1月の「今日の幕末」
幕末日誌文久3
開国開城
HP内検索
HPトップ
前へ
次へ
文久3年12月10日(1864.1.18)
【京】春嶽・容保・宗城・久光ら連署で老中に将軍上洛を促す
■家茂
再上洛
(19)
【京】
文久3年12月10日
、在京の前政事総裁職松平春嶽、京都守護職松平容保、前宇和島藩主伊達宗城、筑前藩世子黒田慶賛、所司代稲葉正邦、薩摩藩国父島津久光、肥後藩主弟長岡澄之助・良之助は、連署して書簡を老中に送り、将軍の速やかな再上洛を促しました。
参考:『続再夢紀事』二p277
【江】同日、
幕府は、老中板倉勝静に将軍上洛用掛を命じ、老中有馬道純に先発上京を命じました。
参考:『維新史料綱要』
関連■開国開城「
政変後の京都−参豫会議の誕生と公武合体体制の成立
」 ■テーマ別文久3年
「将軍・後見職の再上洛」
■
守護職日誌文久3
■
薩摩藩日誌文久3
■
徳川慶喜日誌文久3
■
越前藩日誌文久3
(2002.1.29)
前へ
次へ
幕末日誌文久3
テーマ別文久3
事件:開国-開城
HP内検索
HPトップ
お願い:こちらは趣味のHPですので、学問的な価値はないことにご注意ください。明らかな誤り・補足情報がありましたら、連絡帳にご連絡いただければありがたく存じます。著作権は放棄していませんので、無断転載・改変・複写及びやおい作品へのご利用は固くお断りします