本文へスキップ

Conversation and Acting

TEL. 055-235-7977

〒400-0851 山梨県甲府市住吉3丁目22-6
問い合わせ  アクセス

教室ブログBLOG

先月へ 次月へ    

教室ブログ(2013年2月1日〜)

2013年2月28日(木)
小学生上級クラスに2人の先生を招いて猛特訓→中1A+高1グラマー
















2013年2月27日(水)
G2×2→中1@期末試験前夜に!
今日はまず今年度開講のG2から。
1人しっかり課題をこなしてこられなかった生徒がいたので、一週間の課題をこなす気がないのなら即行やめるべきだと話しをしました。来週から来なくていいと。

間もなく年度末。クラス編成もしているこの時期に、まだ私との約束、つまり一週間の課題に向かい努力した形跡がみられない場合、語学学習に向かないと判断。進級したところでもっとハードルが上がるものをこなしきれるわけありませんから。

一日にすればたった5分ほどの時間を作れないのだとしたら、それはやる気がない証。最初の年に習慣としてしまえば、なんでもなくずっとこなし続けられます。それがしっかり覚えていくための秘訣です。

5分与えて集中力でどの程度の成果をあげられるものか、本人を遣ってみせました。すると5分後には全て言えました。要はやる気という集中力、執着ですね。
過程をみせたら来週はやってくると約束。有余を与えたのでした。

さて進級のG2A。今日、お誕生日の生徒がいたので皆でホワイトデー特別仕様ドーナツでお祝い☆すっかり上機嫌でいつもより濃く課題をこなしていけました。
この積極性こそが上達への最短の道。発表会に向けて、『気』をあげていきます。

締めの中1@クラスは、既に期末試験前日の生徒が2名、あとは皆終わっているので到達度強化へ。
英語を早く終わらせて、明日のテストに備えて国語と理科を補強していく生徒も。

あとは良い結果をもってくるのを静かに待ちたいと思います
2013年2月26日(火)
Eコミ小学生→原稿録音+英検準1クラス
今日は各高校が定試真っ只中で出席できる生徒が少なく、別日振替の申し出が殺到したため、高校クラスは開講せず別枠で開講としました。

よって小学生クラスのEコミのみ。
本当に元気いっぱいの声が途切れることなく聞こえてきます。
かなり難しい表現を難なくアレンジしながら使いこなしています。
小さな体に似合わないしっかりフルセンテンスで説明しています。頼もしいですね・・。

さて終了後は、発表会で使う原稿の音録りに先生に協力して頂いて・・。

そうこうしているうちに、準1クラス開講。
今日から新たな受験生を1名迎えて・・。
とても和やかに・・しかし非常に色濃く学んでいきました。

こうして上へ・・上へ・・と挑み続ける生徒が増えていくことを、とても誇らしく思います。
6月受験までにはたっぷり時間があります。こつこつ蓄えて、驚くほどの成果を上げることができるよう休まず直走るのみ!

結果だけが全てです。
頑張ったとか・・努力した・・なんて当たり前のこと。誰だってやっています。結果を残してこそ!です。とにかく今日一日一日の時間を大切に、着実に、しっかり蓄えていきましょう!!
2013年2月25日(月)
南高定試真っ只中→体験レッスン延期→高2グラマーにBDケーキ♪
金曜から始まった南高の定期試験2日目です。

よって息子は半日帰宅ゆえ、午前定例のGYMにも行けずお昼ごはんを準備・・。
外出しなかったのでボルドーも太一もムーも、心なしかのんびりムードです。

日曜に筋トレをしたので午後ちょっとだけ抜け出して整体へ。
やはり休みなく働き詰めだったため、いつもより疲れがたまっているようです。
苦しくなったら無理をせず、こうして解放してあげることも大切ですね。
プロの力はすごいですね。おかげですっきりしました☆

今日も体験レッスンの予約が入っていたのですが、来るはずの小学生がインフル発覚!よって延期になりました。

とにかく今はせっかく体験のお問い合わせを頂いても、こちらの空いている時間がほとんどなく、随分お待たせしてしまっていている現状です。本当に申し訳なく思いつつ、今は過渡期。在籍生優先ですので、仕方ありません・・。

なんとか一件づつ、受け入れていける範囲で受け入れていきたいと思います。今しばらくお待ちくださいね。

さて。一高、西高・・続々と定試ゆえに寝不足からか?生徒の顔色がよくないのが気になりますが、いよいよ受験まっしぐらとなったため、致し方ありません。

昨日お誕生日だった生徒がいたので、ずっと一緒に歩み続けているこのメンバーでお祝いをしてあげたくて♪またテスト中で殺伐とした日々の苦しい高2生に、とっても美しく丁寧に気持ちのこめられたあたたかいケーキで和んで欲しかったこともあり、私からみんなにハピバスケーキをプレゼント

甘いものは精神に安らぎを与えてくれるので。

Gテックの結果を持ってきてくれた生徒詳細をみつつ、今後の課題をみつけたり・・。

3時間のグラマー強化後、テストだからと急いで帰っていく生徒もいたり、今後の方針や、将来の職業について・・様々な相談をうけたり・・。

この時期は生徒が将来についてものすごく真剣に考えた上で方向性を定めていくため、こちらもあらゆる情報を揃えて助言をしたり・・。とても大切な時間です。

せっかくご縁があってここまで通い続けてくれた生徒達です。
小さな個人塾だからこそ・・できる得ることを全て、精一杯していきたいと思います。

一日一日を大切に、将来へつなげていけるように共に歩みを進めていきたいと思います。
2013年2月24日(日)
英検2次試験当日→英検6月受験コース開講2回目
年度末に英検3回目の2次試験日・・慌ただしいですね・・。

昨夜遅くまで猛特訓した生徒も朝から受験。
早々に試験を終えて、様子を報告メールしてくる生徒もありほっと一息。

かなりのプレッシャーを与えても精神力で持ち直してなんとか言葉を発するようにして送り出したので、実際の面接官は私よりずっとやさしいので皆リラックスして受験できるのが常なのですが。

今回もそうだったようです。
午前に面接受験して、夕方からの6月受験コースにもう来ている生徒がいて、様子をきいてみたのでした。

まだ連続受験生のみ受講許可をだしているので、人数を厳選して補強できています。
少しずつ生徒は増え続けるので、今日みたいな日に頑張れる生徒には特別強化をしていきます。

結局お休みなくずっと仕事は続いていくのですが、これも生徒達の要望があればこそ。
休まず頑張り続けたいというので、その意欲に応えて環境を整えて待機。

級が上にあがるにつれ、前の努力を更新し続けるのみです。今日もよく頑張っていきました!


2013年2月23日(土)
小学3クラス+英検2次面接模擬→中学準備コース+中2一週遅れのバレンタイン☆
朝に2クラス、小学生上級クラスから。発表会に向け仕上げに向け、ちょっと・・いぇ、かなりきびしめに進めていきます。
誰に向けて、どんな内容を伝えたいのか、届けたいのか・・ちゃんと大きなホールをイメージして発表をするように助言して、当人たちの意識を高めていきます。

イメージを掴んでどんどん上手になっていく生徒と、あまり変化のみられない生徒・・。
恥ずかしさを取り払ってきちんと言葉を聞いている相手に届けること。
とても大切なことです。

さて2クラスを終えて、明日の英検2次面接最終特訓を次の小学生クラスのあいだにぎっしりひれて、ばしばしみていきます。少しづつ時間が押していきますが、なんとか全員みられるように。

小学生中級でもそろそろ仕上げを。
きっちり仕上げてくる者と、少しの甘えを許して先週とさほどの成長がみられないもの。
自分にきびしく甘えを許さずに臨む姿勢こそが、この後を決めるのでなんとか気付いてほしく働きかけて・・。

次は中学準備コースを個別に。
大分なれてきましたね。これで中学クラスにデビューはできるところまで。

締めは中2生とテスト対策。
先週がテスト目前だったためバレンタインのチョコレートを渡せなかったからといって、今日皆がもってきてくれました。

最後までとにかく弱点強化。
合間に英検受験生には同時に様々な手をもつように・・。

長い一日を終えました。
みんな、お疲れさまでした(^^)/






















2013年2月22日(金)
ボルドーと病院→発表会特訓→中3最終追い込み+高3グラマー






2013年2月21日(木)
園児クラス→小学生2クラスにオーストラリア帰りの大先生!→中1A期末テスト追い込み
まずは園児クラス。
一番主張の激しい時期ゆえに、PDに興味のある内容とそうでもない個所があるのでなかなか導入が難しいのですが、なんとか折り合いをつけて導入!そこから広がりをつけてワークブックまで一気に。あっという間の40分のなかでしっかり興味をもって記憶に残して家庭学習につなげていけるところまで。
今日も枠めいっぱい笑顔で頑張っていきました!

次の小学中級クラスでかなりハードルの上がったフォトディクショナリーの2ページチェック。ちょっと覚えるのが苦手だった生徒もしっかり家庭学習で補って全て自信満々で応えられるようになっていて驚きました。素晴らしいことです。

途中からオーストラリアから昨夜遅くに帰国された大先生がお顔を出して下さり、皆の表現力にアクセントの置き方発音などを観て下さいました。

小学最上級クラスではロミオとジュリエットを。
もうそれはノリノリで難しい表現力まで小学生でも手加減せずばしばし伝授して下さいました!全員がお目目をきらきらさせながら必死でついていく様子は圧巻でした。発表会が本当に楽しみです!!
もっとみて欲しい!!と。少し居残りをして発音チェックまでしていきました。皆の意識の高さが湧い好意嬉しかったですね・・。生徒は着々と育ってくれています。

さて。締めの中1A。
とにかく期末テスト最終追い込みゆえにリスニングまで。
まだまだ文頭を逃して全問とならない生徒がいるので、徹底的にとらえかたを教えて・・。

あとは結果をまつのみです!














2013年2月20日(水)
小学2クラス→中1@期末対策最終!
今日は初心者の小学生クラスから。
課題に対する姿勢が出来上がったため、いつもの課題に発表会の課題もかなり追い込んで頑張ってきている様子が伺えます。が、まだ1名、日々の努力・・には至っていない生徒があり、そのためあと一息・・のところでなかなか越えられません。どのように取り組むべきか、その方法まできっちり話したので来週まで様子をみてみたいと思います。

やはり継続は力なり・・といえるためにはそれなりの時間は必要ですので、そこを越え続けてもらわねばいずれついてこられなくなります。例外は許す気がないので。まずは当人がどこまで自分に厳しく向かえるか?ですね。

さて2クラス目。こちらは継続生が多いため本当に頼もしく反応も速い。
習熟度には個人差が表れるのは当然と許容しますが、まずは努力の痕跡がみられるかどうか?
そうした意味では全員ができています。この意識を常に保っていきたいところです。

さて、締めの中1期末対策最終追い込み。
まずはどっさり出してあった課題の個別チェックから。

テスト前夜ということもあり、リスニングまで一気に。
厳しい指摘をうけ泣きじゃくる生徒もいましたが、それでもできるようになりたいからこそ!もう一度よく考えて解き直して・・。ひたすら挑んで行きました。

ちょっと危なっかしい生徒も若干いますが、なんとかよい結果が出せるところまでみて、送り出しました。

あと少し。緊張感をもって頑張ってほしいと思います。






2013年2月19日(火)
Eコミ×2→進路相談☆
先週に引き続き、小学生Eコミが30分延長で90分。
めちゃめちゃ盛り上がって語り合っています♪
小学生のうちからこれだけの量をこなせるのは、生徒の能力ももちろんですが先生の力も痛感します。よく子供の呼吸をわかっていて、興味のある話題を提供しては今まで教えてきたパターンを様々にアレンジして使えるように促していきます。いつのまにか全員が瞬時に答えられるようになっていました。

次なる高校生Eコミも30分延長で120分!!
前回もそうでしたが、90分の時以上に盛り上がっていきます。
ずっとあちこちから話している声が絶えず聞こえてきて、120分もあっという間のよう。出てきた生徒も本当に楽しそうです。とっても贅沢な時を過ごしていきました。

終わった後、リビングに来ていた猫の太一にみんな気づき、少しでも気に入られようと大騒ぎ!
入れ替わり立ち変わり太一の機嫌をとっては振られ続けています。

アメリカ人の先生はずっと猫を飼っているからかとても扱いが上手。
皆が近づくと逃げるのに、先生はいつの間にか太一の横に座り込んでいいこいいこ・・なでなでしています。

他にも家で猫を飼っている生徒はある程度まで近づけたり、ずっと話しかけ作戦で慣れていた生徒もすっかりなでなで・・・いい感じです。

その後これから大学受験に向かう高2生が、今後について相談があるというのでレッスン終了後、気付けば2時間!??すっかり話し込んでしまいました。高校生の頃の思考って(私もそうでしたが)、既に今の私とそう変わらずにできあがっていますから、立派に大人同士のお話ができるので興味深いのですよね。このできあがりつつある思考に経験が伴って、より許容できる大人になっていくのですよね。

今は様々な事に厳しく頑なな心もいつかしなやかさを帯び、よりその貴重な個性を引き立てていけるように・・・そんな環境に身をおけるように・・ずっと祈っています。

そしてそこに近づける環境を常に最強にして整えていてたいと思います。

貴い時をしっかり刻んでいきたいと思います。
2013年2月18日(月)
紀伊国屋ホールで熱海観劇後卒業生と♪






2013年2月16日(土)
小学生×3cls→中学準備特別クラス→中2期末目前対策
2013年2月15日(金)
新規生体験レッスン4名→新G4にお灸+中3受験目前補強!!とオーストラリアへ出発報告☆


2013年2月14日(木)
園児クラス+小学生上級×2+中1A+賑やかな高1バレンタイン当日♪










2013年2月13日(水)
小学生クラス×2→中1@にきつい叱りを・・+英検1級全クラスでバレンタイン






2013年2月12日(火)
都内へ買い出し→Eコミ×2クラス






2013年2月11日(月)
高2語彙テスト→グラマー
今日はナショナルホリデー。

よって通常ならば教室はお休みなのですが、高校生たちはテストの日程や大先生のオーストラリア出張に伴い、祭日でも開講となりました。

午前は息子が緑ヶ丘で引退試合だったので、絶対に見に来てはいけない・・との禁止令が出ていましたが、さすがに引退試合・・。こっそり見に行ってしまいました。

当教室の生徒も2名出場していて、丁度息子の試合と重なるように試合開始だったので、どちらも応援して・・。

帰ってからは夜の高2クラスのテストの確認。
範囲がものすごく長かったのですが、よくできていました。

例年友チョコの交換の激しいクラスなのですが、こん回はテストと重なり、連休も返上して勉強だったため皆自粛?のよう。1名、いつもささっとケーキを焼いてもってきてくれるお料理上手な生徒がいるのですが、全員分持ってきてくれました。

皆で頂きながら・・。

2クラス分、しっかり受けていきました。

終わった後も、進路のことやら勉強法やら・・様々な内容に話題が飛びつつ語り合う居残り組と過ごして・・。

ほっこりあったかな時間を過ごしたのでした。
2013年2月10日(日)
英検面接特訓+6月受験生受講開始!!
1/26(日)に1次試験を無事合格した3級以上の生徒が、2/23(日)の2次面接試験に向け特訓開始です。

予め与えてあった課題を全て暗記した上で・・の個別特訓となります。

いつものことですが、でたらめでもなんでもとにかく押しまくる生徒と、慎重に慎重を重ねるからこそずっとおし黙る・・考える時間が恐ろしく長い生徒と・・・1回目は本当に手がかかります。

どちらも即答できるように呼吸を整えていくのですが・・。

今日も途中涙ぐんで困っている生徒が数名いましたが、これを乗り越えるからこそ精神的に本当に強くなるのです。困っても怯える心にも打ち勝って、言葉にして押し出せるようにしていきます。そのための段階を踏んで・・。

夕方からは2013年度1回目6月1次受験コースを開講。
前年度の面接が終わらないまま、次年度1次開始。
この期間はスケジュールがきつくなりますが、受けたいという生徒の意欲がある限り、私は応えていくしかないのですよね・・。なんとかこの1カ月を上手に乗りきっていきたいと思います。

1次受験生を3時間みた後、また2次面接受験生の特訓へ戻って・・。

長い長い一日を終えたのでした(^^)v
2013年2月9日(土)
小学生CLS×3→漢検会場デビュー→中学準備CLS開講→中2CLS
今日はいつもより予定がぎっしり!

午前に2クラス。上級クラスはそろそろ自己紹介の仕上げを。
厳しめにチェックを重ね・・なんとか思い描いた水準にいけるように上げていきます。

16:30〜の小学生中級クラスまでの間に漢検受験会場デビューを。
思いの外大勢の申し込みがあり、2回に分けなんとか無事終了!

最後の受験生を送り出していたら、小学生中級クラスの生徒が来始めました。
こちらも胃腸炎と風邪で欠席者がまだいます・・。早く治って出て来られるといいのですが・・・。

続いて、先日体験レッスンをした生徒が、やはり当教室で自分を変えられるか・・やってみたい・・という意志表明の元、今日から中学準備コースを開講。

体験の時とは違って自ら発信できるようになっていました。
ここからは息切れしそうなぎりぎりなところを攻めていく事になると思いますが、4月から中学英語デビューに自身満々の在籍生の実力においつくべく、頑張って頂くことにしました。

締めは中2クラス。早目に英語の今日の課題を終えたなら、他の教科を教わってもいい・という事にしたら皆頑張る,頑張る!あっという間に課題を終えてしまいました。

引き続き数学と理科の強化へとなだれ込んで期末対策となったのでした。
理科に数学をパパに教わる組と、引き続き英語期末強化の2組に分かれひた走ります。
皆遅くまでよく頑張りました!しっかりと自信をもてる結果を得られるように。

凡ミスであろうと本当はわかってた・・であろうと、点数だけで判断される受験の世界ですので。

今から本番に強くなるよう、自分を律することができるよう、促していきます。

そして、すべきことの全てをして、あとは期待して待ちたいと思います。
2013年2月8日(金)
G3→中3+高2グラマー振替






2013年2月7日(木)
各クラス風邪とインフル欠席者ピーク














2013年2月6日(水)
G2×2→中1@+英検1級
2013年2月5日(火)
Eコミも全て休講
引き続き、感染予防のため休講とします。

別の枠で振替えていく予定です。
2013年2月4日(月)
感染予防のため休講
息子がインフル発覚のため、大事をとって休講。
他の日に高2グラマーは金曜に振り替えます

珍しく息子の看病のためGYMにも行けずに家にいたら、先日体験レッスンをした生徒のお母様よりお電話をいただきました。

体験レッスンをした場合、ほとんどの生徒とお母様が即決して書類提出して帰られるケースが9割を越える当教室です。正直言って、その場で体験した生徒自身が即決できないような場合、事実上お断りする形となるのですが(というのも消極的な生徒だと、誰かに後押しされて入塾したところで途中で挫折していく姿がみえるからなのですが・・)、今回は変わってみたい・・という意志があるようで、ならばチャンスを掴めるようにもう少し様子をみてもいいのかもしれない・・と思い、4月からではなく今週よりお預かりすることになりました。

発表会準備を進めながら新規生の体験の時間を作るのはなかなか大変なことですが、ご縁は大切にしたいので・・。

よいきっかけとなりたいと思います。
2013年2月3日(日)
都内へ
英検が終わり、久々に完全にオフ。

よって今までまとまった時間がないとできない用を全てすべく都内へ・・。
しかし息子が昨晩インフルと発覚したので、結局最短で帰路に・・。

37度とずっと微熱だったため、普通の風邪と判断していたのですが土曜夜に咳がひどいので心配になり受診。即効インフル判明。

どの情報にも高熱がポイントのように書かれているインフルエンザゆえに油断していたのにすごく不思議でした。が、翌日には39,5度の高熱になり・・一日ぐったり静かに眠り続けた息子です。

この世に生を受け16年目にして初のインフル。170pを越えた体でもぐったり・・。

図らずも久しぶりの休養がとれた息子の週末でした・・。
2013年2月2日(土)
小学生3クラス→中2発展補強と暗唱チェック→インフル発覚(>_<)
午前に所学生2クラス。
発表会に向け、かなりきびしめに課題チェック。
ここで上げて引き締めて行かなければ、思い描いたところまでは仕上がりません。

一度する!と決めたなら、中途半端な状態で舞台にあげることはしたくありませんし、期日にそこまできっちり持っていくことは勝負強い自分を作り上げることにも通じるので、びしびし締めていきます。
今まで相当強気でいた生徒もちょっと涙ぐむ瞬間がありましたが、それも理想が高ければこそ。本当の成長にはここを越えることから。なんとか乗り越えていって欲しいと思います。

午後、お家の都合でお迎えが遅くなってしまった生徒がいたので、丁度その生徒に補強が必要と思っていたので1対1で特訓をして待ちました。意識の高い生徒ですので、ぐんぐん吸収して自分のものにしていきます。この強さが必要なのですよね・・。小学生とは思えない淀みない挑戦。どこまでハードルを上げてもひょいひょい越えてきます。発表会が楽しみですね。

さて。夕方の小学生クラス。
ここもちょっと苦手意識からか壁にあたっている生徒がいますが、なんとか粘って取り組ませているうちに光がさしてきました。ちょっとつらい時も、歩みは進めていましょう。
きっとそう遠くない未来に、いつの間にか抜けられているはずだから。

締めの中2生。いつもより早く来て、教室に籠って何やら皆でしている様子。
??と思いつつも、今日のプリント準備などもありしばらくしてから教室に入っていったら・・

皆がHappy Birthday〜♪を歌いながら迎えてくれ、素敵な色紙にメッセージぎっしり☆
この中2生までもが準備していてくれたのでした。

皆からの頂いた言葉をかみしめながら・・今日も容赦なくびしばし。
せっかくこの教室を選んでくれたのだから・・わかりやすく、ちょっとややこしい部分に触れ一気に覚えさせてしまいました。後々迷わずに済むように。

時々リマインドして高校につなげていきたいと思います。

数日前より咳が出て微熱が続いていた息子の症状が悪化したため、夜になって検査に行っていたのですが、あろうことかインフルと診断され帰ってきました。

ネットでただの風邪とインフルの違いを読んだ限りでは、食欲もあり7度の微熱の息子は風邪のはずだったのに・・。

意地で今日の東大模試を学校で受け。。。ここまでで使い果たしたのかもしれません。
これでしばらく学校も外出も禁止です。

火曜に控えた文化ホールで盛大に開催される合唱コンクールにも出られませんね・・。去年優勝したので今年も意気込んでいたのに・・見にいこうと思っていたので私も残念でなりません・・が、これも仕方がありません。16歳にして生まれて初めてのインフルです。

ゆったり静養させようと思います。
お教室も感染力があるうちはできませんが、その分は後日振替えていく予定ですのでしっかり復習はしておいてください!!













2013年2月1日(金)
都内で偶然地元中学生による薬物乱用防止ポスター展→G4→中3+高3













バナースペース

Seraphim English School

〒400-0851
山梨県甲府市住吉3丁目22-6

TEL&FAX 055-235-7977