本文へスキップ

Conversation and Acting

TEL. 055-235-7977

〒400-0851 山梨県甲府市住吉3丁目22-6
問い合わせ  アクセス

教室ブログBLOG

先月へ 次月へ    

教室ブログ(2013年1月1日〜)

2013年1月31日(木)
G1,3,5→中1 A+高1とBD










2013年1月30日(水)
小学生2cls→中1@+英検1級・準1答え合わせ
今日はまず小学生と園児の初級クラスから。
課題をきっちりこなすことは定着。例外は許されないことが浸透すればこそ!です。
発表会に向けた新たな課題も始まりちょっと大変だと思いますがなんとかひとつひとつ・・こなしていきましょう。

次なる小学生クラスは既に発表会の課題をわたしてあるので、新たな課題への取り組み方に個人差が若干あり、どのように家庭学習に向かいか・・を個別にみて一人で走れるようにしてまた来週までの伸び幅をみたいと思います。

やはり週一でその1時間だけ取り組んでもその成果はほとんどありません。次の週までにそこをどう定着させていくか、そこから先につなげるか・・は、当人の日々の意識、努力が必要不可欠ですので。

ここでもう一歩、大きく成長を遂げて欲しいと思い、昨年以上にハードルをあげています。

次なる中1クラス。一人英検とPCを理由に取り組んでこなかった生徒があり、例年であれば言い訳無用で除籍とするところですが、しっかり課題を取り組んできた生徒中心にそこから先をみた上で、まだまだ甘い姿勢を一喝し、全員に来週までの有余を与えることに。

1名だけでした。こちらが望んでいるところまで仕上げてきた生徒は。

この程度を越えられないのであればこれから先も様々なコンテストにエントリーできることろまでは凡そいきません。そんなに甘い世界ではありませんので。中途半端に取り組ませる気はありません。なんでもそうですが、挑戦する!そう当人たちが決心したのであれば、とことん。要領よく取り組めば不可能な世界ではありません。その術は教室で十分教えて、あとは課題として一週間様子をみます。

発表会で大勢の方に観て頂くまでにするには、最初から当人にその意識が必要なのです。甘えは見苦しいので、自身に厳しくダメだし→改善を重ねるのみです。

隣の部屋では英検1級と準1級はライティングを含め、大先生に細かくチェックして頂いています。本当に厳しい世界ゆえに苦しみますが、だからこそ、価値があると当人たちもわかって挑んでいますので、ぶれずにいけるように声掛けをして送り出し・・。

1人他の習い事からかけつけた生徒がお母様といらっしゃりいろいろあった難しさを話して下さいました。そんな話をしていたら0時過ぎ・・。ソファで聞いていたその妹が突然“Happy birthdaaaay!!”
って。確かに。生徒二人とそのお母様と幕開けした今年のBDでした(^^)/

そういえば中1生に帰り際、『先生は向こうにいっていて』って教室を出されていたのですが、皆がいいよ〜っていうので教室に入ってみると、ホワイトボードにHBメッセージがぎっしり☆書いてありました。ひとり、高熱の為欠席だったので全員揃いませんでしたが、こうした言葉が私の原動力となるので、大切に写メらせて頂きました。

みんな、ありがとう\(^o^)/

よい一年の始まりです。気持ちを引き締めて新たな幕開けを楽しみながら邁進していきたいと思います(^^)/--






2013年1月29日(火)
Eコミ小学生→録音→Eコミ高校合同
今日はEコミ小学生クラスから。
1人が体調を崩し欠席となり、今年に入ってからなかなか全員が揃わず寂しいのですが・・。

でも来ている生徒たちは本当に元気いっぱい。
60分枠をめいっぱいアメリカ人の先生と話していきました。
間をあけて考える事なく即答。瞬発力抜群の子供たちです。

次の高校生のクラスの前に、今日も発表会の自己紹介の原稿をチェック→録音を手伝ってくれました。

そうこうしているうちに、高校生たちが集まり始め・・・

今月は冬休み明けということもあり、5週目に高1、高2の振替が集中し賑やかなクラスとなりました。
3人で一グループで何やら話しあって意見交換してい模様。

中心となる生徒は大抵いつも皆一緒なのですが、それでも新人を含め、大分力まず言えるようにはなっているようです。

まずは間違いを恐れずに。意志を言葉に載せて伝えようとすること。
この姿勢そのものが全ての始まり。

逆に言えばその意志がなければ、会話は成り立たない。

何語でも一緒ですよね・・。積極性こそが全て。
慣れてしまわぬように、引き締めてこの恵まれた環境を最大限に生かせるように言葉かけをしていたいと思います。






2013年1月28日(月)
高2グラマーでサプライズパーティー☆
今日はまず小6生の体験レッスンから。
とても熱心なお母様の熱意により、体験レッスンをすることにしました。

と、いうのも当教室の主旨を十分おわかり頂いた方でないと続かないきびしめの約束があるため、ほとんどの場合、在籍生の紹介があった場合と、他教室からもっと成果を期待して転入したい・・との意思があった場合いにのみ体験を受け入れているので。

どの学年も既にほぼ定員には達していますので、お遊び半分でちょっと体験してみたい・・くらいの生徒を受け入れる余裕はないのです。途中でやめてしまうのでは、もったいないですしね・・

よって教室の主旨を十分にわかって頂き、それでも飛び込んでみたいと当人が思えるかどうか?に重きをおくようお母様にお話ししてお帰り頂いたのでした。なんでもそうですが、人生におけるチャンスは一度きり。掴むのも見送るのも当人次第。その意志のない者は、誰かにお通ししてもらったところで続きませんので、自発性のない者はお断りなのです。

さて。今日も1時間繰り上げて高2のグラマーを。
大先生とみなで準備していたらしく、9時過ぎに私がちょっと出かけていた先から戻ってきたら、教室が真っ暗(*_*;

恐る恐る入ってみるとクラッカーぱんぱんっっ!私の誕生日イブイブイブ。

サプライズパーティーとなったのでした☆
今年の私のBDは木曜日。いつもお祝いしてくれていたこの高2クラスは当日クラスがないのを見越して準備してくれていたよう。

素敵なケーキ☆それぞれのあたたかいメッセージぎっしりの色紙☆これが一番嬉しいのですよね♪
家中に飾ってあります。ちょっとしんどくなると、これらの言葉を反芻しては元気を取り戻し明日に向かっています。

県外に出た卒業生からも素敵なお花が届いたり♪

本当に嬉しいですね・・。

皆でわいわい今までのこと、これからの進路について、今の勉強法・・話題はあちこちに飛びつつ・・

世界一平和で、世界一幸せな時間を過ごしたのでした。

この子たちと過ごせるのもあと1年です。私の今できること、私しかできないこと・・
常に考え、悔いなき時間を重ねていきたいと思います。

みんな、本当にありがとう\(^o^)/

このお礼は2月に行うテストをさらにハードルを上げる事で、お返ししていきたいと思います♪




2013年1月27日(日)
2012年度第3回英検受験当日会場より
英検受験会場の教室に、朝から続々と生徒がやってきます。
やはり若干緊張?興奮気味です・・。

教室の机といすの配置もいつもと違うので、試験会場感を醸し出しています。

さて。午前に当教室では4級に準2級。
無事受験を終え、その場で答えを聞いてくる生徒達。だいたいの点数をはじきだし、安心して帰っていくもの、もっと努力しておけばよかったと反省する者、いつものことですが様々です。

そうこうしているうちに午後受験生が集まり始めます。

午後は5,3,2級。
こちらも順調に終了。終って解答用紙が回収され封印されるその横で、回答を聞いてくる生徒達。
こちらも悲喜こもごも。

努力した時間と集中力、一点一点を執着したかどうかで、たった一点で明暗が分かれる受験の世界です。

一番悔しいのはあと一点で残念な判定を下されること。ですが、必ずそんな生徒も出てしまいます。が、大事なのはそのあと。この悔しさ、無念さを胸に、あと数か月後に見送った級を再受験をする時にあと10点プラスで絶対に合格する!そう決心し努力を続けていきます。

そしてその遠回りした分、たっぷり実力を蓄えて卒業していきます。
そんな生徒はそこから先、受験上手になっていきます。

全ての経験を学びに変えられればこそ!無駄はないのですよね。

さて。本受験会場の準1、3名、1級1名も無事終わって教室に駆け込んで来る生徒もいました。
なかなかよい出だし。期待できそうです。

後は合格点があまり上がり過ぎない事を祈るのみ。

静かに合格点発表まで待ちます。

皆。お疲れさまでした\(^o^)/
2013年1月26日(土)
午前小学生2クラス→英検最終補強→小学生1クラス→中2補強!
今日は午前に小学生上級クラスを2クラスから。

発表会の練習にはいったので大忙しです。
まずは自己紹介の表現から・・。

次なるクラスはかなりハードルを上げた高校生の課題に挑戦!
小学生とは思えない抑揚、表現に驚きつつ・・まだまだ練習不足。
形にして、皆に聞いてもらえるだけのものにすることは、本当に骨の折れること。

でも、みながやってみたい!!そう言って臨んだのですから、なんとか形になるよう発破をかけて・・。

その後は英検の最後の追い込み。悔いを残さぬよう、なんとか直走ります。

次は小学生中級。若干緊張しつつ発表の練習です。
入院していた生徒も退院できたもよう。来週からは来られるように祈りつつ・・。

締めは中2のグラマー補強。いよいよ3年に向かうので意識を高めつつ・・。

長・・い一日を過ごしたのでした。

明日の英検に備え、今夜は早目に休めるように・・。
2013年1月25日(金)
都内でMETライブビューイング→G4+準1+中3嬉しい報告
2013年1月24日(木)
園児cls→小学生上級2クラス→中1A+高1グラマー
まずはほのぼの園児クラスより・・。

徐々に手順を覚え、教室移動をしつつもしっかり1単元をこなせるようになってきました。やはり子供は順応性高く、しかもこの時期は主張も激しいので本当に面白いですね。

小学生上級クラスは、2クラス続く生徒同士がお互いの出来を気にして牽制し合っているのがとてもよいのですよね。追いかける側と追いつかれてなるものかと再び引き離しにかかったり・・。

良い形で発表会で出せるよう、今特訓中です。

締めは中1Aの今までのグラマー総まとめ。若干手のかかる生徒も必死で立ち向かってくれているので、速度こその差はあるものの、基本的に即答できるようになってきました。
この緊張感、大切なのですよね・・。

隣では高1の模試対策が続いています。
この時期は結果を残さねばならないので、強化に次ぐ強化の日々です。
2013年1月23日(水)
小学生2クラス→中1グラマー強化+レシテイション
はっと気づけばもう1月も終わりですね。

27日英検に向け追われているうちに、発表会の準備もぬかりなく・・。
連日焦る気持ちを抑え、ひとつひとつこなしていけばいつかは終わるから・・。そう言い聞かせて過ごす日々です。

さて。今年デビューのG2の生徒もすっかり慣れ、課題の厳しいチェックから和みの発表まで一通りを手際よく駆け抜けていけるようになりました。来年度に向けて、ちょっとハードルを上げつつ・・耐えられるか様子をみていきます。

次の中級クラスの生徒たちは、本当に攻め!の生徒がひしめき合っていていい感じです。発表会準備に入り、益々競い合う姿が微笑ましくあります。
昨年からどれだけの成長を遂げたかお披露目できますよう、あと少し!びしびし厳しく締めていきたいと思います。当人たちの意識が高いので、妥協を許さずに頑張り通す事でしょう!

締めは中1生たち。今のうちに文法強化をして、定期試験だけでなく、年度末の到達度に焦点を合わせて向かわせます。この土台作りが後々大きな差を生みますので。

今日も延長して皆頑張っていきました。
きっちり入れて、揺るがず進めるようにしていきましょう!!
2013年1月22日(火
Eコミ×2+英検2級リスニング特訓2時間半!!+録音に三者懇談☆
今日は雪の予報に息子は登校が10時過ぎとなりゆったり。

深夜の雪も私が寝る頃には雨に変わっていたので、結局そのまま日中もずっと雨。雪にならなかったので、本当に助かりました。

さて。小学生のEコミの迎え入れまでして、アメリカ人の先生に任せて私は息子の三者懇談へ。いよいよ先輩たちがセンターを終えたので、次回は我が息子たちの番。よって今回はかなり厳しい指摘をされるとのこと。かなりの覚悟のもと行って参りました。

終って帰りに近所に新しくできたローソンに福神漬けを買うために立ち寄ったら、店員の女の子が話しかけてきて・・。よく見ても我がいとこの子供にそっくりで、でも彼女は都内にいるためここにいるわけもなく・・???と困惑?していると、自ら名乗り出てくれました。

懐かしい我が教室の卒業生で、いまはバイトをしているのだそう。お化粧もしているし、なにより眉を整えているので本当に変わってしまっていて、卒業生でもこちらから認識できない生徒もいるのです。

話しているうちに、昔のしぐさ、話すテンポ・・とっても特徴的な元気はつらつ少女だったのを思い出しました。以前ばったりKFCの前で会った時はすぐにわかって、車の中から大声で話しかけたのに・・あれからそういえば一度も会ってなくて・・。とっても懐かしい再会に嬉しくなり、改めてその偶然ゆえのご縁を感じずにはいられませんでした。

さて。帰宅すると既に小学生のEコミは終わっていて、次のクラスまでの空き時間でしておいて欲しい録音を着々と進めていてくれていました。彼はアメリカ人とは思えない生真面目ないい先生です。

そうこうしている間に私が呼んであった英検2級のリスニング強化生たちが続々と集まり、早速開始。

隣でもEコミの90分の高校クラスが開始。

英検は最後の追い込み2時間半!ひたすらどっぷりリスニング!!昨日特別に呼んで強化を図った生徒が俄然正解率をあげ、その成果を発揮!!このまま本番に臨みたいところです。

Eコミもわいわい。皆の声がきこえてきます。
とにかく慣れることが一番。せっかく机の上で学んでも、実践あっての瞬発力ですので。90分の間どっぷりと英語に浸って、多くを吸収していきました。

こちらのリスニングは手応えが今ひとつの生徒のために延長して・・。

あとは当人たちに家ですべきことを伝えて、送り出したのでした。

今日も目まぐるしい一日、よく駆け抜けていきました!お疲れさまでした\(^o^)/




2013年1月21日(月)
英検特別強化+高2グラマーと深夜の外出→缶詰で単語帳!!






2013年1月20日(日)
英検受験前最後の日曜追い込み!!!
朝から準1のリスニング今日が2時間!!着々と成果を上げていく生徒、足踏み状態で苦しい生徒・・様々です。リスニングは徐々にできるようになるという訳ではなく、それでも諦めずに要領よく聞き取れるようになるまでひたすら努力です。ある時厚かった壁がすっととれる日がくるので。根気です。

続いて準2のリスニング特訓2時間。コツを教えつつ分野別に進めていきます。こちらの壁はかなり薄いはずが、受験が低年齢化していることから若干一般知識が乏しく足を引っ張られる生徒もいます。
なんとか乗り越えて間に合わせたい所です。

さて、15時から22時まではいつものように耐久レース!!
最後の模試をして弱点徹底補強!!を級別に次々とこなしていきます。

合格点を大きく上回る生徒が増え続けてほっとしつつ、でも最後まで気を抜かず集中力を持続させるべく、念のため課題を与え続けます。

朝の準1から一分も生徒が途絶えることのないハードな一日を終え・・。
最後にもう一度締めで模試をした準1受験生を採点後、しみじみ語り始めてしまいました・・。

皆ばらばらの高校に進み、こんな機会でもないとなかなか語れないから?終わってからも単語から目は離さないものの、一向に帰ろる気配はなく・・。今までたまっていたもの?をたっぷり吐き出していきました。

ソファーに場所を移して一時間近くも語り合っていきました。

彼らを送り出し、ひといき。

そういえば昨日も今日も一歩も外に出ていません。庭にすら・・。

目が回るほどのぎゅぎゅっっっと凝縮!濃い一日でした。

まだ不安が残る生徒には明日、明後日こっそり抜け駆け?で呼び出しをかけ。。とにかく今できうる限りのことを精一杯注いで27日の本番に向かいます。

若干喉が痛むので・・気をつけなくちゃ。

1人でも多くがなんとかねじ込み間に合いますように!!
2013年1月19日(土)
小学生3クラス+英検追い込み→中2テスト+発表会に向けて












2013年1月18日(金)
G4 →受験目前中3+センター前夜の高3




2013年1月17日(木)
園児cls→G3→G5→中1A+高1グラマーに課題提出高2生










2013年1月16日(水)
G2×2+中1@冬休み明けテスト+英検1級






2013年1月15日(火)
Eコミ×2+発表会自己紹介録音→英検2級
冬休みに英検強化を優先させたため、長いお休みになってしまいましたが、久しぶりのEコミです。

まずは小学生から。
相変わらず元気いっぱい!!
路地裏の路面つるつるをものともせずに、元気いっぱいの小学生たちでした。

次に高校生Eコミ前に、アメリカ人の先生にお願いして、発表会の原稿をネイティブの先生の発音でのびのび録音。細部に渡るまで、丁寧に・・。

私たち日本人のありがちな癖、弱点を知っているからこそ!その重要性を理解してくれています。
録音が終わらなかった分は、高校生クラスが終わってから・・となり、

まずは高校クラスから。
振替えの高2生も来たのでそれは賑やかになりました。

隣では英検2級の補強を。

Eコミ終了後、再度録音開始。
1時間延長してつきあってくれました。

こちらの意図をわかってくれ、ここまで協力を得られることに心より感謝します。

なんとかよい発表会にしていきたいと思います!!





2013年1月14日(月)
山中湖は52pの積雪(゜o゜)
昨夜の渇いた世界とは一変!!

目覚めると隣のBedから“I'ts snoooowing!!”の興奮気味の声が!!
慌てて窓に駆け寄ってみてみたら、も〜〜〜一面真ぁああああっしろっ!それも木々の合間が見えないほど激しく雪が降り続いています!

昨夜、道路沿いの駐車場に車を移動させておいたので大正解でした!

通りに出てみたら道路も隙間なく真っ白!道向こうにあるはずの湖もけぶっていて見えません。

本当に昨日とは別世界です。
皆で通り沿いの駐車場から道路までのわずか50pほどの雪を取り除くのに2時間?
まずは雪で埋まってしまっている車の上の雪をふり落として・・一台一台気長に送り出していきます。

こんな大雪に見舞われなければ、ここまで深い連帯感は生まれなかったかもしれません。

大勢参加だったのであまり会話をもたなかった方々とも、自然に言葉かけが生まれます。
文字通り命がけなので、一生懸命的確に・・。

みんな大らかであったかくて・・我先に・・みたいな感覚は皆無で・・。

日頃せかせか生きている私には、この感覚こそが一番の学びだった気がします。

結局12時出発予定が、大幅に遅れ2時間押しくらいで出たものの、高速道路が封鎖されているため下の道が大渋滞。しかも信号が赤になると誰かしらの車がタイヤが空回りして動けなくなり、それより後ろの車が誰ともなく集まり押して発進させる・・を繰り返していて、見ず知らずの前後一緒になっただけの縁のドライバーの方々とも交流を深めつつサバイバルドライブ。

やっと抜け出した御坂峠では大型トラックが横滑りして立ち往生、片側通行となっていて更に大渋滞!大雪に埋まっていたからか、途中ワイパーが動かなくなったり・・もぉ〜、トラブル続出でなんとか16時に帰宅。

甲府も大雪と聞いて、今日は英検クラス自体をキャンセルしました。

当教室としては、非常に珍しいいことであります。
が、この雪では何かあっては大変!!どこかで必ず埋め合わせ時間は作れます。

また後日追って補強することとし・・・
今日はゆっくり事務仕事に集中することにします。。

皆が無事、お家に帰っていられますように・・。






2013年1月13日(日)
英検全級お休み→山中湖でretreat♪
今日は私自身が学ぶべく、全クラスお休みとし山中湖へ。

学校の先生をしているアメリカ人、英語学校の先生、現役の中国人、韓国人など・・私たちの共通語は英語、の世界です。

快晴の山中湖は富士山が裾野までくっきり。
湖面は凍っていて・・白鳥はその割れた氷をものともせず餌を要求していて、なんか頼もしくもあり・・。皆で散歩したり、意見を出し合って話し合ったり、お料理をしたり片付けたり、賛美歌を歌ったり映画をみたり・・。

ルームメイトはNYC出身の東洋系の先生でした。
皆本当に元気で生きる事にまっすぐで淀みなく澄んでいて・・。
木立の中の日差しが差し込むキャビンの、その雰囲気そのままで、俗世間で過ごすうちにいつもまにかたまってしまっていた濁り?を洗い落とすのにぴったりな時間でした。

いつも仕事仕事仕事・・に追われていますが、こうした時間が必要だとしみじみ。

たっぷり充電して帰りたいと思います。




2013年1月12日(土)
小学生上級クラス×2→英検全級強化→小学中級クラス→中2比較級仕上げ








2013年1月11日(金)
MET Live Viewing2012〜13→G4→中3受験対策☆ 
今日は朝まで仕事をせず、3時には寝て・・6時に起きて息子にお弁当を作り、後のことは母に任せ7時過ぎに新宿に向け車で出発!

今季ニューヨークで上演中のメトロポリタンオペラを各演目1週間のみ限定で都内の限られた映画館で上演されるているので、今日で終わってしまうモーツァルト『皇帝ティートの慈悲』を観るために♪

今までは対面通行になっても中央道は大月までは利用せず河口湖経由を選択してきたのですが、今日は渋滞表示がなかったので、始めて対面通行の中央道を選択してみました。

対面がすごく恐い印象でいたのですが、ちゃんとセンターラインが幅広になっていて、その中心にはポールがずっと続いています。これならお互いに高速なのもさほど感じずに走れます。ほっとしました・・。

府中辺りまでは順調に行ったのですが、高井戸手前からとうとう渋滞に。ナビに出る予測の倍はかかってしまっていたので、途中で下りてひた走って何とか伊勢丹駐車場に車を即っと乗り捨て?猛ダッシュでピカデリーへ。

TKTを買って座席に座って1分で予告が始まるという・・いつもの私らしいギリ間に合った綱渡り人生でした・・。

さて。正統派ソプラノのバルバラ・フリットリ、ノーブルなイタリアンテノールのジョゼッペ・フィリアノーティ、華麗なスターメゾのエリーナ・ガランチャ。18世紀オペラの大家ハリー・ピケットの鮮やかな指揮。なんと豪華な顔ぶれなのでしょう☆劇場では見ることのできない表情豊かなアップに、指揮者の味わい尽くした豊かな溢れる笑み、裏方のドタバタ感、全てを臨場感たっぷりに味わい尽くして参りました♪

今日の公演は2012年12月1日にNYCで上演されたばかりの最新のオペラ!本来ならNYCにまで行かないと観られないものが、たかが車を2時間ほど飛ばしたら観られるですから行かない手はないのですよね。
特筆すべきは幕間のインタビュー!!一流に立ち続ける者の悠然とした本番中の姿に新たなメッセージを受け取ったり・・。

やはり今回もこの後の公演も観たくなり、回数券を購入してしまいました。もう通うしかないですね・・。

いつもの生活は一日が本当にあっという間で、そのまま駆け抜けていてはどんどん視野が狭くなっていきます。よってこうした風を吹き込むことは、私が生きていく上で必要不可欠なのだと痛感します。

さて。今回は幕間1回で3時間13分だったので終了後も余裕があり、つい1時間ほど大好きな紀伊国屋へふらり・・。
気になっていながら購入していなかったつかさんの『熱海殺人事件』40周年記念公演の売れ行きを座席を照らし合わせながらチェックできるカウンターへ寄ってあれこれチェック。

岡村さん演出。最近の舞台ではずっと一押しの『気』を出し続けて気になっていた馬場くんが伝兵衛。大山にEXILEのNAOKI。なかなか面白いものになりそうな予感・・。席も前のどセンターがキャンセルがあったのかしら?空いているのを偶然見つけてしまいました。もう止まりませんね。気付くと買ってしまっていました・・。後のスケジュールはなんとしてもやりくりして行こうと思います。

これもご縁です。

さて。帰りも順調。帰宅後ゆったりプリント作成なんかもできて、余裕をもって小学生クラスを。冬休み中の課題チェック。皆よく取り組んできていました。さすが我が生徒です。

次は中3の受験目前補強を。

再来週に受験を控えた生徒と、12月末から預かった志の高い新人、今までの集大成の結果を出したい在籍生。彼らの全員に力をつけるべく、色々準備して盛りだくさんな内容を効率よく渡していきます。

小規模だからこそ出来得る結果を出すために・・。

全てに精一杯!駆け抜けたいと思います(^^)/








2013年1月10日(木)
高1模試対策+中1課題総復習!






2013年1月9日(水)
英検1級+英検2級受験生リスニング強化!!
2013年1月8日(火)
英検2級+中3個別高校受験強化! 
今日はまだ冬休み中に特別に強化を図りたい生徒を優先させるため、通常クラスは開講せず。

まずは英検2級のグラマー、語彙強化を2時間。

更に、今月に県外で高校受験をする中3生を個別にみていきます。
もともと能力がすごく高いので既に準備万端ではありますが、それでもあと2週間後に迫っている入試に向けて一通りの補強を図っていきます。

という訳で教室的には冬休み続行中ですが、結局連日生徒と共に過ごす日々です。

なんとかその努力の日々の集大成として、納得のいく結果を出せるように・・。
そのあとに続く道で、その土台となる基礎がしっかり揺らがないだけのものになっているように・・。
きっちり入れて送り出すべく・・

残り僅かな時間を寄り添って過ごしていきたいと思います。
2013年1月7日(月)
高2模試対策!!
2013年1月6日(日)
準1リスニング強化2時間+英作2時間特別強化→中3校長会直前強化→全級耐久強化




2013年1月5日(土)
高3グラマー→英検全級→中2CLS冬休み明けテスト!!
今日はセンター直前の高3グラマークラス。
早々に大学は決まっているのですが、センターは予定通り受けるので気は抜かずに向かいます・・。

同時に私は英検全級追い込み6時間耐久!!
ひたすらひたすら課題をこなしてはチェックされる生徒達。
この恐ろしい時間の積み重ねで面白いように着実に合格点を越えていく生徒と、足踏みでなかなか先が見えて来ない生徒・・。ここが苦しいところなのですが、なんとかなんとか乗り越えてほしく・・ついついきつめに様々なゆるさを指摘してしまう私ではあります。が・・、合格しなければ意味のない世界。

努力するなんてことは当たり前のこと。しかしどれだけ努力を重ねても、結果として合格を手にしなければ世間的には何もしなかった者と同じ評価になってしまう厳しい資格の世界。

なんとか合格を手にしてほしくてこうして寄り添って走らせ続けるのですから、落ち込んでいる隙があるならとにかく向かわせます。

まだまだ厳しいところに立っている生徒が、前進し始めるまで・・できうる限りの時間を用意して駆け抜けたいと思います!




2013年1月4日(金)
英検2級→全級強化!!
冬休みを利用して、皆が遊んでいる時こそ高めるチャンス!!
よって・・本日もお休みを返上して私の都合のつく限りの時間をやりくりして開講!!

しかし・・連日お正月でのんびり・・にきっぱり決別して生徒はやってきます。
根性ありますよね・・。こんな生徒がいるから、私も走り続けるしかないのですよね・・。

今の実力を図ったり、リスニング強化をしてみたり・・。今、必要と思われることを各級計画的に入れていきます。も〜、分刻みで動くので目が回るほど忙しいのですが・・。

今日は静岡に住んでいる卒業生がバイト代で在籍性にお土産を買って遊びに来てくれました。
大学3年生なので彼も先生として入ってもらい、早速生徒の実力強化に協力をして頂いちゃいました。脳トレになったみたいです。

皆すぐに打ち解けてしまうのが、同窓生となるノリ?のよさです。どこかで繋がっているのでしょうね♪

とても楽しいひと時を過ごしました。

巣立って行ってもひょっこり訪ねてくれる卒業生たち。短い滞在ゆえ、高校の同窓会があったり旧友と会ったり本当に忙しいはずのなのに・・。とても嬉しいですよね・・。

環境は移り変わっていくのでしょうが、これからも思い出した時にひょっこり・・現れてくれたら熱烈大歓迎!!の私と在籍生なのでした。

良い風を受けて、合格を勝ち取っていきましょうね!
2013年1月3日(木)
英検冬休み特訓




2013年1月2日(水)
新年初顔合わせ









バナースペース

Seraphim English School

〒400-0851
山梨県甲府市住吉3丁目22-6

TEL&FAX 055-235-7977