性感染症

当院の性病に関する考え方

性感染症

女性の性器は、外部から非常にたくさんの微生物(ウイルス、クラミジア、細菌など)の侵入危機にさらされています。これらの微生物は、知らないうちに腹部にいろいろな病変を形成(子宮内膜症、子宮筋腫、卵巣腫瘍など)し、様々な症状を引き起こす可能性が大きいと考えられます。

診察を受けて病変の有無を確認し、検査で証拠探しが必要です。下記性病の症状がある方は、早期検査治療をおすすめします。

主な性病

淋病

淋菌の感染で起こる病気で子宮頚管に炎症を起こし、おりものが黄色く膿のようになる場合があります。放置すると体の奥に向かって感染が広がり、激しい下腹部痛や発熱の症状があります。卵管炎、腹膜炎や肝周囲炎を引き起こし不妊の原因になる事があり、出産時には赤ちゃんが結膜炎になることもあります。
オーラルセックスによって咽頭への感染も増加しており、自覚症状が全くないため、知らないうちにうつしていることが多い病気です。

トリコモナス

トリコモナスという原虫が性器内に入り込み炎症を起こす病気です。感染すると黄色い悪臭のあるおりものが多量に出て、膣や外陰部が炎症を起こし、かゆみを感じます。性行為による感染が主ですが、下着、タオル、便器、浴槽での感染の可能性もあり、性行為経験のない方にも感染する可能性があります。

尖圭コンジローマ

性器や肛門のまわりにヒトパピローマウイルス(HPV)の感染によってイボができる病気です。 女性の場合は、主に大小陰唇(だいしょういんしん)や腟前庭(ちつぜんてい)、会陰、尿道口、肛門のまわりや肛門内といった場所のほかに、腟(ちつ)、子宮頸部(しきゅうけいぶ)など性器の内側にもイボが発生します。
イボは先の尖った乳頭状で独特の形をしており、鶏のトサカ状、カリフラワー状などといわれています。子宮頸がんへの変化の可能性もあるため、早期発見に対処することが重要となります。

梅毒

スピロヘータの一種である梅毒トレポネーマ・パリダム(Treponema Pallidum) という病原体によって起こり、主として性行為やオーラルセックスにより感染する性感染症です。皮膚や粘膜の小さな傷から感染し、全身の器官が侵される病気です。
1回のセックスでうつる確率は15~30%と非常に感染力が高く、進行すると日常生活ができない程の症状がでる恐ろしい病気です。

HIV

HIV(Human Immunodeficiency Virus:通称エイズウイルス)に感染すると、免疫力が徐々に低下し、健康な人であれば何ともない菌やウィルスで様々な病気にかかってしまいます。その発症する病気をエイズといいます。
主な感染経路は、性行為による感染、血液による感染、母子感染です。日本における感染者数は最近増加傾向を示しており、性行為による感染が最も多くなっています。

ヘルペス

外陰部に水泡ができ、それが破れてただれたような状態になり、強い痛みがあり発熱を伴うことがあります。治療で症状を抑えることはできますが、原因のウイルスを死滅させることは難しく再発しやすい病気です。

クラミジア

最も多く感染者がいるとされる性感染症です。治療せずに放置しておくと、子宮内膜炎や卵管炎になり 子宮外妊娠、不妊、流産や早産の原因となる事があります。 また、クラミジアに感染していると他の性感染症にかかりやすくなるため、 少しでも不安がある場合は早めに検査を受けることをおすすめします。

検査

適切な治療を行うためには、各症状に合わせた詳細な検査が必要となります。

視診・触診
  1. 外陰部
  2. 膣内(クスコ膣鏡でみます)
  3. 腹膣内(経膣または経腹超音波でみます)
検体検査
検査名 詳細 自費料金
1.子宮頚癌検診 子宮頚癌も性病です。ある種のウイルス感染により子宮の細胞の癌化が起こると考えられています。性交渉するようになれば、年1回は検診が必要です。 1,990円
2.クラミジア抗原検査(PCR法) クラミジアは細菌ではありませんので特殊検査が必要です。 1,650円
3.淋菌抗原検査(PCR法) 細菌培養検査では陰性でもこの検査で淋菌の指紋が見つかることがあります。 1,650円
4.細菌培養検査 顕微鏡検査、培養検査 1,100円
5.ヘルペス抗原検査(マイクロ) 外陰部潰瘍、口唇潰瘍のできている方。 1,990円
6.病理検査 尖圭コンジローマの診断はこれで行います。 4,400円
血液検査
検査名 詳細 自費料金
1.エイズ抗体検査 1,510円
2.梅毒抗体検査 650円
3.ヘルペス抗体検査(CF) ヘルペス感染既往の有無を調べます。 860円
4.B型肝炎抗原検査(HBs抗原) 650円
5.C型肝炎抗体検査(HCV抗体) 1,080円
6.クラミジア抗体検査 クラミジアにかかった覚えがない人で、腹痛などがあるのに検査で原因不明の人は受けてください。 2,590円

症状と治療

下腹部痛、発熱、リンパ節腫脹、不正出血、おりもの、かゆみ、痛み、排尿の異常
原因
下腹部痛、発熱、リンパ節腫脹、不正出血、おりもの、痒み、痛み、排尿の異常これらは性病といわれるものが侵入したときの主な症状です。
検査・治療
通常1~4の検体検査と超音波をし抗生物質、抗菌剤を投与します。淋菌抗原検査もしておくのが望ましいです。
外陰部腫瘍瘤
尖圭コンジローマ
原因
ウイルスによるイボです。
治療
手術で切除します。必要に応じて軟膏塗布。
バルトリン腺のう腫
原因
バルトリン腺に細菌が侵入し、膿などがたまったものです。
治療
注射器で中身を吸引し抗生物質、抗菌剤を投与します。
毛包炎
原因
毛穴から細菌が皮下に侵入し、病変を形成したものです。
治療
抗生物質、抗菌剤を投与し軟膏を併用します。
外陰部潰瘍、口唇潰瘍
原因
ヘルペス感染症が多いです。
治療
抗ウイルス剤を投与し、軟膏を併用します。
症状は無いけれども彼が性病または症状あり
対策
検査治療が必要になる可能性大です。
症状がないけれども心配
対策
相談の上、必要な検査を行います。
分娩
妊娠検診
人工妊娠中絶
ピル・避妊
婦人科一般
生理について
性感染症
不妊症
ホルモン
プラセンタ
予防接種
性同一障害
発達障害の方とご家族の方へ
大阪市淀川区十三にある産婦人科、かわばたレディスクリニック

まずはお電話にてお気軽にお問い合わせください。

TEL

[ 午前診 ] 10:00~13:00 [ 午後診 ] 16:30~19:30
[ 休診日 ] 日曜日・祝日(※水・土は午前診療のみ)