2012年11月30日(金) |
体験レッスンに4名→G4→高3グラマー |
今日は私としては一大決心。園児の体験レッスンを受け入れました。
実のところここ数年は園児の入学はお問い合わせを頂いても、ずっとお断りをしてきました。
新規の小学生が増えてきたこと、更に中、高校生の重い仕事が増えてきたため、私自身にこれ以上物理的にクラスを増やす余裕がなく、そのためずっとただお断りだけをしてきたのですが、ここに来て、ずっと通っていらしたお教室が急に閉校することとなり、とても困っているとご相談を受け、皆で一緒に入学できたら・・のご相談を受け、ならば一度体験をして頂き、当教室の方針、レッスン内容などをよくわかった上でお話をさせて頂き、お互いの方向性が同じだとわかり、更にその子供たちとの相性が合うのなら、開講してもよいのかもしれない・・と私自身の心が動いたから・・なのでした。
思えば都内のお受験幼稚園のお受験コースに通いながら息子を卒園させたものの、母子ともに喘息があったため受験を諦め山梨に帰ることを決めたときのこと、十数年振りに甲府に帰ってきて・・息子の通う英語教室をあちこち体験をさせ、それでも受講を決めるに至るお教室がみつからずに悩んでいた時のこと、私自身が教室をする決心をして・・の今日に至るのですが。
その時の私が重なったこともあり、ご縁があれば自然の流れで開講・・もいいのかもしれない、と思えたのです。
もともとここ数年の新規生は皆、在校生の紹介のみ。当教室の方針を十分にわかった上で体験をされるので、体験レッスン後に100%即決して頂いてきました。少しでも迷うようであれば、それはご縁がないのだと私は判断しています。要はお母様が入学させたくても、実は日々の努力なんていやだ・・と思ってしまう生活の生徒はいますので、それは相思相愛の逆。よって帰り際、通いたい!!にならない場合は話し合う必要はないと思うのですよね。お母様に後押しされてきたところで続きませんので。
これも今までの経験があればこそ、言えることなのですが。
さて。体験レッスン後、生徒ものりのり♪の、まだ年少さんたちです。なのに初めて来た家とは思えないほどのびのびと元気一杯素を出して遊んでいきました♪よく落ち着いて話もきけ、初めてならリピートの発声ができなくても普通なところ、それはそれは大きなお口で完璧に発話できました。
他のお友達のノリの良さに1名、ママから離れられない女の子もいましたが、色々とお母様方とお話をしている時にはすっかり慣れ、あれこれ私の元に運んできては報告をしてくれました。順応性が高いのは子どもの特性です。大人が知恵を貸さずとも、いかなる時も遊びをみつけられる天才です。
よって即決して頂く運びとなりました。小学生のお姉ちゃんもものすごい意欲的で、早速明日から通う事に決定。
責任をもってしっかりと導いていきたいと思います。
さて。レギュラーのG4生。少し早めに来ては、2階の太一のキャットタワーを観たい♪と隙あらば2階へ行きたがります。まずレッスン前にあいさつを。
皆でなでなでした後、教室に戻りレッスン開始。
覚える量が多いのでちょっと苦戦している生徒がいます。
苦戦する・・のは、まだ練習不足です。来週までに完璧にしてくるように厳しめに促しました。
ここが分かれ目なのですよね。このまま当たり前・・にしてしまえるまで日常化できるのか、言い訳して逃げに走るのか・・。
来週までもう一度様子をみましょう。年齢は関係ありませんので。要は取り組む姿勢をみていきます。
ラストは高3生の文法です。
もう1名は2校合格を手にしているので、その第一志望に通ったからこそ!更に努力が必要なのでより頑張っています。あと2名はあとは合格通知を待つのみ。のはずなのですが・・。
静かに祈って待ちたいと思います。 |
|
|
|
2012年11月29日(木) |
Happy Birthday, Karin!&中1A到達度対策最終☆ |
まずはG3,元気いっぱい男子のみのクラスから。
ちょっと早めに来ている生徒は2階の太一とひと騒ぎしてからのレッスンです。
小学4年生で体は大きいのに放っておくとキャットタワーに勢いで上ってしまいそうなテンションの高さです☆なんだか楽しそうなタワーの様相にチャレンジャーとしての闘争本能?が騒いでしまうようです・・^_^;
レッスンは最初にきゅきゅっと締めただけあり、皆がこなせるようになっています。
ハードルを上げ続ける事の大切さを感じますね。
次なる上級クラスにお誕生日どんぴしゃの生徒がいて、恒例♪皆でお祝いをしつつのレッスンです。12人もいるクラスだったので、今日はドーナツにしました。クリスマスシーズン到来で華やかなクリスマスのデコレーションのドーナツもありみていてわくわく♪とっても華やいできます☆
何を隠そう、私は世の中の全てのキャラの中で一番好きなのがスヌーピー☆ミスドはスヌーピーのパッグにシートに・・こまごまと細部にわたるまでスヌーピー三昧♪も〜、かわいすぎてくらくらします。これは捨てられませんっ(^^)v
(・・って、大人ですから最終的にはきちんと判断しますけど。)
締めは中1Aの到達度対策最終、リスニング強化まで。
今夜も先週に引き続き延長してきっちり課題をこなしていった生徒たちです。
小6ご家庭だと、小学生活のまま中学生活のスケジュール配分を過ごそうとするので、塾業界の常識時間が理解できないようなのですよね・・。中学生活は高校生活への導入です。受験に勝とうと思うなら、当然時間配分はがらっと変わってしかるべき・・なのですが。)、過ぎてしまえばこのクラスが一番うまくいきました。これも信頼して預けて下さるご両親のご理解とご協力があればこそ!!心より感謝ですm(__)m
この陰で支えて下さるお母様方の想いに応えるには、子供たちに結果を残す事。
こうして元気に休まず挑み続ける生徒たちは、今日も手を緩めず直走っていきました。
あとは丁寧に丁寧に解き進めてくれることを祈り待つのみです。
明日の石和中が2名、来週火曜の東中と城南中の5名が到達度テストです。このテストで本当に実力がついたかどうかわかるので、楽しみな反面、どきどきです。
残りの南中の生徒はもう一度レッスン日があるので、そこで再び強化です。 |
|
|
|
2012年11月28日(水) |
G2×2+中1@期末・到達度対策仕上げ |
平和な小学生2クラスから。
最初のG2は、宿題チェックはまず完璧に。続く暗唱に若干時間がかかります。が、随分と粘って一つのことに取り組めるようになってきました。このまま日常に当たり前にすべきことをこなしていけるよう促して・・。
次なるG2は,1名が明らかに練習不足。
努力して努力して、それでもうまく覚えられない・・ならその痕跡が必ず見えます。が、今回は明らかにあまり取り組んでいなかったであろうことが見て取れ、学ぶ姿勢・・についてもう一度話してみました。
来週まで様子をみたいと思います。
締めは中学生の期末対策と、到達度対策が1名。
同時にみていくので、どこも漏れずに補強できることが必須。
1人1人弱点と思われるポイントをもう一度説明して解かせて・・。
これであとは結果を大人しく待つのみです。
終了後、恒例、皆がキャットタワーにいる太一を覗きに2階へ。
癒されて、明日の期末に臨みます!
丁寧に言われたことを大切に解いてここられますように・・。 |
|
|
|
2012年11月27日(火) |
小学生Eコミ |
今日は小学生のEコミのみ。
というのも、ずっと大会に向け特訓してきた生徒も無事大会終了。しばらくは静かに過ごせます。
続く高校生のEコミですが、西高が今日でテスト終了ですが、それ以外の生徒は定試真っ只中。よって会話は振替申し込みが多く、これならば別日で再設定してあげたほうがいいと判断して・・決めたのでした。
平和な平和な小学生Eコミ。
本当に楽しくて生徒主体。よく発話しています。
わからなければガンガン聞いていきますし。この強気。とっても大切なのですよね。
その間に私は事務仕事をこなして・・。
いつの間にかあり得ない程激務となってしまっていた火曜に、やっと平和が戻ってきました。
今のうちに中学生の期末後の到達テスト用模試も作ってしまいましょう。
後でバタバタしなくて済むように・・。 |
|
|
|
2012年11月26日(月) |
中3期末テスト対策+高2定試最終追い込み |
今日は中3期末+到達度対策。
まぁ普通の定期試験程度では、凡ミスをしないように気を付ければわからない問題はないところまではいっています。盲学校に通っている生徒は、1対1で教わることで、当人の能力があまりに高いことからかなり進み方も速く、問題も私立受験程度まで準備しないと・・の域なので、それに合わせて準備していきます。
隣では高2生が定期試験真っ只中ゆえに、少し早めに始めて各自質問などが終了後は自由としました。そのまま残って詰めていくのもいいですし、もう英語は準備万端!ならば、早目に帰って他の教科にあてて、また別日にその時間分振替えて・・という感じです。
あとはどちらも静かに結果を待つのみです。 |
|
|
|
2012年11月25日(日) |
英検準1と山梨美味巡り |
今日は大先生の準1クラスのみ開講。
私は都内からお友達が来甲だったので、桔梗屋工場見学から始まり山梨美味巡りをしてきました。
一日完全にオフというのは私にはなかなかできない事ではありますが、今日の分の仕事はなんとか別日に振り分けて・・時間を作ってたっぷり羽を伸ばしてきました。
桔梗屋さんでは信玄生プリンと桔梗ソフト♪ そのまま賞を受賞した黄金ほうとうを♪
後昇仙峡で短い秋を満喫♪ そこからほったらかし温泉に行ってのんびり語り合って。
締めには石和で焼肉!!とっても珍しい一品を出して頂きもう大感激
本当に美味しくって大満足だったのですが、御雑炊まで。するとお店の奥さん手作りの完熟バナナケーキにコーヒーゼリーに杏仁豆腐。
たぁっぷり語って笑って味わい尽くした一日でした♪
フル充電完了です!!
また明日からテスト対策!
直走っていきたいと思います(^^)/ |
|
|
|
2012年11月24日(土) |
小学2クラス→ピュリッツアー賞受賞作観劇(1クラス休講)→中2期末対策 |
今日はいつも通り午前に小学上級を2クラス。
かなりのボリュームですが、1時間あればあれもこれも・・本当に盛りだくさんの内容をあっという間に駆け抜けて。
月曜にネット発表になり、もう英検の合格証明書が届いたので授与を。
小2で準2、小6で3級の2名に。特筆すべきはまだ8歳で臨む2次面接試験。33点満点中32点獲得合格です。内容が難しいだけに心配でしたが、しっかりと的を得た答えができたていたのだと証明されるに十分な点数でした。なかなか採れる点数ではありませんね。あらゆる実力があると認められ、とても晴れがましい気持ちになりました。どんな時も立ち止まらずこつこつ積み上げてきました。努力の人ですね・・。
3級も当初はちょっと心配でしたが、こちらも高得点合格。
本当によく頑張りました\(^o^)/
午後からは、我が教室の卒業生で現在都内在住の大学4年のAさんが、山梨県民文化ホール30周年記念の県民参加劇、ピュリッツアー受賞作の『危機一髪 The
Skin of Our Teeth』に出演すると聞いたので、観ににいってきました。オーディションに通ってから土日を帰甲して稽古に参加していたので、ぜひこれは観なければ・・ですよね。当初は休講にしなくても帰ってこられると思ったのですが、全部で3hrsの劇と聞いて・・急遽、夕方のクラスは休講としました。
夜の中2クラスは通常通り。期末テストの仕上げです。
風邪ひきさんが増えていく中、何とか互いにマスクをしてこれ以上悪化しないようにしつつ、休んでもいられず。
しっかり弱点を補強して帰っていきました。
あとは結果を待つのみです。
先週より待って頂いていた新規希望の体験レッスンが4名+1名入ってきました。
いい出会いになるといいですね・・。 |
|
|
|
2012年11月23日(金) |
第62回山梨県高等学校英語暗唱弁論大会 |
今日はずっとずっと準備してきた山梨県高校暗唱・弁論大会当日です。
高1生は暗唱大会。高2生は弁論大会。同時開催の為、毎年館内を走って行き来してなんとか見守るのですが・・。
まずは各高校の学校代表にならねば出場は認められない訳で・・・。これがどの学校にも恐ろしく上手な生徒は数名いるので、どこで差をつけてこの座を射止めるか毎年本当に苦労するところではあります。
が。今年は高1暗唱部門では、一高と西高代表が当教室の生徒。
弁論部門では内容の好みが各学校の先生次第という事で、皆本当に頑張って原稿を仕上げたのですが、代表に選出されたのは山梨学院の生徒のみでした。
特に弁論の部は生徒達と何について皆に発信してみたいのか、1人につき複数の題材を提出してもらい、そこからまとめるに値するものを日本語で立ち上げ、それから英訳。やっと原稿を提出して学校代表権を得てからの練習となるので、本当に手間暇がかかっているのですが・・。
暗唱大会は中学生の頃からやはり学校代表に選出されてきた生徒たちばかりですから、堂々としたものです。しかしいきなり県大会ということで、28校もエントリーされている中から何かしらの賞を受賞するためには、相当の正確さが必要。表現力はもともとあるので必死で練習に練習を重ねてきました。どうしても思うようにできなくて大会前々日までぼろぼろに泣いていた生徒です・・。前日にやっと吹っきれていつもの元気を取り戻して・・の当日でしたから、どう出しきれるか・・が少しだけ心配だったのですが。ギリまで迷っていた生徒も持ち前の度胸でしっかりやりきってくれ、そのあとの生徒も数日前には仕上がっていただけあって、実に堂々とできました。
ほぼ同時刻にぶつかりそうだった弁論発表の生徒の会場へ即行移り、こちらもなんとか間に合って全員をみる事ができました。
彼女も大会常連で、ものすごい気の強さを誇る生徒。今回はどうしても関東大会に行く順位で入賞したい!という事で、特別枠で練習に練習を重ねてきました。発表は完璧。よくここまで仕上げられたものだと思うできでした。あとは内容の差となるでしょうね・・。弁論大会ですから・・。
結果からすると我が息子のクラスメイト、南高が1位。我が生徒は2位でした。よって2位でも悔しくて悔しくて・・の状態。
暗唱の生徒2名も2位同位受賞。
よって、全員2位でした。
学校代表に選出されてくるだけでも一苦労のところ、これだけ強敵揃いの中、全員がしっかりと評価され、2位受賞できるなんて、私としてはとても誇らしいのですが、我が生徒はまだまだそれでは満足していない・・。思えば素晴らしい心意気ですよね。
もともとこの弱小県から全国レベルに持っていくのが私の夢の一つでもありました。もっともっと研究して、準備して、こんな悔し涙を流させないように・・寄りそって行きたいと思います。
今回の受賞も、全ての過去の生徒達の悔しい経験から学んできて・・の今日でしたから。
嬉しい経験も、悔しい経験も、全て次へ繋げていける今日、を、過ごしていきましょうね。
皆、本当にお疲れ様でしたm(__)m
今まで全ての経験を刻んできたあなた方の発表は、本当に最高に素敵でしたよ\(^o^)/
|
|
|
|
2012年11月22日(木) |
中学校英語暗唱大会県大会→G4→G5→中1A+高校定試対策+大会目前発表練習 |
今日は中学校暗唱大会の県大会です。
甲府市部で優勝した我が生徒が出場のため、ぴゅあ総合の大会会場へ。
今まで出場した県内の大会は全て優勝。
特に読売新聞社主催、コカコーラ協賛の中学生で最も大きな弁論大会である高円宮杯では、都内の大会にも出場した経験もあります。
よって、今回は暗唱。彼からするとごく簡単なはず。
しかし、その内容を伝えようとする姿勢・・に重点を置いて下さった学校の先生のご協力のもと、私や我が教室のネイティブの先生が何度言ってもテコでも動かなかった声でわかるようにまで表現する・・を越えて・・の出場です。
正直言ってこれ以上どうできるの?の域まで行っていましたし、本番も恐るべき出来でした!
が、驚くべきですが、もう1名同じ水準にまで達している中3生がいました。
これは大変。どちらかを1位に決める事ってできるの?って思って発表を待っていたのですが、審査は押しに押して・・・相当もめたようですね。発表前にある事実上の言い訳?
の書評を聴くと、身振り手振りの表現力を重視したとのこと。
ここ数年はオーバーなジェスチャーは控えるように、と言われてきて、実際そのような生徒は受賞を逃す傾向できていたのに・・です。
会場にいた私たち全員が息をのんだ発音の正確な男子2人は一切動きませんでしたから、この時点で結果は見えました。
正直、え?っと思った方が多かったのではないでしょうか?
今回の審査員は全員が男性。それもあったのかしら?
風はある元気はつらつな女の子に吹いていたようです。
が、特筆すべきは・・。
その結果を聞いて我が生徒は、そうだよね、あの子は1位をとりたい!1位をちょうだい!!がはっきりみえてたから。ぼくはそこがたりなかったな・・って。
素晴らしいですね。そう思えて笑顔でその女の子に拍手をおくっている穏やかなYくん。
彼からまたひとつ学んだ私でした。
審査が押したため、夕方からのレッスンにすべりこみっ。
レギュラークラスを無事元気いっぱい!!
G3は厳しめに、G5は今日はJohn先生のThanks Givingの特別レッスン。皆でめいっぱい英語を使って七面鳥を作って帰っていきました。
そのあとは高1クラスの定試追い込みに、中1のテスト前リスニング強化まで一気。
濃い一日でした!! |
|
|
|
2012年11月21日(水) |
小学生2クラス→高校生暗唱大会臨時練習→中1期末対策+英検1級 |
今日は小学生クラス2本から。
発表会を意識して、ちょっとペースをあげて覚えて行けるように促しているのですが、男の子の中には集中力を持続させるのが大変な生徒も中にはいます。なんとかテンポを上げて当て続けると緊張感を保てるようになり・・。あとは一人で考えて出てくるようにまでしていきたいと思います。瞬発力は皆抜群にあるので。
小学生2クラス目。こちらは驚くほど全員がそれぞれの持てる力に挑戦できるようになってきました。緩めるとすぐに毎日・・を怠ってしまう気質の生徒もいますので、そこを全員で上げて送り出して・・の繰り返しです。
さて。期末対策の中1生達はそろそろ仕上げ模擬テストで弱点を確認。
ひたすら打ち込ませます。締めにリスニング強化も図って。
隣では23日に大会を控えた出場生徒を呼んで、大先生にチェックして頂きます。
ネイティブの先生、都内の名物大学教授が審査員としていらっしゃるので、同じ見方をする複数の先生のチェックを受けるようにしています。どの先生方からも平均して高得点を頂かなければ受賞はできませんので。たっぷり違った角度から助言を頂きまた新たな課題を持ち帰っていった生徒たち。あとはどこまでもっていけるか?です。己に甘いと受賞は逃します。厳しく諦めず向上し続けた者のみが勝ち残っていきますから。
各大会出場し、全国大会で優勝をしたこともある生徒が丁度英検1級クラスに来ていたので、彼女からも直接助言を頂きました。
あとは健闘を祈る!ですね。 |
|
|
|
2012年11月20日(火) |
県民の日スペシャル大会特別強化練習→Eコミ小学生+暗唱大会特訓→Eコミ高1 |
今日は県民の日。よって県立の高校はお休み。
よってネイティブの先生に無理にお願いして15:30〜90分、弁論大会出場の生徒の為だけに特訓枠を設けました。当人のたってのお願いだったので。
この執着?執念が大切なのですよね・・。
5時過ぎからはレギュラークラスのEコミ。
しっかり話せるようになり、聞き取る能力は驚くほど。発表会で披露できるといいのですが・・。
次なる高校Eコミまでの間の1時間には、23日の大会で暗唱部門にでる高1生の特訓。
こちらは教わる先生が学校と教室で複数いるため、少し迷ってしまう生徒が涙・・。
例年のことですが、先生によってあらゆるアレンジ可能なのが暗唱なので。
複数パターンを入れておいて、当日の生徒発表を聞いて本能的にどう攻めていくか決められるように。
なんとか立て直して、同じ葛藤を経験したであろう、昨年2位を受賞した生徒に助言をしてもらえるように促して・・。
あとは当人の本番の強さを祈るのみです。
最後は高1生のEコミ。
元気一杯実力をあげていく生徒たち。机の上だけでなく、実践の大切さを痛感します。
あらゆる角度から実力をつけられるよう、私たち講師は全力で支え続けます。 |
|
|
|
2012年11月19日(月) |
高2定試直前グラマー |
高2生は定試目前。
よって皆かなりふらふら・・。寝不足が続いているようで顔色の悪い生徒が増えています。
そろそろ結果を出さねばならない冬・・に向かっていますので、仕方ありませんね・・。
加えて23日に弁論大会の県大会。12月に入ると続々と修学旅行で沖縄へ出かけて行きます。
息つく暇もないこの追い込み期ですが、今できることをこつこつ・・・。
長文強化も含め、ぎっしり詰め込んでいきました。
明日のEコミの先生に結婚のお祝い色紙メッセージを帰り際皆で英語で書き込みつつ・・。
すっかり冬支度のダウンにネックウォーマーの男子、色とりどりのマフラーの女子高生たちは寒い夜にそれぞれ帰っていきました。
風邪をひかないように気をつけるのよ、・・・この時期の声かけをして送り出す澄んだ夜でした。
|
|
|
|
2012年11月18日(日) |
英検2〜4級耐久 |
肌寒い日曜。
今日も午後一で2級から。
続いて一気に準2〜4級まで。
今日も続々集まってきてひたすら与えられた課題に取り組み、個別にチェックされ・・
中にはまだまだな生徒がいて、かなりキツメに精神的に喝を入れられていました。
己との闘いですので、ゆるめてしまうような生徒は敢えて飛び込んでくる必要性を感じられず、お断りする場合もあります。全ては当人の取り組む姿勢ですので。
また次回までの課題をきっちりこなしてくるように・・・。
丁度、中高生が定期試験と重なります。
その都合でここで1週間あけるので。
かなり個人差が出るのではないかと、思います。が、緩めた者は引き受けませんので。そのつもりでいるように。 |
|
|
|
2012年11月17日(土) |
午前休講→英検準1→G3→中2期末対策 |
今日は複数の小学校が秋の行事のため学校があったため欠席の連絡が相次ぎ、出席率が各クラス著しくよくなかったため休講とし、別日でお休みを予定していた所で開講して年度末までに調整を図ることとしました。
いつも生徒達には話してはいるのですが、一回のレッスンの内容が濃く盛りだくさんの為、一度休むと結構大変なので休まずにしっかり通い続けるように促しているので、こうした機会があると7割以上が欠席とわかっていて進行する訳にはいかず、どこかで調整をはかるようにするのでした。
午後からは予定通り1月受験の準1。引き続き15時で行事終了のため16:30からのクラスは開講。いつものように全員出席でばしばし進みました。
今またマイコプラズマ肺炎が流行ってきているので、気をつけるようにお話をして・・。
夜は中2の期末対策。
この1年でどの程度の成績を維持できるか・・で、高校受験が決まってくるのでいつも以上に引き締めて。秋の冷たい雨の中、テニスの試合に出てすっかり濡れてしまい風邪を発症予備軍状態で過ごした生徒もいて、少し心配ですが・・。テスト前、英検も受講している生徒ゆえ、明日までには乗り越えていることを祈るのみです。
秋から冬へ。まずは高3生から。
本日、本命大学受験の高3生も都内へ。明日、更に一人受験のため都内へ。そして25日にも・・。
いよいよです。実力を存分に発揮して、よい結果を持ってくることを祈って、甲府でいつもの時間を過ごしながら待機です。
次は中3生の1月の校長会、3月の受験。
これから結果が全ての季節がやってきます。ぶれずに走り続けられるように、信じて伴走。休まずに見守っていきます。 |
|
|
|
|
|
2012年11月14日(水) |
小学生2クラス+中1@期末・到達対策+英検1級 |
今日も元気な小学生中級2クラスから。
ハロウィンパーティ-が全て終わったので全クラス集計して、やっと今年の仮装,ゲーム等各部門別一位を発表となる訳ですが。
今年もやはり当人が頑張って手作りをした・・・と言っていたものが最有力候補ですね。
昨年クラスメートが手作りをして一位をとったのを見ていた女の子。今年は一か月前から段ボールを用意し、くりぬいてせっせとお絵かきして、お帽子まで手作りをして塗り塗りして模様を描いて英語で文字を書いて・・。
こうした子供たちの時間を評価に入れて・・の仮装コンテストです。
ただ今日のG2の生徒の中にもアイデア勝負の生徒がいて・・。
これには写真を後日全員並べてみても外せないよさが漂っていて・・。
よって本日の生徒から一名、恒例のバケツスナックをお渡ししました♪
昨年もらった生徒は全部食べ終えるのに一か月以上かかったとか・・。
私も子供の頃なら、こんな重いくらい入ったお菓子、一度は手にしてみたかったですね(^^)v
さて。中学生は厳しい現実。
2週後に迫った期末テスト、そしてそのあと1週以内に行われる到達度テストまでの対策を。
ひたすらひたすら追い込んでいきます。勉強をする時間配分まできっちりみて。ただだらだら時間をかけても仕方ありませんので。目的意識をもって緊張感を保って挑ませていきます。
隣では英検1級対策を。こちらも厳しい世界ではありますが、決心して挑む以上、結果が全てです。限界を打ち破る日々を闘いぬきましょう。
私たちも100%その日を信じて寄り添い続けます。 |
|
|
|
|
|
|
2012年11月10日(土) |
小学生3クラス+英検2次対策+中2期末対策 |
朝から小学生上級2クラス。
ハロウィンパーティーと祭日で通常レッスンが本当に久しぶり。
と、いうことで今までの課題チェックをかなり厳しめに。
しかしきっちりできていました。さすがですね。
午後もそのまま居残りして英検面接対策。明日が受験日ゆえに、なんとか今日の持ち時間内できっちり仕上げていきます。厳しい指摘も合格するため。なんとか最短で最強の答えをはじきだせるように集中して挑ませます。
思えばまだ8歳と12歳。ガツンとセンターまっすぐの答えを帰せなくても当然な年齢ではありますが、減点法である以上、減点されない答え方を入れていきます。
できるだけのことをしたので、あとは結果をまつのみです。
締めは中2、期末テスト対策と到達対策を同時に。
なんとか1問も隙を与えずにきっちり答えをはじき出せるように。 |
|
|
|
2012年11月9日(金) |
英検2次面接対策+小学生上級クラス→レッスン後太一の部屋へ・・+高3グラマー |
連日英検2次面接にまだ不安が残る生徒を呼んで、ずっと特訓をしています。
即答はできるのですが、答えの内容に問題あり、文法で減点あり・・・なので、もう少し補強が必要であると判断して念には念を。かなり整ってきました。
さて。続いて英検上級に入った金曜クラス。
かなり集中力をあげてきたので、若干心配だった生徒もなんとか自力で応えられるようになってきました。皆、根性ありますね。このあたりで根を上げて言い訳を用意して逃げ出す生徒も出てくるという・・一番大変なところなのに。ちょっとしんどそうでも、なんとかクリアしては次へと挑んでいきます。このメンバーはなんとか越えられそうですね。
レッスン終了後、先週会えなかった猫の太一に会いに2階へ・・。
始めての2階行きに既に超ハイテンション!
異常な盛り上がりの声が近づいてくることで、太一は既に構えていました。
どちらにもよい経験になるように、敢えて制約はつけずに。
彼らなりの交流をはかり、帰っていきました。
そのあとは高3のグラマー。
受験が間もなく!な生徒ばかり。
今できる事を全てして、備えていきます。
|
|
|
|
2012年11月8日(木) |
英検面接対策→G3,4+中1A+高1グラマー |
今日はG3から。
ちょっと内容的にきつい時がありましたが、今はなんとか全員越えられた模様です。
他のG3と同じペースでがんがん進められるようになりました。好ましいことです。
この緊張感を越えていけるようになれば、ずっと続けていけます。
これでもう一つ上のクラスがみえてきましたね。
次は中1クラス。こちらも期末対策を開始。
課題を山ほど与えて個別にみていきます。全開100点を逃した生徒は今度こそとってくるように。
隣では高1が模試対策でかなり高度なところまで広げて抑えていきます。あとは当人が定着定させてくるのみ。です!そろそろ結果を残さねばなりませんから、ゆるゆるしていかないように。
模試の結果で努力が全てみえてくるので、このあたりでしっかり結果を残して行けるように・・。 |
|
|
|
2012年11月7日(水) |
英検面接対策→一週遅れのハロウィンパーティー→中1@期末対策+英検準1→1級 |
私のオペラの都合で一週遅れになってしまったハロウィンパーティーですが・・。
子供たちは入って来るや超ハイテンション♪
お母さんの手作りのお面でそれはそれは嬉しそう。
いつもの緊張感迸るレッスンとは違い、その場で覚えて即興。
かなりの集中力要のゲームにビンゴ、お外に出てからのTrick or treat!
途中、海外のお菓子を皆で頬張って。
2クラス目は人数も多いので更に大騒ぎ♪
皆で本気で闘い、本気で様々なお菓子を味わい、大笑いして帰っていきました。
子供たちのエネルギーは果てしないですね・・。
そのまま中1クラスと英検準1と1級が続きます。
私はあわてて着替えてそのまま中1の期末テスト対策へ。
私がハロウィンコスチュームだったので、それだけで盛り上がってしまい大変でしたが・・。いつもこの時期にスィートポテトを差し入れして下さるお母様がいらして、皆でそのかわいらしく華やかなスィートポテトを頂きつつ、テストのポイントを。
盛りだくさんの木曜日でした。 |
|
|
|
2012年11月6日(火) |
EC×2+高校生スピーチコンテスト強化3名 |
今日は小学生のアメリカ人の先生による英コミから。
本来なら中高生のクラスでするであろう内容を導入している小学生クラスなので、かなりの積極性を要するのですが、誰もが意見をはっきり即答できるようになっているので、中にははっきり能力の差がでてきたものの、なんとか本年度はこのままいけそうです。
次は高校生の23日にある英語弁論大会の県大会に選出されてきた学院、一高、西高の生徒たちの強化です。こちらは中学生の頃から各大会に出場している生徒ばかりですので、それぞれが己に厳しくひたすら集中して向上すべく切磋琢磨しています。大会までのどこまでもっていけるか・・ですね。
締めは、高2の英コミ。こちらはもうかなり慣れたもの。
このくらい定期的に触れていけたら、学校だけで補えない部分まで行き届くはずです。
この貴重な時間を当たり前と思わず、今のうちにしっかり身に着けていってほしいと思います。 |
|
|
|
2012年11月5日(月) |
中3校長会後補強→高2テスト |
今日は甲府市内の中3生の進路決定を左右する校長会1回後の初めて会う中3クラス。
その日に焦点を合わせて追い込んできました。
後は凡ミスをせずに100点を取ってきてくれるのを待つのみ。
他教科の追い込みが例年から比べるといまひとつ足りなかった気がしてとても心配ではあったのですが。
まずは報告から。
英語に関しては心配はなさそうです。問題は数学ですね・・。
そのまま高2クラスですが、今日は今までの集大成、鉄壁からテストを。
高1も同じ語彙テストをしているのですが、同じ範囲だとしてもそのテストに向かう姿勢が全然違います。高2生は何百題出題しても100点を目指しているので、到達度からすると95%以上も複数います。90%、80%がほとんどという結果。
これが高1生だと80%を目指しているので80%はわずか、70%代が主流となってきます。この意識だとこの本を取り入れている意味がないので、当人の意識次第の暗記ものはもう少し引き締めて向かわせないと・・ですね。
模試でも結果が出ています。今後も月一テストで強化を図っていきたいと思います。 |
|
|
|
2012年11月4日(日) |
英検2次11/11面接練習→英検1月受験生開講!! |
11月11日が第2回英検2次面接受験当日。
よって3級以上の1次合格者はいよいよ追い込み。
まずは大先生が2級の面接特訓を。
引き続き私がちょっと厳しめに1人40分から1時間でばしばしみていきます。
33点満点中19点で合格できてしまう2次試験ではありますが、当教室では英会話をずっと継続して学び続けている訳ですから31点以上合格を目指してフルセンテンスで即答の特訓。
途中、上手にでてこなくなり涙ぐむ生徒も。いつもの光景です。
プレッシャーがありながらの即答は、子供たちの人間力の限界まで追い込むことがありあすので。
引き続き1月受験を開講。
22時まで一気に課題をこなしていきました。
なんとか合格証を手に入れる為に。 |
|
|
|
2012年11月3日(土) |
暗唱大会甲府市部大会→英検面接練習→中2クラス |
今日は祭日。
よって小学生クラスは全て暦通りお休み。
今日は山梨県中学校英語暗唱大会甲府市部大会開催当日です。
会場は山梨学院大学付属中学校 芙蓉ホール。例年通りです。
開会式 12:30〜
2年生の部 12:45〜13:55
休憩(審査集計) 13:55〜14:15
3年生の部 14:15〜15:20
休憩(審査集計) 15:20〜15:40
閉会式 15:40〜
が、最終的には40分押しで終了。
今年の甲府市部出場者は我が教室からは2名。
2年生の部に出場した南中学校の代表生は2位受賞。
3年生の部に出場した県立盲学校代表生は最優秀賞2年連続受賞。
今年の2年生は本当にレベルが高く、4名、どの生徒が1位でもおかしくはない・・と思ったくらい接戦で、はっきり言ってあとは審査員の嗜好に左右されるので本当に結果発表までどきどきしていました。
今年もそうでしたが、私が明らかに2位以内に入ると思っていたある生徒は3位にも入らず。
私がノーマークだった、ただひた向きさが前面に出ていた生徒が3位入賞を果たしていたり・・。厳選な暗唱大会であるなら、結果だけを見てあげて欲しい・・思わずにいられず。その生徒がずっと泣き崩れて立ち上がれずにいた姿を見て、数年前の我が生徒と重なり、切なくて仕方ありませんでした。
教育委員会的には生意気過ぎるくらいの堂々とした英米化された姿はお好みではなく、発展途上でも、粗削り過ぎるくらいであっても、いかにも中学生が一生懸命やっています。
。。が、お好みなのですよね。
さて。3年の部。
こちらも我が生徒とある生徒の一騎打ちと思っていたら、こちらも番狂わせ。
我が生徒が最優秀。私がノーマークだった生徒がその次に入り、そのあとに我が生徒を脅かした生徒の受賞となりました。
こちらも同じ理由ですね。
審査の基準の曖昧なものはこの後味の悪さが必ず残ります。
が、これもそれも全て学びとして受け入れて・・・。
今年は我が生徒は納得のいっく結果を得られたので、これも今まで涙をのんで対策を練ってきたからこそ・・と思っています。
だからいつも生徒には伝えています。
どんな結果になっても後悔しない、その時のあなたの最高を出しきってくるようにと。
そのためにこれまでずっと準備してきたのだから。
学校代表になれずに涙をのんだ仲間の為にも、精一杯出しきってくるようにと。
まだ13歳と15歳。よくプレッシャーの乗り越えて、それぞれが実に立派に新たな挑戦をし、中2生は初の公の大会参加に自己表現を成し遂げ、各大会1位受賞経験豊富の中3生は、今まで発音は完璧だったものの、情緒というか・・情熱を抑えてしまう生徒だったのに、驚くべき表現を声と熱をこめて発表しきってくれ、胸が熱くなりうる・・ときてしまいました。
発表を終えた後は、ここまでできたのだからもう受賞できなくても後悔はない!!そう思おうとしましたが、実際は、ここまでやりきったのだから、どうか・・どうか・・結果が伴いますように・・。結果がついてきますように・・。ずっと祈っていました。
だから・・。
本当に本当に嬉しい受賞でした。
心より・・お疲れ様でした\(^o^)/
さぁ。11/22の県大会に向け、まだまだ努力を重ねていきましょう(^^)/ |
|
|
|
2012年11月2日(金) |
校長会当日/G4→高3グラマー+大会前夜特訓 |
高校受験前の山場、校長会当日がやってきました。
この日に向け準備を整えてきたので、後は出しきってくれる事を信じて待ちます。
今日は小学生の上級に進級した生徒たちから。
まだ他のG4生から見てみるとまだまだ手がかかりますが、最初は皆こうだったはずなので、つい完成度を求めてしまいますが、そこは初心に戻って・・諦めずに速読・・集中力を高めていきます。
次なる高3生も、受験目前。
そろそろ仕上げに入っていきます。
リビングでは、明日暗唱大会当日中学生の代表初の一名を仕上げるべく呼んであります。
なんとか自分らしい発表ができるように促して・・・。
途中思うようにいかず、涙・・な時がありましたが、明日までにぶれずにいけるよう今迷うのは悪くありません。
明朝もう一度、本番に臨む前にみる事にしました。
なんとか乗り越えていきましょうね(^^)/ |
|
|
|
2012年11月1日(木) |
小学中級クラス×ハロウィン♪+中1+高1グラマー |
11月に入りましたが、我が教室は引き続きハロウィンパーティーが続きます。
盛大に全クラス集合したパーティーができればいいのですが、習い事が複数の生徒が大多数の為、どこかの曜日にすればごっそり来られない生徒が出てしまします。
よって、通常授業内でのハロウィンパーティーとなる訳ですが、私は一週間ずっと魔女だったりデビルだったり・・。真面目に好きでないとできない業ではあります。
本当に楽しいですね♪
遊びの天才子供たちと大はしゃぎでゲームにビンゴに・・海外のお菓子を皆でわいわい言いながら味わって☆
彼らの最高の笑顔がみられると、これだけ準備した甲斐もあります。
急いで着替えて次は中1生の単語強化とグラマーを。
隣の高1生には正式に新人を迎えて。
最後にハロウィン写真と海外お菓子だけは参戦して。
今日も大騒ぎの一日でした\(^o^)/ |
|
|
|