東町整骨院

人物交流


整骨院の仕事、関連研究領域(柔道整復学、スポーツ科学など)で、

これまでに、御指導賜った方々を紹介します。

◆氏名
 ・所属や役職など
  ・私との関係や教授していただいた領域



◆ 片岡利正 先生

  ・ 元:(社)日本柔道整復師会相談役
  ・ この業界に入ってから(昭和60年)、経営継承(平成11年)するまでの
    師匠かつ雇用主


◆ 佐野裕司 先生

  ・ 東京大学〜東京海洋大学〜東京海洋大学教授→定年退職
  ・ 日本柔道整復接骨医学会以降の研究の師匠


◆ 片岡幸雄 先生
  
   ・ 千葉大学〜宝塚医療大学〜大阪人間科学大学
  ・ 日本柔道整復接骨医学会以降の研究の師匠


◆ 片岡 繁雄 先生
 ・ 北海道教育大学旭川校→定年退職
  ・ 日本スポーツ整復療法学会での研究の師匠


◆ 加瀬 建造 先生

  ・ 一般社団法人キネシオテーピング協会会長
  ・ DKT講習会などを通じて、キネシオテーピング法の師匠
キネシオテーピング療法の開発者で、
世界的なキネシオテーピング指導者

氏の講習会に参加し、オステアローザの材料となる桐製の素材を我が父(小野寺履物店)に依頼し製造・提供した。
         写真は2015.9.20


◆ Andrew van Essen 先生

  ・ 前 オーストラリア足病医協会会長
  ・ バイオメカニクスワークショップ パートT(東京)、パートU(オーストラリア)
    を通じた、足病医学の師匠

      写真は2015.9.20
日本の柔道整復師に足病医学を教授。

氏のワークショップに参加した。オーストラリアでのバイオメカニクスワークショップUの第一回目の受講生です。
 足への関心は、実家(小野寺履物店)の下駄、足駄製作の関連があり、
我が父が製造した下駄、足駄は氏のクリニック(オーストラリア アデレード市)内の日本紹介コーナーに飾られている。


◆ Jim Wallis 先生

   ・ アメリカ ポートランド州立大学
   ・ Jatacの講習会を通じてアスレチックトレーナーとしての技術などを教授
アメリカでのアスレチックトレーニング研修
には9.11テロ後で行きそびれ、その後行く機会がありませんが、加瀬健三先生との
共著を通じ、テクニックを学びました。

写真は2015.9.20



◆ 渡辺 英一 先生
  ・ 用田接骨院〜Foot Health Laboratory
   ・ オーストラリア留学などによる足病医学を教授


◆ 登山 勲 先生

 ・ 協同組合 日本接骨師会会長
 ・ 日本柔道整復師協議会 の一員として療養費問題などを教授


◆ 亀田 成春 先生
 ・ 亀田成春法律事務所 弁護士
  ・ 交通事故の損害賠償請求訴訟の弁護士、法律問題について教授

   私が被害にあった交通事故の損害賠償請求時の担当弁護士



   上記以外にも多くの先生方にお世話いただいております。