ボディケア クリニック
東町整骨院
トップ
業務案内
交通事故外来
研究業績
自己紹介
トレーナー活動
認定資格
アクセス
トレーナー活動
トレーナー活動
☆原始林クロスカントリー大会(江別市)
1997年から、トレーナールーム責任者として設置し、スタート前とゴール後の選手へのコンディショニングを行なっています。
写真左:原始林クロスカントリー大会案内パンフレットより
写真右:トレーナールーム受付の様子
記事↑:北海道新聞江別版で紹介されました。(2004年)
写真:
2014年と2015年の大会スタート前のトレーナールーム利用者の皆様から
大学院の修士論文の研究データのご協力をいただきました。
☆たかすジョギングフェスティバル(鷹栖町)
2003年から、トレーナールームスタッフとしてスタート前とゴール後の
ランナーへのボディケア、スポーツ障害の治療を行なっています。
また、北海道メディカル・スポーツ専門学校柔道整復師学科3年の
学生(希望者)をボランティアで引率し、
移動車内講義 と 現場見学実習 を行っています。
2016年 2017年
*2016年、2017年ともに、あいにくの雨天のため、利用者は例年の1/3ほど。
2019年 最後の引率
☆北海道空手道選手権大会(道内各地)
医務係として、負傷した選手の応急手当てを行なっています。
写真は、2014年 北翔大学大学院 生涯スポーツ学研究科 在学時
写真左:空手大会の医務・救護担当歴約40年の大先輩と。
写真右:5カ所で同時に行われる試合を観察し、ケガ対応に備えます。
☆東京マラソン(東京都)
NPO-JATAC会員として ゴール後の選手へのボディケアを行なっています。
東京マラソン2009 東京マラソン2011 東京マラソン2018
小野清子NPO-JATAC会長と
☆走り方教室(5月)、小学生陸上教室(2月)
北海道立野幌総合運動公園
2013年から始まった北翔大学の大宮準教授と陸上部の選手による
小学生の運動会前の
走り方教室
で、救護担当として依頼されています。
過去の活動
☆大麻宮町公団自治会 健康体操教室(江別市)
大麻宮町公団自治会の「愛のふれあい」事業の一環で、高齢者の転倒予防、肩こり・腰痛予防などの健康づくりに関する「講話」と「体操(ストレッチを含む)」を月二回のペースで行なっていました。
☆北海道マラソン2009(札幌市)
収容バスに乗車しましたが、2009は天候が曇り、気温も高くなく、完走率が高かったため、乗車した収容バスには11名の選手が乗車しましたが、座席間が狭く、トレーナーとして技能が生かせませんでした。
☆当別町健康まつり(当別町) ☆清水町健康まつり(清水町)
「健康スポーツ相談」コーナーで、健康づくりのアドバイス、肩こり・
腰痛などの体操指導を行なっていました。(1994年〜2000年)
写真:当別町健康まつり「健康スポーツ相談」コーナー (1999年)