トップ資格・検定基本情報(五十音順)国家資格鋳造技能士
資格の種類
受験資格
特級 1級 2級 3級
難易度
特級 1級 2級 3級
 
資格・検定個別情報
資格・検定挑戦記
資格・検定基本情報(五十音順)
  ・国家資格
  ・公的資格
  ・民間資格
  ・業務独占資格
  ・名称独占資格
  ・必置資格

本サイトの見方
種類
難易度
受験資格

資格取得の支援
資格講座・学校紹介
資格資料請求
リンク集

資格・検定書籍ランキング

管理人の部屋
本サイトご利用時の注意事項
プロフィール
   ※お問い合わせもこちらから
1.鋳造技能士とは
技能検定は、「働く人々の有する技能を一定の基準により検定し、国として証明する国家検定制度」です。技能検定は、技能に対する社会一般の評価を高め、働く人々の技能と地位の向上を図ることを目的として、職業能力開発促進法に基づき実施されています。合格者は“技能士”を称することができます。
法律上「技能士でない者は、技能士という名称を用いてはならない。」との定めがあることから、名称独占資格に分類されます。
鋳造技能検定は、鋳造に関する技能を評価する検定です。 鋳造処理を行なう工場などでキャリアアップや転職に役立ちます。

2.取得方法
鋳造技能検定に合格すること

3.分類
特級 管理者又は監督者が通常有すべき技能の程度
1級 上級技能者が通常有すべき技能の程度
2級 中級技能者が通常有すべき技能の程度
3級 初級技能者が通常有すべき技能の程度

4.受験費用
特級 学科試験 3100円
実技試験 17900円
1級
2級
3級

5.受験日程
特級 1年2回
学科試験 8、2月頃
実技試験 6〜9、12〜2月頃
1級
2級
3級

6.受験資格

特級 1級合格後5年以上の実務経験
1級 7年以上の実務経験
2級 2年以上の実務経験
3級 なし
※職業訓練歴、学歴等により短縮される場合がある

7.受験科目
特級 1)学科試験(五肢択一 50問)
 @工程管理 A作業管理 B品質管理 C原価管理 D安全衛生管理及び環境の保全安全衛生管理 E作業指導 F設備管理 Gプラスチック成形に関する現場技術
2)実技試験(筆記試験)
 @工程管理 A作業管理 B品質管理 C原価管理 D安全衛生管理 E作業指導,
 F設備管理
1級 1)学科試験(真偽法及び四肢択一 50問)
 @鋳造一般 A機械工作法 B製図 C電気 D関係法規 E安全衛生 F選択科目
 ・鋳鉄鋳物鋳造作業法,・鋳鋼鋳物鋳造作業法,・銅合金鋳物鋳造作業法 ・軽合金
  鋳物鋳造作業法
2)実技試験
 選択科目 ・鋳鉄鋳物鋳造作業,・鋳鋼鋳物鋳造作業法,・銅合金鋳物鋳造作業法
         ・軽合金鋳物鋳造作業法
2級 1)学科試験(真偽法及び四肢択一 50問)
 @鋳造一般 A機械工作法 B製図 C電気 D関係法規 E安全衛生
 F選択科目 ・鋳鉄鋳物鋳造作業,・鋳鋼鋳物鋳造作業法,・銅合金鋳物鋳造作業法
          ・軽合金鋳物鋳造作業法
2)実技試験
 選択科目 ・圧縮成形作業,・射出成形作業,・インフレーション成形作業,・ブロー成
 形作業
3級 1)学科試験(真偽法 30問)
 @鋳造一般 A機械工作法 B電気 C安全衛生 D鋳鉄鋳物鋳造作業法
2)実技試験
 @作業試験 A要素試験

8.合格基準
特級 学科試験
100点満点中65点以上
実技試験
100点満点中60点以上
1級
2級
3級

9.合格率

-

10.公式サイト
中央職業能力開発協会

スポンサーリンク



 

Copyright (C) 2011 資格の栄光. All Rights Reserved.