藤堂トップ 衛士列伝トップ  トップ

藤堂平助の事件簿

文久3年(1863):
数え20歳
・浪士組一員として上京/2月23日
・清河八郎暗殺未遂/ 3月上旬
・壬生浪士-副長助勤に/ 3月15日(5月2日)
・禁門の政変に出動/ 8月18日(9月30日)
・芹沢派襲撃?/ 9月8日(10月30日)
・長州間者襲撃?/ 12月頃
元治元年(1864):
数え21歳
・ 池田屋事件−額を割られる/6月5日(7月8日)
・禁門の変に出動/ 7月19日(8月20日)
・東下−伊東甲子太郎を新選組に勧誘/9月頃
・近藤・伊東ら江戸出立−同行せず/ 10月
元治2/
慶応元年(1865)
数え22歳
・山南敬助の切腹、/2月
・土方・斎藤・伊東、及び新入隊士と帰京/5月
・新選組新編成。八番隊組長に/夏
慶応2年(1866):
数え23歳
空白の一年
慶応3年(1867):
数え24歳
・美濃に出張
・御陵衛士の分離/ 3月20日(4月24日)
・ 御陵衛士、屯所の月真院移転/ 6月後半(7月後半)
・伊東らと連署で長州寛典を促す建白書を提出/ 8月8日(9月5日)
・侠客水野弥太郎と同盟/ 時期不明
・伊東と坂本龍馬訪問/ 11月15日?
・油小路の闘い/ 11月19日(12月14日)未明
・数日間遺骸を放置される/ 11月19日〜

<注釈>

●ひとつの事件に対して、できるだけ多くの史料を集めて載せてみました。史料は断片的だし、鵜呑みにするのは危険で、記録を残した人の立場・背景・成立時期なども考慮に入れなくてはならないのですが、それでも、複数の史料を比べたり、組合わせたりすれば見えてくることもあるのではないかと思っています(初心者ですので、他に史料があれば教えていただけるとありがたいです)。

●史料の紹介部分と解説部分を分けました。解釈の分かれる事件については、HP作成者の私見を押し付けたくなかったので、諸説の紹介を中心にし、管理人の解釈は最小限にしています(つもりです(^^;)。

●参考史資料は同時代史料後年の回想録・記録・史談伝記・口伝、実話に取材した読物の4種類に分けて色分けしました。同項目に関して複数の史資料がある場合は、できるだけ成立年代順に並べました。永倉新八の『新撰組顛末記』は回想談をもとにした新聞連載で、記者の手が入っているため回想録・記録・史談ではなく、実話に取材した読物にいれています。

●事件簿作成にあたっては、なるべく元の史料(読み下し文)全文にあたることを目指したのですが、手持ちの資料本に記載されている引用箇所をそのまま利用した場合もあります(その旨明記しています)。また、著作権に配慮して、史資料の原典を明確にした上で、まるごとの引用は避け、パラフレーズ/要約を主体にしています。時代や関係者の息遣いがひしひし伝わってくる元の史料をお読みになることを是非おすすめいたします。
●明らかな誤りがあった場合はお知らせいただけるとありがたいです。

参考資料欄にサイトのタイトルとURLを明記することなく、他HP・同人誌・商業誌(創作を含む)・
レポート・論文等の参考に資すること、及び無断転載・複写・引用はお断りします。
なお、やおい(エロ)作品への悪用は絶対にしないでくださいm(__)m。
藤堂トップ 衛士列伝トップ  トップ