藩の要職には定まった家格の者がついていた。知行・切符の定格(黒紐以上)を『志ぐれ草紙』より表に整理。表中の「近習」は文官、「外様」は武官である。 |
1000石高 | 近習 | 御家老(勝手次第あるいは紫紐) |
700石高 | 近習 | 若年寄(勝手次第あるいは紫紐) |
外様 | 番頭(納戸紐) | |
500石高 | 外様 | 猪苗代御城代、新番頭 |
300石高 | 近習 | 奉行、御用人、御側、御奏者番* (*は黒紐格上) |
外様 | 御家老組組頭、物頭*、御旗奉行* | |
200石高 | 近習 | 大御目付、御刀番*、御使番*、町奉行**、御蔵入郡奉行** (**は黒紐格下) |
外様 | 御家老附旗奉行* | |
150石高 | 近習 | 郡奉行** |
130石高 | 近習 | 公事奉行**、産物奉行**、御普請奉行** |
100石高 | 近習 | 御目付** |
18石3人扶持 | 近習 | 御納戸**、御次番** |
13石3人扶持 | 近習 | 御祐筆** |
外様 | 番頭** |
(1)身分(紐色)別主要役職 | (2)俸禄と役職 |