えきってついてこられます。さすがですね。自分の能力を信じればこそ!です。

ここに来るまでに、もう無理・・きつすぎる・・と、息切れして脱落していく生徒が続出する訳ですが、この部分をクリアできない生徒にその先は見込めませんので、手を緩めることはありません。

プライドが高い事は、よいことです。良い目をして、ぶれずに堂々と挑み続けてくれますから。
まだまだ小さな小学生でも、成し遂げた後に見える景色が違ってくることを知っていますから、一つ一つ着実に乗り越えてこられるのです。

澄んだ・・美しい“気”で満たされていきます。

この“気”に会いたくて、私は、生徒にも、自身にも。弛むことを許せずにいるのだと思います。

苦しいのに・・。だらだら怠けたらラクだろうに・・。

しかしそんな自分を私自身が好きでいられる訳はなく、自分の生き方を肯定できずして、なんのための命なのか・・見失ってしまうので。

だからこそ、今を、自身の納得できるように突き進むしかないのですよね。

午前のG5の後、ちょっとだけ残った3名の生徒と話していた時のこと。
がりがりくんコンポタ味が売り切れで食べられない・・という話がでて。
ならば。大人買いしたコンポタ味を皆で試食しちゃいましょ♪ということとなり、皆で分け合って食べてみたのでした☆ 
2名の小5生と1名の小6生で食べたばかりのこの笑顔♪小学生3人には、あまぁ〜ぃ♪おいしーっ♪♪♪と、大好評でした(^^)v

さて。中級クラスに、先日体験した生徒がデビュー。
30分ほど早くくるようにして、デビュー前にちょっぴり補強を。
覚えの早い生徒で、デビュー日とは思えないほど在籍生とも馴染んで、笑い声の絶えない60分となりました。在籍生も皆あたたかくて♪どちらの順応性の高さを頼もしく感じながら、新たな愉快な仲間たち振りにパワーチャージをした60msでした(^^)/ 

続く英検2級クラスにも新人を迎え、秋の学習強化に向け活気づいてきました。

締めは中2クラス。
彼らは私に鍛え上げられてきた生徒ばかり。に、新人1人を加えたクラスなので、どこまで絞り上げても乗り越えてこられます。よって、後半はリスニング強化にあてて特訓。これは秋の大会に向けて、とても役立つはず。

大会に選出されている生徒も既にいますので、ここからは文法等テスト対策だけでなく、表現力まで・・。いつも以上に時間を大切にしていきましょう!!











2012年9月7日(金)
開講10年。教室史上最悪の日の結論




2012年9月6日(木)
小学生2クラス→中1A+高1新人デビュー☆
今日は小学生中級クラスから。

間もなく中級の本が終わるので、ここでまた進級できる生徒と、もう一年,中級を丁寧に定着させていく生徒と分けざるを得ず・・。毎レッスン、課題をこなしている各生徒たちの様子を図っていきます。

新規の文の読む能力と、完全暗唱の短時間化を鍛えていくのですが、若干息切れ気味の生徒も見えつつ、しかしひたすら鍛え上げていきます。緊張感を高めつつ・・。

次なる上級クラスでの夏休み中の課題チェックを。
世界地図に挑戦中で、場所と地名、どちらもきっちり答えられないと次の課題を上げられません。いつもは難なく越えられている生徒も、夏の弛みが見えた生徒もいたので、そこは妥協を許すことは一切させず。かなり厳しめに話しました。

越えられないのであれば、一つグレードを下げると。

来週までの猶予で越えてきますように・・。

さて。今日から高1生がデビュー致しました。
かなりの補強が必要なので、別室で隔離して図っていきます。

中1クラスも、昨日の水曜クラスの生徒たちよりも手強い生徒も複数います。
なんとか気付いて、大切のポイントは100%きっちり!入れていきましょう!!!




2012年9月5日(水)
新宿紀伊国屋→小学生2クラス+中1 HBD♪












2012年9月4日(火)
小学生会話→高1生体験レッスン+レシテイション特訓→高1英会話90ms










2012年9月3日(月)
高2グラマー延長続々・・・
いよいよ学校が始まりました。

まだ課題が終わっていない生徒もちらほら・・。

が。一高の定試に続いて、若干、球技大会で浮き足立っている南高ではありますが、それでも終わるや定試に模試・・容赦なく11月まで駆け抜けざるを得ず・・。

よって、こちらもその模試に向け強化を図り続けます。
時間を30分繰り上げて開始するも、遠方に通っている生徒でさえ皆早くきて質問攻めにしていきます。
終了時間も押し気味に、前後で最大限補強を図って備えていきます。

それ以外にも、学校代表に選ばれている生徒の原稿について話し合ったり・・。まだ結果の出ていない学校の生徒の様子を伺ってみたり・・。秋は本当に忙しいのです。

そうしている間にも、一高の1年の暗唱課題のオーディションの結果、生徒が1位に選ばれ学校代表になったとメールが入ったり・・。

落ち着かず過ごしていたところに、こそっと、しかしドアに隠れて大きく拳を掲げたジムのロッカールームでした♪

幾多の山を越えながら、もう今度こそ無理!!と思う時でさえ、決して諦めずに最後の最後まで闘い抜く生徒たちのタフさを誇らしく思います。

ここまでずっとずっと休むことを許さずに来たからこそ・・ですね。

本当に皆強いです。

私もまだまだまだまだ休んでいられませんね。

私には私にしかできない事がある。

そう信じればこそ!彼らと闘い続けていきたいと思います。








2012年9月2日(日)
小6体験レッスン→入学+英検耐久15〜22時若干延長^^;
今日は、13時からの2級が全統模試の為16時からになったので、お問い合わせ頂いた小学生の体験レッスンに充てられました。

とっても素直な反応です。英語は初心者ではありましたが、勘もいいのでこれはすぐに進級できそうな予感がします。が、まずは丁寧に基礎から。基礎なくして発展はありえませんので。最初のうちは少人数のクラスをお勧めして、即決。間をおかず、早速今週から通う事になりました。

さて。15時からいつもの耐久英検コースです!!
泣いても笑ってもあと1か月強。今までの成果を発揮しつつ、各自弱点を把握するために模試をしてみました。かなり安心できる生徒もいれば、まだまだまだまだ気を抜けない生徒もいます。

とにかく上の級になるほど、自己との闘いです。
弛んでいては越えられるはずはなく、それは当人が一番わかっている訳で・・。

思うように向かえず、涙にくれる生徒も出るのがこの時期です。
が。泣いてる間に一歩でも2歩でも、とにかく前進あるのみです。

せっかく時間をやりくりして来ているのだから、最大限の効果をあげるよう、逃げずにとにかく目の前の課題に向かわせます。歴代先輩もそのようにして越えてきた壁なのです。
あなただけが越えられない訳がないのです。

ごちゃこちゃ思考に迷いこむ間に、30でも50でも覚えたもの勝ちの世界。
終了間際、もう少し、もう少しと居残りしていく生徒が増えてきました。

あと少しです。息切れせずに、なんとか最後まできっちり。走り抜けてみせましょう。
他ならぬ自分自身の為に・・(^^)/






2012年9月1日(土)
小学生3 クラス+小5体験レッスン後入学→南理懇親会出席












バナースペース

Seraphim English School

〒400-0851
山梨県甲府市住吉3丁目22-6

TEL&FAX 055-235-7977