なっこママの種まきガーデニング


 北海道の種まきの様子を紹介しています

   
本文へジャンプ


ネモフィラ・ハナビシソウ・リナリア日記



トップ お問い合わせ 当サイトについて サイトマップ



2006年のわが家のお花を様子を紹介しています。




ネモフィラ・インシングニスブルー



ブルーのとっても綺麗なお花です。
青空のような本当にさわやかなブルーです。
大好きなお花なので毎年種から育てています。
種からでも簡単に育てることが出来ますよ
たくさん植えると、次の年にはこぼれ種からも
咲いてくれるお花です。


種蒔きの適期 9月〜10月  北海道では春まき
種の蒔き方 床まきかポット蒔き   覆土は種がかくれるくらい2〜3ミリ
発芽の日数 7日〜10日くらい
ポイント 乾燥には強いので水やりの間隔は
なるべくあけて下さい、
日当たりを好みます。花柄をマメにつんであげると
長く咲いてくれますよ



4月始めに種を蒔きました。
種は床まきで蒔きました。
本葉が3枚ぐらい出たところで
ポット上げをして育てました。
ネモフィラは直根性なので
ポット上げは早めがいいと思います。
最初からポットに
種を蒔く方法もおすすめです。
移植の時は根をきらないように慎重に・・・

今年は寒さのせいか
開花が少し遅れて6月初めになりました。
せっかく開花したものの
雨も今年は多かったので
根腐れをおこしたり
今年はあまりネモフィラが
長く咲いてくれませんでした。
ネモフィラは自由奔放に伸びるので
ハンキングにするととっても
あつかいやすくて可愛いですよ



ハナビシソウ(カリフォルニアポピー)

とっても鮮やかなオレンジの印象が強いハナビシソウ、
移植が嫌いなお花なので
今年はプランターに直蒔きして育てました。
ミックスタイプの種を蒔いたので
オレンジの他にピンクや白のハナビシソウも咲きましたよ
4月に種を蒔いて6月に開花しました。
こぼれ種からもたくさん開花するので
1度蒔けば、翌年からはこぼれ種からでも楽しめますよ
あまり手入れしない方が綺麗に咲いてくれるとっても楽なお花です。



種まきの時期 9月中旬〜10月中旬・北海道は春まき
種の蒔き方 直根性で移植を嫌うため、ポットに直蒔きがおすすめ
発芽の日数 7日〜10日くらい
ポイント 定植する時は根を傷めないように、
根についた土はそのままで
移植して下さい水はけさえよければ、
手入れしすぎず放任して育てた方が
元気に綺麗な花が咲きますよ
こぼれ種からもたくさん咲きます。




ハナビシソウは根が直根性で
とても長いので移植が苦手です。
こぼれ種からもたくさん咲きますよ。


大きめのプランターに直まきして
育てました。
オレンジの他にもピンクや白が咲いて
とっても華やかなな雰囲気でした。
日当たりのいい場所と
水はけのいい場所で
育てて下さいね



リナリア(姫キンギョソウ)

キンギョソウを小さくしたようなとってもかわいいお花です。
色もとってもカラフルで群集して植えるととっても華やかな
優しいイメージのお花です。
こぼれ種からも毎年咲くのですが、今年も4月に種を蒔きました。
風が吹くと倒れやすいので今年もプランターに直まきしました。
6月初めに開花を始めました。
今年もとっても可愛く咲いてくれました。
花が終わりそうな時に思いっきり切戻すと
ふたたび綺麗に花を咲かせてくれますよ
こぼれ種もたくさん落ちるので毎年楽しめるお花ですよ


種まきの時期 9月中旬〜10月中旬 北海道は春まき
種の
蒔き方
ピートバンにバラまきにする、発芽したら
新しいピートバンに植え広げる
発芽の日数 7日〜10日くらい
ポイント ピートバンに蒔くのがめんどうな場合は
プランターにパラパラと蒔いてもOKです。
種がとっても小さいので
あらかじめ川砂などに混ぜて蒔くと蒔きやすいです。
土はかぶせないこと、




リナリアの発芽の様子です。
プランターに直蒔きしたものです。
元気な苗を残して
少し間引きしながら育てました。
リナリアは移植もOKなので
そんなに難しいお花ではありませんよ


とっても春らしいパステルカラーの
花が咲きました。
群集した方が綺麗なお花なです。
風が吹くと倒れやすいので
そのへんを注意して
植えてあげて下さいね
こぼれ種からもたくさん開花しますよ



   

当サイト内の画像・素材は企業、ショップ、素材屋さんから承諾を得てお借りしているものです。
無断で複製・転載・転用することは禁止させていただきます。

Copyright (C) 2010なっこママの種まきガーデニング  All rights reserved