万博日記

【18回目】2005.9.25日 最終日

【17回目】2005.9.24土 万博

【16回目】2005.9.21水 万博

【15回目】2005.9.20火
【14回目】2005.9.9金 あと一個なのに 【13回目】2005.9.6火 念願の赤十字
【12回目】2005.9.5月 やっとシンガポール 【11回目】2005.8.25木 ミッフィーと

【10回目その1】2005.8.21日 アルゼンチンタンゴ
【10回目その2】2005.8.21日 インド

【9回目】2005.8.18木 三菱&JR
【8回目】2005.8.17水 渡辺貞夫ショー 【7回目その1】2005.8.10水 秋篠宮一家 
【7回目その2】2005.8.10水 わんぱく宝島 
【6回目】2005.8.4木 一粒の種 【5回目】2005.7.26金 念願のドイツ
【4回目】2005.7.16木 夜特集

【3回目】2005.7.1木 夜特集

【2回目】2005.5.31水 サツキとメイの家”方面” 【1回目】2005.3.31木 初万博
   
その他のアルバム
2005.9.3 Jリーグスタッフ同窓会(14)

2005.4.8 イタリア村&Jリーグスタッフ同窓会(1)


2005年8月10日 水曜日 (7回目) タイ・ベトナムなど&「紀子様」だ!
主な見物先:ニュージーランド・カンボジア・タイ・インドネシア・ブルネイ・南太平洋共同館・ベトナム・マレーシア・ラオス

 ニュージーランド館には大きなヒスイがありました。というより「しかありません」でした。なので写真も無いデス(^^;)。
 カンボジアでは石彫り職人さんが(左写真)。細かっ!
 タイは独特の像が外でお出迎え。 

 中はリニューアルされたとあってとってもきれい。特に船は昔使っていたという歴史的なものではなく、今でも外国からVIPが訪れるときなどは、こういった船でパレードのようなことを行うとか。
 映像の使い方も素敵。お花に囲まれハスの葉の下のまるで池に見える部分は頭上のプロジェクターから池に見えるように映されている映像。モニターを額にはめて絵に紛れ込ませてあるのもGOOD。

水族館やジャングルを思わせるインドネシア館は天井に大きな蝶などいろいろ飛んでいます。一羽一羽針金のついた蝶がまるで花瓶に入った花束のように飾りとして使われていました。ちょーっと色はどぎついけどとても華やか。

 南太平洋共同館にはものすごく大きな帆船が。その前に川床のようなところがあってそこでみんな寝っころがったり座って休憩しているのです。がこれは幡から見ると、まるで帆船に乗り込む人たちがたむろしているような。。。
 まるでそこにいる人たち自体もディスプレイのように見える、ということをここにいる人たちはわかっているのでしょうか。。。

 (写真:中・右)はブルネイです。「ブルネイってお金持ちの国だよねぇ」と周りの声が聞こえてきた。へぇ、そうなんだ。でも目に止まったのはジャングルに入っていくかのような入り口と、手工芸品。特にお金持ちとかいう気配は微塵もなかった気がするのです。

 ベトナムです!中央には噴水、周りは雑貨がいーーーーっぱい売られています。中でもめをひいたのがやっぱりアオザイ。こういうの着たいなぁ、こういのが似合う女になりたいわ〜。欲しいなぁ。でもどーせ似合わないし。。。それに着る時ある?(^^;)

 (写真:左&中央)マレーシアはまた不思議というか違和感というか。ジャングルとガラスに映像が映される空間が同じ所にありました。昔と今、発展途上と最先端など、相反するものが共存していました。マレーシア自体がこういうふうなのかしら。服はハデハデピカピカですねえ。

 右端はラオス。これが高級建築材のラオスヒノキでできた建物。中にも仏像か誰かがちゃんといらっしゃいます。

 マオリ族のステージです。これはすごい!歌もリズムもすごく楽しい雰囲気で、それに加えて表情がとても豊か。見ている人一人一人に目を合わせて微笑みかけてくれるようで、時には大きく零れ落ちそうなほどに目を見開いておもしろい顔をしたり。見ている人は誰もが自然に引き込まれていき、知らない間にとても楽しい気分になってくるのです、不思議なほどに。もしタイミングがあったら絶対見て!

さて、神戸のルミナリエに似せた光のアーチを通って、長久手会場奥のほうのわんぱく宝島へ。 続く→

このページのTOPへ