下のように,ここからコンテンツを展開しようという方針を決めてからというもの,3ヶ月近くが経ってしまいましたが,ようやく日の目を見そうです.第1弾はオリエンテーリングの必需品であるコンパスの話.最近自転車(山岳サイクリング)を始めてみているのですが,一緒に遊び始めた人たちから聞かれた内容をまとめてみました.(01/12/12)
◆コンパスのはなし (01/12/12)
◆OLウェアのはなし (02/02/13)
−−−
さて,94年5月に発行して以来,5年近くもの長きにわたって放置されていた「OL用語の基礎知識」を,時代と私の環境に変化に伴って書き換え,普遍性を上げるバージョンアップを行います.基本的には,内輪受けと思われる表現を極力排除したものになっているはずです.
今回の新版では,用語をあいうえお順から,用語のカテゴリ別に「競技用語・初級/中級」「周辺知識・初級/中級」に分けました.これで,目的とする用語が見やすくなると思います.
今後,辞書的な一覧形式よりは,単語数は少なくても,ひとつひとつをもう少し詳しく(個人的な見解も交えながら)説明していく方向に変えようかな,なんて思っています.というわけで久々にトップからのリンクに設定しました.(01/09/22)
◆競技編・初級
すべての基本となるページです.オリエンテーリングの大会に参加する場合を想定し,受付・スタートからゴールまで,レースの流れに即して説明していきます.図や写真も今後増加させる予定.一番更新に力をいれたいなあ(笑)
◆競技編・中級
いくつかレースをこなすようになると,地図と現地の対応に関するちょっとしたテクニックが気になってきます.春にオリエンテーリングを始めた人であれば秋のシーズンインの頃を想定した技術用語を.
◆周辺編・初級
オリエンテーリングでは,競技をする人以上に,それを創り上げる人(運営者)の存在が重要です.大会の種類や,組織に関する簡単な言葉を収録.
◆周辺編・中級
上級生になり,クラブをコントロールする立場にまでなると,他のクラブとの交流や連盟との交渉も重要な仕事になってきます.昼(まじめな議論)と夜(アホな議論)の両方を楽しめるようになれば,オリエンテーリングは終生の友となるでしょう.
|