東町整骨院

「小野寺履物店」製品の販売

東町整骨院で販売している商品を中心にアップしています。

東町整骨院在庫限りです。





小野寺履物店(古平町浜町 昭和4年創業) 

 小野寺履物店は、店頭販売のみです。

   通信販売の取り扱いは行っていません。

uhb 地デジ8ch 

 のりゆきのトークDE北海道 


2010年11月17日(水) 放送「勝手に親善大使in古平町」

                          

                            小野寺履物店が紹介されました


小野寺履物店(下駄屋)製の桐下駄関連製品
一本歯足駄

肩・足裏タタ器
骨を叩く療法の
オステアローザ素材

不安定な下駄を履くこ
とにより、足・足指の筋
力強化、バランス感覚
のトレーニングに最
適!

1足:6,300円

縦×横×高さ(p)
(25.5×10.5×10)


小野寺履物店開発品

軽量で叩きやすい!


材料:桐のみ

重量:約140g 


北海道文化放送(uhb)

のりゆきのトークde北海
で紹介されました

(2010/11/17放送)



1本:1,050円


改良品開発中


材料:
 柄は桐(4×4×28p)    ヘ
ッドはナラ
(直径4cm×10cm)

  すべて手作り


キネシオテーピング協会
会長

加瀬建造 先生考案

オステアローザ
(骨覚醒叩打器)
の素材として採用していた
だけるという連絡がありまし
た(2011/2/2)。

正式なサイズで受注し、
2011/3/22完成。

2011/3/30納入しました





桐下駄
ストレッチ下駄

(女性用)
ストレッチ下駄

(男性用)
子供用

桐下駄


一般的な桐下駄
で、男性用、女性用
があります。


2,730円〜 
 5,250円(柾目)
前方を5度〜9度
高くなる傾斜をつ
け、アキレス腱やふ
くらはぎを伸ばす。

足裏接地面に凹
凸を彫り、足裏に
刺激を与える構造
になっています


2,625円〜
   4,200円
前方5度は
歩行向き、前方
9度はトレーニング
用。



2,625円〜 
  4,200円
一般的な桐下駄
で、男児用、女児
用があります。



1,200円〜
   2,100円


 ※上記商品は、東町整骨院での在庫が少ない状況です(2021.01)





マスつり用ヘラ(漁師さんにおすすめ、通信販売可能)

      ◎材料に桐や松を使用しています

            1枚 500円〜(税込み+送料別)

          (2020年7月値下げしました)


                縦      21.5センチ
                最大幅 8.5センチ
                高さ   2.0センチ    サイズは1例です




北海道 古平町
 
猿田彦神(天狗面)が神輿を先導し、町内中(ちょうないじゅう)を歩きます。

その足駄(一本歯)を代々製造しているのが小野寺履物店です。


琴平神社例大祭7月第二・土・、 



 
恵比須神社例大祭9月第 二土・

  
小野寺履物店

       初 代 小野寺利助

       二代目 小野寺博

 初代 小野寺利助(故人)は明治34年、古平町の農家に生まれ、尋常小学校卒業後、下駄職人になるべく弟子入り修行し、古平町浜町に小野寺利助商店(桐下駄工場)を開業し、その後、昭和4年、小売業を行うための小野寺履物店を開業しました。

 昭和30年代以降、高度経済成長とともに靴が普及し、下駄の需要の低下とともに、古平町でも数軒あった下駄工場は次々と廃業し、現在、小樽、後志および札幌近郊で下駄を製造しているところは見当たりません。


2016年現在では、江差町の「いしやま商店」で製造しているかどうか というところです。


 現在、二代目の小野寺博が唯一の下駄職人であり、すべての工程を手作業で製造しています。

 現在は、製造技術を応用した「健康肩・足裏タタ器」「オステアローザ(素材のみ)」や足裏の当たるところに凹凸をつけた「健康桐下駄」、「健康ストレッチ桐下駄」を製造販売しています。




東町整骨院Top|新着情報